JP4289888B2 - スライダによって作動する閉鎖面を備えた袋の実現方法、製造機器及びこれにより得られる袋。 - Google Patents

スライダによって作動する閉鎖面を備えた袋の実現方法、製造機器及びこれにより得られる袋。 Download PDF

Info

Publication number
JP4289888B2
JP4289888B2 JP2002589341A JP2002589341A JP4289888B2 JP 4289888 B2 JP4289888 B2 JP 4289888B2 JP 2002589341 A JP2002589341 A JP 2002589341A JP 2002589341 A JP2002589341 A JP 2002589341A JP 4289888 B2 JP4289888 B2 JP 4289888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
film
closure
closure device
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002589341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004525043A (ja
Inventor
ボワ,アンリ,ジョルジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S2F Flexico SARL
Original Assignee
S2F Flexico SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S2F Flexico SARL filed Critical S2F Flexico SARL
Publication of JP2004525043A publication Critical patent/JP2004525043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4289888B2 publication Critical patent/JP4289888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/18Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements
    • B65B61/188Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for making package-opening or unpacking elements by applying or incorporating profile-strips, e.g. for reclosable bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2516Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor comprising tamper-indicating means, e.g. located within the fastener
    • B65D33/2525Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor comprising tamper-indicating means, e.g. located within the fastener located between the fastener and the product compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/08Creating fin seals as the longitudinal seal on horizontal or vertical form fill seal [FFS] machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S493/00Manufacturing container or tube from paper; or other manufacturing from a sheet or web
    • Y10S493/916Pliable container
    • Y10S493/927Reclosable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Description

本発明は、使用者による連続する一連の開口/閉鎖を可能にするために設計された、相補的閉鎖面を含む袋の分野に関するものである。
これについては、数多くのタイプの袋および/または閉鎖面がすでに提案されてきた。
例えば、そして非限定的にであるが、米国特許第4929225号明細書、米国特許第4892414号明細書、欧州特許第0562774号明細書、欧州特許第0395362号明細書、米国特許第5382094号明細書、米国特許第3181583号明細書、欧州特許第728665号明細書を参照することができるであろう。
さらに厳密には、本発明は、閉鎖面が、開口、閉鎖それぞれにおいて、スライダによって動かされる袋の分野に照準を定めるものである。
異なるタイプの袋および、スライダによって動かされる閉鎖面もまた提案されてきた。
この点において、例えば、仏国特許発明第2778362号明細書を参照することができる。
スライダによって動かされる閉鎖面を含む袋は、スライダ、つまりは容易な操作をもたない袋に対して、非常に大きな利点をもたらす。
というのは、スライダは、袋の開口のために面の開口を、または、前記袋の閉鎖のために面の取り込みをそれぞれ容易にするためである。そのためには面に沿って移動スライダを動かすだけで十分である。
特に、接触位置における面の位置づけを容易にするリブを装備した袋の壁を想定して、スライダをもたない面の操作を容易にすることが、確かに試みられた。しかしながら、これらの装置は、スライダを備えた袋に比べて完全に満足を与えるものではない。何故なら、一方では、このようなリブの実現は、製造装置を複雑にするためである。そして、他方では、このようなリブは、スライダのように容易な位置づけおよび作動を可能にしないためである。
しかしながら、実際には、今日、スライダによって動かされる閉鎖面を備えた袋は、多大な工業的発展を経ていないことを確認している。
そのことは、特に、スライダによって動かされる閉鎖面の使用が、袋の自動的な形成および/または充填の、既知の機器においてデリケートであることによるとみられる。何故なら、これらのスライダは過度の厚みを形成し、それが備えられた面および/またはフィルムの、自動機器における移動を非常にデリケートなものにするためである。
欧州特許第051010号明細書、欧州特許第102301号明細書および欧州特許第479661号明細書に記載されているように、この理由のために、袋を構成する一枚または複数枚のフィルムに閉鎖面を固定した後に、面にスライダを加えることが提案された。しかしながら、これらの仕組みは、一般的にかなり複雑な設備を必要とするものであり、それは、多くの場合において連続的な送り出しである、スライダ/閉鎖面の正確な位置づけによって、スライダを動かし、これを開き、そして閉鎖面において閉じるためのものである。
仏国特許発明第2778362号明細書に記載されている装置では、図1に表されている相補的閉鎖面を備えた袋の自動製造機器が提案されている。それは、ロール112から来る平面状態のフィルム110を入り口で受け入れ、出口でチューブの形をしたフィルム110を供給する成形カラー100と、この成形カラー100、したがって前記チューブを開通する充填シュート120と、長手方向にチューブを閉鎖するための長手方向溶着手段130、そして、充填シュート120によってチューブ内に一つの製品が入れられる前に第一の横断溶着を、次いで、チューブに製品が入れられたときに包装をその周囲で閉鎖するために第二の横断溶着を逐次的に行うことに適した手段140を含む。
それは、更に、Wの形をした支えのシートを含む閉鎖装置10を連続して供給するのに適した手段を含むものであり、該手段は、一方で、相補的閉鎖面が、それぞれ向かい合わせに内部表面にくることを想定した内側にUの形をした不可侵性帯を、他方では、閉鎖面および内側U字帯を超えて伸びる外側表面ウェブを構成するものであり、閉鎖装置10は、さらに、動かされる閉鎖装置の長手方向に沿って配分された閉鎖面の一連の作動スライダ50を予め備えているものであり、手段130は、このようにして形成された閉鎖装置10を、袋の側壁を形成するフィルム110の長手自由縁に外側表面支えウェブを介することによって固定するのに適している。
しかしながら、先行技術は、いくつかの不都合を呈する。
そのスライダを備えた閉鎖面は、プラスチックフィルムの自由縁に、つまり、チューブを長手方向に閉鎖する長手方向の溶着によって垂直に固定されている。したがって、閉鎖面およびそれに連結するスライダは、とくに、それが形成する過度の厚みのために、溶着および袋の閉鎖を妨害する。
本発明はこれらの短所を解決することを提案する。
このため、本発明は、別個の支えウェブと連動し、作動スライダに連結する相補的閉鎖面を備えた袋の自動製造方法を提案するものであり、該方法において、:
−袋の壁を形成するのに適した、少なくとも一枚のフィルムを連続して供給し、
−閉鎖面を超えて伸びる、別個の支え側面ウェブと連動した相補的閉鎖面を含む閉鎖装置を連続して供給し、それらの面は、動かされる閉鎖装置の長手方向に沿って配分された閉鎖面の作動スライダに連結されており、
−このように形成された閉鎖装置を、外側表面支えウェブを介することにより、袋の壁を形成するフィルムに固定し、
−送り出しフィルムにループを実現し、
−閉鎖装置を、袋の外表面に相当するフィルムの表面において、ループの凹部分に固定することを特徴とする。
本発明は、有利なことには、単独でまたは技術的に可能なその組み合わせの任意のもので採り入れられる、以下の特徴によって補足される:
−水平進行の袋の自動製造機器において実施される;
−垂直進行の袋の自動製造機器において実施される;
−袋の、製造、充填および閉鎖の自動機器において実施される;
−閉鎖装置が、水平進行の袋の自動製造機器におけるプラスチックフィルムの送り出しの前に、フィルムの表面に固定される;
−機器の取付台に固定され、ループをほぼWの形にするために互いに五点形に広がる小片によって、送り出しフィルムにループを実現する;
−閉鎖装置におけるスライダの間隔が、形成する袋のサイズに等しい;
−閉鎖装置が、フィルムの移動の方向に対して平行に動かされる;
−閉鎖面が、フィルムへの固定の際に、取り込まれる(閉鎖ポジション);
−閉鎖装置が、袋の自動作成機器に動かされる前に、相補的閉鎖面の間での連結を確保する一定の間隔でのプレ溶着を備える;
−プレ溶着の間隔が、袋のサイズに等しい;
−閉鎖面が、スライダとプレ溶着の一方との間で取り込まれ(閉鎖ポジション)、スライダと隣接したもう一方のプレ溶着との間で開放される(開口ポジション)。
本発明は、同様に、袋の製造機器と得られた袋に関するものである。
本発明の別の特徴および利点は、以下の、純粋に説明的で非限定的な、付属の図面を参照に読まれる説明により明らかになるであろう:
−図1は、従来技術による自動製造機器を斜視図で表したものである;
−図2は、本発明による自動製造機器の可能な実施態様を斜視図で表したものである;
−図3は、図2における自動製造機器の可能な実施態様を断面図で表したものである;
−図4は、固定のユニットを固定する前の、そして、成形カラーにフィルムを送り出す前の、フィルムにおけるループの、他の可能な実施態様を断面図で表したものである;
−図5は、成形カラーへフィルムを送り出す前に固定ユニットが固定されたループを、断面図で表したものである;
−図6は、図5によるループが、成形カラーに送り出されるところを断面図で表したものである;
−図7は、本発明にかなった成形カラーの、ひとつの実施態様の横断面を、概略図で表したものであり、そして、
−図8は、この場合での、本発明の実施の詳細を拡大図で表したものである。
先に述べられたように、本発明は、スライダによって作動する閉鎖面の閉鎖可能な袋の自動機器での製造に関するものである。
本発明は、水平進行の袋の自動製造機器においても、垂直進行の袋の自動製造機器においても適用されることができる。
また、本発明は、製造の後の、および場合によっては製造場所から場所的に離れているステップでの充填を備えた袋の自動製造機器にも、単一の場所での連続するステップにおける製造、充填および閉鎖の機器にも適用される。
したがって、本発明は、好ましくは、しかし非限定的に、自動での袋の製造、充填および閉鎖の(一般的に英語で「form,fill and seal」と呼ばれている)機器に、そして非常に有利には、垂直進行でのこのような機器に適用される。
本発明の先行技術において掲げられた文献において、このような、垂直移動での袋の自動的な作成、充填および閉鎖の機器の記載が見受けられる。このような機器の作動を理解するために、有利には、図1を参照することにする。
本発明による製造機器の可能な実施態様の構造は、図2に示されている。それは、図1の機器の構造から着想を得たものである。図1および2における類似要素には、同一の番号がつけられている。同様に、この第一の可能な実施態様の断面図である図3も参照する。
当然、閉鎖面30,40は、数多くの実現の変型対象となりうる。好ましくは、それぞれ、オス/メス面または相補的鉤となる。それらの構造は、以下において詳細に記載はされない。
本発明によると、閉鎖面30,40は、別個の支え側面ウェブ26,28によってそれぞれ保持されている。
同様に、スライダ50は、数多くの実現の変型対象となりうる。好ましくは、図3に見られるように、それぞれのスライダは、一つの面に二つの側面翼54,56と、側面翼54,56の組み合わせによって、考えられる方向に従って二つの接近/遠隔の通路を規定する分離中央リブ58をもつ底52から構成され、該通路は、それぞれ、面30,40のうちの一つを受け入れるためのものである。本発明の範囲内で使用される可能性のあるスライダの構成は、以下において詳細に記載されない。
閉鎖装置10におけるスライダ50の配置の間隔は、形成される袋のサイズに等しい。
図2に図示したように、この閉鎖装置10は、好ましくは、長手方向に動かされ、これらの外側表面ウェブ(26,28)を介することによって、(好ましくは溶着によって)チューブの形をしたフィルム110の自由縁の対角に向き合う側に固定される。
このために、送り出しフィルム110の、自由縁のほぼ反対側、送り出しフィルムにおいてループが実現される。ループは、ほぼWの形をしている。このWの形は、互いに五点形に配置されている小片132,133,134のおかげで与えられる。二つの小片132,134は、フィルム110の内部表面に配置されている。小片133は、小片132,134の間に割りこんでおり、フィルム110の外側表面に位置づけられる。小片132,133,134は、例えば機器の取付台に固定されている。
このように、袋の外側表面に相当する、フィルム110の表面のループの凹部に、閉鎖装置を固定することができる。
さらに厳密には、別個の外側支えウェブ26,28は、非常に好ましくは、その自由区間26a,28aの位置で、フィルム110に溶着される。
さらに、好ましくは、しかしながら非限定的に、外側ウェブ26、28は、フィルムの長手方向溶着を確実にする前述の手段130とは別個の、手段131(図3)によって、フィルム110に溶着される。
手段131は、フィルム110における別個の外側支えウェブ26および28の溶着のために熱伝導を確実なものにしなければならないが、それらの間での接着を防がなければならない。したがって、手段131によるフィルム110へのそれらの溶着の際にウェブ26と28の間に置かれる、−例えば小片や薄片のような−手段を想定することができる。このような手段は、当業者には既知であり、本出願においては記載されない。それは、小片133によって形成されることができる。
本発明の一つの変型例によれば、フィルムの送り出しの前に、成形カラーに閉鎖装置を固定する。図4は、フィルム110への閉鎖装置10の固定を確実にするためのループを形成するのに適した折り目を可能にする、部分的に並列された二つの小片133、134の組み立ての断面を示している。
図5は、成形カラーにおける、送り出し前の、フィルム110上の閉鎖装置10の配置を表したものである。この形態における閉鎖装置10の固定は、手段131に類似する溶着手段によって行われる。前述のものと同様の仕方で、好ましくは閉鎖装置10を、フィルム110の表面のループの凹部に固定し、該フィルムは袋の外側表面に相当するものである。一旦閉鎖装置10がフィルムに固定されると、小片133の使用は不要となる。
さらに厳密には、別個の外側支えウェブ26,28は、非常に好ましくは、自由縁26a,28aの位置で、フィルム110に溶着される。
成形カラーにおけるフィルム110の送り出しの際、ループの凹部に固定された閉鎖装置10は、チューブの形に一致するために立ち上がる。この立ち上がりを小片132および134によって助けることができる。
袋は、したがって、第一の実施態様におけるように、手段130によって、長手方向に溶着される。
成形カラーに対する、送り出しの際のまたは送り出し前の固定の、二つの場合において、閉鎖装置10は、袋の個別化を確実にする、横断方向の溶着の手段140に好ましくは連結された、従来の切断手段によって、袋の大きさに分割される。
また、好ましくは、フィルム110への固定の際、閉鎖面30,40は取り込まれる(閉鎖ポジション)。この配置は、フィルム110への閉鎖装置10の厳密で正確な位置づけを確実にする。
しかしながら、閉鎖面30,40は、必要であれば、適切な道具によるスライダ50の移動によって、後に分離されることが可能である。
場合によっては、袋の自動形成機器に移動される前に、相補的閉鎖面30,40の間の連結の一定の間隔でのプレ溶着60を想定することもできる。これらのプレ溶着60の間隔は、袋のサイズと等しい。この場合、閉鎖面30,40は、スライダ50とプレ溶着60の一方との間に取り込まれ(閉鎖ポジション)、スライダ50と隣接するもう一方のプレ溶着60との間で開放される(開口ポジション)。
しかしながら、このようなプレ溶着60は、常に必要不可欠というわけではない。もちろん、このようなプレ溶着の使用を避けた実施は、フィルムに対する閉鎖装置の、位置の測定のあらゆる必要性を回避するという利点を呈する。
一つの変型例によれば、脆弱線またはプレ切断は、例えば、凹部の中央部分において、フィルム110の表面に想定されうる。このようなプレ切断のラインは、図3および6において番号25で図示されている。
面の支えシート26および28、並びに、本発明の範囲内で使用されるフィルム110は、数多くの実現の変型例の対象となりうる。熱可塑性材料でできた単一のフィルム、更には複合材料性の熱可塑性フィルム、つまりは、異なる性質の、複数の層の並列によって形成された、あるいは、例えば、プラスチックの被覆紙、あるいは金属化フィルムによって形成される錯体フィルムに関しうるものである。
当然、本発明は、ここに記載されてきた個々の実施態様に限定されるものではなく、その精神に合致するあらゆる変型例にまで及ぶものである。
さらに他の変型例によると、長手方向の噛み合わせ131の異なる手段によって、閉鎖装置10をフィルム110に固定することを想定することができる。
相補的閉鎖面30,40は、例えば、支えシート26および28に、接着または溶着で付け加えられる、または、例えば成形から、これらの支えシート26および28とともに全体のから出てくることが可能である。
非限定的な実現例によると、外側表面ウェブ26,28の幅は、10から40mm程度であることが可能である。
図7に示されているように、本発明の他の有利な実現の変型例によると、成形カラー100は、多角形の、好ましくは正方形の、横断面を有する。また、ループ114が、カラー100のそれぞれの角の位置で、外側に突出して形成される。これらのループ114のうちの一つは、フィルムの二つの自由縁の結合によって形成されている。
好ましくは、これらのループ114は、図7に図示されているように、それらの内側表面の位置に、あらゆる適切な溶着または接着手段によって固定される。
また、本発明の範囲内において、これらのループ114の一つは、それ自身、本発明による、前述されたスライダ式の閉鎖装置を受け入れるための凹部116を備える。図7、および、図7の拡大詳細図である図8に、それぞれ、別個の支え側面ウェブ26,28によって保持され、そして、スライダ50を備えた、二つの閉鎖面30,40を含む、このような閉鎖装置10が認められる。ここでもまた、ループ116の外側表面への閉鎖装置の固定は、支えウェブ要素26a、28aによって実現される。
このようなループ114および、正方形の一般面による、本発明にかなった袋の実現は、袋を硬化させ、あらゆる適切な台での垂直位置での自動保持を確実なものにする。
場合によっては、本発明の範囲内において、フィルム110の外側表面は、閉鎖装置10の固定ゾーンにおいて少なくとも局部的に、そして、その固定の前に、好ましくは溶着によって、ユニット10の固定を容易にする特性をもつ材料の層を備えることができる。このような材料の層は、例えば、両面の接着層または、ポリエチレンベースの錯体で形成されることが可能である。
従来技術による自動製造機器の斜視図。 本発明による自動製造機器の可能な実施態様の斜視図。 図2における自動製造機器の可能な実施態様の断面図。 固定のユニットを固定する前の、そして、成形カラーにフィルムを送り出す前の、フィルムにおけるループの、他の可能な実施態様の断面図。 成形カラーへのフィルムの送り出し前の固定ユニットが固定されたループの断面図。 図5によるループが、成形カラーに送り出されるところを表す断面図。 本発明にかなった成形カラーの、ひとつの実施態様の、横断面の概略図。 本発明の実施の詳細の拡大図。
符号の説明
10 閉鎖装置
25 ライン
26 支え側面ウェブ
28 支え側面ウェブ
30 相補的閉鎖面
40 相補的閉鎖面
50 スライダ
52 底
54 側面翼
56 側面翼
58 分離中央リブ
60 プレ溶着
100 カラー
110 フィルム
112 ロール
114 ループ
116 ループ
120 充填シュート

Claims (29)

  1. 別個の支え側面ウェブに固定された相補的閉鎖面を備えた袋の自動製造方法であり、
    −袋の壁を形成する一枚のフィルム(110)を連続して供給し、
    −内側表面および外側表面を有し閉鎖面を超えて伸びる別個の支え側面ウェブ(26,28)に固定された相補的閉鎖面(30,40)を含む閉鎖装置(10)を連続して供給し、
    −連続して供給されたフィルムにループを作成し、
    −閉鎖装置(10)を、袋の壁を形成するフィルム(110)に、支え側面ウェブを介して固定する方法であって、
    閉鎖装置の面が、閉鎖面を作動させるためのスライダと協働し、スライダが、ループの凹部の内部の支え側面ウェブの外側表面を、袋の外側表面に対応するフィルムの表面に固定することにより提供された、供給された閉鎖装置に沿って分布していることを特徴とする、袋の自動製造方法。
  2. 袋が水平方向に移動する、袋の自動製造機器において実施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 袋が垂直方向に移動する、袋の自動製造機器において実施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 袋の形成、充填および密封ための自動機器において実施されることを特徴とする、請求項1から請求項3のいずれか一つに記載の方法。
  5. ラスチックフィルムが袋の自動製造機器上を移動する前に、閉鎖装置(10)がフィルム(110)の表面に固定されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 機器の構造に固定され、ループをほぼWの形にするため互い違いの配置で伸びる小片によって、連続的に移動するフィルム(110)にループを作成することを特徴とする、請求項から請求項5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 閉鎖装置におけるスライダの間隔が、形成する袋のサイズに等しいことを特徴とする、請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の方法。
  8. 閉鎖装置が、フィルムの移動方向に対して平行に送り込まれることを特徴とする、請求項1から請求項7のいずれか一つに記載の方法。
  9. 閉鎖面が、フィルムの固定の際に互いにかみ合うことで閉鎖することを特徴とする、請求項1から請求項8のいずれか一つに記載の方法。
  10. 閉鎖装置が、袋の自動作成機器に送り込まれる前に相補的閉鎖面の間連結するための一定の間隔でのプレ溶着を備えることを特徴とする、請求項から請求項9のいずれか一つに記載の方法。
  11. プレ溶着の間隔が、袋のサイズに等しいことを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 閉鎖面(30,40)が、スライダ(50)と一方のプレ溶着(60)との間でかみ合うことで閉鎖し、スライダ(50)ともう一方の隣接したプレ溶着(60)との間で解放されることを特徴とする、請求項10または請求項11に記載の方法。
  13. 脆弱線またはプレ切断、凹部の中央部分において、フィルム(110)の表面に沿って伸びることを特徴とする、請求項1から請求項12のいずれか一つに記載の方法。
  14. カラー(100)のそれぞれの角に形成されるループ(114)、これらのループ(114)の一つに形成される部、そして、この凹部に固定される閉鎖装置(10)に、多角形の断面の成形カラー(100)上のフィルム(110)を成形るステップを含んでいることを特徴とする、請求項1から請求項13のいずれか一つに記載の方法。
  15. 閉鎖装置(10)固定するためのゾーンにおいて少なくとも局所的に、そして装置を固定する前に、熱溶着により、装置(10)を固定する材料の層をフィルム(110)の外側表面に提供するステップを含んでいることを特徴とする、請求項1から請求項14のいずれか一つに記載の方法。
  16. 袋の壁を形成する一枚のフィルム(110)を連続して供給する手段(112)、
    各々が内部表面および外部表面を有し閉鎖面を超えて伸びる別個の支え側面ウェブに固定された相補的閉鎖面を含む閉鎖装置(10)を連続して供給する手段、
    −移動するフィルムにループを形成る手段(132,133,134)、
    −閉鎖装置を、袋の壁を形成するフィルム支え側面ウェブを介して固定する手段を含むことを特徴とする、請求項1から請求項15のいずれか一つに記載の方法の実施のための、相補的閉鎖面(30,40)を備えた袋の自動製造機器であり、
    −閉鎖装置の面が、閉鎖面を作動させるためのスライダと協働し、スライダが、ループの凹部の内部の支え側面ウェブの外側表面を袋の外側表面に対応するフィルムの表面に固定することにより提供された、供給された閉鎖装置に沿って分布している、閉鎖装置を固定するための手段を含むことを特徴とする袋の自動製造機器
  17. 袋が水平方向に移動する機器であることを特徴とする、請求項16に記載の機器。
  18. 袋が垂直方向に移動する機器であることを特徴とする、請求項16に記載の機器。
  19. 袋の形成、充填および密封ための自動機器により構成されることを特徴とする、請求項16から請求項18のいずれか一つに記載の機器。
  20. プラスチックフィルムが袋の自動製造機器上を移動し始める前に閉鎖装置をフィルムの表面に固定する手段を含むことを特徴とする、請求項16から請求項19のいずれか一つに記載の機器。
  21. 機器の構造に固定され、ループをWの形にするために互い違いの配置で伸びる小片(132,133,134)によって、移動するフィルムにループを作成することを特徴とする、請求項16から請求項20のいずれか一つに記載の機器。
  22. ロール(112)から来る平面状態のフィルム(110)を受け入れ、かつ、チューブの形にしたフィルム(110)を供給する成形カラー(100)と、
    この成形カラー(100)を介して製品をチューブ内に入れる充填シュート(120)と、
    長手方向にチューブを閉鎖するための長手方向溶着手段(130)と、
    充填シュート(120)によってチューブ内に製品が入れられる前に第一の横断溶着を行い、次いで、チューブに製品が入れられたとき第二の横断溶着を行う手段(140)と、
    長手方向熱溶着手段(130)により長手方向の溶着が行われる側の反対側に、閉鎖装置の固定手段(131)を含むことを特徴とする、
    請求項16から請求項21のいずれか一つに記載の機器。
  23. 閉鎖装置(10)が、フィルム(110)の移動方向に対して平行に提供されることを特徴とする、請求項16から請求項22のいずれか一つに記載の機器。
  24. 閉鎖面(30,40)それらがフィルム(110)固定される際に互いにかみ合わせて閉鎖する手段を含むことを特徴とする、請求項16から請求項23のいずれか一つに記載の機器。
  25. 凹部中央位置において、フィルム(110)の表面に脆弱線またはプレ切断線を形成する手段を含むことを特徴とする、請求項16から請求項24のいずれか一つに記載の機器。
  26. 多角形の断面の成形カラー(100)、カラー(100)のそれぞれの角にループ(114)作成する手段、これらのループの一つ凹部を形成する手段、および、この凹部(16)内に閉鎖装置(10)固定する段を含んでいることを特徴とする、請求項16から請求項25のいずれか一つに記載の機器。
  27. 請求項1から請求項15のいずれか一つに記載の方法の実施によって、および/または、請求項16から請求項26のいずれか一つに記載の機器の使用によって得られる相補的閉鎖面(30,40)を備えた袋であり、袋の壁を形成するフィルムと、各々が内側表面および外側表面を有し閉鎖面を超えて伸びる別個の支え側面ウェブに固定された相補的閉鎖面を含む閉鎖装置を含み、閉鎖装置、外側支え側面ウェブを介することにより、袋の外側表面に相当するフィルムの表面上のループの凹部において、袋の壁を形成するフィルムに固定されているであって、
    閉鎖装置の面が、閉鎖面を作動させるためのスライダと協働し、閉鎖装置が支え側面ウェブの外側表面を介して凹部内に固定されることを特徴とする袋
  28. ループの凹部分の中央部分が、プレ切断線(25)を有することを特徴とする、請求項27に記載の袋。
  29. スライダが、一つの面上の二つの側面翼(54,56)と、側面翼(54,56)と協働して考慮対象の方向に従って収束、分岐する二つの通路を規定する分離中央リブ(58)をもつ底(52)を含み、該通路、それぞれ、面(30,40)のうちの一つを受け入れるためのものであることを特徴とする、請求項27または28に記載の袋。
JP2002589341A 2001-05-15 2002-05-15 スライダによって作動する閉鎖面を備えた袋の実現方法、製造機器及びこれにより得られる袋。 Expired - Fee Related JP4289888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0106367A FR2824806B1 (fr) 2001-05-15 2001-05-15 Procede de realisation de sachets comportant des profiles de fermeture actionnes par curseur, machine de fabrication et sachets obtenus
PCT/FR2002/001633 WO2002092434A1 (fr) 2001-05-15 2002-05-15 Procede de realisation de sachets comportant des profiles de fermeture actionnes par curseur, machine de fabrication et sachets obtenus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004525043A JP2004525043A (ja) 2004-08-19
JP4289888B2 true JP4289888B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=8863278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589341A Expired - Fee Related JP4289888B2 (ja) 2001-05-15 2002-05-15 スライダによって作動する閉鎖面を備えた袋の実現方法、製造機器及びこれにより得られる袋。

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6939281B2 (ja)
EP (1) EP1387792B1 (ja)
JP (1) JP4289888B2 (ja)
AT (1) ATE319617T1 (ja)
CA (1) CA2446792C (ja)
DE (1) DE60209713T2 (ja)
DK (1) DK1387792T3 (ja)
ES (1) ES2256477T3 (ja)
FR (1) FR2824806B1 (ja)
MX (1) MXPA03010459A (ja)
NZ (1) NZ529336A (ja)
WO (1) WO2002092434A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8185040B2 (en) * 1999-08-24 2012-05-22 Gogo Llc System for managing voice over internet protocol communications in a network
US6530870B2 (en) * 2000-04-27 2003-03-11 Reynolds Consumer Products, Inc. Methods of manufacturing reclosable packages; and packages made thereby
FR2824806B1 (fr) * 2001-05-15 2003-09-19 Flexico France Sarl Procede de realisation de sachets comportant des profiles de fermeture actionnes par curseur, machine de fabrication et sachets obtenus
US20040123433A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-01 Ashok Chaturvedi Zipper slider assembly with diaphragm for flexible packages
FR2854870B1 (fr) 2003-05-16 2006-03-24 S2F Flexico Procede et dispositif perfectionnes d'emballage, sachets obtenus et leur application
FR2863255B1 (fr) * 2003-12-03 2006-03-03 S2F Flexico Ensemble de fermeture pour sachets refermables, sachets obtenus, machine et procede pour la fabrication de ceux-ci
FR2863252B1 (fr) * 2003-12-04 2007-09-07 S2F Flexico Sachet d'emballage, notamment pour couches de bebes, procede et machine de fabrication
US20060021295A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Schneider John H Methods of manufacturing slider-operated string-zippered bags on VFFS machine
FR2917718B1 (fr) 2007-06-21 2012-01-13 S2F Flexico Positionneur de bandes de profiles.
EP2277115A1 (en) 2008-04-07 2011-01-26 Eike N. Ackermann Browser based text and code processing
US8784289B2 (en) * 2010-04-29 2014-07-22 Illinois Tool Works Inc. Process of forming a wide mouth gusseted bag with edge seals

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3181583A (en) 1962-09-24 1965-05-04 Daniel J Lingenfelter Reclosable plastic container
US4117647A (en) * 1976-10-20 1978-10-03 Rossi Alfred F Flexible pouch, forming, filling and sealing machine
FR2491742A1 (fr) 1980-10-14 1982-04-16 Flexico France Sarl Machine pour la pose automatique de curseurs sur des bandes de fermeture a profiles d'accouplement
US5112138A (en) * 1982-06-14 1992-05-12 Paramount Packaging Corporation Resealable reusable flexible plastic bag with loop handle
US5174657A (en) * 1982-06-14 1992-12-29 Paramount Packaging Corporation Duplex bag having a handle and method of making same
US4713839A (en) * 1982-06-14 1987-12-15 Paramount Packaging Corp. Resealable reusable flexible plastic bag with loop handle
FR2532162B1 (fr) 1982-08-31 1986-05-09 Flexico France Sarl Machine pour la fabrication de sacs en matiere plastique pouvant etre ouverts ou fermes par un curseur, appareil de positionnement de curseurs, equipant une telle machine; son mode de fonctionnement
US4929225A (en) 1987-10-06 1990-05-29 Minigrip, Inc. Method of making bags and bag material having hinged zipper strips
US4829745A (en) * 1987-12-07 1989-05-16 The Dow Chemical Company Tube spreader for removing wrinkles in tube stock
US4876842A (en) * 1988-01-15 1989-10-31 Minigrip, Inc. Method of and apparatus for packaging product masses in a form, fill and seal machine
US4892414A (en) 1988-07-05 1990-01-09 Minigrip, Inc. Bags with reclosable plastic fastener having automatic sealing gasket means
US5067822A (en) 1989-04-24 1991-11-26 Reynolds Consumer Products, Inc. Method of forming recloseable packages, profiles used therein, and packages produced thereby
US5221143A (en) * 1990-06-08 1993-06-22 Paramount Packaging Corporation Flexible duplex bag having a resealable closure and a method of making same
US5111643A (en) * 1991-08-23 1992-05-12 Sun-Maid Growers Of California Apparatus and fastener supply strip for attaching reclosable fastener to plastic bags
JP2593466Y2 (ja) 1992-03-25 1999-04-12 ワイケイケイ株式会社 レール状ファスナー
US5259904A (en) 1992-05-08 1993-11-09 Minigrip, Inc. Oscillating grip strip for recloseable plastic bags and method and apparatus for making the same
US5557907A (en) 1995-02-24 1996-09-24 Illinois Tool Works Inc. Transverse zipper system
US6257763B1 (en) * 1997-04-08 2001-07-10 Huntsman Kcl Corporation Tamper evident zipper slider
US6216423B1 (en) * 1997-11-07 2001-04-17 Huntsman Kcl Corporation Method and apparatus for placing a product in a flexible recloseable container
FR2778362B1 (fr) * 1998-05-05 2000-07-28 Flexico France Sarl Procede de realisation de sachets comportant des profiles de fermeture actionnes par curseur
FR2824806B1 (fr) * 2001-05-15 2003-09-19 Flexico France Sarl Procede de realisation de sachets comportant des profiles de fermeture actionnes par curseur, machine de fabrication et sachets obtenus
FR2838077B1 (fr) * 2002-04-09 2004-11-26 Flexico France Sarl Sac double soufflet
US20060021295A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Schneider John H Methods of manufacturing slider-operated string-zippered bags on VFFS machine

Also Published As

Publication number Publication date
ES2256477T3 (es) 2006-07-16
ATE319617T1 (de) 2006-03-15
US20040014576A1 (en) 2004-01-22
DE60209713T2 (de) 2006-10-19
MXPA03010459A (es) 2004-12-06
US20060126971A1 (en) 2006-06-15
DE60209713D1 (de) 2006-05-04
WO2002092434A1 (fr) 2002-11-21
EP1387792B1 (fr) 2006-03-08
FR2824806A1 (fr) 2002-11-22
JP2004525043A (ja) 2004-08-19
CA2446792A1 (fr) 2002-11-21
US6939281B2 (en) 2005-09-06
EP1387792A1 (fr) 2004-02-11
FR2824806B1 (fr) 2003-09-19
CA2446792C (fr) 2008-09-02
NZ529336A (en) 2005-06-24
DK1387792T3 (da) 2006-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6477821B1 (en) Method for producing bags comprising closure profiles actuated by a slider
CA2070937C (en) Reclosable plastic bags and method of making same utilizing discontinuous zipper profile disposed along a continuous carrier strip
CN101437727B (zh) 利用滑块操作来重新闭合开口的包装袋及其制造方法
JP4289888B2 (ja) スライダによって作動する閉鎖面を備えた袋の実現方法、製造機器及びこれにより得られる袋。
US5826401A (en) Machine and a method for automatically forming, filling, and closing bags
US5906438A (en) Flexible pouch-type package having recloseable closure
US6820395B2 (en) Process and apparatus for forming packaging bags with a fastener
US5884452A (en) Method and a machine for making packaging bags using a flexible film and a package bag obtained thereby
US20080118189A1 (en) Easy-open shrouded slider-zipper assembly for reclosable bag
US6983574B2 (en) Process and apparatus for forming packaging bags with a fastener
US20080008406A1 (en) Pouches having reclosable pour spout in side gusset
JP2001002005A (ja) 再閉止可能なジッパーの梱包への適用方法
US6810641B2 (en) Method and apparatus for forming double zipper bags
AU2002349910A1 (en) Reclosable package and method for manufacturing the same
EP1438234A1 (en) Reclosable package and method for manufacturing the same
JP2004505705A (ja) 間隔を空けて設けられたノッチとそれに関わるプレシールを備えたスライダ作動ファスナー
JP4644369B2 (ja) 横断封止帯を備えた袋体の列を製造するための方法と機械及びそれにより得られた物品
US7465265B2 (en) Method for installing closure in mouth of pre-made bag
US6694704B1 (en) Process and apparatus for forming packaging bags with a fastener
JP5000892B2 (ja) スライダ操作式ストリングジッパを有した再閉鎖可能な包装体の製造方法
US2256506A (en) Method and apparatus for making bags
JP4255837B2 (ja) 袋の閉鎖体アッセンブリ
JP2008511507A (ja) 再閉鎖可能なバッグおよび該バッグ用ジッパ
PL192032B1 (pl) Sposób wytwarzania opakowania z folii
AU743057B2 (en) A machine and a method for automatically forming, filling, and closing bags

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees