JP4254962B2 - プロペラシャフト組付け用リフタ装置 - Google Patents

プロペラシャフト組付け用リフタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4254962B2
JP4254962B2 JP2005049938A JP2005049938A JP4254962B2 JP 4254962 B2 JP4254962 B2 JP 4254962B2 JP 2005049938 A JP2005049938 A JP 2005049938A JP 2005049938 A JP2005049938 A JP 2005049938A JP 4254962 B2 JP4254962 B2 JP 4254962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller shaft
air cylinder
frame
lifter device
lifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005049938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006231467A (ja
Inventor
來 恒 平 市
川 勝 利 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP2005049938A priority Critical patent/JP4254962B2/ja
Publication of JP2006231467A publication Critical patent/JP2006231467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4254962B2 publication Critical patent/JP4254962B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

本発明は、自動車組立工程におけるプロペラシャフトの組付け用リフタ装置に関する。
自動車組立工場における商用車(大型トラック)の組立て作業は、コンベヤ上にまずフレームを載置し、そのフレームにサブ組立てされたユニット等を順次組付けて組立が行われている。
従来、トランスミッションと車軸とを連結するプロペラシャフトの組付け作業は、車軸側にプロペラシャフトの一端を組付け、次にその他端をトランスミッション側に組付けている。
図5に示すように、トランスミッションMはエンジンEに組付けられた状態でフレームFの左右サイドレール間に吊り降ろされ、そこで、プロペラシャフトPの他端側(a)を所定位置までリフトアップし、端部のフランジヨークP1をナットで締め付けて組付けが行われている。
この作業では、プロペラシャフトPは、重量物であるので動力によってリフトアップが行われており、しかも、プロペラシャフトPはフレームサイドレール間の下方にレイアウトされているので、リフタ装置をその下方に挿入してリフトアップを行うためには、高さが低く、かつ十分なリフト量が必要であり、従来、図6に示すようなエアシリンダ1Aで作動するいわゆるパンダグラフ方式のリフタL1が使用されていた。
一方、トランスミッションは多様化し、例えば、自動変速装置やリターダの取付けなど各種の仕様が採用されるようになり、その外形形状や寸法等も多種となり前記リフタでは対応が困難となる事例が生じるようになった。
前出の図5に示す例は、流体式リターダRを有するトランスミッションMの例であり、その後端下方側にはプロペラシャフトPの取付面aより突出した部分rを有しており、そのため、プロペラシャフトPの取付けに際してリフタを当てがうスペースがなく、前記図6に示した従来のリフタ装置L1では、平面視での寸法形状が大で使用することができない。
なお、組立工程において、組付ける部品等を動力装置(リフタ)を用いて所定位置に搬送し組付ける技術としては、特許文献1および特許文献2が開示されているが、これらの文献記載の発明は、プロペラシャフトの組付けに適用して上記問題点を解消できるものではない。
特開平8−197353号公報 特開平10−151278号公報
本発明は、上記の問題点に対処するものであり、各種仕様のトランスミッションに対応し、プロペラシャフトのトランスミッション側への接続に際して容易にリフトアップすることができるリフタ装置を提供することを目的としている。
本発明によれば、自動車のプロペラシャフトをトランスミッションに接続するためのプロペラシャフト組付け用リフタ装置において、門型の枠体2の両端の柱状メンバ2a、2aの下端部は組付ける車両のフレームの左右のサイドレールF1、F2の上面にそれぞれ据え付けられ、その柱状メンバ2a、2aの頂部を互いに連結する水平メンバ2bの中央部には下方に伸縮するエアシリンダ1が立設され、そのエアシリンダ1の先端部には吊り部5を介してフック6が取付けられ、そして前記枠体2にはエアシリンダ1を作動させるバルブ類4の昇降操作を行うためのスイッチ部3を有し、そしてキャスタ9aを有し、前記水平メンバ2bを載置できる置き台9で車両の組立ラインサイドに置かれている。
本発明によれば、以下の作用効果を奏する。
(1) 被組付け車両のフレーム上にリフタ装置を据え付け、プロペラシャフトを懸吊してリフトアップするので、プロペラシャフト周辺のスペースが狭くても容易に対応できる。したがって、各種仕様、例えば流体式リターダ付きなどのトランスミッションに対応が可能である。
(2) 構造が簡単であり、枠体を軽合金製とすれば、フレーム上への据え付けが容易であり、かつ簡単な移動式置き台に搭載して容易に作業場所へ搬送できる。
(3) ラインサイドから片持ち方式の吊り具によって懸吊するのではないので安定した状態でリフトアップできる。
(4) また、本発明のプロペラシャフト組付け用リフタ装置およびプロペラシャフト組付け方法は、自動車製造工場における組立作業に限らず、整備工場などにおけるプロペラシャフトの組付け、および取外しに際しても適用することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1および図2において、全体を符号Lで示すリフタ装置には、軽合金製の枠体2が門形に形成されており、その両端の柱状メンバ2a、2aの下端部は組付ける車両のフレームの左右サイドレールF1、F2上面にそれぞれ据え付けられるようにフランジ形状に形成されている。
また、その柱状メンバ2a、2aの頂部を互いに連結する水平メンバ2bの中央部には、下方向に伸縮するエアシリンダ1が立設されており、そのエアシリンダ1から下方に延びる先端部には、吊り部5を介してフック6が取り付けられ、シリンダ1の伸縮によってフック6が昇降自在になっている。そして、水平メンバ2bの前記エアシリンダ1の左右方向(水平メンバの長手方向)両側方には、フランジ付きリニアブッシュ7、7が取り付けられており、そのブッシュ7は、下方に延びるリニアシャフト8の先端部で前記吊り部5を支持し、昇降の案内になっている。
なお、図における符号3は昇降操作を行うためのスイッチ部を示し、符号4はそのスイッチ操作によってエアシリンダ1を作動させるバルブ類を示している。
また、図3は、上記リフタ装置Lの置き台9を示している。その上部にリフタ装置Lを載置し、キャスタ9aを有して移動可能であり、車両の組立ラインサイドに置かれている。
上記構成により、このリフト装置Lは、フレームサイドレールF1、F2上の組付けられるプロペラシャフトPの上方位置に据え付けられ、プロペラシャフトPに巻き掛けたナイロンスリング(懸吊用紐体)10の一端を前記フック6に掛け、エアシリンダ1の作動によってプロペラシャフトPをリフトアップする。

次に、図4を参照し、前記リフタ装置Lを用いたプロペラシャフトの組付け方法の手順を説明する。
リフタ装置Lは、車両の組立工場のプロペラシャフト組付けを行うラインサイドに置き台9上に載せて配置される。まず組付けする車両のフレームF上のリフトアップするプロペラシャフトP上方の所定位置にそのリフタ装置Lをセットし(ステップS1)、そのリフタ装置Lに圧縮空気を供給するエアホース(図示なし)を接続する(ステップS2)。
そして、エアシリンダ1を作動して最下限まで下降させ(ステップS3)、組付けるプロペラシャフトPにナイロンスリング(懸吊用紐体)10を巻き付けてエアシリンダ1先端のフック6に掛ける(ステップS4)。
次に、エアシリンダ1を作動させて所定の上限位置まで上昇させ(ステップS5)、さらに上下方向の微調整を行ってプロペラシャフトPの接続端とトランスミッションMの接続部との位置合わせを行い(ステップS6)、プロペラシャフトPの接続端をナット(図示なし)で仮止めしてナイロンスリング10を取り外し(ステップS7)、そして、エアホースを取り外してリフタ装置Lを台車9上に戻し、ナットの本締め付けを行う(ステップS8)。
本発明によるプロペラシャフト組付け用リフタ装置を示す正面図。 図1の側面図。 リフタ装置の置き台を示す側面図。 本発明のプロペラシャフト組付け方法の手順を示すフロー図。 車両搭載状態でのトランスミッションと組付けるプロペラシャフトとの関係の説明図。 従来のリフタ装置を示す側面図。
符号の説明
1・・・エアシリンダ
2・・・枠体
5・・・吊り部
6・・・フック
7・・・フランジ付きリニアブッシュ
8・・・リニアシャフト
9・・・置き台
10・・・ナイロンスリング(懸吊用紐体)
L・・・リフタ装置
F・・・フレーム
P・・・プロペラシャフト

Claims (1)

  1. 自動車のプロペラシャフトをトランスミッションに接続するためのプロペラシャフト組付け用リフタ装置において、門型の枠体(2)の両端の柱状メンバ(2a、2a)の下端部は組付ける車両のフレームの左右のサイドレール(F1、F2)の上面にそれぞれ据え付けられ、その柱状メンバ(2a、2a)の頂部を互いに連結する水平メンバ(2b)の中央部には下方に伸縮するエアシリンダ(1)が立設され、そのエアシリンダ(1)の先端部には吊り部(5)を介してフック(6)が取付けられ、そして前記枠体(2)にはエアシリンダ(1)を作動させるバルブ類(4)の昇降操作を行うためのスイッチ部(3)を有し、そしてキャスタ(9a)を有し、前記水平メンバ(2b)を載置できる置き台(9)で車両の組立ラインサイドに置かれていることを特徴とするプロペラシャフト組付け用リフタ装置。
JP2005049938A 2005-02-25 2005-02-25 プロペラシャフト組付け用リフタ装置 Expired - Fee Related JP4254962B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049938A JP4254962B2 (ja) 2005-02-25 2005-02-25 プロペラシャフト組付け用リフタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049938A JP4254962B2 (ja) 2005-02-25 2005-02-25 プロペラシャフト組付け用リフタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006231467A JP2006231467A (ja) 2006-09-07
JP4254962B2 true JP4254962B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=37039674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005049938A Expired - Fee Related JP4254962B2 (ja) 2005-02-25 2005-02-25 プロペラシャフト組付け用リフタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4254962B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019106800A1 (de) * 2019-03-18 2020-09-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Montagehilfsvorrichtung und Verfahren zum Montieren einer gesteckten Kardanwelle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006231467A (ja) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7155802B2 (en) Lift tool
EP2497910A2 (en) Removal apparatus for a torque converter and a starting motor from an auxillary compartment of a gas turbine
CN211313313U (zh) 一种用于管架空中作业的吊篮装置
KR101771854B1 (ko) 철도차량의 윤축 이송 다단식 테이블 리프트
CN105984804A (zh) 汽车顶盖运送装置
JP4719573B2 (ja) 杭打機のリーダ組換方法
JP4254962B2 (ja) プロペラシャフト組付け用リフタ装置
CN102795553B (zh) 机车预布线吊装系统
CN218658830U (zh) 一种安拆重型销轴辅助装置
US20120017411A1 (en) Rail vehicle assembly system and method
US4523888A (en) Combined engine-handling and metalworking machine
US8474633B2 (en) Methods of removing a torque converter and a starting motor from an auxiliary compartment of a gas turbine
CN208883427U (zh) 一种断路器开关检修小车
CN202643859U (zh) 铝导杆移动升降台车
CN217025134U (zh) 一种支腿盘及起重机
CN214989782U (zh) 部件检修装置
CN220762631U (zh) 一种用于多种立式机械臂的稳定底座
CN205170188U (zh) 一种移动起吊吊具
KR20070052032A (ko) 차량용 리어 샤시 모듈 범용 조립 지그 장치
CN221027501U (zh) 一种挂式调距货叉架总成
CN106915710A (zh) 小型车辆可调节升降机
JP7316473B1 (ja) 配電盤設置方法
JPH0720148Y2 (ja) 自動車用2柱リフト装着クレーン
KR100378962B1 (ko) 다기능 리프터
JPH05201334A (ja) 電車脱線復旧装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150206

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees