JP4268508B2 - 膜厚測定方法及び膜厚測定装置 - Google Patents
膜厚測定方法及び膜厚測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4268508B2 JP4268508B2 JP2003399563A JP2003399563A JP4268508B2 JP 4268508 B2 JP4268508 B2 JP 4268508B2 JP 2003399563 A JP2003399563 A JP 2003399563A JP 2003399563 A JP2003399563 A JP 2003399563A JP 4268508 B2 JP4268508 B2 JP 4268508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavelength
- film thickness
- infrared
- reflectance
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
前記測定サンプル及び反射率演算の基準となる基準サンプルの表面にそれぞれ前記誘電体材料の反射スペクトルの反射率がピークを示す波長にほぼ等しい波長である第1の波長の赤外線及び反射率の変化がほとんどない領域の第2の波長の赤外線を照射し、
それぞれの波長の赤外線について前記測定サンプル及び基準サンプル表面で反射した表面反射光の強度を測定し、
前記それぞれ測定された前記測定サンプル及び基準サンプルの前記第1及び第2の赤外線に対する反射光の強度からそれぞれの波長における測定サンプルの反射率を演算し、
前記第2の波長に対する反射率と前記第1の波長に対する反射率の差に基づいて、前記測定サンプルの反射スペクトルが前記薄膜の膜厚に応じて変化する領域で前記誘電体材料の薄膜の膜厚を算出することを特徴とする。
前記赤外線照射装置から照射されたそれぞれの波長の赤外線の前記測定サンプル又は基準サンプル表面での正反射光の強度を測定する受光センサと、
前記受光センサにより受光したそれぞれの波長の赤外線について前記測定サンプル及び基準サンプル表面で反射した表面反射光の強度からそれぞれの波長における測定サンプルの反射率を演算し、前記第2の波長に対する反射率と前記第1の波長に対する反射率との差に基づいて前記誘電体材料の薄膜の膜厚を算出する演算部とを備える。
前記演算部は、前記第3の波長の赤外線について前記測定サンプル及び基準サンプルの表面で反射した表面反射光の強度を測定し、前記それぞれ測定された前記測定サンプル及び基準サンプルの前記第3の赤外線に対する反射光の強度から第3の波長についての反射率を演算し、三波長演算により求められた反射率差に基づいて前記誘電体材料の薄膜の膜厚を演算する。
2 光源
3 干渉フィルタユニット
4 受光センサ
5 演算部
6,7 光学手段
10 筐体
100 サンプル
101 薄膜
102 基材
Claims (13)
- 赤外線に対して透明材料又は赤外線を吸収する材料で構成された基材の表面に誘電体材料の薄膜が設けられた測定サンプルの前記薄膜の膜厚を測定する方法であって、
前記測定サンプル及び反射率演算の基準となる基準サンプルの表面にそれぞれ前記誘電体材料の反射スペクトルの反射率がピークを示す波長にほぼ等しい波長である第1の波長の赤外線及び反射率の変化がほとんどない領域の第2の波長の赤外線を照射し、
それぞれの波長の赤外線について前記測定サンプル及び基準サンプル表面で反射した表面反射光の強度を測定し、
前記それぞれ測定された前記測定サンプル及び基準サンプルの前記第1及び第2の赤外線に対する反射光の強度からそれぞれの波長における測定サンプルの反射率を演算し、
前記第2の波長に対する反射率と前記第1の波長に対する反射率の差に基づいて、前記測定サンプルの反射スペクトルが前記薄膜の膜厚に応じて変化する領域で前記誘電体材料の薄膜の膜厚を算出することを特徴とする、膜厚測定方法。 - 反射率の変化がほとんどない領域の波長であって前記第2の波長と異なる第3の波長の赤外線を照射して前記第3の波長の赤外線について前記測定サンプル及び基準サンプルの表面で反射した表面反射光の強度を測定し、前記それぞれ測定された前記測定サンプル及び基準サンプルの前記第3の赤外線に対する反射光の強度から第3の波長についての反射率を演算し、三波長演算により求められた反射率差に基づいて前記誘電体材料の薄膜の膜厚を測定することを特徴とする、請求項1に記載の膜厚測定方法。
- 第3の波長の赤外線は、前記ピークに対して前記第2の波長と反対側のほとんど反射率の変化のない領域の波長であることを特徴とする、請求項2に記載の膜厚測定方法。
- 前記誘電体材料がケイ素樹脂である場合に、前記第1の波長を7.9μm、前記第2の波長を7.5μm、前記第3の波長を8.3μmとすることを特徴とする、請求項3に記載の膜厚測定方法。
- 前記反射率の差が前記誘電体材料の薄膜の膜厚に応じて略比例変化する範囲において、薄膜の膜厚を測定することを特徴とする、請求項1から4のいずれか1つに記載の膜厚測定方法。
- 前記赤外線は、前記誘電体材料の薄膜に対して45〜55度の入射角で照射されることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1つに記載の膜厚測定方法。
- 赤外線に対して透明材料又は赤外線を吸収する材料で構成された基材の表面に誘電体材料の薄膜が設けられた測定サンプル及び反射率演算の基準となる基準サンプルに当該誘電体材料の反射スペクトルの反射率がピークを示す波長とほぼ等しい波長の第1の波長及び反射率の変化がほとんどない領域の第2の波長の赤外線を照射する赤外線照射装置と、
前記赤外線照射装置から照射されたそれぞれの波長の赤外線の前記測定サンプル又は基準サンプル表面での正反射光の強度を測定する受光センサと、
前記受光センサにより受光したそれぞれの波長の赤外線について前記測定サンプル及び基準サンプル表面で反射した表面反射光の強度からそれぞれの波長における測定サンプルの反射率を演算し、前記第2の波長に対する反射率と前記第1の波長に対する反射率との差に基づいて、前記測定サンプルの反射スペクトルが前記薄膜の膜厚に応じて変化する領域で前記誘電体材料の薄膜の膜厚を算出する演算部とを備えることを特徴とする、膜厚測定装置。 - 前記赤外線照射装置は、
前記第1の波長及び第2の波長の赤外線を含む赤外線を照射する光源と、
前記光源からの照射光又は測定サンプル又は基準サンプル表面からの反射光を前記第1及び第2の波長の赤外線に分光する分光手段と、
を含むことを特徴とする、請求項7に記載の膜厚測定装置。 - 前記分光手段は、前記光源からの赤外線の光路に前記第1の波長の赤外線及び第2の波長の赤外線のみを透過させる複数の光学フィルタを備え、前記複数の光学フィルタを前記赤外線の光路に選択式に挿入可能に配置されたフィルタユニットであることを特徴とする、請求項8に記載の膜厚測定装置。
- 前記赤外線照射装置は前記第1の波長及び前記第2の波長の赤外線のほかに、反射率の変化がほとんどない領域の波長であって前記第2の波長と異なる第3の波長の赤外線を照射可能であり、
前記演算部は、前記第3の波長の赤外線について前記測定サンプル及び基準サンプルの表面で反射した表面反射光の強度を測定し、前記それぞれ測定された前記測定サンプル及び基準サンプルの前記第3の赤外線に対する反射光の強度から第3の波長についての反射率を演算し、三波長演算により求められた反射率差に基づいて前記誘電体材料の薄膜の膜厚を演算することを特徴とする、請求項7に記載の膜厚測定装置。 - 前記誘電体材料がケイ素樹脂である場合に、前記第1の波長を7.9μm、前記第2の波長を7.5μm、前記第3の波長を8.3μmであることを特徴とする、請求項10に記載の膜厚測定装置。
- 前記反射率の差が前記誘電体材料の薄膜の膜厚に応じて略比例変化する範囲において、薄膜の膜厚を測定することを特徴とする、請求項7から11のいずれか1つに記載の膜厚測定方法。
- 前記光源は、前記赤外線を前記誘電体材料の薄膜に対して45〜55度の入射角で照射可能に配置されていることを特徴とする、請求項7から12のいずれか1つに記載の膜厚測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003399563A JP4268508B2 (ja) | 2003-11-28 | 2003-11-28 | 膜厚測定方法及び膜厚測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003399563A JP4268508B2 (ja) | 2003-11-28 | 2003-11-28 | 膜厚測定方法及び膜厚測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005164251A JP2005164251A (ja) | 2005-06-23 |
JP4268508B2 true JP4268508B2 (ja) | 2009-05-27 |
Family
ID=34724080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003399563A Expired - Fee Related JP4268508B2 (ja) | 2003-11-28 | 2003-11-28 | 膜厚測定方法及び膜厚測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4268508B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6352502B1 (ja) * | 2017-06-27 | 2018-07-04 | 株式会社サイオクス | 膜厚測定方法、窒化物半導体積層物の製造方法および窒化物半導体積層物 |
CN107401983A (zh) * | 2017-09-28 | 2017-11-28 | 重庆秉为科技有限公司 | 柔性电路板的导电胶厚度检测方法 |
CN117128877B (zh) * | 2023-10-26 | 2024-01-26 | 法博思(宁波)半导体设备有限公司 | 一种薄膜厚度检测方法、计算机及系统 |
-
2003
- 2003-11-28 JP JP2003399563A patent/JP4268508B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005164251A (ja) | 2005-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4664971B2 (ja) | 多チャンネル赤外線センサを使用した薄膜厚さの測定 | |
US7817278B2 (en) | Surface plasmon resonance sensor apparatus having multiple dielectric layers | |
EP0176827B1 (en) | Method and apparatus for simultaneously determining gauge and orientation of polymer films | |
JP7085064B2 (ja) | 複合シート重量決定のための装置 | |
CA2818274A1 (en) | Single-sided infrared sensor for thickness or weight measurement of products containing a reflective layer | |
JPH02263105A (ja) | 被膜厚さ測定器 | |
US7145147B1 (en) | Apparatus and methods of determining chemical properties of a resin-based material using infrared absorbance | |
EP2669658B1 (en) | Surface plasmon sensor and refractive index measurement method | |
JP4268508B2 (ja) | 膜厚測定方法及び膜厚測定装置 | |
JP2004117298A (ja) | 全反射減衰を利用した測定方法および測定装置 | |
JP2008122405A (ja) | 反応解析方法 | |
JPS6217166B2 (ja) | ||
JP2008020231A (ja) | 光学主軸分布測定方法および光学主軸分布測定装置 | |
JP4977498B2 (ja) | 薄膜積層体検査方法 | |
US7349107B2 (en) | System and method for correction for angular spread in determining optical properties of materials | |
CN111912785A (zh) | 一种光学常数测量方法与光学常数测量设备 | |
JP2002357542A (ja) | 分析素子、並びにそれを用いた試料の分析方法 | |
EP3712578B1 (en) | Spectral analysis device and spectral analysis method | |
WO2022092005A1 (ja) | 検査方法 | |
JP2002357537A (ja) | 分析素子の製造方法及び分析素子、並びにそれを用いた試料の分析方法 | |
JP2024080492A (ja) | 厚さ測定方法 | |
JP2007192841A (ja) | 全反射減衰を利用した測定方法および測定装置 | |
JP2007057307A (ja) | 複合層試料の光学軸ずれ検査方法及び複合層試料の光学軸ずれ検査支援装置 | |
JP3205084B2 (ja) | コート材の膜厚測定方法および装置 | |
RU2240541C1 (ru) | Способ измерения декремента рентгеновского показателя преломления |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061018 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061018 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080902 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080930 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4268508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |