JP4238355B2 - 移動体経路分散プログラム、移動体経路分散プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および移動体経路分散装置、ならびにナビゲーションプログラム、ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびナビゲーション装置 - Google Patents
移動体経路分散プログラム、移動体経路分散プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および移動体経路分散装置、ならびにナビゲーションプログラム、ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびナビゲーション装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4238355B2 JP4238355B2 JP2003289346A JP2003289346A JP4238355B2 JP 4238355 B2 JP4238355 B2 JP 4238355B2 JP 2003289346 A JP2003289346 A JP 2003289346A JP 2003289346 A JP2003289346 A JP 2003289346A JP 4238355 B2 JP4238355 B2 JP 4238355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- detour
- moving
- optimum
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 4
- VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N ethoprophos Chemical compound CCCSP(=O)(OCC)SCCC VJYFKVYYMZPMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 97
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
http://www.alpine.co.jp/alpine/navi03/dvd099/n9_index.html
路を迂回路として提示する迂回路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラムを提供する。
て選択する最適経路選択手段、F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、K:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、L:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、M:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、N:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、およびO:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラムを提供する。
出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、K:選択した移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、L:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、およびN:選択した最適迂回経路を各々該当する前記移動体に提示する迂回経路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラムを提供する。
出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、L:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、およびM:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラムを提供する。
する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、L:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、M:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、N:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、O:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、およびP:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラムを提供する。
る出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、L:選択した移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、M:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、N:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、およびO:選択した最適迂回経路を各々該当する前記移動体に提示する迂回経路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラムを提供する。
最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、およびQ:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラムを提供する。
体数判定手段、J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、K:選択した移動体毎に、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、およびL:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段を有することを特徴とする移動体経路分散装置を提供する。
に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、K:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、L:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、およびM:選択した迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段を有することを特徴とする移動体経路分散装置を提供する。
N:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、O:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により算出した所要時間に基づき、前記迂回経路生成手段により生成した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、およびP:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段を有することを特徴とする移動体経路分散装置を提供する。
L:選択した移動体毎に、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、およびM:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段を有することを特徴とする移動体経路分散装置を提供する。
を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、L:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、およびN:選択した迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段を有することを特徴とする移動体経路分散装置を提供する。
判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、L:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、N:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、O:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、P:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により算出した所要時間に基づき、前記迂回経路生成手段により生成した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、およびQ:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段を有することを特徴とする移動体経路分散装置を提供する。
測し、他の迂回経路を移動体に単に提示するだけでなく、確率的に分散させて提示することもでき、より効果的な移動体群分散を実現することができる。
る移動体の移動状況ならびに時々刻々と変化する移動経路上の混雑状況に的確に対応して、オーバーフローする恐れのある最適経路を予測し、その予測時に適切な迂回経路を新たに生成し直し、それを確率的に分散させて移動体に提示することで、さらに一層効果的な移動体群分散を実現することができる。
図1の実施形態では、まず、各移動体の候補経路を生成するために、候補経路生成部(100)(前記候補経路生成手段に該当)、現在地情報受信回路(101)(前記現在地情報入力手段および前記現在地情報受信手段に該当)、移動希望情報受信回路(102)(前記移動希望情報入力手段および移動希望情報受信手段に該当)および地図データメモリ(103)が具備されている。
する。現在地情報については、たとえば、GPS(Global Positioning System)やBATシステム、あるいはIDタグリーダなどを用いてリアルタイムで検出される移動体の現在位置の情報を考慮できる。出発地情報については、たとえば、現在位置と同一の地点であればこの現在地情報を用い、現在位置とは別の地点であれば別途各移動体にて明示的に入力された出発位置の情報を考慮できる。経由地情報および目的地情報については、たとえば、各移動体にて明示的に入力されたけ経由位置および目的位置の情報を考慮できる。
続いて、たとえば図3に例示したように、各移動体毎に、その識別情報m、現在地、出発地v、経由地v、目的地v、候補経路pathに関する情報を全て、経路データベース(200)(前記情報記憶手段に該当)に蓄積する。候補経路pathに関する情報は、上記のように表現される移動路e群のデータである。
続いて、移動体毎に各候補経路の所要時間を算出する。
要時間、より具体的には上記経路データベース(200)に格納されている各候補経路pathに含まれる各移動路eを通過するのに必要な時間を算出する。算出した所要時間は、経路データベース(200)に格納してもよい。
続いて、算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択し、それを各移動体に提示する。
続いて、上記最適経路およびその所要時間を移動体毎に記憶する。より具体的には、上記算出した所要時間に基づき、各移動体の最適経路毎に且つその経路途中の移動路の通過時間毎に移動体識別情報を混雑情報として記憶する。
続いて、上記混雑情報データベース(600)に記憶した最適経路の所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する。すなわち、混雑情報データベース(600)に格納される全ての時空間素に対して移動体数を算出するのである。
続いて、算出された移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定し、大きいと判定された移動路を移動する予定の移動体、つまり当該移動路を有する最適経路を提示した移動体に対して、大きいと判定された移動路とは別の移動路、つまり当該移動路を有しない別の迂回経路を、たとえば確率的に分散して、提示する。
送信回路(500)(前記迂回路提示手段および前記迂回経路提示手段に該当)を介して提示する。
以上のとおりのこの出願の発明は、たとえば図7および図8に例示したように、中央情報サーバと移動体との無線通信によって中央管理ナビゲーションを行うシステム形態とすることが可能である。
これによれば、自動車の効率的な分散ナビゲーションはもちろんのこと、イベント会場やオフィス等の屋内あるいは街角における人に対する的確な分散ナビゲーションをも実現でき、人の流れの効率向上を図れるようになる。
101 現在地情報受信回路
102 移動希望情報受信回路
103 地図データメモリ
200 経路データベース
300 所要時間算出部
301 混雑情報受信回路
302 混雑予測情報提供部
400 最適経路選択部
500 経路情報送信回路
600 混雑情報データベース
700 移動体数算出部
800 経路群調整部
900 移動希望情報送信回路
901 経路情報受信回路、
902 ディスプレイ
Claims (28)
- 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
K:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
L:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
K:選択した移動体毎に、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
L:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
K:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、
L:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
M:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
N:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
O:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
K:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
L:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
M:選択した迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
K:選択した移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
L:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
N:選択した最適迂回経路を各々該当する前記移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
K:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
L:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、
M:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
N:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
O:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により算出した所要時間に基づき、前記迂回経路生成手段により生成した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
P:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、
E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
L:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
M:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、
E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
L:選択した移動体毎に、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
M:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、
E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
L:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、
M:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
N:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
O:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
P:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、
E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
L:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
N:選択した迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、
E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
L:選択した移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
M:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
N:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
O:選択した最適迂回経路を各々該当する前記移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 移動体の経路を分散させるためにコンピュータを、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで入力する現在地情報入力手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を入力する移動希望情報入力手段、
C:入力した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を入力する混雑情報入力手段、
E:入力した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
L:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段
N:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
O:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
P:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により算出した所要時間に基づき、前記迂回経路生成手段により生成した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
Q:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
として機能させることを特徴とする移動体経路分散プログラム。 - 請求項1ないし12のいずれかに記載の移動体経路分散プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
K:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
L:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
K:選択した移動体毎に、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
L:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
K:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、
L:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
M:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
N:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
O:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
K:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
L:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
M:選択した迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
K:選択した移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
L:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
N:選択した最適迂回経路を各々該当する前記移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
E:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
F:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
G:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
H:記憶した各移動体の前記現在地情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
I:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
J:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
K:現時点での記憶した前記現在地情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
L:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、
M:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
N:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
O:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により算出した所要時間に基づき、前記迂回経路生成手段により生成した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
P:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を受信する混雑情報受信手段、
E:受信した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
L:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
M:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を受信する混雑情報受信手段、
E:受信した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
L:選択した移動体毎に、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
M:選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を受信する混雑情報受信手段、
E:受信した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびに前記最適経路として選択されたもの以外の候補経路を迂回経路として記憶し、ならびにこれら最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、記憶した前記迂回経路の所要時間を再算出する迂回所要時間算出手段、
L:再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、
M:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
N:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
O:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により再算出した所要時間に基づき、記憶した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
P:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を受信する混雑情報受信手段、
E:受信した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
L:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
N:選択した迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を受信する混雑情報受信手段、
E:受信した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている前記移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
L:選択した移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
M:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
N:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する迂回経路選択手段、および
O:選択した最適迂回経路を各々該当する前記移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 移動体の経路を分散させる装置であって、
A:各移動体の現在地に関する情報をリアルタイムで受信する現在地情報受信手段、
B:各移動体が移動希望する出発地、経由地および目的地に関する情報を受信する移動希望情報受信手段、
C:受信した現在地情報および移動希望情報に基づき、各移動体毎に複数の候補経路を生成する候補経路生成手段、
D:生成した各候補経路を構成する各移動路に関する混雑情報を受信する混雑情報受信手段、
E:受信した混雑情報に基づき、前記候補経路の所要時間を算出する所要時間算出手段、
F:算出した各候補経路の所要時間に基づき、最短の所要時間を有する候補経路を最適経路として選択する最適経路選択手段、
G:選択した最適経路を各移動体に提示する最適経路提示手段、
H:移動体毎に前記現在地情報、前記移動希望情報、前記混雑情報および前記最適経路を記憶し、ならびにこの最適経路および迂回経路の前記所要時間を記憶する情報記憶手段、
I:記憶した各移動体の前記現在地情報、前記混雑情報および前記最適経路の前記所要時間に基づき、当該最適経路を構成する各移動路へ同一時間に到達する予定の移動体の数を算出する移動体数算出手段、
J:算出した移動体数が既定の許容移動体数より大きいか否かを各移動路毎に判定する移動体数判定手段、
K:大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体毎に、現時点での記憶した前記現在地情報および前記移動希望情報に基づき、大きいと判定された前記移動路を有しない別の複数の候補経路を新たな迂回経路として生成する迂回経路生成手段、
L:現時点での記憶した前記現在地情報および前記混雑情報に基づき、生成した前記迂回経路の所要時間を算出する迂回所要時間算出手段、
M:算出した所要時間に基づき、現時点での前記最適経路よりも所要時間の最も短い迂回経路があるか否かを判定する迂回経路判定手段、
N:迂回経路判定手段により迂回経路があると判定された場合には、当該迂回経路を最適迂回経路として選択する第一迂回経路選択手段、
O:迂回経路判定手段により候補経路がないと判定された場合には、前記移動体判定手段により大きいと判定された移動路を有する最適経路が前記最適経路提示手段により既に提示されている移動体の中から、前記許容移動体数を超える数の移動体を確率的に選択する移動体選択手段、
P:選択した移動体毎に、前記迂回所要時間算出手段により算出した所要時間に基づき、前記迂回経路生成手段により生成した前記迂回経路の中から、所要時間の最も短い迂回経路を最適迂回経路として選択する第二迂回経路選択手段、および
Q:前記第一迂回経路により選択した最適迂回経路または前記第二迂回経路選択手段により選択した最適迂回経路を各々該当する移動体に提示する迂回経路提示手段
を有することを特徴とする移動体経路分散装置。 - 請求項1ないし12のいずれかに記載の移動体経路分散プログラムにより選択された最適経路および最適迂回経路に基づいてナビゲーションを行う手段として、コンピュータを機能させることを特徴とするナビゲーションプログラム。
- 請求項1ないし12のいずれかに記載の移動体経路分散プログラムにより選択された最適経路および最適迂回経路に基づいてナビゲーションを行う手段として、コンピュータを機能させることを特徴とするナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 請求項14ないし25のいずれかに記載の移動体経路分散装置により選択された最適経路および最適迂回経路に基づいてナビゲーションを行うことを特徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003289346A JP4238355B2 (ja) | 2003-08-07 | 2003-08-07 | 移動体経路分散プログラム、移動体経路分散プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および移動体経路分散装置、ならびにナビゲーションプログラム、ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003289346A JP4238355B2 (ja) | 2003-08-07 | 2003-08-07 | 移動体経路分散プログラム、移動体経路分散プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および移動体経路分散装置、ならびにナビゲーションプログラム、ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005055408A JP2005055408A (ja) | 2005-03-03 |
JP4238355B2 true JP4238355B2 (ja) | 2009-03-18 |
Family
ID=34367718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003289346A Expired - Lifetime JP4238355B2 (ja) | 2003-08-07 | 2003-08-07 | 移動体経路分散プログラム、移動体経路分散プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および移動体経路分散装置、ならびにナビゲーションプログラム、ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4238355B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5198994B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2013-05-15 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 所要時間予測システム、方法及びプログラム |
JP6021331B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-11-09 | 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 | カーナビゲーションシステム、カーナビゲーション方法、経路探索装置、プログラム、及び記録媒体 |
KR101975658B1 (ko) * | 2017-05-04 | 2019-05-07 | 우동진 | 이동체의 관제 방법 및 장치 |
JP2021157492A (ja) * | 2020-03-27 | 2021-10-07 | 株式会社日立製作所 | 配置計画装置及びその方法 |
-
2003
- 2003-08-07 JP JP2003289346A patent/JP4238355B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005055408A (ja) | 2005-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210404821A1 (en) | Dynamically determining origin and destination locations for a network system | |
CN109375616B (zh) | 用于产生高级驾驶员辅助系统视野的方法及系统 | |
EP2431710B1 (en) | Route search device, server device and navigation device | |
US9449505B2 (en) | Traffic congestion prediction method and traffic congestion prediction device | |
CN105702073B (zh) | 一种基于路网决策点行程时间索引值的动态转向导航方法 | |
US7869936B2 (en) | Routing method and system | |
KR20150021857A (ko) | 교통 신호등 정보를 활용한 차량용 항로 결정 방법 | |
KR20130111801A (ko) | 다수의 경유지에 대한 경로 설정 방법 | |
US9752885B2 (en) | Time-efficient traffic routing system | |
KR101273576B1 (ko) | 교통 혼잡을 예측하여 분산형 길안내를 하기 위한 장치 및 그 방법 | |
WO2018001444A1 (en) | System and method for creation and delivery of personalized traffic and route information | |
JP2012107879A (ja) | 経路探索装置、経路探索方法、経路案内装置および経路案内方法 | |
Kim et al. | Dynamic vehicular route guidance using traffic prediction information | |
JP4018345B2 (ja) | 渋滞情報提供システム、渋滞情報提供装置に用いられるサーバ装置およびナビゲーション装置 | |
JP4728753B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP2017198495A (ja) | 経路探索方法および経路探索装置 | |
JP3232967B2 (ja) | 移動計画監視装置 | |
CN109964099A (zh) | 用于识别和测量难到达目的地的系统和方法 | |
He et al. | Sharing trajectories of autonomous driving vehicles to achieve time-efficient path navigation | |
JP4238355B2 (ja) | 移動体経路分散プログラム、移動体経路分散プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および移動体経路分散装置、ならびにナビゲーションプログラム、ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびナビゲーション装置 | |
JP6962659B2 (ja) | 電子装置 | |
KR20070019442A (ko) | 대중교통정보를 이용한 개인항법장치 및 그 방법 | |
JP4016108B2 (ja) | 分散的経路選択プログラム、分散的経路選択プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および分散的経路選択装置、ならびにナビゲーションプログラム、ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびナビゲーション装置 | |
JP4648614B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
EP3926302A1 (en) | Method and apparatus for planning a return trip between a given starting point and a given destination |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4238355 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |