JP4261057B2 - テープロールタブ貼付方法および物品 - Google Patents

テープロールタブ貼付方法および物品 Download PDF

Info

Publication number
JP4261057B2
JP4261057B2 JP2000555823A JP2000555823A JP4261057B2 JP 4261057 B2 JP4261057 B2 JP 4261057B2 JP 2000555823 A JP2000555823 A JP 2000555823A JP 2000555823 A JP2000555823 A JP 2000555823A JP 4261057 B2 JP4261057 B2 JP 4261057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tab
roll
adhesive
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000555823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002518277A5 (ja
JP2002518277A (ja
Inventor
エム. グレンナ,クリストファー
ジェイ. リッチマン,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
3M Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Co filed Critical 3M Co
Publication of JP2002518277A publication Critical patent/JP2002518277A/ja
Publication of JP2002518277A5 publication Critical patent/JP2002518277A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261057B2 publication Critical patent/JP4261057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/28Wound package of webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/31Facilitating or easing entities relating to handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/37Tapes
    • B65H2701/377Adhesive tape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/906Roll or coil
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1043Subsequent to assembly
    • Y10T156/1049Folding only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1051Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1089Methods of surface bonding and/or assembly therefor of discrete laminae to single face of additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1481Dissimilar adhesives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24793Comprising discontinuous or differential impregnation or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

【0001】
技術分野
本発明は、粘着テープに関し、特に、粘着テープのロールのスタート位置にマークを付け、ロールからのテープの最初の取り出しを容易にするタブに関する。
【0002】
発明の背景
粘着テープは一般に、使用者が所望長のテープをそれから取り出すことができる個別の材料ロールの形態で供給される。粘着テープのこれら個別のロールは、多くの公知方法で製造できる。1つの典型的方法は、粘着テープ材の大きくて幅のある供給ロールを解き放すことを含み、その解き放されたテープは、続いて縦方向に細長く切裂かれ、個別の完成製品ロールへと周方向に巻かれる。詳しくは、前端から始まる各テープは、典型的に、所望長さのテープがロールの周りに巻き付けられるまで、それ自体に巻き付けられてテープの各ひと巻き部分をその下の隣接するテープのひと巻き部分に接着させる。テープは次に、供給ロールから切断されてテープの後端を形成し、個別の製品ロールが完成する。
【0003】
テープの最後のひと巻き部分の端部は、その下のひと巻き部分に直に接着されるので、使用者がテープをロールから解き放し始めるためにそのテープの位置を特定して掴むことが難しくなる場合がある。そのようなロールからテープを取り出すために、使用者は最初に、ロールをよく調べてテープの後端を見つけなければならないので、テープが透明であったり薄いテープであったりする場合には、特に難しくなる。そこで使用者は、しばしばテープの後端の下に、ハサミや指のツメなどの鋭利なものを差し込むことによって、テープが接着している下側のロールからテープを分離しようとする。使用者は、テープの全幅にわたって、下にあるロールからテープを分離できることが好ましい。しかし、使用者がテープの後端を切断したり損傷させたりした場合には、使用者が切断部の一側部をロールから離すように引っ張るあいだ、切断部におけるテープの他側部がロールに接着したままになることがある。これが生じると、テープがその幅方向へ斜めに裂けたり破れたりして、ロールに接着したテープの細長く引裂かれた部分を残すことになる。使用者はそこで、テープをロールから取り出すためにテープの引裂かれた端部分を再び掴まなければならず、それは非常に非効率的で苛立たしいことである。使用者は、テープをロールから分離するために鋭利なものを用いるときに、その下のテープの数層に望ましくない損傷を与える恐れもある。この場合、使用者は、テープの次のひと巻き部分をロールから解き放す度に、テープが裂けたり破れたりする問題に遭遇するだろう。
【0004】
ロールからのテープの取り出しを開始するためにテープの後端を使用者が簡単に見つけることができる方策を提供するために、しばしば「タブ」と称される一片の非粘着材料をテープロールの後端近くのテープの粘着面に配置することによって、製造プロセス中にテープの一部を覆って弱化することが知られている。テープの端部に対してタブを正しく位置決めするために、タブは典型的に、テープが供給ロールから解き放された後であって完成した製品ロール上に巻き付けられる前に、テープ上に配置される。次に、所望長さのテープが、タブに対して予め定めた位置で切断される。ある状況では、図1に示されるように、テープ後端部に近いテープの一部がタブを越えて延在する「オーバータブ」部分を形成するように、テープを切断することが望ましい。図示のようにタブ10は、テープの後端から距離Xに配置されるので、その端部すなわちオーバータブ部分がその下にあるロールに付着でき、しかもタブ10を有する部分がロールに付着することなくロールに近接して配置される。オーバータブ部分の長さは、加工中にロールが他のテープロールと絡まるのを防止するためにテープの後端をそのロールに接着した状態に保つのに十分な長さであるが、使用者がタブを掴むことができる前にロールからテープの僅かな部分だけを取り出せばよい程度の短さであることがしばしば好ましい。
【0005】
しかし、製造プロセス中に完成製品ロール毎にタブを正確に位置決めすることが困難な場合がある。テープの不正確な切断および/またはテープロールの後端に対するタブの不正確な設置が、完成製品ロールの問題の原因となり得る。例えば、オーバータブ部分が所望の長さよりも長くなるようにテープが切断されると、テープ後端部に隣接する長いテープがその下にあるロールに対し露出されて接着し、それによってタブの有用性を減じたり無くしたりする。他の例では、テープは、オーバータブ部分が所望長さよりも短くなるように切断されるかもしれない。この場合、小さいオーバータブ部分は、テープの後端をロールに接着した状態に保つために十分に露出した接着剤を提供しない恐れがある。これは特に、タブ材料がテープよりも堅く、そのためロール表面に十分に接着されなければテープロールの曲面に容易には順応しないような場合に現実となる。このような場合、テープの後端は、タブおよび小さい露出接着剤部分を含み、ロールから離れる。この露出接着剤は、接着剤が他のテープロールや製造設備に付着する場合に、製造および加工時の問題の原因となり得る。
【0006】
タブを含む部分の範囲内でテープを切断して、タブを2つの部分に分断する場合には、他の問題も製造工程で生じる恐れがある。タブの第1部分は、テープロールからテープの後端に延在し、テープの端部をロールに接着した状態に保つためのオーバータブ部分を製品ロール上に残さない。故に、テープの後端がロールから離れる。さらに、タブの第2部分は、供給ロールの端部上に残り、しばしばその後に完成製品の次のロールの始めに使用される。この第2タブ部分は、次製品ロールの始端すなわち前端となり、図2に示されるように、後続するテープの巻き部分がこのタブ片10の上に巻き付けられるに従って、タブの領域でテープロール内に望ましくない隆起を生じ得る。
【0007】
ある状況では、テープロール上にオーバータブ部分を形成することが望ましくない場合がある。むしろ、ロールからテープを解き放すために使用者が接着剤の付いていないテープ端部を容易に見つけて掴むことができるように、テープの後端がその下にあるロールから離れていることが望まれることがある。しかし、ロールのオーバータブ端部に対してタブを正確に配置するときに遭遇するのと同じ製造上の問題は、テープ後端部がロールから離れるようにテープ後端部に対してタブを位置決めしようとするときの問題でもある。換言すると、完成製品ロール毎にタブを正確に位置決めして、供給ロールの端部に粘着テープのオーバータブ部分を残すことなくテープロールの端部にのみ延在するようにすることは、やはり困難である。
【0008】
発明の要約
本発明の1つの態様では、粘着テープのロールを作製する方法が提供される。この方法では、前端、後端、第1面および第1面の反対側の第2面を有する所望長さのテープであって、テープの第2面が感圧接着剤で少なくとも部分的に覆われているテープを用意するステップと、第1および第2端部、第1および第2端部間の長さ、第1面並びに第2面を有するタブであって、タブの第2面の少なくとも一部分が感圧接着剤で覆われているタブを用意するステップとを備える。この方法はさらに、テープ経路に沿ってテープを進めるステップと、テープロール中心軸線の周りでテープ前端を位置決めし、円周を有する次が最後のすなわち最後から2番目のテープ層が巻かれるまでその軸線を中心にテープを周方向に巻くステップとを備える。タブの第2面の接着剤被着部分をテープの第1面に貼付して、それにより、タブの第2端部が少なくともテープロールの最後から2番目の層の円周と同じ長さであって最後から2番目の層の円周とタブの長さとの合計距離に以下である所定距離だけ、テープの後端から間隔を空けて配置されるようにする。テープの最後の層を、テープの後端がタブの第1および第2端部間でタブ上に重なるようにして、最後から2番目のテープ層の周りに周方向に巻く。
【0009】
さらに、テープロール中心軸線と、前端、前端の反対側の後端、第1面および第1面の反対側の第2面を有する所望長さのテープであって、テープの第2面が感圧接着剤で少なくとも部分的に覆われ、複数の隣接テープ層が巻かれるまで軸線を中心に周方向に巻かれるテープと、第1および第2端部、第1面並びに第1面の反対側の第2面を有するタブであって、タブの第2面の少なくとも一部が感圧接着剤で覆われているタブとを備えるテープロールも提供される。本発明によれば、タブの第2面の接着剤部分が、ロールの最後から2番目のテープ層上のテープの第1面に接着されて、テープの後端がタブの第1および第2端部間でタブ上に重なるようになっている。
以下、添付図面を参照して、本発明をさらに説明する。幾つかの図面において、同様の構成は同じ符号を付して示す。
【0010】
好適な実施形態の詳細な説明
図面において、構成要素には、幾つかの図面を通して同一番号を付す。最初に図3および図3aを参照すると、図3aは図3の円で囲まれた部分の拡大図であるが、粘着テープのロール20が示されている。テープロール20は、第1面24と第2面26とを有するテープ材料の細長いフレキシブルストリップ22を具備する。ストリップ22は、ロール20を支持するコア30の外面28上に周方向に巻き付けられる。本発明の粘着テープは、好ましくはテープ材料の片面に塗布された接着剤を有する支持層を具備するタイプのものである。図3および図3aの実施形態では、接着剤は、テープ材料22の第2面26上に塗布される。
【0011】
支持層がフィルムであることが好ましい。従来のポリマー支持層フィルムの非限定的リストは、どれもテープ支持層として使用するのに適し得るということを条件として、酢酸セルロース、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート(PET)など)、二軸延伸ポリプロピレン(BOPP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、プロピレンとエチレンとの共重合体、4個またはそれ以上の炭素原子を有するエチレンとオレフィンとの共重合体、または上記いずれかのブレンドである。しかし支持層は、紙、織布材料、不織布材料、または粘着テープ支持層に適している他の公知材料であっても良い。
【0012】
テープ材料22の第2面26がその全体の幅と長さとにわたって接着剤で被覆されることが好ましいが、接着剤がテープ幅の一部のみに、および/またはテープ長さの一部のみに延在しても良いことは理解されよう。本発明の粘着テープに使用するのに適している幾つかの接着剤は、一般に、ポリアクリレート;ポリビニルエーテル;天然ゴム、ポリイソプレンおよびポリブタジエンなどのジエン含有ゴム、スチレン−ブタジエンゴム;ポリクロロプレン;ブチルゴム;ブタジエン−アクリロニトリル重合体;スチレン−イソプレン(SI)などの熱可塑性エラストマブロック共重合体、およびスチレン−イソプレン−スチレン(SIS)ブロック共重合体、スチレン−ブタジエン(SB)およびスチレン−ブタジエン−スチレン重合体(SBS)、およびスチレン−エチレン/プロピレン−スチレン(SEPS)およびスチレン−エチレン/ブチレン−スチレン(SEBS)などのエチレン/プロピレンおよびエチレン−ブチレン−ジエン重合体;ポリ−アルファ−オレフィン;アモルファスポリオレフィン;シリコーン;エチレン酢酸ビニル、エチルエチルアクリレート、エチルメタクリレートなどのエチレン含有共重合体;ポリウレタン;ポリアミド;エポキシ;ポリビニルピロリドンおよびビニルピロリドン共重合体;ポリエステル;並びにこれらの混合物の合成物に基づくものである。接着剤に特定の特性を与えるために、これらの合成物の幾つかの使用は、当業界で周知の方法による架橋または硬化が必要となる。さらに、接着剤は、粘着剤、可塑剤、酸化防止剤、安定剤、硬化剤および溶剤などの添加剤を含有できる。
【0013】
さらに、テープをテープロール20からより容易に解き放すことができるように、低粘着バックサイズをテープ材料22の第1面24に形成することが好ましい。支持体層への低粘着バックサイズまたは接着剤の定着を増すために、低粘着バックサイズまたは接着剤で表面を塗布する前にテープ材料22の片面または両面を処理することも望ましい。これは、支持体層にプライマ材料の層を塗布するか、コロナ処理、火炎処理または同等の処理法でその支持体層を表面処理するか、または表面処理と支持体層へのプライマ塗布との両方を行うかのいずれかで実施できる。そのような塗布および/または処理法は良く知られており、所望のテープ構造で使用するのに適している限りいかなるものも本発明に従って使用できる。
【0014】
テープロール20は、材料ストリップ22の端部34近くに配置されたタブ32をさらに備えている。端部34は、製造中にロール上に巻き付けられるテープの最後の部分であるので、「後端」と称することができる。タブ32は、ロール20からのテープ材料22の最初の解き放しを容易にするように使用される。1つの好適な実施形態では、本発明のタブ32は、第1面36と、第1面36の反対側の第2面38とを具備する。タブ32の第2面38は、第1または非粘着部分40を含み、それは、使用者がロールからテープを引き始めるために視覚的に位置を特定して掴むことができる部分を提供する。第2面38はさらに、露出した接着剤を有する第2部分42を備える。タブ32の非粘着部分40は、非粘着部分を明瞭に識別すべく図面上でタブの暗い陰影部分として示されるが、部分40と部分42とが視覚的に区別可能である必要はない。第2部分42上の接着剤は、テープ材料22の第2面26に塗布される接着剤と同じまたは異なる接着強さおよび接着特性を有する同じまたは異なる接着剤であることができる。テープ材料22の第2面26に適しているものとして上述された接着剤は、タブ32の接着剤部分42にも同様に適している。しかし、接着剤の上記リストは非限定的であって、他の公知の接着剤がタブ32の使用に適している場合もある。
【0015】
第1および第2部分40、42は、ほぼ等しい面積を有するように示されているが、テープロールの所望使用条件に応じて、第1部分40が第2部分42よりも実質的に小さくても大きくても良い。
【0016】
多くの異なるタブ構造を、本発明の範囲内であると考えることができる。幾つかの例を以下に説明する。図3および図3aに示された1つの可能なタブ構造は、紙、フィルム、またはタブとして使用するのに適している他の公知材料であっても良い非粘着性支持体層を使用する。接着剤を第2面38の第2部分42上に塗布して、第2面38の第1部分40を接着剤の無い状態にしておくことができる。
【0017】
タブ32の他の代替的構造は、その長さと幅との少なくとも一部分に沿って接着剤でタブの支持体層の片面を被覆し、続いて接着剤の一部を弱化層で被覆してタブのその部分の接着強さを実質的に低減または「弱める」ことを含む。弱化層は例えば、インクまたは接着剤上に塗布される他の印刷材料であることができる。
【0018】
他の代替的実施形態(図4に示す)では、タブ132の第2面138は、その長さおよび幅に沿って接着剤で被覆され、次にタブ132の一端の一部は、それがタブ132の第2面138に接着するまで、タブの第2または接着剤被着面138に向かって折り曲げられ、それによって露出した接着剤がないタブの一部(すなわちタブ部分140)が形成される。
【0019】
図5は、図4に示されたものと同様に、本発明の他の代替的タブを斜視図で示す。この実施形態では、粘着部分および非粘着部分を有するタブ232を提供する方法は、長さと幅との少なくとも一部に沿って接着剤でタブ232の第2面238を被覆し、次に、タブ232の接着剤被着面238の一部にフィルムまたは紙などの非粘着材料244のストリップを積層することを含む。接着材料244を積層したタブ232の部分は、上述したような非粘着部分240である。タブ上に使用されても良い一片の材料上の接着部分近くに非粘着部分を提供する他の公知方法は、片面に接着剤を有する材料のストリップを、例えば、その両面の一方の全てまたは一部に塗布された接着剤を有しても良いタブ材料のストリップに積層することなどであって、これも本発明の範囲内と考えられる。
【0020】
本発明によるタブ32をテープロール20に貼付する1つの好適な方法を、図3、図3a、図6および図7を参照して説明する。これら図面は、テープ源(図示せず)から提供されてコア30の周りに巻き付けられる所望長さのテープ材料22と共に、本発明のテープロール20を示す。典型的に、テープ材料の第2または粘着面26をロール20の中心方向に向け、第1または非粘着面24をロールの中心から離間する方向に向けて、テープロール20が巻かれる。複数本のテープ材料22を提供するテープ源は、しばしば完成製品ロールよりも実質的に長いおよび/または幅が広い、多数の小さなテープロール20を製造するに足るテープ材料を有するテープ材料の供給ロールであっても良い。あるいは、テープ材料22は、テープ材料の中間供給ロールが不要となるように、テープ製造工程から直に提供されても良い。いずれの場合も、テープ材料22は、コア30の周りに、次で最後のすなわち最後から2番目のテープ層が巻き付けられるまで、引続きそれ自体に巻き付けられる。
【0021】
本発明によれば、テープの全長がロール上に巻き付けられる前に、タブ32が、図6に示されるように、ロールの端部34から特定の距離においてテープ材料22の第1または非粘着面24に貼付される。詳しくは、タブ32の第1端部46がロールの端部34から距離d1となり、タブ32の第2端部48がテープロールの端部34から距離d2となるように、タブ32が位置決めされる。ここで、第1端部46は非粘着タブ部分40に隣接するものであり、第2端部48は粘着タブ部分42に隣接するものである。タブ32の長さは「l」で示され、その第1および第2端部46、48の間の距離に等しい。タブ32は、テープの全長がロール上に巻き付けられる前の任意の位置で、テープ材料22の第1面24に貼付できる。例えば、タブ32は、ロールの端部34(およびそれに隣接したテープ材料22)がタブ32と重なり始める直前に貼付されても良い。他の例では、最後から2番目の層が巻かれ、ロールの端部34に到達したときに、タブ32が正規の位置にくる限り、タブ32はテープロール20からさらに遠い距離であってテープの供給ロールの近くに貼付されても良い。
【0022】
好適な実施形態では、タブを貼付した最終テープ部分がロールに巻き付けられる前に、距離d1がテープロールの円周に略等しくなるように、タブ32がテープ長さ22上に位置決め配置される。詳しくは、距離d1がテープロールの円周よりも僅かに小さくなるようにタブ32が位置決め配置される。しかし、距離d1の長さがテープロールの円周とタブ32の長さlとの差よりも大きい限り、距離d1は、テープロールの円周よりもかなり小さくても良い。さらに、距離d2がテープロールの円周よりも大きくなるように、タブが位置決め配置されるのが好ましい。
【0023】
タブ32が貼付された後、テープ材料22の残りの部分は、図7に示されるようにテープロール20の周りに巻き付けられる。距離d1がロールの円周にほぼ等しいかそれよりも僅少となるように選択されるので、テープ材料22の端部34が、図3および図3aに示されるように、ロールの周りに巻き付けられると、端部34がタブ端部46、48の間でタブ32の上にくる。好ましくは、端部34に隣接したテープ材料22は、タブ32の粘着部分および非粘着部分40、42の上に重なる。但し、ロールからのテープの取り出しを始めるために使用者がタブをロールから離れる方向に引っ張ることができるのに足る材料22の部分のみが、タブ32の上に重ならなければならない。このようにして、タブ32の非粘着部分40はテープロール20から離れ、それにより、使用者がテープ材料22を掴んでテープロール20から引っ張ることができる非接着性タブ部分が形成される。
【0024】
上述したタブ32の実施形態は、本発明のテープロール製造および加工工程から離れたところで製造され、タブ材料の事前製造したロールとしてこれらの工程に提供できる。しかし、代替的工程の概略図が図8に示されており、ここでは図5のタブ構造は、タブ材料がテープに貼り付けられてテープの多数の完成製品ロールを造る直前に作製される。詳しくは、上述した任意の適当な弱化材料などの非粘着ウエブ材料60のロールと、従来型の透明テープなどの粘着テープ材料62のロールとが、それらのそれぞれの材料を送出するために回動可能に支持されることが好ましい。好適な実施形態では、ウエブ材料60は、粘着テープ材料62よりも狭く、ここではウエブ材料60の幅は、好ましくはテープ材料62の幅の25パーセント〜50パーセントであり、より好ましくはテープ材料62の35パーセント〜45パーセントである。あるいは、ウエブ材料60は、テープ材料62の幅の25パーセント未満であるか、または50パーセントよりも大きくても良い。
【0025】
ウエブ材料60とテープ材料62とは、次に一対の積層ロール64に向かって従来のガイド手段で案内され、そこでウエブ材料60がテープ材料62の一方の縁部に沿って積層されて複合タブ材料66の1枚のウエブを形成する。ウエブ材料60は、ウエブ材料60の一部がテープ材料62の縁部を越えて延在するようにテープ材料62に対して位置決めされても良い。あるいは、ウエブ材料60の縁部とテープ材料62の縁部とが互いに整列配置されても良い、またはテープ材料62の一部がウエブ材料60の一方の縁部を越えて延在しても良い。積層後、複合タブ材料66を製造工程に向かって従来のガイド手段を通過させて、本発明によりタブ材料を粘着テープ材料に貼り付ける。
【0026】
さらに図8において、テープロールにタブ材料を貼り付ける1つの好適な方法が示される。この図は上述の複合タブ材料66の貼付を示すが、タブ材料が、その代わりにテープ材料への貼付直前に他の方法で造られたり、またはタブ材料の事前製造したロールとして製造工程に提供されたりしても良いことは理解されよう。しかしこの方法では、粘着テープウエブ70は、供給ロール(図示せず)から解き放され、従来のガイド手段によってスリッター装置72に向かって案内され、そこで粘着テープウエブ70が個々のテープストリップ73に縦方向に細長く切断される。各テープストリップ73は、次に、テープストリップの粘着面がロールの内側に面した状態で、製品ロール74(その1つのみが示されている)に巻かれる。典型的に、所定長さのテープが各製品ロール74に巻かれるべきである。故に、周知の測定器または装置(図示せず)が各ロール上に巻かれているテープ長さを測定または計算し、それによって所定長さのテープに達したときを判定するために使用される。
【0027】
所定長のテープに達する前に、複合タブ材料66は、ウエブを矢印「A」の方向に移動したり一時的に停止したりできるタブ貼付ステーション76として略示されているステーションにおいて、ウエブ70の幅を横切る横方向に貼付される。この複合タブ材料66は、上述のように、本発明に従って各テープロールの端部に対してタブを正しく位置決めする場所に貼付される。複合タブ材料66のストリップを貼付したウエブ70の部分は、次にスリッター装置72に進み、そこでタブ材料66とウエブ70とが、各テープストリップ73と同じ幅で縦方向に同時に細長く切断される。各テープストリップ73は、タブ材料66を積層したテープストリップ73の部分がロール74上に巻かれるまで、そのそれぞれの製品ロール74の周りに巻かれ続ける。各ストリップ73は、タブに対して上述のようにテープの端部が位置決めされるようにする場所において、横方向にその供給ロールから切断される。しかし、ウエブをスリッター装置72の前で横方向に切断することも考えられる。
【0028】
図8の工程は、典型的には複数回繰り返され、そこでは粘着テープの供給ロールは、第1組の製品ロールが完成した後に続いて製造される追加の製品ロールのテープを提供する。但し、本発明のタブは、例えば、テープの最後のひと巻き部分がそのロールに巻かれる前に、各製品ロールに手貼付によってまたは事前切断したタブを貼付することによってなどの多くの他の方法によっても、テープロールに貼付できることは理解されよう。
【0029】
図3aに示されたタブの第2面38が、第1部分40を含み、接着剤で完全に塗布されても良いこともさらに考えられている。但し、テープロ−ルの後端の位置を特定することに関して上述の不都合を回避するために、接着剤は、比較的低い接着強さを有するのが好ましい。詳しくは、タブ32は、第1または非粘着面36と、テープロール20の第2面26上に提供された接着剤よりも好ましくは低い接着強さを有する接着剤でその全長および幅にわたって塗布される第2面38とを含む。この接着剤の一例は、ミネソタ州セントポールのMinnesota Mining and Manufacturing Companyによって所有された米国特許第4,166,152号、第3,857,731号および第3,691,140号で記載されたものなどの、再配置可能な感圧接着剤である。このタブは、上述のものと同様の方法でテープ材料22に貼付される。故に、タブの接着剤被着面38は、テープ材料の最後のひと巻き部分がテープロールの周りを周方向に巻かれる前にテープ材料の非粘着面24に貼付され、そこではその第1縁部がテープ端部34から距離d1にある。タブ32が貼付された後、残留するテープ材料22は、テープ材料の端部に到達し、テープ材料の端部がタブの少なくとも一部の上に重なるまでテープロールの周りに巻かれる。この実施形態では、タブの第2面38上の接着剤は、好ましくはタブをテープロールの表面に貼付するが、好ましくは使用者がタブの端部をテープロール20の表面から容易に分離できるようにするに足る低い接着強さを有する。
【0030】
本発明の各完成テープロールのタブは、好ましくは、それが貼付されるテープ材料のストリップの幅に等しい幅を有する。しかしその代わりに、タブの幅は、それが貼付される材料のストリップよりも幅が広く、またはより狭くても良いことが理解されよう。さらにタブは、その長さおよび幅にわたって略透明であっても良い。あるいは、タブの少なくとも一部は、使用者がロール上のタブを視覚的に突きとめることをより容易となるように不透明または半透明であっても良い。例えば、タブの非粘着部分は、テープ材料の端部をロールそれ自体からより容易に区別できるようにするパターンで彩色または印刷されても良い。
【0031】
テープロール20は、上述のように、典型的にロールの中心にコア30を有するが、本発明のタブおよびそのタブを貼付する方法が、コアを含まないテープのロールで使用されても良いことは理解されよう。このタイプのテープのロールは、典型的に、テープの端部に到達するまでマンドレルまたはシャフトの周りに1本のテープを巻くことを含む多くの公知方法で製造できる。テープのロールは、次に、マンドレルまたはシャフトから取り出され、それによって、中心コアを持たないテープ材料のロールを作る。コアを有するテープロールに関して上述したタブおよびテープロールにタブを貼付する方法と同じものが、コア無しテープロールにも同様に適用可能である。
【0032】
テープロールを製造する代替的方法が、本発明に従って使用されても良い。この方法では、所望の完成製品ロールのものよりも大きい幅を有するコアが提供される。供給ロールからのテープ材料は、このコアを中心に巻き付けられ、次で最後のすなわち最後から2番目のテープ層が巻かれるまで、続けてそれ自体の上に巻かれる。上述のように、テープの最終長がロール上に巻かれる前のあるポイントで、上述した形態のタブ材料は、タブ材料が本発明に従ってロールの端部に対して位置決めされるように、ロールの端部から特定の距離におけるテープ材料の非粘着面に貼付される。テープの最終長がロール上に巻かれた後、全ロール(コアとその巻かれたテープ材料とを含む)は、所望幅のロールを製造するために、施盤スリッティング法などによって、切断される。
【0033】
本発明は、その幾つかの実施形態を引用して説明してきたが、先のそれらの詳細な説明は、理解の明瞭化を目的としただけのものである。不要な制限がそれらから解釈されるべきでない。多数の変更が本発明の範囲から逸脱することなく、記載された実施形態において行われても良いことは、当業者には明白であろう。例えば、汚染物または他の材料が最外部層に付着するのを防止するために、テープロールの最終層の周りに巻かれたロールライナを有する両面塗布テープを含む、フィラメントテープ、マスキングテープ、包装テープ、医療用テープ、電気用テープ、両面塗布ライナ付きテープおよび両面塗布テープなどの、その両面の一方の少なくとも一部に接着剤を有する他のタイプの材料のロールで、本発明のタブおよびそのタブを貼付する方法を使用することも考えられる。故に、本発明の範囲は、ここに記載された構造によって限定されるべきではなく、請求の範囲で記述された構造およびそれら構造の均等物によって限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 テープ材料の端部から間隔を空けて配置されたタブを有する従来技術のテープロールの斜視図である。
【図2】 テープロールの中心部分の近くに位置決めされたタブの一部を有する従来技術のテープロールの斜視図である。
【図3】 本発明による1つの好適タブの実施例を有する粘着テープロールの斜視図である。
【図3a】 タブ構成配置をより詳細に示す図3の円で囲んだ部分の拡大斜視図である。
【図4】 代わりのタブ実施例を有する図3aのものと同様のテープロールの一部の斜視図である。
【図5】 他の代わりのタブ実施例を有する図3aのものと同様のテープロールの一部の斜視図である。
【図6】 ロールから延在する1本のテープを示す図3のテープロールの斜視図である。
【図7】 テープ長さの小部分だけがロールから延在している図6のテープの斜視図である。
【図8】 加工工程中にテープの複数ロールにタブを貼り付ける1つの方法の概略図である。

Claims (8)

  1. 粘着テープのロールを作製する方法であって:
    a)前端、後端、第1面および該第1面の反対側の第2面を有するテープであって、該テープの該第2面が感圧接着剤で少なくとも部分的に覆われているテープを用意するステップと;
    b)第1端部およびその反対側の第2端部、該第1端部および第2端部間の長さ、第1面、並びに第2面を有するタブであって、該タブの該第2面の少なくとも一部が感圧接着剤で覆われ、該タブの該第2面の該第1端部を含む所定の領域が接着剤のない状態にされているタブを用意するステップと;
    c)テープ経路に沿って前記テープを進めるステップと;
    d)テープロール中心軸線の周りで前記テープ前端を位置決めし、円周を有する最後から2番目のテープ層が巻かれるまで該軸線を中心に前記テープを周方向に巻くステップと;
    e)前記タブの前記第2端部が前記テープの前記後端から所定距離だけ間隔を空けて配置されるように、前記タブの前記第2面の接着剤被着部分を前記テープの前記第1面に貼付するステップであって、前記所定距離は、前記テープロールの前記最後から2番目の層の前記円周と少なくとも同じ長さであって該最後から2番目の層の該円周と該タブの前記長さとの合計距離以下である、前記タブの前記第2面の接着剤被着部分を前記テープの前記第1面に貼付するステップと;
    f)前記テープの最後の層を、該テープの前記後端が前記タブの前記第1端部および第2端部間で該タブ上に重なるように、前記最後から2番目のテープ層の周りに周方向に巻くステップと;を具備する方法。
  2. タブを用意する前記ステップが、前記タブの前記第2面に粘着部分と非粘着部分とを設けるステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. タブを用意する前記ステップが、前記非粘着部分を形成するために前記タブの前記第2面上の前記接着剤の少なくとも一部を弱化層で覆うステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. ロールからの粘着テープの最初の繰り出しを容易にするために感圧接着テープのロールの端部の近くにタブを配置する方法であって:
    a)第1面およびその反対側の第2面とテープ後端部と円周とを有する粘着テープのロールであって、該第2面の少なくとも一部が感圧接着剤で覆われており、該ロールの一円周と少なくとも同じ長さのテープが該ロールを越えて延出している、粘着テープのロールを用意するステップと;
    b)前記テープ後端部から前記テープロールの一円周にほぼ等しい距離をおいて、前記テープの前記第1面にタブを貼付するステップであって、該タブは、第1タブ面と、感圧接着剤で少なくとも部分的に覆われ、1つの端部を含む所定の領域が接着剤のない状態にされている反対側の第2タブ面とを具備するものであり、該第2タブ面の該接着剤被着部分が、前記テープ材料の前記第1面に接着されて、前記1つの端部が前記ロールを越えて延出するように、タブを貼付するステップと;
    c)前記テープ後端部に隣接した前記テープの少なくとも一部が前記タブの少なくとも一部の上に重なるように、前記テープの前記延出部分を前記テープロールの周りに周方向に巻くステップと;を具備する方法。
  5. テープロールであって:
    テープロール中心軸線と;
    前端、該前端の反対側の後端、第1面、および該第1面の反対側の第2面を具備するテープであって、該テープの該第2面が感圧接着剤で少なくとも部分的に覆われており、複数の隣接テープ層が巻かれるまで該軸線を中心に周方向に巻かれるテープと;
    第1端部およびその反対側の第2端部、第1面、並びに該第1面の反対側の第2面を有するタブであって、該タブの該第2面の少なくとも一部が感圧接着剤で覆われ、1つの端部を含む所定の領域が接着剤のない状態にされているタブと;を具備し、
    前記テープの前記後端が前記タブの前記第1端部および第2端部間で該タブ上に重なるように、前記1つの端部が前記テープの終端部を越えて延出するように、前記タブの前記第2面の前記接着剤被着部分が前記ロールの最後から2番目のテープ層上の前記テープの前記第1面に接着される、テープロール。
  6. 前記タブの前記第2面が粘着部分と非粘着部分とをさらに具備する、請求項5に記載のテープロール。
  7. 前記タブが、前記非粘着タブ部分を形成する弱化層をさらに具備する、請求項6に記載のテープロール。
  8. 前記タブが、前記タブの前記第2面に向かって折り曲げられて接着されることにより前記非粘着タブ部分を形成する該タブの該第2面の前記粘着部分の少なくとも一部をさらに具備する、請求項5に記載のテープロール。
JP2000555823A 1998-06-23 1998-10-21 テープロールタブ貼付方法および物品 Expired - Lifetime JP4261057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/102,924 1998-06-23
US09/102,924 US6632311B1 (en) 1998-06-23 1998-06-23 Tape roll tab application method and article
PCT/US1998/022296 WO1999067164A1 (en) 1998-06-23 1998-10-21 Tape roll tab application method and article

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002518277A JP2002518277A (ja) 2002-06-25
JP2002518277A5 JP2002518277A5 (ja) 2006-01-05
JP4261057B2 true JP4261057B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=22292420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000555823A Expired - Lifetime JP4261057B2 (ja) 1998-06-23 1998-10-21 テープロールタブ貼付方法および物品

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6632311B1 (ja)
EP (1) EP1089930B1 (ja)
JP (1) JP4261057B2 (ja)
KR (1) KR20010043987A (ja)
AU (1) AU745399B2 (ja)
CA (1) CA2334199A1 (ja)
DE (1) DE69829884T2 (ja)
WO (1) WO1999067164A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1399518A1 (en) * 2001-06-13 2004-03-24 Tesa AG Combination closure and tear tape, packaging materials containing it, and method of using it to seal and later open packages
US20060110968A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 International Business Machines Corporation Flexible tab for releasing an integrated circuit held within a ZIF socket
KR101401703B1 (ko) * 2005-12-23 2014-05-30 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 감압 접착제용 이형 라이너 및 사용 방법
KR100791167B1 (ko) * 2006-01-09 2008-01-02 엘에스전선 주식회사 롤형 이방성 도전 필름
US20080185089A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Willcott Robert T System and method for patching pool liner
CN201538510U (zh) * 2009-09-30 2010-08-04 赵国胜 具有聚氨酯制品的真空包装袋
US8641591B2 (en) 2010-08-26 2014-02-04 Pregis Innovative Packaging, Inc. Center-fed dunnage system
EP3199335B1 (en) 2010-12-23 2019-09-04 Pregis Innovative Packaging LLC Center-fed dunnage system feed
PL2758218T3 (pl) 2011-09-20 2018-02-28 Pregis Innovative Packaging Llc Urządzenie wspomagające odrywanie
US9058753B2 (en) 2012-03-23 2015-06-16 Documotion Research, Inc. Paper, labels made therefrom and methods of making paper and labels
US20140038805A1 (en) * 2012-08-03 2014-02-06 Pregis Innovative Packaging, Inc. Dunnage supply daisy chain connector
US10257986B1 (en) 2012-12-13 2019-04-16 L.P. Brown Company, Inc. Harvested bale wrapping material
US9949439B2 (en) * 2013-05-31 2018-04-24 Tama Plastic Industry Hinged covering for adhesive surface
CN109625598B (zh) 2013-07-26 2021-05-11 Tama塑料工业 制造用于包缠成形捆包的材料的方法和包缠网组件
CN105472968B (zh) 2013-08-20 2018-09-28 Tama塑料工业 用于成捆采收的农业材料的包裹材料及其制造方法
JP6021080B2 (ja) * 2014-09-22 2016-11-02 コアレックス信栄株式会社 印付きトイレットペーパロールの製造方法
US10377545B2 (en) 2015-03-24 2019-08-13 L.P. Brown Company, Inc. Wrapping materials for solid objects
WO2018064181A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Porter Kenneth L Harvested bale wrapping material sheets
US11020930B2 (en) 2017-05-11 2021-06-01 Pregis Innovative Packaging Llc Splice member on stock material units for a dunnage conversion machine
US11007746B2 (en) 2017-05-11 2021-05-18 Pregis Innovative Packaging Llc Dunnage supply intake
US10940659B2 (en) 2017-05-11 2021-03-09 Pregis Innovative Packaging Llc Strap assembly on stock material units for a dunnage conversion machine
US10926506B2 (en) 2017-05-11 2021-02-23 Pregis Innovative Packaging Llc Fanfold supply cart
US11034121B2 (en) 2017-05-11 2021-06-15 Pregis Innovative Packaging Llc Dunnage apparatus carton filler
US11142382B1 (en) 2019-04-19 2021-10-12 L.P. Brown Company, Inc. Harvested bale wrapping material and sealing accessory to deliver and protect a closing adhesive
JP7361823B2 (ja) 2022-03-16 2023-10-16 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2015268A (en) * 1934-03-07 1935-09-24 Western Waxed Paper Company Method and means of securing end readily detachable of coiled gummed tape
US2329527A (en) 1941-01-18 1943-09-14 Atlantic Gummed Paper Corp Method of manufacturing rolls of tape
US3247956A (en) * 1964-02-25 1966-04-26 Leonard B Rosen Pressure sensitive tape
JPS5146037B2 (ja) 1974-02-20 1976-12-07
US3920016A (en) 1974-09-03 1975-11-18 Johnson & Johnson Fastening tab means for a disposable diaper
DE2560201C2 (de) * 1974-12-17 1982-04-01 Quadrupol AG, Glarus Kolben-Zylinderanordnung mit Dichtungsschlauch
US3967624A (en) 1975-04-04 1976-07-06 Johnson & Johnson Disposable diaper with tab fasteners having a perforated cover strip
JPS60144268A (ja) 1983-12-31 1985-07-30 Kawanoe Zoki Kk 円筒体包装の巻きじまい端接着方法
JPH0778203B2 (ja) 1984-05-21 1995-08-23 三菱樹脂株式会社 粘着テープ巻物の製造方法
US4512462A (en) 1984-09-26 1985-04-23 Dills Reuben H Adhesive tape tab
US4685392A (en) * 1986-06-24 1987-08-11 Kabushiki Kaisha Kaneda Kikai Seisakusho Automatic device for preparing paper rolls for web pasting
US4828646A (en) 1988-05-26 1989-05-09 Chung Nan Y Method and apparatus for tabbing tape
US4978330A (en) 1989-07-31 1990-12-18 Suhr Robert N Tab forming tape dispenser with tape passing over cutter
US4944720A (en) 1989-07-31 1990-07-31 Suhr Robert N Tab forming dispenser with tape passing under the cutter
US4994720A (en) * 1990-01-23 1991-02-19 Clifton Van Cott HGP2 electric motor
ES2092736T3 (es) * 1990-04-03 1996-12-01 Voith Gmbh J M Dispositivo para establecer un punto de empalme en el comienzo de banda de una bobina de banda.
WO1993014013A2 (en) 1992-01-21 1993-07-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Web winding apparatus
CA2135611A1 (en) * 1992-05-12 1993-11-25 Thomas L. Mclaughlin Topcoated adhesive diaper tape and method
JP2946070B2 (ja) 1992-05-15 1999-09-06 ローム株式会社 エンドシールの形成方法および装置
JPH0778203A (ja) 1993-06-30 1995-03-20 Hitachi Ltd Pos端末装置及びposシステム
US5340629A (en) 1993-08-05 1994-08-23 Rodighiero Gerald D Adhesive tape
US5620544A (en) 1995-06-07 1997-04-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tape roll liner/tab, application apparatus and method
CA2221182A1 (en) 1995-06-07 1996-12-19 Dee Lynn Johnson Coreless adhesive tape winding mandrel and method
EP0895953A1 (de) * 1997-08-06 1999-02-10 Scapa Tapes (Schweiz) AG Klebebandrolle mit selbstklebendem Endstreifen

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999067164A1 (en) 1999-12-29
DE69829884T2 (de) 2006-01-12
KR20010043987A (ko) 2001-05-25
JP2002518277A (ja) 2002-06-25
EP1089930B1 (en) 2005-04-20
US20040053045A1 (en) 2004-03-18
CA2334199A1 (en) 1999-12-29
AU745399B2 (en) 2002-03-21
US8080300B2 (en) 2011-12-20
EP1089930A1 (en) 2001-04-11
US6632311B1 (en) 2003-10-14
AU1272799A (en) 2000-01-10
DE69829884D1 (de) 2005-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4261057B2 (ja) テープロールタブ貼付方法および物品
EP0963422B1 (en) Progressively perforated tape roll
JP3553960B2 (ja) 添えつぎテープ、添えつぎ方法及び添えつぎテープを使用した添えつぎ
JP3582658B2 (ja) スプライシングテープ、及びスプライシングテープを使用したスプライシング方法とスプライス
US20070014956A1 (en) Adhesive tape device
JPS6364524B2 (ja)
JP5912775B2 (ja) キャリアテープ接続用粘着テープ、キャリアテープ接続用フィルムおよびキャリアテープ接続方法
JP2002518277A5 (ja)
US20080041524A1 (en) Adhesive tape device
EP0148587A2 (en) Refastenable tape closure for disposable diapers and composite tape for the preparation of such closures
KR101327066B1 (ko) 청소 용구
JPH08109355A (ja) 接着テープ構造体
AU2008340394B2 (en) Device for applying a protruding tab to double-sided adhesive tape, and method of using
CA2699511C (en) Clean-release tape core
MXPA00012684A (en) Tape roll tab application method and article
JPH1192016A (ja) 粘着テープカッター
JP2000145156A (ja) 養生シート捲重体
MXPA99007815A (en) Progressively perforated tape roll
JPH10128879A (ja) 紙管製造における接続用粘着シート
JPH07281607A (ja) 連続粘着ラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term