JP4242071B2 - 安全ベルトのための方法および装置 - Google Patents

安全ベルトのための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4242071B2
JP4242071B2 JP2000549486A JP2000549486A JP4242071B2 JP 4242071 B2 JP4242071 B2 JP 4242071B2 JP 2000549486 A JP2000549486 A JP 2000549486A JP 2000549486 A JP2000549486 A JP 2000549486A JP 4242071 B2 JP4242071 B2 JP 4242071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tightening
belt
safety belt
collision
wearer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000549486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002515372A (ja
Inventor
ファゲルハグ、マトス
ヘドルンド、アルフ
ウイクルンド、クリスチナ
ビアノ、デビッド、シー
Original Assignee
サーブ オートモービル アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サーブ オートモービル アクチボラグ filed Critical サーブ オートモービル アクチボラグ
Publication of JP2002515372A publication Critical patent/JP2002515372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4242071B2 publication Critical patent/JP4242071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R2021/01311Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over monitoring the braking system, e.g. ABS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/28Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices
    • B60R2022/285Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices using friction surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4604Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt
    • B60R2022/4609Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt using a plurality of tensioners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/4666Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by electric actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/468Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by clutching means between actuator and belt reel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/469Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up reusable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0134Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to imminent contact with an obstacle, e.g. using radar systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4628Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by fluid actuators, e.g. pyrotechnic gas generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4676Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up comprising energy-absorbing means operating between belt reel and retractor frame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、特許請求項1の前段による、衝突の際に安全ベルトにより車内のベルト装着者を拘束する方法に関する。本発明はまた、特許請求項12の前段による、そのような安全ベルトのための装置にも関するものである。
【0002】
(従来の技術)
通常3点型の安全ベルトの使用によって、正面衝突から生ずる人の傷害は減少された。傷害の危険をさらに減少する目的で、安全ベルトが衝撃の瞬間確実に締まることが普通になり、そこで装着者は緩んだ安全ベルトに向かって必要以上の力で投げ出されることがない。このことは車の減速度が所定の値、通常約5gに達するとき、作動されるベルトテンショナによって達成される。そのようなベルトテンショナは、通常人の、肩ストラップと膝ストラップが会合する側に取付けられ、主として膝ストラップの、しかし肩ストラップの締付けも実施する。他の事例において、ベルトテンショナは肩ストラップの上端に作用し、それにより最大の肩ストラップの締付けを実施し、一方膝ストラップの締付けは少ない。
【0003】
しかしながら、経験によれば、これらの手段にもかかわらず、衝突の際肩ストラップとの接触は、とくに高齢者において、胸の傷害を発生する可能性がある。安全ベルトは装着者を車に衝突することから保護するが、装着者はなお安全ベルト自体によって傷付けられる可能性がある。この型の傷害の危険を減少する目的で、安全ベルトの負荷を制限するテストが、異なった方法で実施された。たとえば、一つの解決法は、安全ベルトがある負荷でいくらか撓むように、上方固定点付近に薄い帯ひもを使用することであった。同じ目的で、ベルトローラをある負荷で撓む固定点に取付けることができる。他の解決法は、ベルトローラが種々の大きさの負荷を吸収するように設定可能な摩擦継手によって連結されることである。
【0004】
これら公知の解決法のすべてに共通なことは、ベルト装着者の上体が安全ベルトの伸長の間適当な量だけ前方に移動することを許されることである。ベルト装着者における応力は減少するが、応力またそれによりベルト装着者に対する傷害の危険をさらに減少しうることが望ましい。
【0005】
(発明の目的)
本発明の目的は、衝突の際のベルト装着者に対する傷害の危険をさらに減少することである。別の目的は、このことを簡単な装置を使用する簡単かつ信頼性のある方法で達成することである。
【0006】
(発明の開示)
本発明によれば、安全ベルトを少なくとも300ミリ秒(ms)締付け、この時間の間安全ベルトにおける最大の引張り力を所定値に制限することにって、ベルト装着者の有効なしかし穏やかな拘束が達成される。締付けは、比較的長く続く衝突の間よい拘束を確保するため800ミリ秒またはそれ以上継続することが有利であるかもしれない。
【0007】
本発明による装置は、締付け装置が少なくとも300ミリ秒作動可能であり、さらに負荷制限装置が巻取り装置と締付け装置との間で作動するように配置されている。この装置によって、締付けは同時の負荷制限と共に連続的に発生し、そこでベルト装着者は穏やかにかつ有効に拘束される。
【0008】
本発明のとくに有利な変形によれば、締付けはベルト装着者の肩の上を通過する安全ベルトの部分において実施される。
【0009】
ベルト装着者の拘束は、本発明により衝突前のある予備警告により締付けを開始することによってさらに改善可能である。
【0010】
別の特徴および利点は、下記の説明および請求項の記載から明らかである。
【0011】
下記において、本発明の実施例が添付図面を参照して一層詳細に記載されるであろう。
【0012】
(発明を実施するための最良の形態)
自動車(図示せず)において、図1によれば、座席1に対して3点型の安全ベルト2が設けられている。車に取付けられた巻取り装置3から、ベルトは、通常ベルト装着者の大きさに適するように調節しうる、車に取付けられた肩固定具5を越えて第1端部4から延長し、まず肩ストラップ6をついで膝ストラップ7を形成している。膝ストラップ7の自由端は車の固定具8に固定されている。肩ストラップ6と膝ストラップ7の間の移行部において、安全ベルトは、中でベルトが自由に摺動できるベルトファスナ9を使用する車の留め金(キャッチ)10に固定可能である。
【0013】
巻取り装置3は、通常の使用において、装着者に運動の自由を与えるため、肩ストラップ6が引出されるのを許すばねと共に作動するが、大きい負荷の場合、たとえば衝突の際、肩ストラップ6が引出されることを阻止する通常の型のものである。
【0014】
図2に詳細に示されているように、巻取り装置3は、枠体13に取付けられるスピンドル12を備えた巻枠11を有する。スピンドル12は、負荷制限装置14を介して締付け装置15またはベルトテンショナに連結され、締付け装置15またはベルトテンショナは衝突の際に調子よく作動され、それにより安全ベルトを締付けてベルトのいかなる緩みも除去するように配置されている。締付け装置15は車の減速度が所定値、たとえば5gに達するとき適切に作動可能である。このことは、たとえば、加速度計が減速度を感知するところである締付け装置15に連結されたセンサ16を使用して実施される。
【0015】
通常、締付け装置15は、衝突の短い最初の位相、通常20ミリ秒に対してだけ作動する。しかしながら、本発明によれば、締付け装置15は、衝突の時間のかなり長い部分に対して作動するように設計、配置されている。たとえば、車速および重量の関数よりなる、衝突の力に従って、衝突の期間は少なくとも300ミリ秒、そして800ミリ秒またはそれ以上にも達するかもしれない。したがって、締付け装置15は、少なくとも300ミリ秒、好適には800ミリ秒またはそれ以上、すなわち理論的に衝突の全期間、作動可能でなければならない。
【0016】
衝突の際の、本発明による成り行きの経過は下記のとおりである。
【0017】
約10ミリ秒の間に、車の減速度は締付け装置15が作動されるような値に達している。その結果ベルトは締付けられ、そこでベルトのいかなる緩みも除去され、ベルト装着者は座席に十分に拘束される。締付け装置15の速度および強さに従って、安全ベルトに装着者に傷害を与える関連する危険を有する大きい引張り力が発生するかもしれない。この傷害の危険を減少し安全ベルトにおいて許される最大のそして最大可能な引張り力に制限するため、締付け装置15を強い締付けの際に巻枠11に対してすべらせ、またはベルトが強い衝突の際に余りにも大きい力で引張られるならばすべらせる負荷制限装置14が設けられている。
【0018】
最初の締付けの後、衝突の間装着者が肩ストラップ6に抗して前方に投げ出される状態が存在し、この上に多分負荷制限装置14が変形またはスリップする程の歪みが加わる。スリップが停止するや否や、締付け装置15はベルトを再び巻き込むことができ、それにより装着者を所定の力で座席の方向に戻す。この装置により装着者上の負荷は一層平均した一層長く続くものとなり、衝突エネルギの一層有効かつ穏やかな吸収を生ずる。
【0019】
ベルトの連続した伸長および締付けの大きい利点は、ベルトに抗する第1の衝撃後の伸長に続いて、装着者はその後の二次的衝突の結果としベルトに抗するさらなる衝撃に備える一層好ましい位置に達するということである。さらに、これから生ずる座席における改善された位置は、上体が側方に投げ出されその結果傷害をうける危険を減少する。
【0020】
それゆえ、本発明によれば、安全ベルト2は衝突の期間の大部分の間引張り抵抗を受け、そのことは装着者の穏やかなしかし有効な拘束を可能にする。
【0021】
安全ベルトの許される最大の引張り力は、2.0〜3.5kNの範囲内にあるのが適当である。このレベルにおいて、ベルトの締付けは装着者を拘束するため5〜10m/秒の速度で発生することができる。ベルトの締付けは、所望の効果を達成するため約140〜250mmに、または300〜500mmにさえも達する必要があるかもしれない。
【0022】
安全ベルトの比較的小さい最大引張り力と、迅速かつ強力であるがまた同時に長い時間の締付けとを組み合わせることにより、従来可能であったよりも一層有効に装着者を傷害から保護することが可能である。
【0023】
締付け装置15は、図2によれば、ガス発生器17を備えることができ、ガス発生器17は,作動されるときタービンホイール18に向かってガスを推進し、それにより巻枠11を回転することができ、また上記のように比較的長時間、多分1000ミリ秒またはことによると数秒作動可能でなければならない。このことは、たとえば、もしガス蓄圧器17がそのような長い時間作動することを可能にするため十分に大きく作られるならば、達成可能である。他の可能性は、ガス作動と電気作動とを組み合わせることである。この場合、実際の始動はガス作動、たとえば火薬技術によって迅速に発生可能であり、そして連続作動は蓄電器を介して車の電気装置から駆動される電動機19によって発生可能である。電動機とガスモータは共通のスピンドルを有し単一のユニットを形成している。
【0024】
負荷制限装置14は、有利なのは摩擦結合よりなるものとすることができ、摩擦結合は、変化が、伝達されるトルクの大きさまで、たとえば装着者の大きさおよび体重の関数として実施しうるように、多分調節可能な接触を有することができる。たとえば、摩擦結合を制御する座席における重量センサを備えることができる。
【0025】
図示の例において、巻枠11は水平のスピンドルを備えているが、スピンドルを別の方法で、たとえば垂直に配置し、このようにして安全ベルトの所望の運動をうるため適当な制御装置を利用することも勿論可能である。
【0026】
上記実施例において、締付けは衝突の間までは開始しない。しかしながら、本発明によれば、ベルト装着者の拘束を、上記衝突プロセスが開始する前に、衝突状態に発展するかもしれないと心配される状態の初期の段階において、安全ベルトの予備的締付けを発生することにより一層改善することも可能である。この解決法は、運転状態が、締付けの早期の作動に対する根拠を得るため解析されることを必要とする。そのような運転状態は、たとえば、急ブレーキまたは車の前方の物体との距離が危険な経過で減少する他の状態とすることができる。
【0027】
ブレーキのため、減速度は、たとえばセンサ16において加速度計によって記録可能であり、値が所定の衝突レベルより低い所定の安全レベルに達したとき、締付けは衝突プロセスに対する準備として開始することができる。警告時間はこの場合50〜100ミリ秒またはそれ以上であり、その理由で減速度の安全レベルは、十分長い警告時間が得られるように選択されるべきである。この警告時間は、締付け装置が比較的ゆっくり始動することを可能にし、そのことは電動機19が締付け装置を作動するのに使用されるとき有利である。
【0028】
対応した方法において、距離レーダは、適当なのはセンサ16内において、たとえば、車の前方の物体との距離を監視するため、また距離が危険な値まで減少したとき、または危険な割合で減少するとき締付け装置を作動するため使用することが可能である。また、この場合、電気によって締付け装置を始動しかつ作動するために、上記長さの警告時間が望ましい。これら両方の状態は、起こりうる衝突プロセスにおける一段階を構成するが、衝突をなお回避可能にすることもできる。
【0029】
所望の警告が得られるこれらの場合、通常締付け装置を迅速に、たとえば火薬技術によって始動する必要性はないが、連続した電気的作動は衝突の全期間を通じて所要の連続的締付けを確保することができる。しかしながら、衝突の警告がある理由で受信されない状態においては、締付け装置を迅速に始動する能力が存在しなければならない。
【0030】
この型の予備的締付けは、ベルト装着者が衝突以前に一層よい状態におかれ、したがって傷害なしに衝突を克服する見込みが一層あることを意味している。
【0031】
なお別の可能性は、ベルト装着者にその着座位置が最善でなく一層後方に傾いた位置に変化すべきであることを認識させる、前記予備的締付け以前の、穏やかな締付けを実施することである。このことは、たとえば、上記警告時間をさらに延長しかつ、締付け力が上記方法で衝突プロセスに対処しうるため増加されるとき、通常の予備的締付け状態に達するまで最初は小さい力で締付けを実施することによって実施される。このことは、たとえば、締付け装置を作動する電動機19の適当な電気的制御によって実施可能である。別の可能性は、安全ベルトの装着が機構20を巻取り装置3において緊張させることになり、また適当なセンサたとえばセンサ16を介してトリガされた後、この機構に所要の穏やかな締付けを発生するような装着を有することである。
【0032】
図1による実施例において、締付けは使用者の肩上を通過する安全ベルトの部分においてだけ発生するが、他の実施例も可能である。たとえば、固定装置8を巻取り装置3と置換し、それによりベルトファスナ9を安全ベルトに固定させることも可能である。この装置により、肩ストラップ6と膝ストラップ7は共に両方の巻取り装置における締付け装置の作用によって締付け可能である。また締付けも自由にベルトファスナ9を通過する安全ベルトとの固定具8においてだけ実施可能である。
【0033】
図1に示されたように、安全ベルト2を車のシャシに固定する代わりに、安全ベルトを公知のように車の座席1に固定し、安全ベルトを車の座席と共に移動可能にすること、および一つ以上の巻取り装置をこれに固定することも勿論可能である。そのような実施例は図3に示されている。
【0034】
ここに図示された3点ベルト用の実施例に加えて、本発明の範囲の中で可能な他の実施例が存在する。それゆえ本発明の概念は2点および4点ベルトにも使用可能である。
【0035】
変形実施例において、巻取り装置3は留め金10に設置可能であり、これに本発明によるベルトの締付けが達成可能であるように作用する。この場合、留め金10は(図示されない)巻取り部分と共に設計される。そのような締付けの際、ベルトの他端は固定される。
【0036】
勿論、巻取り装置の設計および構造が本発明の範囲内で変更可能であることが理解されるべきである。回転するベルト締付け運動は、直線的ベルト締付け運動によって置換可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 車の座席用の安全ベルトを正面から見た図。
【図2】 関連する締付け装置および本発明による負荷制限装置を備えた、図1に示された安全ベルトに取付けられる巻取り装置の図。
【図3】 安全ベルトが車の座席に取付けられた装置の図。

Claims (12)

  1. 衝突の際安全ベルト(2)によって車内のベルト装着者を拘束する方法であって、それにより安全ベルトが車の所定の減速度レベルに達したとき締付けられ、またそれにより衝突の間の安全ベルトの最大の引張り力がベルト装着者に対する傷害の危険を減少するように制限される方法において、締付けが衝突開始後少なくとも300ミリ秒実施されることおよび安全ベルトの最大の引張り力が全締付けプロセス中に2.0〜3.5kNに制限されることを特徴とする前記方法。
  2. 締付けが少なくとも800ミリ秒実施されることを特徴とする請求項1に記載された方法。
  3. 締付け力が少なくとも安全ベルトの許される最大引張り力と同じ大きさであることを特徴とする請求項1または2に記載された方法。
  4. 主要の締付けが衝突以前に開始される予備的締付けによって先行されることを特徴とする請求項1から3のいずれかの1項に記載された方法
  5. 予備的締付けが車の減速の関数として開始されることを特徴とする請求項4に記載された方法
  6. 予備的締付けが車の前方の物体との距離の関数として開始されることを特徴とする請求項4に記載された方法
  7. 予備的締付けが連続的でかつ主要の締付けへの連続的移行が存在することを特徴とする請求項4から6のいずれかの1項に記載された方法
  8. 予備的締付けに先立って、穏やかな締付けが車の運転状態の関数として予備的締付けの間よりも小さい締付け力によって開始されることを特徴とする請求項4から7のいずれかの1項に記載された方法
  9. 主要の締付けが開始されるのに先立って、穏やかな締付けが車の運転状態の関数として主要の締付けの間よりも小さい締付け力によって開始されることを特徴とする請求項1から3のいずれかの1項に記載された方法
  10. 締付けがベルト装着者の肩の上を通過する安全ベルト(2)の部分(6)において実施されることを特徴とする請求項1から9のいずれかの1項に記載された方法
  11. 車の安全ベルト(2)のための装置であって、安全ベルトが締付け装置(15)によって作動されかつベルト装着者の周りで、安全ベルトの最大引張り力を制限するための負荷制限装置(14)によって締付けられるように配置され、それにより締付け装置(15)が衝突の際安全ベルトを締付けるため作動可能である前記装置において、締付け装置(15)が衝突開始後少なくとも300ミリ秒作動可能であることおよび負荷制限装置(14)がベルトと締付け装置(15)との間で作動するように配置され、前記負荷制限装置が安全ベルトの最大引張り力を2.0〜3.5kNに制限することを特徴とする前記装置
  12. 締付け装置(15)が少なくとも800ミリ秒作動可能であるように配置されていることを特徴とする請求項11に記載された装置
JP2000549486A 1998-05-20 1999-05-19 安全ベルトのための方法および装置 Expired - Fee Related JP4242071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9801786-6 1998-05-20
SE9801786A SE514382C2 (sv) 1998-05-20 1998-05-20 Sätt och anordning vid ett säkerhetsbälte
PCT/SE1999/000852 WO1999059848A1 (en) 1998-05-20 1999-05-19 Method and device for a safety belt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002515372A JP2002515372A (ja) 2002-05-28
JP4242071B2 true JP4242071B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=20411395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000549486A Expired - Fee Related JP4242071B2 (ja) 1998-05-20 1999-05-19 安全ベルトのための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6637772B1 (ja)
EP (1) EP1077841B1 (ja)
JP (1) JP4242071B2 (ja)
DE (1) DE69913954T2 (ja)
SE (1) SE514382C2 (ja)
WO (1) WO1999059848A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4297336B2 (ja) * 2003-08-07 2009-07-15 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタおよびこれを備えたシートベルト装置
DE102005054841A1 (de) * 2005-11-15 2007-05-16 Daimler Chrysler Ag Reversierbarer Gurtstraffer
DE102006061427B4 (de) * 2006-12-23 2022-10-20 Mercedes-Benz Group AG Verfahren und Gurtstraffsystem zum Rückhalten von Insassen eines Fahrzeugs bei einem Aufprall auf ein Hindernis
GB2473027B (en) * 2009-08-27 2011-08-03 Spearmark Internat Ltd A drink receptacle
DE102012207843B4 (de) * 2012-05-10 2022-09-08 Autoliv Development Ab Reversibler Gurtstraffer mit einem Elektromotor
JP6631369B2 (ja) * 2016-04-04 2020-01-15 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置
DE102018213279A1 (de) 2018-08-08 2020-02-13 Autoliv Development Ab Lasttragendes Strukturteil für einen Fahrzeugsitz
DE102018213282A1 (de) * 2018-08-08 2020-02-13 Autoliv Development Ab Gurtaufroller
DE102018218293A1 (de) * 2018-10-25 2020-04-30 Autoliv Development Ab Gurtaufroller
EP3805054B1 (de) 2019-10-09 2024-03-20 Autoliv Development AB Elektromotoreinheit für einen reversiblen gurtstraffer und verfahren zum betreiben eines gurtstraffers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2227121A1 (de) 1972-06-03 1974-01-24 Daimler Benz Ag Einrichtung in fahrzeugen zur aenderung der rueckhaltekraft bei staendig wirksamen haltesystemen
JP2946995B2 (ja) 1993-03-31 1999-09-13 日産自動車株式会社 乗物用シートベルト装置
DE4332205C2 (de) * 1993-09-22 2000-06-15 Hs Tech & Design Dreipunkt-Sicherheitsgurtsystem für ein Kraftfahrzeug
US5558370A (en) * 1995-03-30 1996-09-24 Automotive Systems Laboratory, Inc. Electronic seat belt tensioning system
DE19520721C2 (de) 1995-06-12 1998-12-10 Bsrs Restraint Syst Gmbh Gurtstraffersystem eines passiven Rückhaltesystems für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
EP1077841B1 (en) 2004-01-02
SE9801786D0 (sv) 1998-05-20
EP1077841A1 (en) 2001-02-28
DE69913954T2 (de) 2004-12-23
DE69913954D1 (de) 2004-02-05
SE9801786L (sv) 1999-11-21
JP2002515372A (ja) 2002-05-28
WO1999059848A1 (en) 1999-11-25
US6637772B1 (en) 2003-10-28
SE514382C2 (sv) 2001-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667246A (en) Method and apparatus for reducing occupant injury in frontal collisions
JP4242071B2 (ja) 安全ベルトのための方法および装置
WO2001074634A2 (en) Seat restraint tensioner
KR20070073892A (ko) 시트 벨트 리트랙터
JPH10503730A (ja) 車両安全用抑止装置
JP2001063521A (ja) シートベルト装置
EP3112209B1 (en) Child safety seat with a device for pretensioning integrated safety belts restraining a child in the seat
JPH04504395A (ja) 強い減速の時の作用力を和らげる方法とその装置
EP1498327B1 (en) Pretensioner
WO1999062747A1 (en) Method and device for a safety belt
CN214138459U (zh) 一种用于新能源汽车的乘客保护系统及新能源汽车
KR101316305B1 (ko) 시트벨트용 웨빙의 장력 조절장치
JP3711974B2 (ja) 車両用シートベルト装置
GB2330338A (en) Load limiting device for a seat belt
WO2002022406A1 (en) Safety belt system
KR101500265B1 (ko) 시트벨트용 앵커 프리텐셔너
JPH066131U (ja) シートベルト装置
JPH11129864A (ja) 車両用シートベルト装置
JP4425392B2 (ja) シートベルト装置
JP3473301B2 (ja) 車両乗員の保護装置
KR100386032B1 (ko) 자동차용 시트밸트 로드 리미트장치
JP2004230992A (ja) シートベルト装置
KR0177424B1 (ko) 차량의 시트벨트 충격감쇄장치
KR0142251B1 (ko) 자동차 시트벨트의 어퍼 앵커 플레이트 브라켓 설치식 로드 리미터
KR100529166B1 (ko) 차량의 시트 벨트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081128

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees