JP4278179B2 - 埋込可能な複合材料の調製方法、得られた材料、この材料を含むインプラントと、その使用のためのキット - Google Patents

埋込可能な複合材料の調製方法、得られた材料、この材料を含むインプラントと、その使用のためのキット Download PDF

Info

Publication number
JP4278179B2
JP4278179B2 JP50130498A JP50130498A JP4278179B2 JP 4278179 B2 JP4278179 B2 JP 4278179B2 JP 50130498 A JP50130498 A JP 50130498A JP 50130498 A JP50130498 A JP 50130498A JP 4278179 B2 JP4278179 B2 JP 4278179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
material according
mpa
solid composition
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50130498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11510723A (ja
Inventor
レルク,アラン
フレイスィネ,パトリック
Original Assignee
バイオランド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオランド filed Critical バイオランド
Publication of JPH11510723A publication Critical patent/JPH11510723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4278179B2 publication Critical patent/JP4278179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/40Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L27/42Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix
    • A61L27/425Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix of phosphorus containing material, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/02Inorganic materials
    • A61L27/12Phosphorus-containing materials, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/02Inorganic materials
    • A61L31/026Ceramic or ceramic-like structures, e.g. glasses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/12Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material
    • A61L31/121Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix
    • A61L31/123Composite materials, i.e. containing one material dispersed in a matrix of the same or different material having an inorganic matrix of phosphorus-containing materials, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2310/00Prostheses classified in A61F2/28 or A61F2/30 - A61F2/44 being constructed from or coated with a particular material
    • A61F2310/00005The prosthesis being constructed from a particular material
    • A61F2310/00179Ceramics or ceramic-like structures
    • A61F2310/00293Ceramics or ceramic-like structures containing a phosphorus-containing compound, e.g. apatite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S623/00Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
    • Y10S623/92Method or apparatus for preparing or treating prosthetic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、特に骨や歯の代わりに、ヒトまたは動物の生体媒質内に埋め込むための硬質複合材料の調製方法;それによって得られた材料;かかる材料を含むインプラント、およびこの方法の応急使用キットに関するものである。
本願明細書において、「インプラント」という用語は、液体、ペースト状または分割された組成物を除く、天然または人工、有機または無機を問わず、固体状態で、ヒトまたは動物の身体内で生体適合性があり、埋込可能な、いっさいの装置、器具、機構、部品または部品の集合を意味するものとする。
インプラントの例として、骨、歯または上顎顔面の補綴、充填、閉塞または界面のインサート、などを挙げることができる。
骨の代わりに埋め込むことができる硬質材料として相互連結孔の多孔性セラミックの使用はすでに開示されている(例えば、EP-A-0 360 244および”Osseointegration of macroporous calcium phosphate ceramics having a different chemical composition”Frayssinet et al.,Biomaterials 1993,Vol.14,No.6,p.423-429参照)。巨大多孔性の故に、セラミックなどの埋込可能な、生体適合性のある多孔性の固体マトリックス、また特に相互連結孔マトリックスは生体媒質との交換面積を増大させ、生物的に吸収されやすく、組織の再血管新生を促進し、優れた骨伝導性を有するという長所を示している。さらに沈殿によって孔内に成長因子を堆積させることができる。
しかしながら、これらの多孔性のセラミックは本来もろくて砕けやすく、手術の際に医師が容易に成形することができない。さらに、これらのセラミック内にネジまたはボルトを固定することもできない。このため、これらのセラミックの実際の使用は現在、材料が切り直されたり、応急に調整されたり、固定ネジを支えることがないことが、あらかじめ、確実な、稀な場合に限定されている。
さらに、多孔性セラミックの機械強度は低く(圧縮強度は2から4MPa)、瘢痕化の前に埋め込み場所に再度負荷を掛ける必要がある場合など、多くの用途で不十分である。
他方、生体適合性があり埋込可能なリンとカルシウムの水性セメント、すなわち整形外科手術の際に補綴埋め込みまたは充填を実現することのできる、硬化性の液体またはペースト状組成物が知られている(例えば、EP-A-0 639 366)。これらのセメントは医師が簡単に展延することができるが、全体的形状をあらかじめ規定し、埋込直後から大きな応力に耐える必要があり、および/または他の要素または装置の固定のためにその中にネジをねじ込まなければならない骨補綴などの硬質インプラントの実現には使用できない。したがって、これらのセメントはインプラントまたは装置相互の接着にしか、また場合によっては強い応力を受けない部位の充填材としてしか使用されていない。
このような背景で、本発明は生体媒質(ヒトまたは動物の身体)内に埋め込まれるための、相互連結孔の多孔性セラミックの長所(迅速かつ完全な吸収、骨伝導、・・・)を有し、しかも力学特性が向上した複合材料と、その調製法を提案することを目的とする。
本発明は特に、インプラントの構成に使用するのに適し、特にインプラント設置の際に医師によって成型、切削、切断、フライス削り、・・・が容易な、埋込可能な複合材料を提案することを目的とする。
本発明はさらに、埋込直後に応力を受けるのに適したかかる材料を提案することも目的とする。
本発明はさらに、その中に自動穿孔ネジなどのボルトやネジなど挿入し、固定することが可能で、これらのネジをしっかり保持することのできるかかる材料を提案することも目的とする。
本発明はさらに、生体媒質内に吸収され、また圧縮強度が天然の骨と同等であり、特に10MPaを越え、また特に20MPa程度である、埋込可能な複合材料を提案することも目的とする。
本発明はさらに、生体媒質内での吸収速度を移植の前に知り、調節できる複合材料を提案することも目的とする。
本発明はさらに、かかる複合材料の調製方法を提案することも目的とする。
本発明は、上述の長所を有する材料から成る骨補綴インプラントを提案することも目的とする。
本発明は、このインプラントの製造方法を提案することも目的とする。
本発明は、複合材料の調製方法と、特に単純で迅速であり、手術の直前に、さらには手術中にでも、医師によって少なくとも部分的に加工が可能な、骨または歯の代わりを始めとする、インプラントの製造方法を提案することを特に目的とする。
このため、本発明はヒトまたは動物の生体媒質内に埋め込むための複合材料の調製法において:
リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選ばれる少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む生体適合性のある多孔性の固体マトリックスの少なくとも一つの塊をあらかじめ選択するか調製する過程と;
固体マトリックスとは別に、リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選ばれる少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む水性セメントの硬化した生体適合性固体組成物を、硬化後に、形成するのに適し、かつインプラントが埋め込まれなければならない媒質によって完全に吸収されるのに適した、硬化性液体溶液を調製する過程と;
溶液がマトリックスの塊の多孔性の空間を芯まで含浸し充填するのに適した時間の間、硬化の前に、マトリックスの塊を液体溶液内に浸ける過程と;
ついで、液体溶液を乾燥させ、硬化させて、固体組成物にする過程:
とから成る方法に関するものである。
有利には、また本発明によれば、このようにして得られた複合材料のそれぞれの塊を成形する。
有利には、また本発明によれば、少なくとも一つの完全に多孔性の塊を−特に巨大孔の−また好適には塊の空間全体に渡って少なくともほぼ均質な多孔性の塊を選択するか調製する。
本発明は本発明による方法によって得られた複合材料にも関するものである。したがって、本発明はヒトまたは動物の生体媒質内に埋め込まれるための複合材料において、
a)リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選ばれる少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む化学組成物を有する生体適合性のある多孔性固体マトリックスと;
b)リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選ばれる少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む硬化した水性セメントの生体適合性の、分割されていない、緻密な、固体組成物であって、マトリックスの多孔性の空間を充填し、前記媒質内に完全に吸収されるの適した固体組成物:
とから成ることを特徴とする複合材料にも関するものである。
有利には、また本発明によれば、固体組成物は10MPaを越える、特に20MPaと50MPaの間に含まれる圧縮強度をそれ自体が示すように選択される。
他方では、有利には、また本発明によれば、固体組成物はヤング率が700MPaと1000MPaの間に含まれるように選択される。
より具体的に、また本発明によれば、固体組成物は主として二水化リン酸ジカルシウムCaHPO4・2H2O(DCPD)を含む。
さらに、有利には、また本発明によれば、固体組成物はオルトリン酸溶液内のリン酸トリカルシウムβの粉末の混合物を、室温で硬化させて得られた種類のものである。
有利には、また本発明によれば、マトリックスも前記媒質内に完全に吸収されるのに適し、固体組成物は前記媒質内でマトリックスよりも早い吸収速度を示すのに適し;また固体組成物は三カ月未満、特に数週間程度の期間で吸収されるのに適している。
有利には、また本発明によれば、マトリックスは完全に多孔性の無機マトリックス、特に巨大孔の(すなわち、多孔性がその理論多孔性を上回り、孔の平均寸法が50μmと2000μmの間に含まれる)、好適には相互連結孔のセラミックである。孔の平均寸法は有利には200μmと500μmの間に含まれる。
有利には、また本発明によれば、マトリックスは5%から85%の間に、特に50%と85%の間に含まれることがある、その全空間に渡って少なくともほぼ均質な多孔性を示す。
有利には、また本発明によれば、マトリックスは1MPaと6MPaの間に含まれる圧縮強度と、10MPaと200MPaの間に含まれるヤング率を示すように選択される。
このように、有利には、また本発明によれば、マトリックスは重量比Xのヒドロキシアパタイト(HAP)Ca10(PO46(OH)2と、重量比Yのリン酸トリカルシウムCa3(PO42から成る。有利には、また本発明によれば、材料はX+Y=100%であることを特徴とする。例えば、本発明によれば、Xは75%程度、Yは25%程度である。
有利には、また本発明によれば、マトリックスおよび/または固体組成物(セメント)は少なくとも一つの生体活性剤を含んでいる。本発明によって、かかる生体活性剤のその場での遊離速度は容易に制御できるが、それはマトリックスおよび/または固体組成物の吸収速度にそれがほぼ相当しているからである。本発明によれば、したがって、遊離速度が遅くなければならない、例えば、数ヶ月に渡って延長される生体活性剤をマトリックスの中に、また遊離速度が速くなければならない、例えば、数週間に制限される生体活性剤をセメント内に、混入することができる。
本発明はさらにインプラント、またはより具体的には、本発明による材料を含むことを特徴とする、固体の骨または歯代替物にも関するものである。
有利には、本発明によるインプラントは、骨組織を始めとする、ヒトまたは動物の生体媒質と接触するように配置されるための本発明による材料から成る少なくとも一つの部分を有することを特徴とする。
本発明はまた、本発明による方法を応急に使用するキットにおいて、生体適合性の多孔性の固体マトリックスの少なくとも一つの塊と、硬化後に、生体適合性固体組成物を形成する前記の液体溶液を得るために必要な成分のそれぞれの用量とから成ることを特徴とするキットにも関するものである。本発明によるキットは例えば、リン酸カルシウムの巨大孔セラミックの塊と、無水ピロリン酸ナトリウムが2.5%のβリン酸トリカルシウム粉末の用量と、濃度が1と5モル/リットルの間、特に3.5と4.5モル/リットルの間に含まれるオルトリン酸溶液の用量とから成る。用量の酸の体積(ml)に対する粉末の質量(g)の比は0.5と5の間、特に1と2の間に含まれる。
本発明はさらに、上述または後述の特徴の全体または一部を組み合わせて有する材料、インプラント、方法、およびキットにも関するものである。
つぎに、本発明による材料とインプラントの調製の例を記載する。
実施例1:
1)15リットルの撹拌器内に、1625gの粉末ヒドロキシアパタイトと875gの粉末βリン酸トリカルシウム、アルカリのない45gの合成ポリエレクトロライト(液体分散剤)、30gの粉末エチレンポリオキサイド(有機結合剤)と、1165mlの水とから成る泥状液を調製する。
発泡ポリウレタンの直径10mm、高さ10mmの円筒をこの泥状液内に浸漬して、含浸率(フォームの質量に対する泥状液の質量の比)が25になるまで混練してフォームのそれぞれの円筒を芯まで含浸させる。
含浸させたフォームを1150℃の炉内に15分間置く。炉の冷却後、有機成分が蒸発して、巨大多孔性セラミックが得られる。このセラミックの多孔率は75%である。このセラミックはおよそ18ヶ月後に生体媒質内で完全に吸収されることが分かっている。
圧縮強度は直径10mm、高さ10mmの円筒を圧縮試験にかけて測定した。圧縮強度は1MPa、ヤング率は20MPaである。
2)ヒドロキシアパタイトと二水化リン酸ジカルシウムを1150℃で180分間反応させてβリン酸トリカルシウム粉末(TCP)を調製する。
2.954gのTCPと0.046gの粉末無水ピロリン酸ナトリウムを混合する。
この3gの粉末をオルトリン酸4Mと硫酸0.1Mの水溶液2.3ml内に注ぐ。
30秒から1分間反応させた後、硬化性液体溶液の均質な混合物が得られる。
3)1)で調製した巨大多孔性セラミックの4本の円筒を、全ての気泡が孔から排出されるまで、20秒程度の間、この硬化性液体溶液内に浸漬する。
4)溶液から円筒を引き抜き、大気中で乾燥させる。およそ5分後に、溶液が硬化して、セラミックの多孔性空間を充填する、分割されていない、緻密な、固体組成物になった。
5日後(水分蒸発)に、圧縮試験を実施する。得られた圧縮強度は15MPa、ヤング率は400MPaである。
5)円筒は、表面状態を完全にしたまま、鋸で切断できる。
円筒を穿孔して目打ちを実現し、ねじ回しを用いてこの目打ちの中に骨合成ネジを導入する。特にネジの周囲で材料は凝集を保存し、変質せず、ネジは完全にその場に維持される。
6)直径5mm、高さ10mmの円筒を調製するために2)で得られた硬化性溶液を使用し、12匹のウサギ群の顆内に埋め込む。
ウサギは移植から15日、6週間、10週間、および16週間後に殺して、移植場所を組織学検査した。
最初の2週間に、骨小柱はインプラントの表面に張り付くことが分かった。材料の顆粒は小柱の間の小孔組織内と、新生小柱内に見つかった。
6週目と9週目に、円筒は細分化され、骨小柱は断片を囲繞する円筒の全空間に侵入した。これらの断片は繊維を一切介在せずに新生骨組織に接触している。きわめて多数の断片が骨組織内に完全に同化される過程にある。
13週目に、細分化現象ならびに骨同化現象が顕著になる。この時点でインプラントの体積の半分を越える量が消失した。
結論として、孔に含浸される固体組成物は生体媒質内に完全に吸収可能であり、マトリックスよりも早い吸収速度を示す。
実施例2:
1)15リットルの撹拌器内に、1625gの粉末ヒドロキシアパタイトと875gの粉末βリン酸トリカルシウム、アルカリのない45gの合成ポリエレクトロライト(液体分散剤)、30gの粉末エチレンポリオキサイド(有機結合剤)と、1165mlの水とから成る泥状液を調製する。
発泡ポリウレタンの直径10mm、高さ10mmの円筒をこの泥状液内に浸漬して、含浸率(フォームの質量に対する泥状液の質量の比)が30になるまで混練してフォームのそれぞれの円筒を芯まで含浸させる。
含浸させたフォームを1150℃の炉内に15分間置く。炉の冷却後、有機成分が蒸発して、巨大多孔性セラミックが得られる。このセラミックの多孔率は68%である。
このセラミックの圧縮強度は直径10mm、高さ10mmの円筒を圧縮試験にかけて測定した。圧縮強度は3MPa、ヤング率は80MPaである。
ついで、本発明による複合材料を、実施例1と同じ過程2)、3)と4)によって調製する。実施例1の4)と5)に記載のものと同じ試験と確認を実施し、この実施例2で得られた複合材料で、同じ結果が得られた。5日後(水分蒸発)、圧縮試験を実施する。得られた圧縮強度は20MPa、ヤング率は500MPaであった。
実施例3:
75%(重量)のヒドロキシアパタイトと、25%(重量)のβリン酸トリカルシウムから成るリン酸カルシウムの巨大多孔性のマトリックスから、実施例2のごとく本発明による複合材料を調製する。このマトリックスの多孔性は70%、測定した孔の平均寸法は500μmである。全ての孔は相互連結されている。このマトリックスはDCPDの硬化性液体溶液内に含浸された。
硬化後に得られた複合材料は直径8mm、長さ15mmの円筒で形成され、12匹のヒツジの外顆内に作られた9mmの穴の中に埋め込む。それぞれのヒツジにおいて、大腿顆内に本発明による複合材料の円筒を埋め込み、別の顆に、本発明の複合材料を実現するために使用されたリン酸カルシウムの巨大多孔性セラミックマトリックスだけで形成された、すなわち硬化性液体溶液内に浸漬する前の形の、同じ寸法の円筒を埋め込む。
4匹のヒツジを移植後20日目、60日目、120日目に順次殺し、移植場所を組織学検査した。
20日後、どのインプラントも骨に同化されていなかった。骨組織のいくつかの小柱がインプラントを囲繞する組織内に形成される。これらの小柱は一般的に骨窩腔の縁に由来し、インプラントの方に延びている。マトリックス単体で形成されたインプラントの孔には繊維組織が侵入し、小柱がセラミックマトリックスの外面と接触していることがある。
本発明による複合材料の円筒に関して、骨小柱はしばしばインプラントの表面に形成され、そのいくつかはセメント内に挿入されて、セメントはその区域内に変質の後を示している。寸法が数マイクロメートルのいくつかの顆粒は除去され、それがセメント化した孔内に空隙を形成し、その中に細胞外マトリックスが形成された。これらの顆粒はインプラントの周辺で単核大食細胞によって吸収された。
60日目に、マトリックス単体のインプラントは部分的に同化され、外部孔の表面で骨が増加した。マトリックスの中心部分は相変わらず繊維組織を含有し、その中にセラミックの粒子を含む単核細胞が見える。
本発明による複合材料のインプラントに関して、外部孔内に骨組織の逓増が認められ、その中でセメントは徐々に骨組織に置換されていた。表面近くのセメント晶子の大半はタンパク質物質によって被覆されている。これらの(セメント)晶子は、大食細胞によって吸収され、変質した。多数の造骨細胞が無機質の凝塊の表面に判別される。表面の造骨細胞の位置を特定することで優先的差別化過程が実証されると思われる。セメントの全ての断片が大食細胞によって変質したわけではない。その一部は孔内に形成された骨のマトリックス内に同化された。またセラミックマトリックスの一部が変質したことも確認された。
120日目に、円筒全ての中の骨組織の増加は、大きな変質とともに認められた。本発明による材料のインプラントの孔の全てはもはやセメントを含まず、セメントは大食細胞の無機質の粒子内にあった。骨組織の骨髄窩腔内に大食細胞のいくつかの島が存在する。大食細胞の島は骨組織を吸収したが、インプラントのすぐ近傍には顕著な骨の吸収は一切確認されなかった。
反対に、セラミック単体のマトリックスのインプラントは完全に同化され、吸収の兆候を示している。
生理形態学的測定によって骨量と骨化率は多孔性セラミックマトリックス単体で形成したインプラントよりも、本発明による複合材料のインプラントの方が高いことが示されている。
これらの試験は、本発明による材料の表面の骨組織の形成に先だってタンパク質のマトリックスが付着し、その付着は必ずしもすぐ近傍の骨生成細胞による合成に結びつかないことがあることを実証している。材料の微小孔内に侵入したこのマトリックスは無機化されず、造骨細胞による骨形成の先触れであると思われる。
骨セメント変質区域内の骨形成はきわめて活発である。リン酸カルシウムの結晶を吸収した大食細胞の存在は、セラミックに侵入した骨組織の骨溶解がないことで示されるように、破骨細胞の活性化を引き起こさなかった。くわえて、この現象を明確に説明することはできないが、セメントの存在によって骨形成は促進されたようである。この現象がリン酸カルシウムセメントの変質に結びつくと言えば説明になるだろうか。また大食細胞の活性化の複雑性、およびこの細胞によって合成できる多数の生成物もこれらの結果の一部を説明できるかもしれない。
結論として、本発明による複合材料は力学特性だけでなく、生物学的特性も向上している。

Claims (21)

  1. ヒトまたは動物の生体媒質内に埋め込むための複合材料の調製法において:
    リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選択した少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む生体適合性のある多孔性の固体マトリックスの少なくとも一つの塊をあらかじめ選択するか調製する過程と;
    固体マトリックスとは別に、いったん硬化すれば、リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選択した少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む水性セメントの硬化した生体適合性固体組成物を形成するのに適した硬化性液体溶液であって、インプラントが埋め込まれなければならない媒質によって完全に吸収されるのに適した硬化性液体溶液を調製する過程と;
    溶液がマトリックスの塊の多孔性の空間を芯まで含浸し充填するのに適した時間の間、硬化の前に、マトリックスの塊を液体溶液内に浸ける過程と;
    ついで、焼結することなしに、液体溶液を固体組成物に乾燥させ、硬化させる過程:
    とであることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    このようにして得られた複合材料のそれぞれの塊を成形する:
    ことを特徴とする方法。
  3. 請求項1と2のいずれか一つに記載の方法によってえることができる、ヒトまたは動物の生体媒質内に埋め込まれるための複合材料において、
    a)リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選ばれる少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む化学組成物を有する生体適合性のある多孔性固体マトリックスと;
    b)リン酸カルシウム、硫酸カルシウムと炭酸カルシウムの中から選ばれる少なくとも一つのカルシウム塩を主として含む焼結されていない硬化した水性セメントの生体適合性の、分割されていない、緻密な、固体組成物であって、マトリックスの多孔性の空間を充填し、前記媒質内に完全に吸収されるの適した固体組成物:
    とを含むことを特徴とする複合材料。
  4. 請求項3に記載の材料において、
    固体組成物が10MPaを越える圧縮強度を示すように選択される:
    ことを特徴とする材料。
  5. 請求項3に記載の材料において、
    固体組成物が20MPaと50MPaの間に含まれる圧縮強度を示すように選択される:
    ことを特徴とする材料。
  6. 請求項3から5のいずれか一つに記載の材料において、
    固体組成物がヤング率が700MPaと1000MPaの間に含まれるように選択される:
    ことを特徴とする材料。
  7. 請求項3から6のいずれか一つに記載の材料において、
    固体組成物が主として二水化リン酸ジカルシウムCaHPO4・2H2Oを含む:
    ことを特徴とする材料。
  8. 請求項3から7のいずれか一つに記載の材料において、
    固体組成物がオルトリン酸溶液にβリン酸トリカルシウムの粉末を混合して得られた種類のものである:
    ことを特徴とする材料。
  9. 請求項3から8のいずれか一つに記載の材料において、
    マトリックスが前記媒質内に完全に吸収されるのに適し、固体組成物が前記媒質内でマトリックスよりも早い吸収速度を示すのに適している:
    ことを特徴とする材料。
  10. 請求項3から9のいずれか一つに記載の材料において、
    固体組成物が三カ月未満に前記媒質内に吸収されるのに適している:
    ことを特徴とする材料。
  11. 請求項3から10のいずれか一つに記載の材料において、
    マトリックスが巨大多孔性セラミックである:
    ことを特徴とする材料。
  12. 請求項11に記載の材料において、
    マトリックスが相互連結穴を有する:
    ことを特徴とする材料。
  13. 請求項3から12のいずれか一つに記載の材料において、
    マトリックスが5%から85%の間に含まれる多孔性を示す:
    ことを特徴とする材料。
  14. 請求項3から13のいずれか一つに記載の材料において、
    マトリックスが1MPaと6MPaの間に含まれる圧縮強度を示すよう選択される:
    ことを特徴とする材料。
  15. 請求項3から13のいずれか一つに記載の材料において、
    マトリックスが10MPaと200MPaの間に含まれるヤング率を示すよう選択される:
    ことを特徴とする材料。
  16. 請求項3から15のいずれか一つに記載の材料において、
    マトリックスが、ヒドロキシアパタイトCa10(PO46(OH)2と、リン酸トリカルシウムCa3(PO42とを含む:
    ことを特徴とする材料。
  17. 請求項16に記載の材料において、
    マトリックスが重量割合XのヒドロキシアパタイトCa10(PO46(OH)2と、重量割合Yのリン酸トリカルシウムCa3(PO42とを含み、X+Y=100%である:
    ことを特徴とする材料。
  18. 請求項17に記載の材料において、
    Xが75%、Yが25%である:
    ことを特徴とする材料。
  19. 請求項3から18のいずれか一つに記載の材料を含むことを特徴とするインプラント。
  20. 骨組織を始めとする、ヒトまたは動物の生体媒質と接触するように配置されるための、請求項3から18のいずれか一つに記載の材料の少なくとも一つの部分を含む:
    ことを特徴とするインプラント。
  21. 請求項1と2のいずれか一つによる方法を応急に使用するキットにおいて、
    生体適合性の多孔性の固体マトリックスの少なくとも一つの塊と、生体適合性固体組成物を形成する液体溶液を得るために必要な成分のそれぞれの用量とを含む:
    ことを特徴とするキット。
JP50130498A 1996-06-14 1997-06-11 埋込可能な複合材料の調製方法、得られた材料、この材料を含むインプラントと、その使用のためのキット Expired - Fee Related JP4278179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9607590A FR2749756B1 (fr) 1996-06-14 1996-06-14 Procede de preparation d'un materiau composite implantable, materiau obtenu, implant comprenant ce materiau et kit de mise en oeuvre
FR96/07590 1996-06-14
PCT/FR1997/001045 WO1997047334A1 (fr) 1996-06-14 1997-06-11 Procede de preparation d'un materiau composite implantable, materiau obtenu, implant comprenant ce materiau et kit de mise en oeuvre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11510723A JPH11510723A (ja) 1999-09-21
JP4278179B2 true JP4278179B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=9493185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50130498A Expired - Fee Related JP4278179B2 (ja) 1996-06-14 1997-06-11 埋込可能な複合材料の調製方法、得られた材料、この材料を含むインプラントと、その使用のためのキット

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6018095A (ja)
EP (1) EP0881920B1 (ja)
JP (1) JP4278179B2 (ja)
CN (1) CN1131075C (ja)
AT (1) ATE224742T1 (ja)
DE (1) DE69715824T2 (ja)
DK (1) DK0881920T3 (ja)
ES (1) ES2183187T3 (ja)
FR (1) FR2749756B1 (ja)
PT (1) PT881920E (ja)
WO (1) WO1997047334A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2776282B1 (fr) * 1998-03-20 2000-05-19 Toulouse Inst Nat Polytech Procede de preparation d'un biomateriau a base d'hydroxyapatite, biomateriau obtenu et application chirurgicale ou dentaire
US7169373B2 (en) * 1999-07-14 2007-01-30 Calcitec, Inc. Tetracalcium phosphate (TTCP) having calcium phosphate whisker on surface and process for preparing the same
US6840995B2 (en) * 1999-07-14 2005-01-11 Calcitec, Inc. Process for producing fast-setting, bioresorbable calcium phosphate cements
US7094282B2 (en) * 2000-07-13 2006-08-22 Calcitec, Inc. Calcium phosphate cement, use and preparation thereof
US7270705B2 (en) * 1999-07-14 2007-09-18 Jiin-Huey Chern Lin Method of increasing working time of tetracalcium phosphate cement paste
SE520688C2 (sv) * 2000-04-11 2003-08-12 Bone Support Ab Ett injicerbart ersättningsmaterial för benmineral
ES2178556B1 (es) * 2000-06-30 2004-07-16 Universitat Politecnica De Catalunya Cemento de sulfato de calcio con biodegradacion controlada.
SE517168C2 (sv) * 2000-07-17 2002-04-23 Bone Support Ab En komposition för ett injicerbart ersättningsmaterial för benmineral
US20020114795A1 (en) * 2000-12-22 2002-08-22 Thorne Kevin J. Composition and process for bone growth and repair
US6949251B2 (en) * 2001-03-02 2005-09-27 Stryker Corporation Porous β-tricalcium phosphate granules for regeneration of bone tissue
CA2442855A1 (en) * 2001-04-12 2002-10-24 Therics, Inc. Method and apparatus for engineered regenerative biostructures
SE522098C2 (sv) * 2001-12-20 2004-01-13 Bone Support Ab Ett nytt benmineralsubstitut
US7008227B2 (en) * 2002-03-04 2006-03-07 Carmichael Robert P Self-drilling implant
GB0222291D0 (en) * 2002-09-26 2002-10-30 Smith & Nephew Adhesive bone cement
SE0300620D0 (sv) * 2003-03-05 2003-03-05 Bone Support Ab A new bone substitute composition
US7118705B2 (en) * 2003-08-05 2006-10-10 Calcitec, Inc. Method for making a molded calcium phosphate article
US6994726B2 (en) * 2004-05-25 2006-02-07 Calcitec, Inc. Dual function prosthetic bone implant and method for preparing the same
US7163651B2 (en) * 2004-02-19 2007-01-16 Calcitec, Inc. Method for making a porous calcium phosphate article
US8529625B2 (en) * 2003-08-22 2013-09-10 Smith & Nephew, Inc. Tissue repair and replacement
WO2005037137A2 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Therics, Inc. Spinal cage insert, filler piece and method of manufacturing
US20050085922A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Shappley Ben R. Shaped filler for implantation into a bone void and methods of manufacture and use thereof
US8124118B2 (en) 2003-10-22 2012-02-28 Lidds Ab Composition comprising biodegradable hydrating ceramics for controlled drug delivery
SE0302983D0 (sv) * 2003-11-11 2003-11-11 Bone Support Ab Anordning för att förse spongiöst ben med benersättnings- och/eller benförstärkningsmaterial och förfarande i samband därmed
WO2005065396A2 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Osteotech, Inc. Improved bone matrix compositions and methods
US20070231788A1 (en) * 2003-12-31 2007-10-04 Keyvan Behnam Method for In Vitro Assay of Demineralized Bone Matrix
SE527528C2 (sv) 2004-06-22 2006-04-04 Bone Support Ab Anordning för framställning av härdbar massa samt användning av anordningen
US7473678B2 (en) 2004-10-14 2009-01-06 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods of use thereof
JP3857295B2 (ja) * 2004-11-10 2006-12-13 三菱電機株式会社 半導体発光素子
EP1819375A2 (en) 2004-12-08 2007-08-22 Interpore Spine Ltd. Continuous phase composite for musculoskeletal repair
US8535357B2 (en) 2004-12-09 2013-09-17 Biomet Sports Medicine, Llc Continuous phase compositions for ACL repair
US20060276875A1 (en) * 2005-05-27 2006-12-07 Stinson Jonathan S Medical devices
AU2006308534B2 (en) 2005-11-01 2013-02-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone matrix compositions and methods
NZ571113A (en) 2005-11-17 2012-02-24 Biomimetic Therapeutics Inc Maxillofacial bone augmentation using rhpdgf-bb and a biocompatible matrix
CA2641860C (en) 2006-02-09 2015-07-14 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating bone
CA2656278C (en) 2006-06-30 2016-02-09 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating rotator cuff injuries
US9161967B2 (en) * 2006-06-30 2015-10-20 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for treating the vertebral column
WO2008073628A2 (en) 2006-11-03 2008-06-19 Biomimetic Therapeutics, Inc. Compositions and methods for arthrodetic procedures
US7718616B2 (en) 2006-12-21 2010-05-18 Zimmer Orthobiologics, Inc. Bone growth particles and osteoinductive composition thereof
US20080195476A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Marchese Michael A Abandonment remarketing system
US9554920B2 (en) * 2007-06-15 2017-01-31 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone matrix compositions having nanoscale textured surfaces
EP3207948B1 (en) * 2007-06-15 2020-02-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone matrix compositions and methods
WO2008157492A2 (en) * 2007-06-15 2008-12-24 Osteotech, Inc. Osteoinductive demineralized cancellous bone
AU2008265852B2 (en) * 2007-06-15 2014-04-17 Warsaw Orthopedic, Inc. Method of treating tissue
US20110054408A1 (en) * 2007-07-10 2011-03-03 Guobao Wei Delivery systems, devices, tools, and methods of use
WO2009009684A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Osteotech, Inc. Delivery system
ES2446544T3 (es) 2007-10-19 2014-03-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Composiciones de matrices óseas desmineralizadas y métodos
AU2009212151C1 (en) * 2008-02-07 2015-09-17 Biomimetic Therapeutics, Llc Compositions and methods for distraction osteogenesis
NZ602861A (en) * 2008-09-09 2014-03-28 Biomimetic Therapeutics Llc Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of tendon and ligament injuries
US9101475B2 (en) * 2009-02-12 2015-08-11 Warsaw Orthopedic, Inc. Segmented delivery system
WO2010102266A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-10 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of osteochondral defects
US9163212B2 (en) * 2010-01-25 2015-10-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Osteogenic cell delivery matrix
US8758791B2 (en) 2010-01-26 2014-06-24 Warsaw Orthopedic, Inc. Highly compression resistant matrix with porous skeleton
US9180137B2 (en) 2010-02-09 2015-11-10 Bone Support Ab Preparation of bone cement compositions
WO2011101731A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Inspire Ag, Irpd Method and device for fabricating a patient-specific implant
EP2538791B1 (en) 2010-02-22 2015-04-08 BioMimetic Therapeutics, LLC Platelet-derived growth factor compositions and methods for the treatment of tendinopathies
EP2569342B1 (en) 2010-05-11 2022-01-26 Howmedica Osteonics Corp. Organophosphorous, multivalent metal compounds,&polymer adhesive interpenetrating network compositions&methods
AU2011329054B2 (en) 2010-11-15 2015-05-28 Zimmer Orthobiologics, Inc. Bone void fillers
WO2012158527A2 (en) 2011-05-13 2012-11-22 Howmedica Osteonics Organophosphorous & multivalent metal compound compositions & methods
US9381112B1 (en) 2011-10-06 2016-07-05 William Eric Sponsell Bleb drainage device, ophthalmological product and methods
US8632489B1 (en) 2011-12-22 2014-01-21 A. Mateen Ahmed Implantable medical assembly and methods
GB201200868D0 (en) 2012-01-19 2012-02-29 Depuy Int Ltd Bone filler composition
US10294107B2 (en) 2013-02-20 2019-05-21 Bone Support Ab Setting of hardenable bone substitute
WO2020161898A1 (ja) * 2019-02-08 2020-08-13 オリンパス株式会社 セラミック多孔体及びセラミック多孔体の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4626392A (en) * 1984-03-28 1986-12-02 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Process for producing ceramic body for surgical implantation
WO1993013030A1 (en) * 1988-01-30 1993-07-08 Ryo Enomoto Fiber-reinforced calcium phosphate compound ceramics and process for their production
US4880610A (en) * 1988-04-20 1989-11-14 Norian Corporation In situ calcium phosphate minerals--method and composition
JP2706467B2 (ja) * 1988-05-27 1998-01-28 住友大阪セメント株式会社 骨移植用人工骨構造体
FR2633638B1 (fr) * 1988-06-29 1991-04-19 Inst Francais Du Petrole Formulations d'additifs azotes pour carburants moteurs et les carburants moteurs les contenant
DE68911811T2 (de) * 1988-09-20 1994-06-09 Asahi Optical Co Ltd Poröser keramischer Sinter und Verfahren zu dessen Herstellung.
JPH03242364A (ja) * 1990-02-16 1991-10-29 Asahi Optical Co Ltd リン酸カルシウム系生体材料の製造方法
US5769897A (en) * 1991-12-13 1998-06-23 Haerle; Anton Synthetic bone
DE4302072A1 (de) * 1993-01-26 1994-07-28 Herbst Bremer Goldschlaegerei Keramisches Material für Zahnfüllungen und/oder Zahnersatz und Verfahren zur Herstellung desselben
EP0639366A1 (en) * 1993-08-19 1995-02-22 Kingstar Technology Limited (Uk) Hydroxyapatite cement as bone or tooth replacement

Also Published As

Publication number Publication date
PT881920E (pt) 2002-12-31
CN1198682A (zh) 1998-11-11
FR2749756A1 (fr) 1997-12-19
DE69715824T2 (de) 2003-05-15
EP0881920A1 (fr) 1998-12-09
JPH11510723A (ja) 1999-09-21
FR2749756B1 (fr) 1998-09-11
ES2183187T3 (es) 2003-03-16
WO1997047334A1 (fr) 1997-12-18
US6018095A (en) 2000-01-25
EP0881920B1 (fr) 2002-09-25
DE69715824D1 (de) 2002-10-31
CN1131075C (zh) 2003-12-17
DK0881920T3 (da) 2002-12-30
ATE224742T1 (de) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4278179B2 (ja) 埋込可能な複合材料の調製方法、得られた材料、この材料を含むインプラントと、その使用のためのキット
Xu et al. Synergistic reinforcement of in situ hardening calcium phosphate composite scaffold for bone tissue engineering
Nilsson et al. Characterization of a novel calcium phosphate/sulphate bone cement
US6723334B1 (en) Biologically compatible bone cements and orthopedic methods
Dorozhkin Bioceramics of calcium orthophosphates
Dorozhkin Calcium orthophosphate cements for biomedical application
Xu et al. Fast‐setting calcium phosphate scaffolds with tailored macropore formation rates for bone regeneration
Xu et al. Injectable and macroporous calcium phosphate cement scaffold
JP5450063B2 (ja) 生体活性骨移植片代替物
US5866155A (en) Methods for using microsphere polymers in bone replacement matrices and composition produced thereby
JP5351369B2 (ja) 注射用骨ミネラル代替物質用組成物
Ooms et al. Trabecular bone response to injectable calcium phosphate (Ca‐P) cement
US6005162A (en) Methods of repairing bone
JP3035316B2 (ja) 被覆された生物材料および該生物材料の製造方法
JPH09509583A (ja) 吸収可能な生体活性リン酸塩含有セメント
CN111773432A (zh) 镁基非晶-磷酸钙/硅酸钙复合填充物及其制备与应用
Dorozhkin Self-setting calcium orthophosphate (CaPO4) formulations and their biomedical applications
US20190192725A1 (en) Magnesium phosphate biomaterials
WO2008117043A2 (en) Magnesium oxide cement
CA2088169C (en) Intimate mixture of calcium and phosphate sources as precursor to hydroxyapatite
US11357891B2 (en) Collagen matrix or granulate blend of bone substitute material
El-Maghraby et al. Preparation, structural characterization, and biomedical applications of gypsum-based nanocomposite bone cements
JP2018153300A (ja) リン酸カルシウムセメント組成物、リン酸カルシウムセメントキットおよびリン酸カルシウムセメント硬化体の製造方法
Yu et al. Fabrication and osteoregenerative application of composition-tunable CaCO 3/HA composites
Hablee et al. Recent developments on injectable calcium phosphate bone cement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080421

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080620

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090310

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees