JP4258115B2 - 電子機器用防水ケース - Google Patents
電子機器用防水ケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP4258115B2 JP4258115B2 JP2000273396A JP2000273396A JP4258115B2 JP 4258115 B2 JP4258115 B2 JP 4258115B2 JP 2000273396 A JP2000273396 A JP 2000273396A JP 2000273396 A JP2000273396 A JP 2000273396A JP 4258115 B2 JP4258115 B2 JP 4258115B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- camera
- electronic device
- rotation
- lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cameras In General (AREA)
- Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
- Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばスチルカメラやビデオカメラ等の電子機器を内部に収容して水中での撮影を可能とする電子機器用防水ケースに関し、更に詳しくは、電子機器が有する回転式のスイッチをケース外部から操作するための操作部材を備え、電子機器収容時における上記回転式スイッチと上記操作部材との係合作業を容易にした電子機器用防水ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、例えばデジタルスチルカメラを水中で使用することができるような完全密閉型の防水ケースが種々開発されている。
【0003】
近年におけるデジタルスチルカメラは、撮影した画像の再生機能や、短時間ながらも動画の撮影機能などの種々の機能が盛り込まれている。これらの機能の切り替えは、例えばカメラ本体の上面に設けられた回転スイッチの切り替え操作によって行われる場合が多い。この回転スイッチは、その側周部から突出するレバー部を有し、このレバー部を操作して当該回転スイッチの回転操作を行うのが一般的である。
【0004】
そこで、上記防水ケースには、ケース外部から上記回転スイッチを操作可能な操作部材を備えたものが公知である。この操作部材は、ケース本体を貫通する軸部と、この軸部の一端に設けられ上記レバー部に係合する係合体と、上記軸部の他端に設けられ上記係合体を上記軸部を介して回転操作する操作部とから構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような防水ケースにおいては、その操作部材の係合体と、カメラの回転スイッチのレバー部とを如何にして係合させるかが問題である。
【0006】
すなわち、上記回転スイッチのレバー部の突出方向と、上記操作部材の係合体との向きとが互いに合致するように、上記レバー部および係合体を位置合わせしながらカメラをケース本体に収容しなければならず、作業が非常に面倒である。
【0007】
一方、上記操作部材をケース本体に対して上下移動可能とし、カメラ収容時は当該操作部材を上方位置へ移動させ、カメラ収容後、当該操作部材をカメラの回転スイッチのレバー部の位置に合わせてから下方位置へ移動させ、上記レバー部と係合させるようにした構成のものもある。しかしながら、この構成では、操作部材の軸部を上下移動可能とするために、当該軸部とケース本体との間の防水部の構造が複雑となり、防水の信頼性を低下させるという問題がある。
【0008】
本発明は上述の問題に鑑みてなされ、ケース本体に設けられる操作部材の係合体と、カメラの周面に設けられる機能切り替え用回転スイッチのレバー部との係合を、簡単な構造で、かつ、容易に行うことができる電子機器用防水カメラを提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するに当たり、本発明の電子機器用防水ケースは、操作部材の係合体が、回転スイッチと対向し可撓性を有する板部と、この板部の底面から回転スイッチのレバー部に向かって突出形成され上記レバー部を挟持する一対の爪部と、これら各爪部の外壁面に形成されるテーパ部とを備えたことを特徴としている。
【0010】
すなわち本発明では、レバー部と係合体の爪部とが互いに係合状態にない場合には、操作部材の操作部を回転操作して係合体の板部を撓ませながら(弾性変形させながら)、上記爪部を上記レバー部に対して相対移動させ、正規の係合位置へ合わせる、すなわち、上記一対の爪部によって上記レバー部を挟持する係合位置に上記一対の爪部を移動させる。このとき、上記一対の爪部の外壁面に各々テーパ部を形成しているので、当該爪部によるレバー部の乗り越えを容易にしている。
【0011】
これにより、回転スイッチのレバー部と操作部材の係合体との係合作用を、電子機器をケース本体に収容した後に容易かつ確実に行うことができるので、ケース本体に対する電子機器の収容作業を従来よりも簡単に行うことが可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0013】
図1A〜Cおよび図2は本発明の実施の形態による電子機器用防水ケース(以下、単に防水ケースともいう。)の全体を示している。防水ケース1は、電子機器として本実施の形態ではデジタルスチルカメラ(以下、単にカメラともいう。)10の前面部を覆う前方ケース体2と、カメラ10の背面部を覆う後方ケース体3とからなり、これらは全体的に透明な合成樹脂材料、例えばポリカーボネートで構成される。
なお、前方ケース体2および後方ケース体3により、本発明に係るケース本体が構成される。
【0014】
前方ケース体2および後方ケース体3にはそれぞれ、カメラ10の前面部および背面部を収容し得る必要最小限の大きさの内部凹所21,31が形成されている。前方ケース体2と後方ケース体3とは、各々一側辺部においてヒンジ部5を介して結合され、後方ケース体3の外周縁部の組合せ面には、環状のシール部材4が装着されている。そして、これらのケース体2,3をその内部凹所21,31が相対向する面で組み合わせ、かつ、バックル6で両ケース体2,3を固定することにより、カメラ10を収容するための内部空間が密閉形成される。
【0015】
前方ケース体2の内部凹所21には、補強用、および収容されるカメラ10の周囲を支持するための複数のリブ25が形成されるとともに、カメラ10の沈胴式の鏡筒部を収容するための筒状部22が一体形成されている。この筒状部22の端面はガラス等の透明体23で構成されている。筒状部22の側周部および透明体23の周縁部は、ゴム等の弾性体からなるカバー8により覆われている。
【0016】
前方ケース体2の上面部には、収容されるカメラ10の各種スイッチ類、すなわち電源スイッチ、シャッターボタンおよび後述する機能切り替え用回転スイッチを各々ケース外部から操作可能なように、外部電源スイッチ11,外部シャッターボタン12および、外部回転スイッチとして、本発明に係る操作部材13がそれぞれ設けられている。また、前方ケース体2の各々の側部には、後方ケース体3を当該前方ケース体2に固定するための上述したバックル6および、防水ケース1を把持するためのグリップ部7がそれぞれ設けられている。
【0017】
後方ケース体3の内部凹所31には、補強用および収容されるカメラ10の周囲を支持するためのリブ32が形成されている。また、後方ケース体3には、収容されるカメラ10の背面部に配置される各種スイッチ類、すなわち接写ボタン、フラッシュボタン、ズームイン/アウトボタン103,104および、液晶画面102上に表示される設定項目のコントロールボタン105をケース外部から操作可能なように、外部接写ボタン14、外部フラッシュボタン15、外部ズームイン/アウトボタン16,17および外部コントロールボタン群18が設けられている。
【0018】
次に、本発明に係る操作部材13の詳細について説明する。
【0019】
図3に示すように、操作部材13は、収容されるカメラ10の機能切り替え用回転スイッチ101に対向する前方ケース体2の上面壁部に設けられている。そして、操作部材13は、前方ケース体2の上面壁部を貫通する軸部131と、この軸部131のケース内方側端部に設けられる係合体132と、軸部131のケース外方側端部に設けられる操作部133とから構成される。軸部131は、例えばSUS304等のステンレス鋼からなるとともに、カメラ10の回転スイッチ101の回転中心と同軸上に、図4に示すように前方ケース体2との間にOリング等の環状密封部材24が介装して配置されている。
【0020】
係合体132は、本実施の形態では例えばポリアセタール樹脂(商品名;ジュラコン)からなり、軸部131が取り付けられる基部132aと、この基部132aと一体的な略半円形状の板部132bと、カメラ10の回転スイッチ101のレバー部101aに向かって板部132bの底面から突出形成される一対の爪部132c,132cと、これら爪部132c,132cの各々の外壁面に形成されるテーパ部132d,132dとを有している。
【0021】
板部132bは、それ自体で可撓性が生じる厚さ(本実施の形態では1mm以下)に形成されており、更に、この板部132bの弾性変形を容易とするために、軸部131を中心とする円弧状のスリット132eが形成されている。
【0022】
回転スイッチ101のレバー部101aに対する係合体132の係合位置は、図4に示したように一対の爪部132c,132cがレバー部101aを挟持する位置を言い、これに対して例えば図5A,Bに示した状態では、一対の爪部132c,132cがレバー部101aを挟持していない位置にあるので、係合体132は非係合位置にある。
【0023】
次に、操作部133は、操作部本体133aと、この操作部本体133aの側周部から突出形成される突起133bとからなり、全体として例えばABS樹脂で構成される。この操作部133は、軸部131を介して係合体132を回転操作するためのものである。
【0024】
回転スイッチ100が配置されるカメラ10の上面部には、図6Aに示すように当該カメラ10の機能が表示されており、本実施の形態では、動画を撮影する「MOVIE」、静止画を撮影する「STILL」、そして撮影した画像を液晶画面上で再生する「PLAY」の3機能がある。これらの機能の切り替えは、回転スイッチ101の回転操作によって行われ、回転スイッチ101上に表示されたマーク101bを各表示に位置合わせすることにより選択される。
【0025】
一方、図6Bに示すように、操作部材13が配置される前方ケース体2の上面壁部にも、上記機能表示に対応した機能表示が施されており、操作部133の突起133bの向きで機能選択が行われる。
なお、前方ケース体2の上面には、操作部133の回転量を規制する一対のストッパ26,26が形成されており、過度の回転による回転スイッチ101および係合体132の損傷等を防止する。
【0026】
次に、以上のように構成される本実施の形態の防水ケース1の作用について説明する。
【0027】
図1Cに示したように、バックル6を解除して前方ケース体2と後方ケース体3とを開放する。そして図2に示したように、開放した前方ケース体2の内部凹所21にカメラ10を前面側から入れる。このとき、カメラ10の回転スイッチ101のレバー部101bと、防水ケース1の操作部材13の係合体132との位置合わせは、不要である。カメラ10の周面の一部は、内部凹所21内のリブ25に支持され、位置決めされる。続いて、後方ケース体3を前方ケース体2に組み合わせてバックル6で固定する。
【0028】
以上のようにして防水ケース1内にカメラ10が収容されるが、この状態ではカメラ10の回転スイッチ101と、これをケース外部から操作するための操作部材13とは係合していないため、以下のような操作を行うことによって両者の係合状態を得ることができる。
【0029】
収容直後のカメラ10の回転スイッチ101と、操作部材13の係合体132との関係が、例えば図5Aに示す状態にあるとする。この状態では、回転スイッチ101のレバー部101aが、係合体132の一対の爪部132c,132cの外側に位置している。そこで、操作部材13の操作部133を回転操作することによって係合体132を軸部131のまわりに回転させると、テーパ部132dに沿って、爪部132cが板部132bを上方へ撓ませながらレバー部101aを側方から乗り上げ(図5B)、係合体132の更なる回転により当該爪部132cがレバー部101aを乗り越える(図5C)。これにより、係合体132がレバー部101aに対する係合位置をとる。
【0030】
一度、この係合位置をとった後は、爪部132c内方の略直角の壁面によりレバー部101aが挟持され、係合体132の回転がそのまま回転スイッチ101の回転に変換され、したがって、操作部材13の操作によって回転スイッチ101の操作が可能となる。
【0031】
また、円弧状のスリット132eにより、回転方向における板部132bの適正な変形が確保されるとともに、当該板部132bの不適切な変形によって上記係合位置が解除されることを防止する。
【0032】
以上のように、本実施の形態によれば、回転スイッチ101のレバー部101aと操作部材13の係合体132とを容易に係合させることができるので、従来に比べて防水ケース1に対するカメラ10の収容作業性を著しく高めることができる。
【0033】
また、操作部材13そのものの構成も簡素であるために、防水ケース1の製造および組立が容易であるとともに、低コスト化を図ることができる。更に、操作部材13は上下移動を伴わないので、軸部131に対する防水信頼性の低下を防ぐとともに、防水ケース1の小型化を図ることができる。
【0034】
以上、本発明の実施の形態について説明したが、勿論、本発明はこれに限定されることなく、本発明の技術的思想に基づいて種々の変形が可能である。
【0035】
例えば以上の実施の形態では、電子機器としてデジタルスチルカメラ10を例に挙げて説明したが、これに代えて、フィルム式カメラやビデオカメラにも適用可能である。また、例えば水質調査機や海底探査用分析装置のレンジ調整用回転スイッチを備えた電子機器の防水ケースとしても、本発明は適用可能である。
【0036】
また、本発明に係る防水ケースは、水中での使用に限らず、雨天での使用、スキー場や海水浴場での使用にも適するほか、防塵ケースとしても好適であるため、携帯型ラジオやトランシーバーなど、機能切り替え用の回転スイッチを備えた他の電子機器の防水ケースとしても、本発明は適用可能である。
【0037】
また、以上の実施の形態では、係合体132の板部132bを略半円形状としているため、内部に収容したカメラ10の回転スイッチ101のマーク101bおよび、カメラ10の上面の機能表示をケース外部から視認することも可能である。
【0038】
更に以上の実施の形態では、回転スイッチ101が上面に設けられたカメラ10を例にとって説明したが、当該回転スイッチが他の周面に設けられたカメラに対しても、上述の実施の形態と同様な効果を得ることができる。
【0039】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明の電子機器用防水ケースによれば、電子機器に設けられる回転スイッチのレバー部と、ケース側に設けられる操作部材の係合体とを容易に係合させることができるので、従来に比べて、防水ケースに対する電子機器の収容作業性が著しく高まる。また、操作部材を簡易に構成することができるので、当該防水ケースの低コスト化、小型化を図ることができるとともに、防水信頼性の低下を防ぐことができる。
【0040】
請求項2の発明によれば、係合体の板部の不適切な変形を抑制し、回転スイッチのレバー部との適正かつ確実な係合を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による防水ケースの全体を示す図であり、Aは前面側から見た斜視図、Bは背面側から見た斜視図、そしてCは背面側から見た内部の斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態による防水ケースの内部を開放してカメラを収容する様子を示す斜視図である。
【図3】本発明に係る操作部材と、カメラ側の回転スイッチとの関係を示す斜視図である。
【図4】本発明に係る操作部材の係合体が、カメラの回転スイッチのレバー部と係合した状態を示す要部の部分破断側面図である。
【図5】本発明に係る操作部材の係合体の作用を説明する要部の側面図であり、Aはカメラ収容直後の状態を示し、Bは係合体の回転により爪部が板部を撓ませながらレバー部を乗り越える際の状態を示し、そしてCは、一対の爪部によりレバー部が挟持される係合位置に係合体が位置しているときの状態を示している。
【図6】本発明の実施の形態における防水カメラおよびこれに収容されるカメラの機能表示部位を示す要部の平面図であり、Aはカメラ側を、Bは防水ケース側をそれぞれ示している。
【符号の説明】
1…防水ケース、2…前方ケース体、3…後方ケース体、10…カメラ(電子機器)、13…操作部材、101…回転スイッチ、101a…レバー部、131…軸部、132…係合体、132b…板部、132c…爪部、132d…テーパ部、132e…スリット、133…操作部。
Claims (1)
- レバー部を備えた回転スイッチを有する電子機器を収容し、前記電子機器を収容した状態で前記回転スイッチの操作を可能とする、電子機器用防水ケースであって、
前記電子機器を収容するケース本体と、
前記ケース本体を貫通するように、軸回りに回転自在に前記ケース本体に取り付けられ、前記回転スイッチの回転軸と同軸に配置された軸部と、
前記ケース本体と前記軸部との間に配置された密封部材と、
前記軸部のケース本体内側端部に固定された基部と、前記回転スイッチと対向する底面を有し前記基部とスリットを介して連結される弾性変形可能な板部と、前記板部の前記底面に突出して形成され外側面にテーパ部を有する一対の爪部とを有し、前記軸部の回転により前記一対の爪部のうち一方の前記テーパ部が前記レバー部を乗り越えることで前記一対の爪部の間に前記レバー部を挟持することが可能な係合体と、
前記軸部のケース本体外側端部に設けられ、前記軸部のまわりに回動操作されることで前記回転スイッチを回転操作する操作部と
を具備する電子機器用防水ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000273396A JP4258115B2 (ja) | 2000-09-08 | 2000-09-08 | 電子機器用防水ケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000273396A JP4258115B2 (ja) | 2000-09-08 | 2000-09-08 | 電子機器用防水ケース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002082384A JP2002082384A (ja) | 2002-03-22 |
JP4258115B2 true JP4258115B2 (ja) | 2009-04-30 |
Family
ID=18759346
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000273396A Expired - Fee Related JP4258115B2 (ja) | 2000-09-08 | 2000-09-08 | 電子機器用防水ケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4258115B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005303727A (ja) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Sony Corp | 電子機器用カバー |
US8368748B2 (en) | 2005-11-21 | 2013-02-05 | Kenneth Kam-Sing Ho | Protector of handheld electronic devices |
US20070115387A1 (en) * | 2005-11-21 | 2007-05-24 | Ho Kenneth K | Underwater camera combination |
JP2009054332A (ja) * | 2007-08-24 | 2009-03-12 | Nok Corp | 携帯型電子機器用密封構造 |
JP5528237B2 (ja) * | 2010-07-06 | 2014-06-25 | 株式会社アサヒ | 電子機器用の防水ケース |
-
2000
- 2000-09-08 JP JP2000273396A patent/JP4258115B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002082384A (ja) | 2002-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6349824B1 (en) | Watertight equipment cover | |
US7679674B2 (en) | Camera housing | |
US7613386B2 (en) | Waterproof case for portable device | |
US7352961B2 (en) | Waterproof housing compatible for a plurality of cameras | |
US7426339B2 (en) | Waterproof housing | |
US7537399B2 (en) | Digital camera having camera body | |
US8378210B2 (en) | Waterproof case for electronic device | |
US20110199720A1 (en) | Lid sealing structure, and electronic device equipped with same | |
US20050047773A1 (en) | Portable device | |
JP2003142841A (ja) | 電池蓋構造および記録媒体蓋構造 | |
JP4258115B2 (ja) | 電子機器用防水ケース | |
JP4265095B2 (ja) | 電子機器用防水ケース | |
JP2003152351A (ja) | 収納装置 | |
JP4512959B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4632774B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2010191008A (ja) | 電子機器用ソフトケース | |
JP2003015207A (ja) | 防水式カメラ装置 | |
JP5528237B2 (ja) | 電子機器用の防水ケース | |
JP2010191007A (ja) | 電子機器用ソフトケース | |
JP2007281621A (ja) | 撮影装置 | |
JP4352602B2 (ja) | カメラ用防水ケース | |
JP2002090869A (ja) | 電子機器用防水ケース | |
JP2593132Y2 (ja) | 画面サイズ切替えカメラ | |
JP3794022B2 (ja) | カメラ付携帯電話用水中ケース | |
JP2005303727A (ja) | 電子機器用カバー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061208 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20071027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |