JP4300253B2 - ベクトル・ネットワーク・アナライザの校正方法 - Google Patents

ベクトル・ネットワーク・アナライザの校正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4300253B2
JP4300253B2 JP2003057201A JP2003057201A JP4300253B2 JP 4300253 B2 JP4300253 B2 JP 4300253B2 JP 2003057201 A JP2003057201 A JP 2003057201A JP 2003057201 A JP2003057201 A JP 2003057201A JP 4300253 B2 JP4300253 B2 JP 4300253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calibration
measurement
vector network
network analyzer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003057201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003279609A (ja
Inventor
トーマス・シー・ヒル
フェオフェン・チェン
ソラヤ・ジェー・マトス
レロイ・ジェー・ウィルマン
カイル・エル・ベルナルド
リンレイ・エフ・ガム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JP2003279609A publication Critical patent/JP2003279609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4300253B2 publication Critical patent/JP4300253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/28Measuring attenuation, gain, phase shift or derived characteristics of electric four pole networks, i.e. two-port networks; Measuring transient response
    • G01R27/32Measuring attenuation, gain, phase shift or derived characteristics of electric four pole networks, i.e. two-port networks; Measuring transient response in circuits having distributed constants, e.g. having very long conductors or involving high frequencies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R35/00Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
    • G01R35/005Calibrating; Standards or reference devices, e.g. voltage or resistance standards, "golden" references

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に、ベクトル・ネットワーク・アナライザに関し、特に、ベクトル・ネットワーク・アナライザの改善された校正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ベクトル・ネットワーク・アナライザの正確な測定結果を得るために、ユーザは、3つの既知のインピーダンス標準、典型的には、1ポート測定の場合、短絡負荷、開放負荷、及び特性インピーダンス(Z)負荷を測定することにより、測定機器であるベクトル・ネットワーク・アナライザを校正している。2ポート測定の場合、これらポート間の非接続及び直通接続(through connection)を用いて、3つの追加的な測定を行っている。これら測定の測定結果を用いて、ベクトル・ネットワーク・アナライザの系統的なエラーを数学的に補正して、優れた測定確度を達成している。測定は、ユーザが被測定装置(DUT)を測定する際に「掃引」させる連続した周波数にて、多くの段階的な測定により行う。各測定ポイントでは、その特定の測定ポイントを補正するために用い、蓄積する校正ルーチンの期間中に、「校正」データを得る。
【0003】
ここにおける問題は、ベクトル・ネットワーク・アナライザが優れた結果を得る間、測定に用いる正確な周波数ステップの各々にて校正を行うことである。例えば、ベクトル・ネットワーク・アナライザの可能な周波数測定レンジが、100KHzの周波数ステップにて25MHzから2500MHzまでの場合、各周波数ステップにて校正データを得るためには、ノイズ削減のための多数回の測定を行なわなくても、3×24751=74253回の校正測定が必要である。この非常に多くの測定には、校正手順に非常に長い時間がかかる。代わりに、500.5MHzから1011.5MHzまでの範囲の如き特定の測定レンジにわたって校正を行うと、3×5110=15330回の校正測定で済む。しかし、開始周波数、停止周波数、周波数ポイントの数、周波数分解能などの任意の周波数パラメータをユーザが変更した際には、ベクトル・ネットワーク・アナライザを再校正しなければならない。多くのユーザは、過度に確度の高い測定を必要とせず、わずかであっても周波数の変数を変更する度に、ベクトル・ネットワーク・アナライザを再校正する。かかる再校正は、非常に煩わしく、時間がかかる。よって、ユーザは、校正を全くしないで操作するか、又は、過度に校正をするために時間をかけて努力するかの一方を選択している。
【0004】
また、従来のベクトル・ネットワーク・アナライザは、特に、校正測定のために、低い位相ノイズで、且つ、低い振幅ノイズの測定を必要とする。ベクトル・ネットワーク・アナライザにおいて、低コストのハードウェアによる場合のように大きなノイズがある場合、多くの測定を行い、非常に多くの平均化を行って、ノイズの影響を減らすので、実施すべき校正測定の回数が増える。
【0005】
【特許文献1】
特開平11−326413号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
低コストのハードウェアを用いて、操作が簡単であると共に、高確度を達成できるベクトル・ネットワーク・アナライザが必要とされている。
【0007】
したがって、本発明は、低コストのハードウェアのベクトル・ネットワーク・アナライザにおいて、高い測定確度を達成するために、ベクトル・ネットワーク・アナライザを校正する方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ベクトル・ネットワーク・アナライザ(10)の総合周波数レンジよりも狭いユーザ特定測定周波数レンジにわたって個別の周波数ステップで測定を行い、基準インピーダンスから生じた校正データを用いて測定を補正する形式のベクトル・ネットワーク・アナライザを校正する方法であって;ベクトル・ネットワーク・アナライザのユーザ特定測定周波数レンジよりも広い校正周波数レンジにわたって、疎校正データを校正データとして蓄積する蓄積ステップと;ベクトル・ネットワーク・アナライザによる各測定(28)に対して、疎校正データから詳細システム・エラー・データを補間する補間ステップ(26)と;詳細システム・エラー・データを用いて、各測定を補正し、校正された測定を行う補正ステップ(32)とを具え、この補間ステップは、曲線近似アルゴリズムを疎校正データに適用して、各測定周波数用の詳細校正データを得て、詳細校正データから詳細システム・エラー・データを発生し、この曲線近似アルゴリズムは、パラメトリック多項式曲線近似技法であることを特徴としている。
【0009】
本発明は、ベクトル・ネットワーク・アナライザの校正方法を改善したものであり、ベクトル・ネットワーク・アナライザの周波数レンジ、又は、特定の測定周波数レンジよりも少なくとも広いレンジにわたって、疎校正データを取込む。ベクトル・ネットワーク・アナライザのN番目の周波数ステップ毎に測定をするか、又は、ベクトル・ネットワーク・アナライザの周波数ステップ毎に測定を行って、これら結果を圧縮するかして、疎校正データを得ている。そして、ベクトル・ネットワーク・アナライザの各測定周波数に対して、疎校正データから補正値を適当に補間して、校正エラー・データを求める。この校正エラー・データを用いて、測定データを補正し、高確度の測定結果を得る。
【0010】
本発明の目的、利点及び新規な特徴は、添付図を参照した以下の説明から明らかになろう。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明による校正方法を適用するベクトル・ネットワーク・アナライザ10の簡略化したブロック図である。このベクトル・ネットワーク・アナライザ10は、内部信号源12と、リターン・ロス・ブリッジ14と、受信器16と、制御プロセッサ(μP)18とを具えている。校正用基準インピーダンス20(以下、単に、校正インピーダンスという)は、校正期間中に、リターン・ロス・ブリッジ14の試験ポート22に選択的に適用される。校正インピーダンス20は、一般的には、開放と、短絡と、特性基準インピーダンスとを含んでいる。各基準インピーダンスに対して、内部信号源12からの順方向経路信号に応答して、1組の校正測定結果を蓄積する。この順方向経路信号の試験ポートからの反射は、戻りデータとして受信器16により処理され、複素数(I、Q)反射係数の形式で校正測定データを発生する。ベクトル・ネットワーク・アナライザ10を測定用の被測定器又は被測定システム(以下、単に被測定装置という)に結合して、かかる試験装置に対する反射係数を得る。当業者に周知の如く、対応周波数用に蓄積された校正反射係数により、測定した反射係数を補正して、被測定装置用の補正した測定反射係数を発生する。(Peter Peregrinons社が1993年にIInstitution of Electrical Engineersのために発行したG. A. Bryant著「Principles of Microwave Calibration」改訂版の40〜41ページを参照されたい。)
【0012】
周波数ポイント毎の短絡、開放及び特性インピーダンスの如きいくつかの基準インピーダンスの各々に対して、戻りデータの大きさ及び位相を取込み且つ記録することが可能である。なお、各周波数ポイント毎では、25MHzから2500MHzまでのレンジにわたって100KHzステップ毎のように、ベクトル・ネットワーク・アナライザ10を同調できる。この結果、上述の如く、かなりの量の校正データがベクトル・ネットワーク・アナライザ10に蓄積され、これらデータを収集するのにかなりの時間がかかる。後述する本発明による改良された校正方法の利点は、同調可能な全レンジ、又は、少なくともベクトル・ネットワーク・アナライザ10の特定の1組の測定に望ましいレンジよりも広いレンジにわたって、疎校正データを用いることである。すなわち、必要な蓄積データ量を減らし、校正に必要な時間を大幅に短縮できる一方、優れた測定結果を得ることができる。このように、ベクトル・ネットワーク・アナライザの総合周波数レンジにわたって、又は、この総合周波数レンジよりも狭いがユーザ特定測定周波数レンジよりも広い校正周波数レンジにわたって、疎校正データを得るには、校正期間中に周波数ポイントの数を少なくして測定を簡単にするか、例えば、N番目毎の周波数ステップ(例えば、5MHzステップの場合、3×496=1488個の校正データ・ポイント)を用いるか、又は、既知の技術を用いてベクトル・ネットワーク・アナライザの周波数ポイントの各々の測定からの校正データを圧縮する。なお、圧縮による場合は、特に、変化の遅いデータに効果的である。
【0013】
次に、補間方法を用いて、任意所定の測定周波数ステップに対して測定結果を補正するのに必要な詳細システム・エラー・データを疎校正データから(詳細校正データ又は疎システム・エラー・データを介して)作成する。ここで使用する補間方法は、疎校正データを取り込む方法と首尾一貫している。これは、一般的には、「校正」を実施する際に、セーブ(蓄積)すべき校正データの量を減らすので、時間も短縮する。データを減らすだけではなく、多くの周波数ポイントで必要となる同調及び設定回数も大幅に減らせるので、貴重な時間を更に節約できる。多くのかかる補間方法の内の1つは、補間及び最小二乗概算(least squares estimate)に基づいた多項式モデルであり、詳細に後述するように、より正確である校正データの数を減らす。
【0014】
異なる精度レベルの校正を用いてもよい。例えば、「工場校正」は、ベクトル・ネットワーク・アナライザを製造する際に発生した1組の校正データを半永久的に蓄積する。「ユーザ校正」は、使用毎に校正を実行するか、又は、現場で最近実行した校正を蓄積して用いて校正を実行する。測定結果の各校正は、疎校正測定値から求めた補間データを用いる。工場校正は、合理的な精度となるが、ユーザ校正は、優れた精度となる。
【0015】
図2は、本発明により、1組の疎校正データを用いる測定処理の流れ図である。測定過程は、測定周波数を設定するステップ24を含んでおり、開始周波数、停止周波数及び周波数ステップの如き測定パラメータを確定する。これら測定パラメータと、校正データとして蓄積された疎校正データとを、曲線近似アルゴリズムの如き補間ステップ26に入力する。この疎校正データは、測定機器(ベクトル・ネットワーク・アナライザ)の全体の周波数スパン(即ち、総合周波数レンジ)をカバーしてもよいし、測定パラメータにより確立された周波数レンジ(即ち、ユーザ特定測定周波数レンジ)を少なくとも含んだ測定周波数レンジ(即ち、校正周波数レンジ)をカバーしてもよい。ステップ26にて、疎校正データを用いて、周波数測定レンジ用の詳細校正データのセット(データの組)を発生する。これら測定パラメータは、測定ステップ28にも入力されて、被試験装置の測定値を得て、補正されていない測定係数(非補正済み係数)を発生する。補間ステップ26からの詳細校正データ・セットは、システム・エラー・モデル・ステップ30に入力されて、当業者に周知の如く、詳細システム・エラー・データのセットを発生する。この詳細システム・エラー・データのセット及び補正されていない測定係数を補正エンジン・ステップ(補正ステップ)32に入力して、当業者に周知の如く、補正された測定係数を提供する。よって、校正された測定が行われる。
【0016】
上述の方法の代わりに、図2にて点線で示すように、システム・エラー・モデル・ステップ30’の後に、補間ステップ26’を行ってもよい。この場合、システム・エラー・モデル・ステップ30’は、疎校正データのセットから疎システム・エラー・データ(洗練した疎校正データ)のセットを発生し、蓄積する。補間ステップ26’にて、この疎システム・エラー・データに曲線近似アルゴリズムを適用して、詳細システム・エラー・データを発生して、補正エンジン・ステップ(補正ステップ)32に入力する。また、図2の点線及び実線の流れ図を組み合わせれば、ベクトル・ネットワーク・アナライザによる各測定に対して、最初の1組の疎校正データと、洗練した1組の校正データとの選択した一方から、詳細システム・エラー・データを補間する補間ステップは、ステップ26又は26’となる。
【0017】
試験ポート及び伝送ポートの間のような2ポート測定では、疎校正データ・セットは、1ポート測定用の3つの校正測定結果とは対立した関係で、6つの校正測定結果を有する。
【0018】
疎校正データからの補間された詳細校正データを用いることにより、ユーザが行った任意の校正を自動的に拡張して、直ちに必要な周波数レンジよりも広い周波数レンジをカバーできる。また、上述の如く、この周波数レンジは、ベクトル・ネットワーク・アナライザ10の全レンジを含んでもよい。この校正の後に、ユーザが測定パラメータの任意のものに変更すると、ベクトル・ネットワーク・アナライザ10は、再校正を必要としないので、周波数設定が変更された際にも校正状態に維持される。これは、ユーザにとって、ベクトル・ネットワーク・アナライザ10を現場で使用する際に、しばしば校正を行う必要がなくなるということである。
【0019】
ベクトル・ネットワーク・アナライザ10に安価な測定ハードウェアを用いる際、後述の補間用曲線近似方法は、ノイズの多い校正測定によりランダム・エラーが顕著な場合にでも、正確な結果が得られる。この結果の校正は、多くの測定を各周波数ポイントで行い平均化したように、ランダム・エラーに影響されないということが判る。単に疎周波数データの代わりに、総ての可能な周波数ポイントにて、比較すべき「非平均化でノイズのある校正」データを求めて、圧縮して疎校正データを得れば、上述の改善を依然として達成できる。この結果、ユーザが行った測定は、測定値に存在するノイズを依然として含んでいるが、その結果は、ノイズのある校正データによって更に損なわれることはない。
【0020】
上述の如く、疎データ・ポイントの補間に、パラメトリック多項式曲線近似技法を用いてもよい。N個の観察ポイント
{P(x1)P(x2)...P(xN)=P
に対して、データが次の多項式モデル
P(X)=a0+a1+a2X2+...+akXk
に従うと仮定すると、
P=DA
である。なお、Dは、データ・ポイント{(1x1...x1 k)(1x2...x2 k)...(1xN...xN k)のセットであり、Aは、係数{a0a1...ak}のセットである。典型的には、K=3及びN=(K+1)+2kである。多項式モデルの最小二乗解は、
A=(D'D)-1D'P
である。xm=mにおいて、均等に間隔に空いた計算データ{x1x2...xN}に対して
D={(11...1k)(12...2k)...(1N...Nk)}
である。よって、
R=(D'D)-1D'
を予め計算して、多項式ベクトルAを単に
A=RP
とできる。
【0021】
導出した多項式パラメータ・ベクトルAは、レンジ[x1+kx1+2k]にて補間データを計算するのに最良に適合する。なお、x1+k及びx1+2kは、疎校正データ・ポイントの周波数インデックスである。データ変化に密接に従うために、(k+1)補間単位毎に、ベクトルAが更新される。周波数yにおける任意のデータは、次のように計算できる。なお、x1+k<=y<=x1+2kである。
x=(y-x1)/U+1
なお、U=xi+1-xiである。
また、
P(x)=[1xx2...xk]A
である。
【0022】
【発明の効果】
よって、本発明は、ベクトル・ネットワーク・アナライザによりカバーされる広い周波数レンジにわたって疎校正データを取込み、狭い特定の測定周波数レンジにわたって測定を行い、各測定周波数に対して疎校正データから詳細システム・エラー・データを補間し、対応する詳細システム・エラー・データにより測定を補正することにより、ベクトル・ネットワーク・アナライザ用の校正を改善できる。よって、操作が簡単な低コストのハードウェアのベクトル・ネットワーク・アナライザであっても、高い測定精度が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による校正方法を適用するベクトル・ネットワーク・アナライザの簡略化したブロック図である。
【図2】本発明により、1組の疎校正データを用いる測定処理の流れ図である。
【符号の説明】
10 ベクトル・ネットワーク・アナライザ
12 内部信号源
14 リターン・ロス・ブリッジ
16 受信器
18 制御プロセッサ
20 標準インピーダンス

Claims (1)

  1. ベクトル・ネットワーク・アナライザの総合周波数レンジよりも狭いユーザ特定測定周波数レンジにわたって個別の周波数ステップで測定を行い、基準インピーダンスから生じた校正データを用いて測定を補正する形式の上記ベクトル・ネットワーク・アナライザを校正する方法であって、
    上記ベクトル・ネットワーク・アナライザの上記ユーザ特定測定周波数レンジよりも広い校正周波数レンジにわたって、疎校正データを校正データとして蓄積する蓄積ステップと、
    上記ベクトル・ネットワーク・アナライザによる各測定に対して、上記疎校正データから詳細システム・エラー・データを補間する補間ステップと、
    上記詳細システム・エラー・データを用いて、各測定を補正し、校正された測定を行う補正ステップとを具え、
    上記補間ステップは、曲線近似アルゴリズムを上記疎校正データに適用して、各測定周波数用の詳細校正データを得て、上記詳細校正データから上記詳細システム・エラー・データを発生し、
    上記曲線近似アルゴリズムは、パラメトリック多項式曲線近似技法であることを特徴とするベクトル・ネットワーク・アナライザの校正方法。
JP2003057201A 2002-03-05 2003-03-04 ベクトル・ネットワーク・アナライザの校正方法 Expired - Fee Related JP4300253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/093,171 US6701265B2 (en) 2002-03-05 2002-03-05 Calibration for vector network analyzer
US10/093171 2002-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003279609A JP2003279609A (ja) 2003-10-02
JP4300253B2 true JP4300253B2 (ja) 2009-07-22

Family

ID=27804198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003057201A Expired - Fee Related JP4300253B2 (ja) 2002-03-05 2003-03-04 ベクトル・ネットワーク・アナライザの校正方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6701265B2 (ja)
JP (1) JP4300253B2 (ja)
CN (1) CN100401090C (ja)
DE (1) DE10308280A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2476896C2 (ru) * 2010-12-30 2013-02-27 ОАО "Муромский завод РИП" Способ калибровки измерительных систем

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914613A (en) 1996-08-08 1999-06-22 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system with local contact scrub
US6256882B1 (en) 1998-07-14 2001-07-10 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6445202B1 (en) 1999-06-30 2002-09-03 Cascade Microtech, Inc. Probe station thermal chuck with shielding for capacitive current
US6914423B2 (en) 2000-09-05 2005-07-05 Cascade Microtech, Inc. Probe station
US6965226B2 (en) 2000-09-05 2005-11-15 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
DE20114544U1 (de) 2000-12-04 2002-02-21 Cascade Microtech Inc Wafersonde
WO2003052435A1 (en) 2001-08-21 2003-06-26 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US7352258B2 (en) * 2002-03-28 2008-04-01 Cascade Microtech, Inc. Waveguide adapter for probe assembly having a detachable bias tee
US6823276B2 (en) * 2003-04-04 2004-11-23 Agilent Technologies, Inc. System and method for determining measurement errors of a testing device
US7057404B2 (en) 2003-05-23 2006-06-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Shielded probe for testing a device under test
US7492172B2 (en) 2003-05-23 2009-02-17 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
JP4274462B2 (ja) * 2003-09-18 2009-06-10 株式会社アドバンテスト 誤差要因取得用装置、方法、プログラムおよび記録媒体
US7250626B2 (en) 2003-10-22 2007-07-31 Cascade Microtech, Inc. Probe testing structure
WO2005065258A2 (en) 2003-12-24 2005-07-21 Cascade Microtech, Inc. Active wafer probe
US7187188B2 (en) 2003-12-24 2007-03-06 Cascade Microtech, Inc. Chuck with integrated wafer support
JP5242881B2 (ja) * 2004-02-23 2013-07-24 ローデ ウント シュワルツ ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー ネットワークアナライザ、ネットワーク解析方法、プログラムおよび記録媒体
US6980915B2 (en) * 2004-03-23 2005-12-27 Agilent Technologies, Inc. Phase noise compensation for spectral measurements
US7805265B2 (en) * 2004-05-14 2010-09-28 Panasonic Corporation Method and apparatus for measuring electric circuit parameters
WO2006031646A2 (en) 2004-09-13 2006-03-23 Cascade Microtech, Inc. Double sided probing structures
US7535247B2 (en) 2005-01-31 2009-05-19 Cascade Microtech, Inc. Interface for testing semiconductors
US7656172B2 (en) 2005-01-31 2010-02-02 Cascade Microtech, Inc. System for testing semiconductors
US20060176048A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Zhengrong Zhou Generation and use of calibration data for automated test equipment
JP2007279039A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Suss Microtec Test Systems Gmbh 電子回路のインピーダンス測定方法
WO2007113026A1 (fr) * 2006-04-06 2007-10-11 Wavecom Procédé d'initialisation d'un module électronique de radiocommunication, procédé de compression et de décompression de paramètres de calibrage, produit programme d'ordinateur et moyen de stockage correspondants
US7764072B2 (en) 2006-06-12 2010-07-27 Cascade Microtech, Inc. Differential signal probing system
US7403028B2 (en) 2006-06-12 2008-07-22 Cascade Microtech, Inc. Test structure and probe for differential signals
US7723999B2 (en) 2006-06-12 2010-05-25 Cascade Microtech, Inc. Calibration structures for differential signal probing
DE102006030630B3 (de) * 2006-07-03 2007-10-25 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg HF-Messvorrichtung, Verfahren zu deren Kalibrierung sowie Verfahren zum Bestimmen von Streuparametern mit dieser HF-Messvorrichtung
US7876114B2 (en) 2007-08-08 2011-01-25 Cascade Microtech, Inc. Differential waveguide probe
US7888957B2 (en) 2008-10-06 2011-02-15 Cascade Microtech, Inc. Probing apparatus with impedance optimized interface
WO2010059247A2 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Cascade Microtech, Inc. Replaceable coupon for a probing apparatus
US8319503B2 (en) 2008-11-24 2012-11-27 Cascade Microtech, Inc. Test apparatus for measuring a characteristic of a device under test
CN101435859B (zh) * 2008-12-19 2011-09-21 广东省计量科学研究院 一种远程校准方法及其系统
US9000776B1 (en) * 2010-12-09 2015-04-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Structure characteristic impedance estimator using current probe
JP5774370B2 (ja) * 2011-05-16 2015-09-09 横河電機株式会社 波形測定装置
US8798947B2 (en) * 2011-06-20 2014-08-05 The University of Sussex-Falmer Apparatus and method for measuring charge density distribution
DE102012006314A1 (de) * 2012-03-28 2013-10-02 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Zeitbereichsmessverfahren mit Kalibrierung im Frequenzbereich
JP6091105B2 (ja) * 2012-07-26 2017-03-08 日置電機株式会社 物理量測定装置および物理量測定方法
US9304148B2 (en) * 2012-10-23 2016-04-05 Tektronix, Inc. Internal chirp generator with time aligned acquisition in a mixed-domain oscilloscope
CN102937668B (zh) * 2012-11-08 2015-04-08 电子科技大学 一种电力系统低频振荡检测方法
CN102981135B (zh) * 2012-11-13 2014-12-10 哈尔滨工业大学 非线性矢量网络分析仪双端口校准方法
US9453863B2 (en) 2012-11-16 2016-09-27 International Business Machines Corporation Implementing frequency spectrum analysis using causality Hilbert Transform results of VNA-generated S-parameter model information
CN103336254A (zh) * 2013-06-06 2013-10-02 三维通信股份有限公司 一种简单方便的矢量网络分析仪校准装置
CN103364751B (zh) * 2013-07-11 2016-09-07 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种矢量网络分析仪电子校准件及校准方法
CN103399286B (zh) * 2013-07-16 2016-09-07 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种多特性阻抗网络的测量校准方法
CN103472427B (zh) * 2013-09-25 2016-04-13 北京无线电计量测试研究所 一种基于离散谱序列的相位噪声测量准确度校准装置
CN103543426B (zh) * 2013-10-28 2016-06-29 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种网络分析仪分波段校准内插补偿方法
CN103543425B (zh) * 2013-10-28 2016-06-29 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种自动补偿网络分析仪测量面变化误差的方法
CN103644933B (zh) * 2013-12-17 2016-04-20 深圳市汇川控制技术有限公司 模拟量校准系统及方法
US11543448B2 (en) 2013-12-23 2023-01-03 Keysight Technologies, Inc. Dynamically determining measurement uncertainty (MU) of measurement devices
CN103926549B (zh) * 2014-04-25 2017-07-18 中国计量科学研究院 相位校准方法及装置
CN103983931B (zh) * 2014-05-06 2016-06-08 中国电子科技集团公司第十三研究所 矢量网络分析仪s参数测量不确定度的确定方法
CN105044637B (zh) * 2015-05-08 2018-06-12 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种用于校准矢量网络分析仪的校准装置及校准方法
CN105388442B (zh) * 2015-12-16 2017-12-15 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种基于可移动短路板的自由空间法校准方法
KR101730162B1 (ko) * 2016-02-16 2017-05-11 주식회사 위드웨이브 네트워크 분석기용 캘리브레이션 장치 및 그 방법
CN107094055A (zh) * 2017-06-15 2017-08-25 北京华睿集成科技有限公司 频率响应校准方法及其校准系统和频率响应自校准仪器
US11156690B2 (en) * 2017-09-15 2021-10-26 Maury Microwave, Inc. Measurement system configured for measurements at non-calibrated frequencies
CN108871406B (zh) * 2018-04-28 2021-05-25 常州同惠电子股份有限公司 一种寻找极优校准点的算法
CN111988063B (zh) * 2020-08-31 2021-10-08 中电科思仪科技股份有限公司 一种用于综合测试仪的线缆损耗补偿方法及系统
CN114777857B (zh) * 2022-04-25 2023-04-14 同舟蓝海(北京)控股有限公司 一种基于静压的风机风量在线精确测量方法
CN115656632A (zh) * 2022-10-28 2023-01-31 常州同惠电子股份有限公司 适用于阻抗分析仪的曲线扫描轨迹示踪与对比算法
CN115993569B (zh) * 2022-12-26 2024-01-26 广州思林杰科技股份有限公司 用于lcr测试仪的快速校准方法及系统
CN116626575B (zh) * 2023-07-21 2023-09-26 深圳和润达科技有限公司 一种数据采集设备的拟合式校正方法及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4215308A (en) * 1978-10-30 1980-07-29 Hewlett-Packard Company Self calibrating crystal controlled frequency counter method and apparatus
US4746879A (en) * 1986-08-28 1988-05-24 Ma John Y Digitally temperature compensated voltage-controlled oscillator
US5012181A (en) * 1987-01-29 1991-04-30 John Fluke Mfg. Co., Inc. Apparatus for and method of internally calibrating an electrical calibrator
CN2128386Y (zh) * 1992-07-06 1993-03-17 李文辉 一种数字式阻抗参数测量仪
US5467021A (en) * 1993-05-24 1995-11-14 Atn Microwave, Inc. Calibration method and apparatus
US5587934A (en) * 1993-10-21 1996-12-24 Wiltron Company Automatic VNA calibration apparatus
JP3167620B2 (ja) * 1996-07-02 2001-05-21 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 高調波流出量の評価装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2476896C2 (ru) * 2010-12-30 2013-02-27 ОАО "Муромский завод РИП" Способ калибровки измерительных систем

Also Published As

Publication number Publication date
CN100401090C (zh) 2008-07-09
US6701265B2 (en) 2004-03-02
US20030171886A1 (en) 2003-09-11
DE10308280A1 (de) 2003-11-20
CN1442704A (zh) 2003-09-17
JP2003279609A (ja) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4300253B2 (ja) ベクトル・ネットワーク・アナライザの校正方法
TW394849B (en) Automated microwave test system with improved accuracy
JPH11326413A (ja) ネットワ―ク・アナライザにおける測定誤差補正方法
US8280667B2 (en) Test apparatus, performance board and calibration board
JP3050825B2 (ja) 電子器具における測定精度を改善するための方法および測定精度が高められた電子器具
US5784299A (en) Method for measuring electronic devices under test with a network analyzer
US10042029B2 (en) Calibration of test instrument over extended operating range
CN107076789B (zh) 测量和确定噪声参数的系统和方法
JPH09281163A (ja) インピーダンス測定装置
US5748000A (en) Error correction method for transmission measurements in vector network analyzers
KR101294771B1 (ko) 크기 측정 데이터를 이용하는 필터 등화
US8358682B2 (en) Signal processing apparatus, test system, distortion detecting apparatus, signal compensation apparatus, analytic signal generating apparatus, recording medium and analytic signal generating method
US6549021B2 (en) Apparatus for measuring the ratio of electrical signals, electric component measuring instrument, method for calibrating electric component measuring instruments and method for measuring the ratio of electrical signals
JP2006504960A (ja) 非正弦波測定信号を用いるマルチポート・ネットワーク・アナライザを使用してテスト対象のマルチポート・デバイスの散乱パラメータを測定する方法
US6861846B2 (en) Distortion measurements with a vector network analyzer
US7088087B2 (en) Network analyzer including automatic port extension calibration and method of operation
JP6910791B2 (ja) 信号測定方法
US20070216394A1 (en) Measure the mutual phase relationship of a set of spectral components generated by a signal generator
KR101325658B1 (ko) 주파수 변환 디바이스의 주파수 응답에 특성을 부여하는방법
JP6330049B2 (ja) ネットワーク・アナライザの較正のためにシステム誤差及びパワー値を求める方法、較正ユニット及びシステム
US20240219442A1 (en) Measurement device for performing measurements with respect to a dut
JP2001059853A (ja) ネットワーク・アナライザの測定誤差補正装置及び方法
Zhu et al. Oscilloscope measurement bandwidth expansion using frequency response compensation
RU2365927C1 (ru) Способ определения амплитудно-частотных характеристик четырехполюсника свч

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees