JP4251497B2 - シートパッド - Google Patents

シートパッド Download PDF

Info

Publication number
JP4251497B2
JP4251497B2 JP2005011685A JP2005011685A JP4251497B2 JP 4251497 B2 JP4251497 B2 JP 4251497B2 JP 2005011685 A JP2005011685 A JP 2005011685A JP 2005011685 A JP2005011685 A JP 2005011685A JP 4251497 B2 JP4251497 B2 JP 4251497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat pad
nonwoven fabric
seat
back surface
backing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005011685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006198080A (ja
Inventor
英樹 塩森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP2005011685A priority Critical patent/JP4251497B2/ja
Publication of JP2006198080A publication Critical patent/JP2006198080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4251497B2 publication Critical patent/JP4251497B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、車両用や家庭用のシートに用いられるシートパッドに関するものである。
自動車等の車両用シートや家庭用シートとして、軟質ポリウレタン製のシートパッドが主に用いられている。かかるシートパッドは、従来、発泡性のウレタン原液を成形金型内に供給して発泡硬化させることにより成形されている。シートパッドは、通常シートフレームに裏面を対向させて組み付けられ、シートとして構成される。図5はシートパッドの一例を示す図であり、図6は、図5のシートパッド8が組み付けられるシートフレームを示す図である。シートフレーム9の上面にはバネ10、11が備え付けられており、かかる面にシートフレーム8が裏面を対向させて組み付けられる。そのため、シートパッド8の裏面は、バネ10、11等の金属材と接触して摩擦する状態にある。
また、シートパッドの裏面には、粗毛布などの不織布が裏打ち材として配設され、耐久性の確保が図られている。かかる裏打ち材は、ウレタン原液の供給前に予め成形金型内にセットされ、ポリウレタンフォームと一体的に成形される。かかる場合において、ウレタン原液が裏打ち材に十分に含浸していることが耐久性向上の面で望ましいが、ウレタン原液が裏打ち材の表面に浸出してしまうと、表面に形成されたポリウレタン皮膜とシートフレームの金属材とが摩擦し、振動時や着座時に異音が発生するという問題があった。
ここで、下記特許文献1では、裏打ち材の金属材と接触する部位を除く部位にのみウレタン原液を含浸させることで、異音を防止することが提案されている。しかしながら、シートパッドのクッション性を確保しうる薄さの裏打ち材に対してウレタン原液の浸出を抑えることは容易ではなく、そのための具体的な構成については何ら開示されていない。また、下記特許文献2では、特定の紡糸法により製造された不織布を裏打ち材として用いることにより、ウレタン原液の浸出を抑制して異音を防止することが提案されているが、そのための特別な不織布を用意しなければならないという問題がある。
特開平1−299009号公報 特開2003−311051号公報
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その課題は、シートフレームが有する金属材との摩擦により発生する異音を容易に低減することができるシートパッドを提供することである。
上記目的は、下記の如き本発明により達成することができる。即ち、本発明に係るシートパッドは、発泡樹脂成形体により形成され、シートフレームに裏面を対向させて組み付けられるシートパッドにおいて、前記シートフレームが有する金属材と接触する部位に、裏打ち材としての不織布が一体成形されていて発泡樹脂原料を含浸させており、シートパッドの裏面全体を覆うように、拡幅形成された頭部を有する樹脂製タグピンにより係止された不織布が、前記裏打ち材としての不織布とは別個に配設されたものである。
上記構成のシートパッドによれば、シートフレームが有するバネやプレート等の金属材と接触する部位の表面に不織布が配設されるため、当該金属材との摩擦により発生する異音を低減することができる。したがって、裏打ち材にウレタン原液等の発泡樹脂原料を十分に含浸させることができ、耐久性が効果的に確保される。また、不織布を樹脂製タグピンにより係止することで、シートパッドに対して容易に固定でき、当該タグピンとシートフレームとの摩擦による異音を防止することができる。更に、樹脂製タグピンが拡幅形成された頭部を有することにより、不織布が網目状であっても脱落することなく、シートパッドに確実に固定される。
上記において、前記不織布が網目状ポリオレフィン製不織布であるものが好ましい。網目状ポリオレフィン製不織布は、比較的安価で、シートフレームが有する金属材との摩擦による異音を効果的に低減することができることから、好ましく用いることができる。また、かかる不織布は網目状であるが、拡幅形成された頭部を有する樹脂製タグピンにより係止されるため、シートパッドから脱落することなく確実に固定される。
本発明は、前記不織布が前記裏面の全体を覆いうる面積を有するものである。上記構成によれば、不織布が裏面の全体を覆いうる面積を有することにより、一枚の不織布をシートパッドの裏面に配設するだけでよく、作業性が良好となる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。図1は、一実施形態に係るシートパッドの裏面を示す平面図である。シートパッド1は、シートフレームに対して裏面を対向させて組み付けられ、シートとして構成される。したがって、図1に示す面の反対側の面が着座面となる。シートパッド1は、従来公知の方法により成形され、具体的には、成形金型内に発泡樹脂原料を供給して発泡硬化させることにより成形される。
粗毛布2は、シートパッド1の裏面に裏打ち材として配設されたものであり、従来公知の方法によりシートパッド1に一体成形されている。具体的には、成形金型内に粗毛布2をセットした後、発泡樹脂原料を供給して発泡硬化させることにより成形される。粗毛布2は、シートフレームが有するバネやプレート等の金属材に接触する部位に適宜に配設され、これにより耐久性が確保される。なお、裏打ち材として、粗毛布2等の不織布が用いられる。
図2は、シートパッド1の裏面に不織布3を配設したときの平面図である。不織布3は、シートフレームが有する金属材と接触する部位を含む裏面全体に配設される。本実施形態では、シートパッド1の裏面の全体を覆いうる面積を有する一枚の不織布3が用いられている。不織布3としては各種不織布が使用可能であるが、比較的安価で異音防止効果に優れていることから網目状ポリオレフィン製不織布が好ましいものとして挙げられる。網目状ポリオレフィン製不織布は、例えば、延伸強化された多層ポリエチレンの割繊維を縦横に連続的に積層、熱融着して形成される。網目状ポリオレフィン製不織布としては、ワリフ(登録商標)が好ましく用いられ、具体的には新日石ブラスト社製日石ワリフ(登録商標)HS、S、HS(T)、HSP(T)等が挙げられる。
不織布3は、複数箇所を樹脂製タグピン4により係止されることにより、シートパッド1に固定されている。樹脂製タグピン4は、一般に商品に値札を取り付けるために用いられる係止片であり、本実施形態では図3に示すように、胴体をなす繊条のフィラメント部6と、フィラメント部6の端部に直交して拡幅形成された頭部5と、フィラメント部6の他端部に直交して延びる横棒部7とを備え、全体として略H字形に形成されている。樹脂製タグピン4は、例えばナイロンやポリプロピレン等の合成樹脂からなり、通常は1本の連結棒上に50〜200本程度立設された集合体の形態で一体成形され、タグガンと呼ばれるタグ取付機により1本ずつ分離されて対象物に取り付けられる。
樹脂製タグピン4は、図4に示すように、フィラメント部6及び横棒部7をシートパッド1内に埋設した状態で取り付けられ、不織布3を係止する。不織布3が上記日石ワリフ(登録商標)HS等の網目状ポリオレフィン製不織布である場合、通常の係止部材であれば網目から抜けて不織布3がシートパッド1から脱落するおそれがあるが、拡幅形成された頭部5を有する樹脂製タグピン4を用いることにより、不織布3の脱落を防止することができる。
<別実施形態>
(1)本発明において用いられる不織布は、シートパッドの裏面の全体を覆うものである。本実施形態のように、一枚の不織布を用いてシートパッドの裏面の全体を覆うことにより作業性が良好となり、異音を容易に防止することができる。かかる場合、作業効率の観点から、シートパッドの裏面に対応した形状の不織布を用意しておくことが好ましい。
(2)シートパッドや裏打ち材、樹脂製タグピン等の形状は、本実施形態で示したものに限られるものではない。但し、樹脂製タグピンの頭部は、網目状ポリオレフィン製不織布の網目から抜けない程度の幅寸法を有するものが好ましく、例えば幅寸法10〜20mm程度のものが挙げられる。
シートパッドの裏面を示す平面図 シートパッドの裏面に不織布を配設したときの平面図 樹脂製タグピンの一例を示す平面図 樹脂製タグピンの取り付け箇所におけるシートパッドの断面図 シートパッドの一例を示す斜視図 シートフレームを示す斜視図
符号の説明
1 シートパッド
2 粗毛布
3 不織布
4 樹脂製タグピン
5 頭部
6 フィラメント部
7 横棒部
8 シートパッド
9 シートフレーム
10 バネ(金属材)
11 バネ(金属材)

Claims (2)

  1. 発泡樹脂成形体により形成され、シートフレームに裏面を対向させて組み付けられるシートパッドにおいて、
    前記シートフレームが有する金属材と接触する部位に、裏打ち材としての不織布が一体成形されていて発泡樹脂原料を含浸させており、
    シートパッドの裏面全体を覆うように、拡幅形成された頭部を有する樹脂製タグピンにより係止された不織布が、前記裏打ち材としての不織布とは別個に配設されたことを特徴とするシートパッド。
  2. 前記不織布が網目状ポリオレフィン製不織布である請求項1記載のシートパッド。
JP2005011685A 2005-01-19 2005-01-19 シートパッド Active JP4251497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011685A JP4251497B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 シートパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011685A JP4251497B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 シートパッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006198080A JP2006198080A (ja) 2006-08-03
JP4251497B2 true JP4251497B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=36956588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005011685A Active JP4251497B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 シートパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4251497B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006198080A (ja) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9573503B2 (en) Vehicle seat
US20120133193A1 (en) Vehicle seat
JP5380195B2 (ja) 連結手段保護部材
JP6425988B2 (ja) シートパッドおよびシートパッドの製造方法
US9446691B2 (en) Headrest with under garnish for vehicle seat
CA2643035A1 (en) Acoustic carpet for vehicle
JP2007084039A (ja) 車両用シートパッド
US9937871B2 (en) Vehicle seat
JP2009112582A (ja) 車両用シートパッド及びその製造方法
JP4251497B2 (ja) シートパッド
JP6225845B2 (ja) 乗物用シート
JP2006007418A (ja) シート用パッドの製造方法
JP4541778B2 (ja) シート用パッドの製造方法
JP7214733B2 (ja) 乗物用シート
JP5577043B2 (ja) シートパッド
JPH09188178A (ja) 自動車用シート
JP2010064635A (ja) 車両用シート
JP6102560B2 (ja) 乗物用シートのクッション体
JP2020001560A (ja) 乗物用シート
JP6994861B2 (ja) 座席シート
JP2019024937A (ja) シート用パッドおよび座席シート
JP5595958B2 (ja) シート
JP7380442B2 (ja) 乗物用シートのシートパッド
JP2021109550A (ja) 車両用シート及びシートカバー
JP2005185350A (ja) 車両用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081002

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4251497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250