JP2007194597A - 外部共振器型の面発光レーザ - Google Patents

外部共振器型の面発光レーザ Download PDF

Info

Publication number
JP2007194597A
JP2007194597A JP2006332294A JP2006332294A JP2007194597A JP 2007194597 A JP2007194597 A JP 2007194597A JP 2006332294 A JP2006332294 A JP 2006332294A JP 2006332294 A JP2006332294 A JP 2006332294A JP 2007194597 A JP2007194597 A JP 2007194597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
light
laser
laser chip
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006332294A
Other languages
English (en)
Inventor
Jae-Ryung Yoo
在 靈 柳
Kihan Kin
起 範 金
Jun Ho Lee
俊 昊 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2007194597A publication Critical patent/JP2007194597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • H01S5/141External cavity lasers using a wavelength selective device, e.g. a grating or etalon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0012Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the material or composition, e.g. ceramics, surface layer, metal alloy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • A61C8/0022Self-screwing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0018Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools characterised by the shape
    • A61C8/0037Details of the shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C8/00Means to be fixed to the jaw-bone for consolidating natural teeth or for fixing dental prostheses thereon; Dental implants; Implanting tools
    • A61C8/0048Connecting the upper structure to the implant, e.g. bridging bars
    • A61C8/0075Implant heads specially designed for receiving an upper structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08018Mode suppression
    • H01S3/0804Transverse or lateral modes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/106Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity
    • H01S3/108Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling devices placed within the cavity using non-linear optical devices, e.g. exhibiting Brillouin or Raman scattering
    • H01S3/109Frequency multiplication, e.g. harmonic generation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0207Substrates having a special shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/041Optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18305Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] with emission through the substrate, i.e. bottom emission

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】外部共振器型の面発光レーザを提供する。
【解決手段】第1波長の光を放出させるレーザチップ41と、レーザチップ41の前面に対向するように離隔されて配置された外部ミラー45と、外部ミラー45とレーザチップ41との間に配置されたものであって、第1波長の光の周波数を2倍に変更して第2波長の光に変換するSHG結晶44と、SHG結晶44とレーザチップ41との間に配置されたものであって、レーザチップ41で発生した第1波長の光を前記SHG結晶に収斂させるレンズ素子43と、SHG結晶44とレンズ素子43との間に配置されたものであって、第1波長の光を透過させて第2波長の光を外部ミラーに反射する波長選択性ミラー48と、を備える外部共振器型の面発光レーザ40である。
【選択図】図4

Description

本発明は、垂直外部共振器型の面発光レーザ(Vertical External Cavity Surface Emitting Laser:VECSEL)に係り、さらに詳細には、SHG(Second Harmonic Generation)結晶の効率が優秀かつコンパクトに製造されうる線形構造の外部共振器型の面発光レーザに関する。
VECSELは、垂直共振器型の面発光レーザ(Vertical Cavity Surface Emitting Laser:VCSEL)の上部ミラーを外部のミラーに代替して利得領域を増大させることによって、数〜数十W以上の高出力を得させるレーザ素子である。
図1は、従来の線形構造のVECSELの概略的な断面図である。図1を参照して従来のVECSEL10の構造を説明すれば、レーザ発振のためのレーザチップ12が熱拡散器11に付着されており、レーザチップ12と所定の間隔を置いて外部ミラー15が配置されている。そして、レーザチップ12に光ポンピング用の光を提供するためのポンプレーザ16が斜めに配置されている。レーザチップ12は、分散ブラッグ反射器(Distributed Bragg Reflector:DBR)12bと活性層12cとが基板12a上に順次に積層された構造を有する。活性層12cは、例えば、多重量子ウェル構造であり、光ポンピング用の光によって励起されて所定の波長を有する光を放出する。ポンプレーザ16は、レーザチップ12の発振波長より短い波長の光をレンズ17を通じてレーザチップ12に入射させ、レーザチップ12内の活性層12cを励起させる役割を担う。
また、レーザチップ12と外部ミラー15との間には、特定の波長の光のみを通過させる複屈折フィルタ13と、光の周波数を2倍に変換するSHG結晶14とをさらに配置しうる。SHG結晶14を使用する場合、例えば、レーザチップ12から放出される赤外線領域の光を可視光線領域の波長を有するレーザビームとして出力しうる。
このような構造で、ポンプレーザ16から放出された光ビームがレンズ17を通じてレーザチップ12に入射すれば、レーザチップ12内の活性層12cが励起されつつ特定波長の光を放出する。このように発生した光は、レーザチップ12内のDBR層12bと外部ミラー15との間で共振する。このとき、SHG結晶14で波長が変換された光は、外部ミラー15を通じて外部に出力される。このために、SHG結晶14のレーザチップ12側の表面には、例えば、可視光線領域で高い反射率を有し、かつ赤外線領域で高い透過率を有するコーティング層が形成されうる。
しかし、SHG結晶14の波長変換効率は、一般的に入射光のエネルギー密度に比例する特性がある。したがって、SHG結晶14に入射する光のビーム径が可能な限り小さいことが望ましい。しかし、図1に示したように、従来のVECSELの場合、SHG結晶14がレーザチップ12から遠く離れているので、入射光のビーム径が比較的大きい。したがって、SHG結晶14の波長変換効率が低下する。
図2に示したVECSEL20の場合には、前述した問題を改善するために、SHG結晶24をレーザチップ22と複屈折フィルタ23との間に配置している。他の構造、すなわち、熱拡散器21、レーザチップ22、外部ミラー25、ポンプレーザ26、及びレンズ27は、図1で説明した通りである。このような構造で、レーザチップ22で発生した光は、DBR層22bと外部ミラー25との間で共振し、SHG結晶24で波長変換された光は、複屈折フィルタ23で反射されて外部に出力される。このために、複屈折フィルタ23の表面には、波長変換された光に対して高い反射率を有するコーティング層が形成される。図2の場合、SHG結晶24がレーザチップ22にさらに近接しているため、SHG結晶24の波長変換効率がさらに改善される。
しかし、この場合にも、レーザチップ22に入射する光のビーム径がレーザチップ22の発振領域のサイズと一致しなければならないので、SHG結晶24に入射する光のビーム径を最小化し難い。また、波長変換された光がVECSEL 20側の表面に斜めに出力されるという短所がある。さらに、波長変換されていない光のうち、特定偏光方向を有する一部の光が、複屈折フィルタ23によって反射されて外部に出力されることもある。
図3は、SHG結晶の効率をさらに高めるためのフォールティング構造のVECSEL30を概略的に示す図面である。図3に示したように、フォールティング構造のVECSEL30の場合、レーザチップ32で発生した光は、複屈折フィルタ33を通過した後、凹状のフォールティングミラー35によって斜めに反射されて平坦な外部ミラー38に向かう。したがって、光は、レーザチップ32のDBR層32bと外部ミラー38との間で共振し、共振器は、フォールティングミラー35によって折り曲げられた形態を有する。一方、SHG結晶34は、フォールティングミラー35と外部ミラー38との間に配置され、SHG結晶34によって波長変換された光は、外部ミラー38で反射された後にフォールティングミラー35を通じて外部に出力される。このために、外部ミラー38の表面は、波長変換された光と波長変換されていない光とに対して何れも高い反射率を有するようにコーティングされる。また、フォールティングミラー35は、波長変換されていない光に対して高い反射率を有し、波長変換された光に対して高い透過率を有するようにコーティングされる。図3で、熱拡散器31、ポンプレーザ36、及びレンズ37は、図1及び図2で説明した通りである。
この場合、共振器がフォールティングミラー35を通じて二つの部分に分けられているため、レーザチップ32に入射するビーム径のサイズとSHG結晶34に入射するビーム径のサイズとを個別的に調節しうる。特に、SHG結晶34の位置で光を収斂させれば、SHG結晶34の波長変換効率が最適になりうる。
しかし、図3のVECSEL30の場合、ミラーをもう一つ使用するだけでなく、ミラーを斜めに配置せねばならないため、部品の整列が難しくなる。したがって、全体的なレーザシステムのサイズも大きくなる。また、図1ないし図3に示したVECSELの場合、レーザチップを発振させるためのポンプレーザも斜めに配列されているため、部品の整列が難しく、全体的なレーザシステムのサイズが増大する。
本発明の目的は、SHG結晶の効率が優秀で、かつ、コンパクトなサイズに製造されうる線形構造のVECSELを提供することである。
前記目的を達成するための本発明の良好な実施形態によるVECSELは、第1波長の光を放出させるレーザチップと、前記レーザチップの前面に対向するように離隔されて配置された外部ミラーと、前記外部ミラーとレーザチップとの間に配置されたものであって、第1波長の光の周波数を2倍に変更して第2波長の光に変換するSHG結晶と、前記SHG結晶とレーザチップとの間に配置されたものであって、前記レーザチップで発生した第1波長の光を前記SHG結晶に収斂させるレンズ素子と、前記SHG結晶とレンズ素子との間に配置されたものであって、第1波長の光を透過させて第2波長の光を前記外部ミラーに反射させる波長選択性ミラーと、を備えることを特徴とする。
本発明の一実施形態によれば、前記波長選択性ミラーは、前記SHG結晶のレーザチップ側の表面にコーティングされることを特徴とする。
この場合、前記SHG結晶の外部ミラー側の表面には、第1及び第2波長の光に対して何れも反射防止特性を有するコーティング層が形成されることが望ましい。
また、前記レンズ素子の両面には、第1波長の光に対して反射防止特性を有するコーティング層が形成されていることが望ましい。
本発明の他の実施形態によれば、前記レンズ素子は、レーザチップ側の表面が凸状であり、SHG結晶側の表面が平坦な平凸レンズであり、前記波長選択性ミラーは、前記レンズ素子の平坦な表面にコーティングされていることを特徴とする。
この場合、前記SHG結晶の両面には、第1及び第2波長の光に対して何れも反射防止特性を有するコーティング層が形成されていることが望ましい。
また、前記レンズ素子の凸状の表面には、第1波長の光に対して反射防止特性を有するコーティング層が形成されていることが望ましい。
一方、前記外部ミラーは、凹状の反射面を有し、前記外部ミラーの凹状の反射面には、第1波長の光を反射し、第2波長の光を透過するコーティング層が形成されることによって、第2波長の光を外部に出力することを特徴とする。
また、本発明によるVECSELは、特定波長の光のみを通過させる複屈折フィルタを前記レーザチップとレンズ素子との間にさらに備えうる。
また、本発明によるVECSELは、前記レーザチップの裏面に対向するものであって、前記レーザチップを発振させるための第3波長の光ポンピング用の光を前記レーザチップの裏面に提供するポンプレーザをさらに備えることを特徴とする。
例えば、前記レーザチップは、熱伝導性と透光性とを有する熱拡散器と、前記熱拡散器の上面に位置するものであって、第1波長の光を外部ミラーに反射し、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光を通過させる分散ブラッグ反射層と、前記分散ブラッグ反射層の上面に位置するものであって、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光によって励起されて第1波長の光を発生させる量子ウェル構造の活性層と、を備えうる。
また、前記レーザチップは、前記熱拡散器の側面の周りを取り囲むヒートシンクをさらに備えうる。
または、前記レーザチップは、熱伝導性と透光性とを有する熱拡散器と、前記熱拡散器の下面に位置するものであって、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光によって励起されて第1波長の光を発生させる量子ウェル構造の活性層と、前記活性層の下面に位置するものであって、第1波長の光を外部ミラーに反射し、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光を通過させる分散ブラッグ反射層と、を備えうる。
本発明の望ましい実施形態によるVECSELは、後方光ポンピング方式を採用していて線形共振器構造を有する。したがって、全体部品が一つの軸上で整列されているので、組立てが容易であり、全体的にコンパクトなサイズに製作されうる。また、従来に比べて、製造コストを低減し、製造時間を短縮しうる。さらに、光ポンピング用の光がレーザチップに垂直に入射する後方光ポンピング方式であるため、ほとんど円形に近いレーザビームを出力することが可能である。
また、共振器内にレンズ素子を配置することによって、レーザチップに入射する光のビーム経とSHG結晶に入射する光のビーム径とを独立的に調節しうる。したがって、レーザチップでの発振効率とSHG結晶での波長変換効率とを同時に最適化しうる。その結果、従来に比べて、高い出力を有するVECSELを提供することが可能である。
以下、添付された図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
図4は、本発明の一実施形態による線形構造のVECSELを概略的に示している。図4を参照すれば、本発明によるVECSEL40は、所定の波長の光(第1波長の光)を放出させるレーザチップ41、レーザチップ41の前面に対向するように離隔されて配置された外部ミラー45、外部ミラー45とレーザチップ41との間の光路に配置されて第1波長の光の周波数を2倍にした光(第2波長の光)に変換するSHG結晶44、SHG結晶44とレーザチップ41との間の光路に配置されたレンズ素子43、SHG結晶44とレンズ素子43との間の光路に配置されて第1波長の光を透過させて第2波長の光を外部ミラー45に反射させる波長選択性ミラー48、及びレーザチップ41の裏面に対向するポンプレーザ46を備える。また、レーザチップ41とレンズ素子43との間の光路には、特定波長の光のみを通過させる複屈折フィルタ42がさらに配置されている。
図4に示したように、本発明によるVECSEL40は、ポンプレーザ46がレーザチップ41の後方に配置された後方光ポンピング方式である。また、フォールティングミラーを通じて共振器を折り曲げず、レーザチップ41と外部ミラー45とが直接対向する線形共振器構造である。したがって、本発明によるVECSEL40は、全体部品が一つの軸上で整列されるため、組立てが容易であり、全体的にコンパクトなサイズに製作されることが可能である。
このような構造で、レーザチップ41に入射する光のビーム径とSHG結晶44に入射する光のビーム径とを独立的に調節するために、図4に示したように、SHG結晶44とレーザチップ41との間の光路には、光を収斂する役割を担う凸状のレンズ素子43が配置される。例えば、レンズ素子43とレーザチップ41との間の距離を適切に調節すれば、外部ミラー45からレーザチップ41に入射する光のビーム径をレーザチップ41の発振領域のサイズに一致させうる。同様に、レンズ素子43とSHG結晶44との間の距離をそれぞれ適切に調節すれば、レーザチップ41からSHG結晶44に入射する光のビーム径を最小化しうる。また、外部ミラー45の反射面を凹状に形成して、その外部ミラー45によって反射されてSHG結晶44に入射する光のビーム径を最小化することが望ましい。このような本発明によれば、レーザチップ41での発振効率とSHG結晶44での波長変換効率とを同時に最適化しうる。
レンズ素子43とSHG結晶44との間の波長選択性ミラー48は、レーザチップ41で発生した光を透過させ、SHG結晶44によって波長変換された光を外部ミラー45に反射させる役割を担う。したがって、レーザチップ41で発生した光は、波長選択性ミラー48を通過してSHG結晶44に入射しうる。また、外部ミラー45によって反射されてSHG結晶44を通過した光のうち、波長の変換された光は、波長選択性ミラー48によって反射されて外部ミラー45に戻り、波長の変換されていない光は、波長選択性ミラー48を通過してレーザチップ41に入射しうる。
一方、レンズ素子43の両面には、波長変換された光と波長変換されていない光とに対して何れも反射防止特性を有するコーティング層が形成されることが望ましい。SHG結晶44の両面にも波長変換された光と波長変換されていない光とに対して、何れも反射防止特性を有するコーティング層が形成されることが望ましい。また、外部ミラー45の反射面には、波長変換されていない光を反射し、波長変換された光を透過するコーティング層が形成される。したがって、SHG結晶44によって波長変換された光は、外部ミラー45を通過して外部に出力され、波長変換されていない光は、反射されてレーザチップ41に入射しうる。このとき、外部に出力される光が、外部ミラー45の外面で反射されないように外部ミラー45の外面にも反射防止特性を有するコーティング層が形成されることが望ましい。
前述した構成を有するVECSEL40の動作は、次の通りである。まず、ポンプレーザ46から放出された第3波長の光ポンピング用の光が、レンズ47を通じてレーザチップ41に入射する。それにより、後述するレーザチップ41内の活性層が励起されつつ光が発生する。レーザチップ41で発生した光は、レーザチップ41内のDBR層(分散ブラッグ反射層)によって反射されて複屈折フィルタ42を通過する。複屈折フィルタ42を通過した光は、非常に鮮明なスペクトル分布を有する。その後、光は、レンズ素子43によって収斂されてSHG結晶44に入射する。SHG結晶44は、入射光の一部を周波数が2倍である(すなわち、波長が1/2である)光に変換する。例えば、入射光が赤外線領域の光であれば、SHG結晶44を通過した光は、可視光線領域の光である。外部ミラー45は、波長の変換された光を透過させて外部に出力し、波長の変換されていない光は、再びSHG結晶44に向かって反射する。それにより、光の一部は、再びSHG結晶44によって波長が変換される。波長選択性ミラー48は、SHG結晶44を通過した光のうち波長変換されていない光は透過させ、波長変換された光は反射する。したがって、波長変換された光は、波長選択性ミラー48によって反射されて外部ミラー45を通じて外部に出力される。一方、波長変換されていない光は、レンズ素子43によって収斂されてレーザチップ41に入射する。レーザチップ41に入射した光の一部は、レーザチップ41内の活性層で吸収され、一部は、レーザチップ41内のDBR層によって反射されて前述した過程を反復する。このような過程を通じて、波長変換されていない光は、レーザチップ41と外部ミラー45との間で共振する。
一方、本発明の良好な実施形態によれば、波長選択性ミラー48は、SHG結晶44のレーザチップ側の表面44aにコーティングされていることもある。それにより、波長選択性ミラー48がレンズ素子43とSHG結晶44との間の光路で別途に配置されている場合に比べて、部品の整列がさらに容易になるという利点がある。しかし、この場合には、レーザチップ41に向かって進む波長変換された光と波長選択性ミラー48によって反射された波長変換された光とがSHG結晶44内で相殺干渉を起こして出力が減少しうる。これを防止するためには、SHG結晶44の厚さを非常に正確に加工せねばならない。
図5は、このような不便さを改善するために提案された他の実施形態のVECSEL50を示している。図5に示した実施形態によれば、レンズ素子53は、レーザチップ側の表面が凸状であり、SHG結晶側の表面53bが平坦な平凸レンズである。本実施形態によれば、図5に示したように、波長選択性ミラー58は、レンズ素子53の平坦な表面53bにコーティングされる。この場合、波長変換された光と波長変換されていない光とに対して何れも反射防止特性を有するコーティング層は、レンズ素子53のレーザチップ側の表面にのみ形成される。一方、SHG結晶54の両面には、波長変換された光と波長変換されていない光とに対して何れも反射防止特性を有するコーティング層が形成される。このように波長選択性ミラー58がレンズ素子53の表面に形成された場合、波長選択性ミラー58と外部ミラー55との間の経路が比較的長いため、進行方向が反対である二つの波長変換された光の間に相殺干渉が起きる可能性が小さくなる。また、SHG結晶の厚さを正確に加工することよりは、波長選択性ミラー58と外部ミラー55との間の距離を調節することがはるかに容易である。したがって、波長変換された光の間に相殺干渉が起きない条件をさらに容易に満足させうる。
図5の実施形態で、他の構成、例えば、ポンプレーザ56、レンズ57、レーザチップ51、複屈折フィルタ52、及び外部ミラー55は、図4で説明した通りである。すなわち、レンズ素子53の形態と波長選択性ミラー58の位置とを除いて、他の構成は、図4の実施形態と同一である。したがって、図5の実施形態によるVECSELの動作も、図4で説明した通りである。
図6は、レーザチップ51と外部ミラー55との間、すなわち、共振器の内部でビーム径のサイズの変化を例示的に表すグラフである。図6のグラフは、レンズ素子53の焦点距離が25mm、外部ミラー55の曲率半径が30mm、レーザチップ51からレンズ素子53までの距離が47mm、レンズ素子53から外部ミラー55までの距離が44mmである場合に対して測定したものである。図6のグラフを通じて分かるように、レーザチップ51から放出された光は、若干の発散性を有するため、ビーム径が次第に大きくなり、レンズ素子53によって収斂されつつ、SHG結晶54の位置でビーム径が最小となる。したがって、SHG結晶54の波長変換効率が最適になりうる。
一方、図7及び図8は、本発明による線形構造のVECSELで使われるレーザチップの構造を例示的に示す断面図である。
まず、図7に示したように、本発明によるレーザチップは、透光性及び熱伝導性を有する熱拡散器62、熱拡散器62の上面に位置するDBR層63、DBR層63の上面に位置する活性層64、及び活性層64の上面に位置する基板65を備える。また、前記レーザチップは、熱拡散器62の側面の周りを取り囲むヒートシンク61をさらに備えうる。
ここで、前記レーザチップは、活性層64とDBR層63とがまず基板65上で順次に形成された後、DBR層63を熱拡散器62の上面に接合する方式で製造される。公知のように、活性層64は、ポンプレーザから放出された光ポンピング用の光によって励起されて所定の波長を有する光を発生させる量子ウェル構造になっている。また、DBR層63は、活性層64で発生した光に対して最も高い反射率を有するように形成された複層構造のミラーである。本発明で、DBR層63は、ポンプレーザから放出された光ポンピング用の光が活性層64に入射されうるように、光ポンピング用の光に対しては、透過性のあるように設計される。一方、基板65は、光損失を減らすために、図7に示したように、中心部分がエッチングされうる。
熱拡散器62は、優秀な熱伝導性を有し、活性層64で発生する熱をヒートシンク61に伝達して活性層64を冷却させる役割を担う。また、ポンプレーザから放出される光が熱拡散器62を通過して活性層64に入射するように、熱拡散器62は、透光性を有する必要がある。このような熱拡散器62としては、例えば、ダイアモンドが望ましく、その他にもSiC、AlN、GaNなどを使用しうる。ヒートシンク61としては、例えば、Cuのように熱伝導性に優れた材料を使用しうる。このとき、ヒートシンク61は、透光性がないので、光ポンピング用の光が通過できるように中心部に開口が形成される必要がある。
図8に示したレーザチップは、基板65上にDBR層63及び活性層64を連続して形成した後、活性層64の上面を熱拡散器62の下面に接合する方式で製造されたものである。結果的に、前記レーザチップは、熱拡散器62の下面に活性層64、DBR層63及び基板65が順次に位置する形態になっている。図7のレーザチップと同様に、熱拡散器62の側面の周りには、ヒートシンク61が結合され、ヒートシンク61の中心部には、活性層64で発生した光が通過できるように開口が形成されている。
本発明は、図面に示した実施形態を参照して説明されたが、それは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるということが分かるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決定されねばならない。
本発明は、レーザTVで使われる高出力のVECSELの製造に利用されうる。
従来の線形構造のVECSELの構造を示す断面図である。 従来の線形構造のVECSELの構造を示す断面図である。 従来のフォールティング構造のVECSELの構造を概略的に示す断面図である。 本発明の一実施形態による線形構造のVECSELの構造を概略的に示す図面である。 本発明の他の実施形態による線形構造のVECSELの構造を概略的に示す図面である。 本発明によるVECSELの共振器の内部でビーム半径のサイズの変化を表すグラフである。 本発明による線形構造のVECSELでレーザチップの構造を例示的に示す図面である。 本発明による線形構造のVECSELでレーザチップの構造を例示的に示す図面である。
符号の説明
40 VECSEL、
41 レーザチップ、
42 複屈折フィルタ、
43 レンズ素子、
44 SHG結晶、
44a SHG結晶のレーザチップ側の表面、
45 外部ミラー、
46 ポンプレーザ、
47 レンズ、
48 波長選択性ミラー。

Claims (15)

  1. 第1波長の光を放出させるレーザチップと、
    前記レーザチップの前面に対向するように離隔されて配置された外部ミラーと、
    前記外部ミラーとレーザチップとの間に配置されたものであって、第1波長の光の周波数を2倍に変更して第2波長の光に変換するSHG結晶と、
    前記SHG結晶とレーザチップとの間に配置されたものであって、前記レーザチップで発生した第1波長の光を前記SHG結晶に収斂させるレンズ素子と、
    前記SHG結晶とレンズ素子との間に配置されたものであって、第1波長の光を透過させて第2波長の光を前記外部ミラーに反射させる波長選択性ミラーと、を備えることを特徴とする外部共振器型の面発光レーザ。
  2. 前記波長選択性ミラーは、前記SHG結晶のレーザチップ側の表面にコーティングされていることを特徴とする請求項1に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  3. 前記SHG結晶の外部ミラー側の表面には、第1及び第2波長の光に対して何れも反射防止特性を有するコーティング層が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  4. 前記レンズ素子の両側の表面には、第1波長の光に対して反射防止特性を有するコーティング層が形成されていることを特徴とする請求項2に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  5. 前記外部ミラーは、凹状の反射面を有し、前記外部ミラーの凹状の反射面には、第1波長の光を反射し、第2波長の光を透過するコーティング層が形成されることによって、第2波長の光を外部に出力することを特徴とする請求項2に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  6. 前記レンズ素子は、レーザチップ側の表面が凸状であり、SHG結晶側の表面が平坦な平凸レンズであり、前記波長選択性ミラーは、前記レンズ素子の平坦な表面にコーティングされていることを特徴とする請求項1に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  7. 前記SHG結晶の両側の表面には、第1及び第2波長の光に対して何れも反射防止特性を有するコーティング層が形成されていることを特徴とする請求項6に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  8. 前記レンズ素子の凸状の表面には、第1波長の光に対して反射防止特性を有するコーティング層が形成されていることを特徴とする請求項6に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  9. 前記外部ミラーは、凹状の反射面を有し、前記外部ミラーの凹状の反射面には、第1波長の光を反射し、第2波長の光を透過するコーティング層が形成されることによって、第2波長の光を外部に出力することを特徴とする請求項6に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  10. 前記レーザチップとレンズ素子との間に配置されたものであって、特定波長の光のみを通過させる複屈折フィルタをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  11. 前記レーザチップの裏面に対向するものであって、前記レーザチップを発振させるための第3波長の光ポンピング用の光を前記レーザチップの裏面に提供するポンプレーザをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  12. 前記レーザチップは、
    熱伝導性と透光性とを有する熱拡散器と、
    前記熱拡散器の上面に位置するものであって、第1波長の光を外部ミラーに反射し、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光を通過させる分散ブラッグ反射層と、
    前記分散ブラッグ反射層の上面に位置するものであって、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光によって励起されて第1波長の光を発生させる量子ウェル構造の活性層と、を備えることを特徴とする請求項11に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  13. 前記熱拡散器の側面の周りを取り囲むヒートシンクをさらに備えることを特徴とする請求項12に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  14. 前記レーザチップは、
    熱伝導性と透光性とを有する熱拡散器と、
    前記熱拡散器の下面に位置するものであって、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光によって励起されて第1波長の光を発生させる量子ウェル構造の活性層と、
    前記活性層の下面に位置するものであって、第1波長の光を外部ミラーに反射し、前記ポンプレーザから放出された第3波長の光を通過させる分散ブラッグ反射層と、を備えることを特徴とする請求項11に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
  15. 前記熱拡散器の側面の周りを取り囲むヒートシンクをさらに備えることを特徴とする請求項14に記載の外部共振器型の面発光レーザ。
JP2006332294A 2006-01-17 2006-12-08 外部共振器型の面発光レーザ Pending JP2007194597A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060004860A KR101270166B1 (ko) 2006-01-17 2006-01-17 외부 공진기형 면발광 레이저

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007194597A true JP2007194597A (ja) 2007-08-02

Family

ID=38263120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006332294A Pending JP2007194597A (ja) 2006-01-17 2006-12-08 外部共振器型の面発光レーザ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7397829B2 (ja)
JP (1) JP2007194597A (ja)
KR (1) KR101270166B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019024134A (ja) * 2012-12-21 2019-02-14 アクサン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 接合されたmems波長可変ミラーのvcsel掃引光源を備えたoctシステム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0328007D0 (en) * 2003-12-04 2004-01-07 Univ Strathclyde Improved vertical external cavity surface emitting laser
KR101257850B1 (ko) * 2006-11-22 2013-04-24 삼성전자주식회사 고효율 레이저칩 및 이를 이용한 외부 공진기형 면발광레이저
DE102008021791A1 (de) * 2008-04-30 2009-11-26 ARIZONA BOARD OF REGENTS, on behalf of THE UNIVERSITY OF ARIZONA, Tucson Laserbasierte Quelle für Terahertz- und Millimeterwellen
US20090103576A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Martin Achtenhagen System and Method of Providing Second Harmonic Generation (SHG) Light in a Single Pass
US20090168814A1 (en) * 2008-01-02 2009-07-02 Martin Achtenhagen Second Harmonic Generation Laser System
WO2010008679A2 (en) * 2008-05-23 2010-01-21 Massachusetts Institute Of Technology Nonlinear harmonic generation and devices in doubly-resonant kerr cavities
US8170073B2 (en) * 2009-09-11 2012-05-01 Coherent, Inc. Optically-pumped external-cavity surface-emitting semiconductor lasers with front-cooled gain-structures
CN102544986B (zh) * 2011-04-07 2013-09-11 北京国科世纪激光技术有限公司 一种双端面泵浦激光装置的泵浦同轴度调节方法
US8611383B2 (en) 2011-04-25 2013-12-17 Coherent, Inc. Optically-pumped surface-emitting semiconductor laser with heat-spreading compound mirror-structure
US9112331B2 (en) * 2012-03-22 2015-08-18 Palo Alto Research Center Incorporated Surface emitting laser incorporating third reflector
WO2019135915A1 (en) * 2018-01-05 2019-07-11 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona External cavity semiconductor laser
CN108598864A (zh) * 2018-01-21 2018-09-28 重庆师范大学 利用面发射激光器差频的宽波段可调谐中红外激光器
CN111224318A (zh) * 2019-12-12 2020-06-02 长春中科长光时空光电技术有限公司 一种垂直外腔面发射激光器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355246A (en) * 1988-10-12 1994-10-11 Fuji Electric Co., Ltd. Wavelength conversion device
US6996140B2 (en) * 2002-12-23 2006-02-07 Jds Uniphase Corporation Laser device for nonlinear conversion of light
US20060233206A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Carla Miner Frequency doubling crystal and frequency doubled external cavity laser
KR100773540B1 (ko) * 2005-06-08 2007-11-05 삼성전자주식회사 광펌핑 방식의 면발광 레이저

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019024134A (ja) * 2012-12-21 2019-02-14 アクサン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 接合されたmems波長可変ミラーのvcsel掃引光源を備えたoctシステム
US10855053B2 (en) 2012-12-21 2020-12-01 Axsun Technologies, Inc. OCT system with bonded MEMS tunable mirror VCSEL swept source

Also Published As

Publication number Publication date
KR101270166B1 (ko) 2013-05-31
US20070165690A1 (en) 2007-07-19
US7397829B2 (en) 2008-07-08
KR20070075990A (ko) 2007-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007194597A (ja) 外部共振器型の面発光レーザ
JP5322374B2 (ja) 外部共振器型の面発光レーザ
KR100754402B1 (ko) 수직외부공진기형 면발광 레이저
JP2007142384A (ja) 高効率の二次高調波生成外部共振器型面発光レーザ
US7573920B2 (en) Vertical external cavity surface emitting laser
US7526005B2 (en) Highly efficient second harmonic generation (SHG) vertical external cavity surface emitting laser (VECSEL) system
US7548569B2 (en) High-power optically end-pumped external-cavity semiconductor laser
US7406108B2 (en) Vertical external cavity surface emitting laser (VECSEL)
KR101100434B1 (ko) 후방 광펌핑 방식의 외부 공진기형 면발광 레이저
US20060280220A1 (en) Optically-pumped vertical external cavity surface emitting laser
US7602832B2 (en) Surface emitting laser aligned with pump laser on single heat sink
KR101257850B1 (ko) 고효율 레이저칩 및 이를 이용한 외부 공진기형 면발광레이저
US20070133640A1 (en) Vertical external cavity surface emitting laser with pump beam reflector
JP2007189194A (ja) ミラー面を有する第2高調波発生結晶を備える外部共振器型面発光レーザ
KR20070074750A (ko) 외부 공진기형 면발광 레이저
JP2007536755A (ja) 傾斜したポンピングビームを有した放射放出デバイス
KR100714609B1 (ko) 가시광선 레이저 장치
KR20070058246A (ko) 후방 광펌핑 방식의 외부 공진기형 면발광 레이저
JP2006303416A (ja) 外部共振型半導体レーザ