JP4284680B2 - Dpssレーザー - Google Patents

Dpssレーザー Download PDF

Info

Publication number
JP4284680B2
JP4284680B2 JP2004001449A JP2004001449A JP4284680B2 JP 4284680 B2 JP4284680 B2 JP 4284680B2 JP 2004001449 A JP2004001449 A JP 2004001449A JP 2004001449 A JP2004001449 A JP 2004001449A JP 4284680 B2 JP4284680 B2 JP 4284680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pumping
laser
light
coating
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004001449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004214686A (ja
Inventor
キテ ウム
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2004214686A publication Critical patent/JP2004214686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4284680B2 publication Critical patent/JP4284680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0627Construction or shape of active medium the resonator being monolithic, e.g. microlaser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/042Arrangements for thermal management for solid state lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/0941Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light of a laser diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0619Coatings, e.g. AR, HR, passivation layer
    • H01S3/0625Coatings on surfaces other than the end-faces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094084Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light with pump light recycling, i.e. with reinjection of the unused pump light, e.g. by reflectors or circulators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

本発明は、固体レーザーに関するもので、特にDPSSレーザー(Diode Pumped Solid State laser:ダイオード励起固体レーザー)に関するものである。
一般的に、DPSSレーザーは普通のレーザーに比べて比較的大きさが小さく、高効率及び高出力を発するレーザーである。これによって、マーキングやカッティングなどのような産業用技術分野への適用頻度が増加傾向にある。また最近は、小型、高効率、高出力特性のためディスプレー用光源としても開発が進められている。このようなDPSSレーザーは、その構成によってエンドポンピング型とサイドポンピング型がある。これを添付した図面を参照して更に詳しく説明する。
図5は、従来技術によるエンドポンピング型のDPSSレーザーを示した図面である。ここに図示したように、DPSSレーザーは、レーザーダイオード(LD)110から照射されるポンピング光が、集束レンズ120を通じてレーザー媒質140に入射すると、レーザー媒質140でポンピング光をビームモードに形成し、出力カプラー150を通じて発振光を出力させる。
この時、レーザー媒質140の前面には、発振波長に対するPR(Partial Reflection:部分反射)コーティング130が形成されて、入射するポンピング光の一部分だけを透過する。
このようなエンドポンピング型のDPSSレーザーは、照射されるレーザー光がレーザー媒質140の発振領域と重なる部分が広く、効率及びビームモードの形成に有利である。しかしながら、エンドポンピング型のDPSSレーザーは、熱レンズ現象のためレーザーパワーの高出力化に一定の限界がある。
図6は、従来技術によるサイドポンピング型のDPSSレーザーを示した図面である。ここに図示したように、DPSSレーザーは、レーザー媒質240の両側に位置する二つのレーザーダイオード210_A、210_Bから照射されるポンピング光が、集束レンズ220_A、220_Bを経て前記レーザー媒質240に入射すると、レーザー媒質240でポンピング光をビームモードに形成し、出力カプラー250を介して発振光を出力させる。
ここで、レーザー媒質240の前面には、発振波長に対するPRコーティングが形成されるので、入射する発振光の一部だけが透過する。また、レーザー媒質240の後面にはポンピング波長に対するHR(High Reflection:高反射)コーティング260が形成されて全反射するため、一方だけに発振光が進む。
このようなサイドポンピング型のDPSSレーザーは、発振領域の長さが長くなってレーザーパワーの高い出力には有利であるが、ポンピング光の効率に劣り、ビームモード構成には不利な問題点があった。従って、ディスプレー用光源としてレーザーを使用するためには、レーザーパワーの高出力と共に、ポンピング光の効率が高く、小型であるという条件を満足させなければならないため、レーザー媒質の長さを長くして高出力の発振を可能とし、ポンピング光の効率を向上させることができるレーザーの開発が必要である。
本発明は、上記関連技術の問題点を解決するためのもので、ディスプレー用光源として用いられるサイドポンピング型のDPSSレーザーを提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、レーザーパワーの高出力と共に、ポンピング光の効率の高いサイドポンピング型のDPSSレーザーを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーは、ポンピング光を発する第1レーザーチップと、前記第1レーザーチップと平行であるが、前記ポンピング光とは一致しないように所定間隔をずらして形成されてポンピング光を発する第2レーザーチップと、前記発生したポンピング光を集束する第1及び第2集束レンズと、前記集束したポンピング光をビームモードに形成して発振光に出力するサイドポンピングミディアムとを含んでおり、前記サイドポンピングミディアムは、板型に加工したレーザー媒質と、前記板型のレーザー媒質の厚みを隔てて相対する両側面に接合されて各面にはARコーティングとHRコーティングとが各々交差形成されたサファイア板と、前記サファイア板の上部に接合されて前記サファイア板を固定しつつ熱を外部に発散させる銅ブロックと、前記サイドポンピングミディアムの後面に形成されて発振光を全反射させるHRコーティングと、前記サイドポンピングミディアムの前面に形成されて発振光の一部だけを透過させるPRコーティングと、を備えていることを特徴とする。
また、別の態様では、本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーは、前記PRコーティングと前記レーザー媒質との間に、前記ポンピング光が発振するTEM 00 モードの光を除いてほぼ全てフィルタリングできるように中間部分を取り除いて形成されたストップコーティングを備えていることを特徴とする。
また、別の態様では、本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーにおいて、前記第1及び第2集束レンズは、所定の平面に対して入射する光の垂直成分を集束し、水平成分は平行に進めることを特徴とする。
本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーは、レーザー媒質を薄くし、その両側にARコーティング及びRコーティングされたサファイア板を接合し、これと同時にマイクロレンズでポンピング光を集中させることで、ポンピング光が発振領域に全て吸収されて光効率を高めることができる。
また、熱伝導率が高いサファイア板をレーザー媒質に接合させることで、前記レーザー媒質に発生する熱を冷却部に素早く伝達することができる。これによって、熱レンズ問題も容易に緩和させることができる。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面に基づいて詳しく説明する。図1は、本発明の一実施形態によるサイドポンピング型のDPSSレーザーを示す平面図である。ここに図示したように、ポンピング光を発生させるレーザーチップ310_A、310_Bと、照射されたポンピング光をフォーカスする集束レンズ320A、320Bと、集束されたポンピング光をビームモードに形成して発振光に出力するサイドポンピングミディアム390とを含む。
レーザーチップ310_A、310_Bは、サイドポンピングミディアム30を間に置いて互いに平行であるが、照射されるポンピング光は互いに一致しないように所定の位置にずれて形成する。以下、説明の便宜のために、レーザーポンピング波長に対する高反射(High Reflection)コーティングと反射(Anti-Reflection)コーティングをそれぞれHRコーティングおよびARコーティングと言い、レーザー発振波長に対する部分反射(Partial Reflection)コーティングをPRコーティングと言う。
サイドポンピングミディアム390は、図1の平面図と図2の正面図に図示したように、非常に薄い板型に加工したレーザー媒質380の両側面に、ARコーティングとHRコーティングが所定の間隔に交互に形成されたサファイア板360を接合し、サファイア板360を固定しながら冷却部(図示せず)に熱を伝達する銅ブロック350をサファイア板360上部に接合して形成される。また、サイドポンピングミディアム390の後面(即ち、ポンピング光が発振される反対面)にはHRコーティング370を形成して入射光を全反射させ、その反対面には、ポンピング光が発振するTEM 00 モードの光を除いてほぼ全てフィルタリングできるように中間部分を取り除き、ポンピング光を全て吸収することができるストップコーティング340を薄膜工程により形成する。そして、ストップコーティング340前面に発振光の一部のみを透過させるPRコーティング330を形成する。
ここで、レーザー媒質380の厚さは、発振するレーザーのビームウェスト(beam waist)程度のサイズで製作し、レーザー媒質380のドーピング量は、レーザー媒質380に入射したポンピング光がレーザー媒質380を往復した時にレーザー媒質380内で全て吸収され得る程度の値にすることが望ましい。
集束レンズ320_A、320_Bは、従来技術で説明した集束レンズ120、220_A、220_Bとは異なり、所定の平面に対して入射される光の垂直成分は集束するが、水平成分は平行に進める。従って、レーザーチップ310_A、310_Bから発生したポンピング光は、サファイア板360のARコーティングを通じて光の垂直成分がレーザー媒質380に集中する。このような集束レンズ320_A、320_Bの例として、トーリック(toric)型マイクロレンズが挙げられる。
即ち、図3(a)及び図3(b)に図示したように、サイドポンピングミディアム390に照射されたポンピング光は、先にARコーティングを透過し、レーザー媒質380を経てHRコーティングで反射する。この時、入射するポンピング光の垂直成分は集束されるが(図3(a))、水平成分は一直線に進められる(図3(b))。このような集束レンズ320_A、320_Bを利用すれば、サイドポンピングミディアム390内のポンピング効率を増加させることができる。
このように構成された本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーの動作を、ポンピング過程と発振過程とに分けて説明する。
1) ポンピング過程
レーザーチップ310_A、310_Bからポンピング光が照射されると、照射されたポンピング光は、集束レンズ320_A、320_Bによって、サイドポンピングミディアム390内に形成されたサファイア板360のARコーティングを通過してレーザー媒質380に集中する。この時、レーザー媒質380に入射するレーザー光のうちレーザー媒質380に吸収されずに通過したポンピング光は、ポンピング光が入射した反対側のサファイア板360のHRコーティングで反射して、レーザー媒質380に再び吸収される。
2) 発振過程
上記ポンピング過程でレーザー媒質380に吸収されたポンピング光によって蛍光発光(fluorescence)が発生し、この蛍光発光の共振条件を満足させる蛍光発光だけがレーザー媒質380の両先端に構成されたHRコーティング370及びPRコーティング330によって共振を始める。以後、PRコーティング330側にあるストップコーティング340の作用によりTEM00モードに近いモードで共振して発振する。
本発明の他の実施形態について図4を参照して説明する。図4は、本発明の他の実施形態によるサイドポンピング型のDPSSレーザーを示した平面図である。このDPSSレーザーは、ここに図示したように、複数のポンピング光を発するポンピングLD(レーザーダイオード)100、100´と、照射されたポンピング光をそれぞれフォーカスする集束レンズアレイ200、200´と、集束されたポンピング光をビームモードに形成して発振光に出力するサイドポンピングアセンブリー900とを含む。ポンピングLD100、100´は、複数個のレーザーチップが含まれて複数個のポンピング光を発生させる。また、ポンピングLD100、100´は、サイドポンピングアセンブリー900を間に置いて互いに平行であるが、照射されるポンピング光は互いに一致しないように間隔をずらして形成する。
集束レンズアレイ200、200´は、複数個の集束レンズを配列して構成する。そして、サイドポンピングアセンブリー900は、非常に薄い板型に加工したレーザー媒質700の両方に、複数個のARコーティングとHRコーティングが所定間隔で交互に形成されたサファイア板600を接合し、サファイア板600を固定しながら冷却部(図示せず)に熱を伝達する銅ブロック800をサファイア板600上部に接合して成る。また、サイドポンピングアセンブリーの後面(光が発振する反対面)にHRコーティング500を形成し、その反対面には、ポンピング光が発振するTEM 00 モードの光を除いてほぼ全てフィルタリングできるように中間部分を取り除き、ポンピング光を全て吸収することができるストップコーティング400を、薄膜工程で形成する。そして、ストップコーティング400とレーザー媒質700との間発振光の一部のみを透過するPRコーティング300を形成する。 以下、ポンピング過程及び発振過程は、図2〜図4の説明と非常に類似しているため省略する。
以上詳しく説明したように、本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーは、レーザー媒質を薄くし、その両側にARコーティング及びRコーティングされたサファイア板を接合し、これと同時にマイクロレンズでポンピング光を集中させることで、ポンピング光が発振領域に全て吸収されて光効率を高める効果がある。また、熱伝導率が高いサファイア板をレーザー媒質に接合させることで、レーザー媒質に発生する熱を冷却部に素早く伝達することができる。これによって、熱レンズ問題も容易に緩和させる効果がある。
本発明の一実施形態によるサイドポンピング型のDPSSレーザーを示す平面図である。 本発明の一実施形態によるサイドポンピング型のDPSSレーザーを示す正面図である。 (a)は、本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーのポンピング光集束状態を所定の平面に対して垂直方向に示した図面であり、(b)は、本発明によるサイドポンピング型のDPSSレーザーのポンピング光集束状態を所定の平面に対して水平方向に示した図面である。 本発明の他の実施形態によるサイドポンピング型のDPSSレーザーを示した平面図である。 従来技術によるエンドポンピング型のDPSSレーザーを示した図面である。 従来技術によるサイドポンピング型のDPSSレーザーを示した図面である。
符号の説明
310_A、310_B レーザーチップ
320_A、320_B 集束レンズ
330 PRコーティング
340 ストップコーティング
350 銅ブロック
360 サファイア板
370 HRコーティング
380 レーザー媒質
390 サイドポンピングミディアム

Claims (8)

  1. ポンピング光を発する第1レーザーチップと、前記第1レーザーチップと平行であるが、前記ポンピング光とは一致しないように所定間隔をずらして形成されてポンピング光を発する第2レーザーチップと、前記発生したポンピング光を集束する第1及び第2集束レンズと、前記集束したポンピング光をビームモードに形成して発振光に出力するサイドポンピングミディアムと、を含んでおり、
    前記サイドポンピングミディアムは、板型に加工したレーザー媒質と、前記板型のレーザー媒質の厚みを隔てて相対する両側面に接合されて各面にはARコーティングとHRコーティングとが各々交差形成されたサファイア板と、前記サファイア板の上部に接合されて前記サファイア板を固定しつつ熱を外部に発散させる銅ブロックと、前記サイドポンピングミディアムの後面に形成されて発振光を全反射させるHRコーティングと、前記サイドポンピングミディアムの前面に形成されて発振光の一部だけを透過させるPRコーティングと、を備えており、前記第1及び第2集束レンズは、所定の平面に対して入射する光の垂直成分は集束し、水平成分は平行に進めることを特徴とするサイドポンピング型のDPSSレーザー。
  2. 前記PRコーティングと前記レーザー媒質との間に、前記ポンピング光が発振するTEM00モードの光を除いてほぼ全てフィルタリングできるように中間部分を取り除いて形成されたストップコーティングを備えていることを特徴とする請求項1に記載のサイドポンピング型のDPSSレーザー。
  3. 前記レーザー媒質は、その厚さが、発振するレーザーのビームウェスト程度のサイズであることを特徴とする請求項1に記載のサイドポンピング型のDPSSレーザー。
  4. 前記レーザー媒質は、そのドーピング量が、前記レーザー媒質に入射した前記ポンピング光が前記レーザー媒質を往復した時に前記レーザー媒質内で全て吸収できる値であることを特徴とする請求項1に記載のサイドポンピング型のDPSSレーザー。
  5. 複数のポンピング光を発する第1ポンピングレーザーダイオード(LD)と、前記第1ポンピングレーザーダイオードと平行であるが、前記ポンピング光とは一致しないように形成されて複数のポンピング光を発する第2ポンピングレーザーダイオード(LD)と、前記発生した複数のポンピング光を集束する集束レンズが複数個からなる第1及び第2集束レンズアレイと、前記集束されたポンピング光をビームモードに形成して発振光に出力するサイドポンピングアセンブリーと、を備えており、
    前記サイドポンピングアセンブリーは、板型に加工したレーザー媒質と、前記板型のレーザー媒質の厚みを隔てて相対する両側面に接合されて各面にはARコーティングとHRコーティングがそれぞれ順次に交差形成されたサファイア板と、前記サファイア板上部に接合されて前記サファイア板を固定しながら熱を外部に発散させる銅ブロックと、前記サイドポンピングアセンブリーの後面に形成されて発振光を全反射させるHRコーティングと、前記サイドポンピングアセンブリーの前面に形成されて発振光の一部のみを透過させるPRコーティングと、を含んでおり、前記集束レンズアレイは、それぞれの集束レンズが、所定の平面に対して入射する光の垂直成分は集束し、水平成分は一直線に進めることを特徴とするサイドポンピング型のDPSSレーザー。
  6. 前記PRコーティングとレーザー媒質との間に、前記ポンピング光が発振するTEM 00 モードの光を除いてほぼ全てフィルタリングできるように中間部分を取り除いて形成されたストップコーティングを更に備えていることを特徴とする請求項5に記載のサイドポンピング型のDPSSレーザー。
  7. 前記レーザー媒質は、その厚さが、発振されるレーザーのビームウェスト程度のサイズであることを特徴とする請求項に記載のサイドポンピング型のDPSSレーザー。
  8. 前記レーザー媒質は、そのドーピング量が、前記レーザー媒質に入射したポンピング光が前記レーザー媒質を往復した時に前記レーザー媒質内で全て吸収可能な値であることを特徴とする請求項に記載のサイドポンピング型のDPSSレーザー。
JP2004001449A 2003-01-06 2004-01-06 Dpssレーザー Expired - Fee Related JP4284680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0000629A KR100525423B1 (ko) 2003-01-06 2003-01-06 Dpss 레이저

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004214686A JP2004214686A (ja) 2004-07-29
JP4284680B2 true JP4284680B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=32709805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001449A Expired - Fee Related JP4284680B2 (ja) 2003-01-06 2004-01-06 Dpssレーザー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7095761B2 (ja)
JP (1) JP4284680B2 (ja)
KR (1) KR100525423B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060218428A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Hurd Kevin A Systems and methods for operating within operating condition limits
JP2007073636A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Hamamatsu Photonics Kk レーザ装置及びレーザシステム
KR100818492B1 (ko) 2006-09-11 2008-04-01 삼성전기주식회사 펌핑 레이저 다이오드를 이용한 dpss 레이저 장치
US8187983B2 (en) * 2009-04-16 2012-05-29 Micron Technology, Inc. Methods for fabricating semiconductor components using thinning and back side laser processing
CN110564937B (zh) 2015-01-09 2021-03-26 山东迈特莱斯金属表面科技有限公司 激光冲击喷丸处理中使用的方法和设备
US11858065B2 (en) 2015-01-09 2024-01-02 Lsp Technologies, Inc. Method and system for use in laser shock peening and laser bond inspection process

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181223A (en) * 1985-05-01 1993-01-19 Spectra-Physics, Incorporated High-efficiency mode-matched transversely-pumped solid state laser amplifier
JP2000269576A (ja) 1999-03-18 2000-09-29 Toshiba Corp 固体レーザ装置
JP2002070926A (ja) 2000-08-25 2002-03-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 液封入式防振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004214686A (ja) 2004-07-29
KR100525423B1 (ko) 2005-11-02
US20040136431A1 (en) 2004-07-15
KR20040063273A (ko) 2004-07-14
US7095761B2 (en) 2006-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5330801B2 (ja) レーザ利得媒質、レーザ発振器及びレーザ増幅器
JPS61253878A (ja) Nd−YAGレ−ザ
KR100754402B1 (ko) 수직외부공진기형 면발광 레이저
JP2007194597A (ja) 外部共振器型の面発光レーザ
JP2006339638A (ja) 単一のヒートシンク上にポンプレーザと共に結合された面発光レーザ
JP4284680B2 (ja) Dpssレーザー
JP2007081233A (ja) レーザ発振装置
KR101857751B1 (ko) 슬랩 고체 레이저 증폭장치
CN116053933A (zh) 一种半导体激光器装置
KR20190040545A (ko) 포물경을 사용한 고출력 레이저 다이오드 모듈
JP3271603B2 (ja) Ld励起固体レーザ装置
JPH02185082A (ja) レーザダイオート励起固体レーザ
JPH0983048A (ja) 固体レーザ装置
KR100418886B1 (ko) 고출력 마이크로 칩 레이저
JP2004273649A (ja) 端面励起微細ロッド型レーザー利得モジュール
KR100348998B1 (ko) 방사형으로 배치된 여러 개의 직선형 다이오드 레이저를이용한 고체레이저 발생장치.
JPH10261825A (ja) 半導体レーザ光整形光学系及び半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH05335663A (ja) レーザダイオード励起固体レーザ装置
JP2706098B2 (ja) 固体レーザ
KR100396676B1 (ko) 고체 레이저 냉각 장치
JP2006253491A (ja) レーザ装置およびレーザシステム
JP6267837B2 (ja) レーザ装置
JP4048429B2 (ja) 固体レーザ発振装置
JPH0448664A (ja) アレイ半導体レーザ端面励起固体レーザ
JP3947397B2 (ja) レーザ光発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071108

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071115

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090313

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees