JP4235428B2 - 商品搬送管理装置、商品搬送管理システム、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム - Google Patents

商品搬送管理装置、商品搬送管理システム、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4235428B2
JP4235428B2 JP2002285049A JP2002285049A JP4235428B2 JP 4235428 B2 JP4235428 B2 JP 4235428B2 JP 2002285049 A JP2002285049 A JP 2002285049A JP 2002285049 A JP2002285049 A JP 2002285049A JP 4235428 B2 JP4235428 B2 JP 4235428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
purchaser
product
final destination
schedule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002285049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004118790A (ja
Inventor
隆一 白崎
衣純 種村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2002285049A priority Critical patent/JP4235428B2/ja
Publication of JP2004118790A publication Critical patent/JP2004118790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4235428B2 publication Critical patent/JP4235428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、旅行者が旅行中に購入した商品の搬送をおこなう商品搬送管理装置、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、旅行中に購入した商品は、購入者自ら運搬するかあるいは搬送を依頼するのが一般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の方法にあっては、周遊する場合には、その都度、購入した商品を購入者自ら運搬しなければならないという問題点があった。特に、ショッピングを主目的とした旅行においては、商品の運搬に多くの労力を費やしてしまうという問題点があった。商品だけを別途搬送依頼することもできるが、搬送費用が別途必要になるという問題点があるとともに、商品が確実に届かないおそれがあったり、また、到着までに多大な時間が費やされてしまうという問題点があった。
【0004】
この発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置、商品搬送管理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この発明にかかる商品搬送管理装置は、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信する購入情報受信手段と、前記購入情報受信手段によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索手段と、前記検索手段によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信する搬送スケジュール情報送信手段と、を備えたことを特徴とする。
【0006】
この発明によれば、購入者に対して、あたかも自らが運搬してきたのと同様に、最終目的地において商品を受け取らせることができる。
【0007】
また、この発明にかかる商品搬送管理装置は、上記の発明において、前記決定手段が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを決定することを特徴とする。
【0008】
この発明によれば、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取ることができる。
【0009】
また、この発明にかかる商品搬送管理装置は、上記の発明において、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信する到達情報受信手段と、前記到達情報受信手段によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成する搬送指示生成手段と、前記搬送指示生成手段によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信する搬送指示情報送信手段と、を備えたことを特徴とする。
【0010】
この発明によれば、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば購入者の自宅)へ搬送される。
【0011】
また、この発明にかかる商品搬送管理装置は、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信する購入情報受信手段と、前記購入情報受信手段によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索手段と、前記検索手段によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信する搬送スケジュール情報送信手段と、前記最終目的地への到着日時の変更または前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時の変更に関する変更情報を受信する変更情報受信手段と、前記決定手段によって決定された前記商品の搬送スケジュールに関する情報に基づいて、前記商品の現時点における所在地を判断する判断手段と、前記変更情報受信手段によって受信された変更情報に基づいて、前記決定手段によって決定された前記商品の搬送スケジュールを変更する変更手段と、前記変更手段によって変更された搬送スケジュールに関する情報を、前記判断手段によって判断された所在地へ送信する変更情報送信手段と、を備えたことを特徴とする。
【0012】
この発明によれば、旅行日程が途中で変更になっても、購入者に対して新たな手続きをさせることなく、最終目的地において商品を受け取らせることができる。
【0013】
また、この発明にかかる商品搬送管理装置は、上記の発明において、前記変更手段が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを変更することを特徴とする。
【0014】
この発明によれば、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取らせることができる。
【0015】
また、この発明にかかる商品搬送管理装置は、上記の発明において、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信する到達情報受信手段と、前記到達情報受信手段によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成する搬送指示生成手段と、前記搬送指示生成手段によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信する搬送指示情報送信手段と、を備えたことを特徴とする。
【0016】
この発明によれば、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば自宅)へ搬送される。
【0017】
また、この発明にかかる商品搬送管理装置は、上記の発明において、前記搬送スケジュールに関する情報には、前記商品に関する情報、前記商品の購入者に関する購入者情報、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報、および前記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれていることを特徴とする。
【0018】
この発明によれば、商品の搬送に携わる担当者に、より確実かつ効率的に商品の搬送処理をおこなわせることができる。
【0019】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信する購入情報受信工程と、前記購入情報受信工程によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索工程と、前記検索工程によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定工程と、前記決定工程によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信する搬送スケジュール情報送信工程と、を含んだことを特徴とする。
【0020】
この発明によれば、購入者に対して、あたかも自らが運搬してきたのと同様に、最終目的地において商品を受け取らせることができる。
【0021】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、上記の発明において、前記決定工程が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを決定することを特徴とする
【0022】
この発明によれば、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取ることができる。
【0023】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、上記の発明において、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信する到達情報受信工程と、前記到達情報受信工程によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成する搬送指示生成工程と、前記搬送指示生成工程によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信する搬送指示情報送信工程と、を含んだことを特徴とする。
【0024】
この発明によれば、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば購入者の自宅)へ搬送される。
【0025】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、上記の発明において、さらに、前記購入店舗において、前記搬送スケジュール情報送信工程によって送信された搬送スケジュールに関する情報を受信する受信工程と、前記受信工程によって受信された搬送スケジュールに関する情報を前記商品または前記商品の包装部材に付与する付与工程と、を含んだことを特徴とする。
【0026】
この発明によれば、購入され商品の搬送スケジュールを効率的かつ確実に付与することができる。
【0027】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信する購入情報受信工程と、前記購入情報受信工程によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索工程と、前記検索工程によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定工程と、前記決定工程によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信する搬送スケジュール情報送信工程と、前記最終目的地への到着日時の変更または前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時の変更に関する変更情報を受信する変更情報受信工程と、前記決定工程によって決定された前記商品の搬送スケジュールに関する情報に基づいて、前記商品の現時点における所在地を判断する判断工程と、前記変更情報受信工程によって受信された変更情報に基づいて、前記決定工程によって決定された前記商品の搬送スケジュールを変更する変更工程と、前記変更工程によって変更された搬送スケジュールに関する情報を、前記判断工程によって判断された所在地へ送信する変更情報送信工程と、を含んだことを特徴とする。
【0028】
この発明によれば、旅行日程が途中で変更になっても、購入者に対して新たな手続きをさせることなく、最終目的地において商品を受け取らせることができる。
【0029】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、上記の発明において、前記変更工程が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを変更することを特徴とする。
【0030】
この発明によれば、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取らせることができる。
【0031】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、上記の発明において、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信する到達情報受信工程と、前記到達情報受信工程によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成する搬送指示生成工程と、前記搬送指示生成工程によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信する搬送指示情報送信工程と、を含んだことを特徴とする。
【0032】
この発明によれば、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば自宅)へ搬送される。
【0033】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、上記の発明において、さらに、前記判断工程によって判断された所在地において、前記変更情報送信工程によって送信された情報を受信する受信工程と、前記受信工程によって受信された情報を、前記商品または前記商品の包装部材に、すでに付与されている搬送スケジュールに関する情報に代えて付与する付与工程と、を含んだことを特徴とする。
【0034】
この発明によれば、商品の搬送スケジュールの変更を効率的かつ確実におこなうことができる。
【0035】
また、この発明にかかる商品搬送管理方法は、上記の発明において、前記搬送スケジュールに関する情報には、前記商品に関する情報、前記商品の購入者に関する購入者情報、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報、および前記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれていることを特徴とする。
【0036】
この発明によれば、商品の搬送に携わる担当者に、より確実かつ効率的に商品の搬送処理をおこなわせることができる。
【0037】
また、この発明にかかるプログラムは、上記のいずれか一つに記載された方法をコンピュータに実行させることができる。
【0038】
【発明の実施の形態】
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる商品搬送管理装置、商品搬送管理方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムの好適な実施の形態について詳細に説明する。
【0039】
(本実施の形態の概要)
まず、この発明の本実施の形態の概要について説明する。図1は、この発明の実施の形態の概要を示す説明図である。図1において、100はセンターサーバー(商品搬送管理装置)であり、101はカード会社であり、102は航空会社であり、103は加盟店(購入店舗)であり、104は倉庫(商品の所在地)であり、105は最終到着空港(最終目的地)であり、106は購入者(旅行者)である。また、111は購入者情報データベースであり、121はチケット情報データベースであり、131はタグ情報データベースである。
【0040】
まず、(1)カード会社101から購入者(旅行者)のクレジットカードの情報(カード情報)がセンターサーバー100へ送信され、(2)センターサーバー100から航空会社102へそのカード情報が送信される。カード情報は購入者情報データベース111に購入者ごとに格納されている。そして、(3)航空会社102からセンターサーバー100へ搭乗予定の航空機のチケット情報がセンターサーバー100へ送信される。(4)センターサーバー100からカード会社101へそのチケット情報が送信される。
【0041】
その後、(5)購入者106が旅行中(最終目的地へ到達する前)に、クレジットカードの加盟店103において、クレジットカードを用いて商品を購入する。その際、(6)加盟店103からセンターサーバー100に対して本人確認に関する処理がなされ、確認されると(7)購買情報がセンターサーバー100へ送信される。(8)その購買情報はセンターサーバー100からカード会社101へ送信される。その送信に対して(9)カード会社101からセンターサーバー100へチケット情報が送信される。チケット情報は、センターサーバー100が保持していれば、カード会社101からの送信を受ける必要はない。そして、そのチケット情報から、当該商品の搬送スケジュール情報を生成し、加盟店103へ送信する。
【0042】
(10)加盟店103は、搬送スケジュール情報を受信し、その搬送スケジュール情報を出力し、タグ(下げ札)にして当該商品に付加し、その搬送スケジュールに基づいて、当該商品を保管するための所定の倉庫104へ、当該商品を送付する。
【0043】
上記倉庫104では、担当者が当該商品に付加されたタグをチェックし、購入者(旅行者)106の帰国便に間に合うように最終到着空港105へ商品を搬送する。最終到着空港105では、係員が当該商品についてタグをチェックし、旅行者の出口ゲートのターンテーブルに当該商品を乗せる。このようにして、購入者(旅行者)106は、旅行途中で購入した商品を最終到着空港105の出口で受け取ることできる。
【0044】
(本実施の形態のシステム構成)
つぎに、この発明の本実施の形態のシステム構成について説明する。図2は、この発明の本実施の形態のシステム構成を示す説明図である。図2において、200は、インターネットあるいは専用線によるネットワークであり、201はカード会社端末装置であり、202は航空会社端末装置であり、203は店舗端末装置であり、204は倉庫端末装置であり、205は空港端末装置である。各端末装置201〜205は、ネットワーク200を介してセンターサーバーである商品搬送管理装置100に接続されている。
【0045】
ここで、カード会社端末装置201は、カード会社101に設置されており、カードによる購買情報などを管理する。図2においては、センターサーバー100とカード会社端末装置201は別個に設けられているが、カード会社端末装置201がセンターサーバー100の機能を果たすようにしてもよい。これによって、カード会社端末装置201が、商品搬送管理装置100としての機能を実現することができる。
【0046】
また、航空会社端末装置202は、航空会社102に設置されており、顧客のチケット情報などの管理をおこなう。また、店舗端末装置203は、店舗103に設置されており、購入商品に関する情報などの管理をおこない、当該店舗103の店員が操作をする。また、店舗端末装置203は、POS端末装置あるいは加盟店信用照会端末装置(CAT)にその機能を持たせるようにしてもよい。
【0047】
また、倉庫端末装置204は、倉庫104に設置されており、倉庫104における商品の保管・搬送に関する情報の管理をおこなう。また、空港端末装置205は、最終到着空港105に設置されており、商品の保管・受け渡しなどに関する情報の管理をおこなう。
【0048】
店舗端末装置203は、各加盟店103の店舗に設置されている。また、店舗端末装置203は、POS端末装置あるいは加盟店信用照会端末装置(CAT)にその機能を持たせるようにしてもよい。
【0049】
なお、カード会社端末装置201、航空会社端末装置202、店舗端末装置203、倉庫端末装置204および空港端末装置205の詳細については後述する。
【0050】
(センターサーバーおよび各端末装置のハードウエア構成)
つぎに、この発明の本実施の形態にかかるセンターサーバー100および各端末装置201,202,203,204,205のハードウエア構成について説明する。図3は、この発明の本実施の形態にかかるセンターサーバー100、および、カード会社端末装置201、航空会社端末装置202、店舗端末装置203、倉庫端末装置204および空港端末装置205のハードウエア構成を示す説明図(ブロック図)である。図3において、301は装置全体を制御するCPUを、302は基本入出力プログラムを記憶したROMを、303はCPU301のワークエリアとして使用されるRAMを、それぞれ示している。
【0051】
また、304はCPU301の制御にしたがってHD(ハードディスク)305に対するデータのリード/ライトを制御するHDD(ハードディスクドライブ)を、305はHDD304の制御にしたがって書き込まれたデータを記憶するHDを、それぞれ示している。また、306はCPU301の制御にしたがってFD(フレキシブルディスク)307に対するデータのリード/ライトを制御するFDD(フレキシブルディスクドライブ)を、307はFDD306の制御にしたがって書き込まれたデータを記憶する着脱自在の記憶媒体の一例としてのFDを、それぞれ示している。
【0052】
また、308はカーソル、メニュー、ウィンドウ、あるいは文字や画像などの各種データを表示するディスプレイを、309は通信ケーブル310を介してネットワークNETに接続され、そのネットワーク200とCPU301とのインターフェースとして機能するネットワークボードを、それぞれ示している。また、311は文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えたキーボードを、312は各種指示の選択や実行、処理対象の選択、カーソルの移動などをおこなうマウスを、それぞれ示している。
【0053】
また、313は文字や画像を光学的に読み取るスキャナ(あるいはバーコードリーダー)を、314はCPU301の制御にしたがって文字や画像を印刷するプリンタを、315は着脱可能な記録媒体であるCD−ROMを、316はCD−ROM315に対するデータのリードを制御するCD−ROMドライブを、317は、クレジットカードに記憶された情報を読み取るための読み取り機構、たとえば磁気リーダーや接触型ICカード読み取り装置(端子)などから構成されるカードリーダーを、300は上記各部を接続するためのバスを、それぞれ示している。
【0054】
(商品搬送管理装置の機能的構成)
つぎに、この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理装置(センターサーバー100またはカード会社端末装置201)の機能的構成について説明する。図4は、この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理装置(センターサーバー100またはカード会社端末装置201)の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。
【0055】
図4において、商品搬送管理装置(センターサーバー)100は、購入情報受信部401と、購入者情報検索部402と、搬送スケジュール決定部403と、搬送スケジュール情報送信部404と、搬送スケジュール情報記憶部405と、変更情報受信部406と、搬送スケジュール変更部407と、所在地判断部408と、変更情報送信部409と、到達情報受信部410と、搬送指示情報生成部411と、搬送指示情報送信部412と、を含む構成となっている。
【0056】
ここで、購入情報受信部401は、商品の購入情報および商品の購入者106に関する購入者情報を、商品が購入された加盟店103の店舗端末装置203からネットワーク200を介して受信する。図1にも示すように、商品の購入情報とは、購入者のクレジットカード番号、商品ID、商品名、商品写真(画像データ)の各情報などを含んでいる。また、購入者情報とは、クレジットカード番号、有効期限、購入者の氏名、住所、電話番号の各情報などを含んでいる。購入情報受信部401は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0057】
また、購入者情報検索部402は、購入情報受信部401によって受信された購入者情報に基づいて、購入者106の最終目的地である最終到着空港105および最終到着空港105への到着予定日時に関する情報を購入者情報データベース111から検索する。購入者情報データベース111には、図1に示したように、購入者が所有のクレジットカードに関するカード情報および購入者が搭乗予定の航空機の出発予定日時、便名、到着地、到着地への到着予定日時などのチケット情報が格納されている。そのカード情報の内のクレジットカード番号をキーにして、当該商品の購入者106を検索・特定し、特定された購入者のチケット情報をさらに検索・特定する。
【0058】
あるいは、上記クレジットカード番号をキーにして、そのクレジットカード番号で購入された航空チケットがあるか否かを検索し、あった場合はその航空チケットのチケット情報を特定する。さらに、特定したチケットが、上記購入者と一致するか否かを確認するようにしてもよい。このようにして、商品をクレジットカードで購入するだけで、購入者の最終到着空港105および最終到着空港105への到着日時を特定する。チケット情報が複数ある場合は、最後に搭乗予定の航空機のチケット情報に基づいて、最終到着空港105および最終到着空港105への到着日時を特定する。
【0059】
購入者情報検索部402は、たとえば図3に示したROM302、RAM303、HD305、FD307、CD−ROM315などに記録されたプログラムをCPU301が実行することによってその機能を実現する。
【0060】
購入者情報データベース111は、センターサーバー100またはカード会社端末装置201内に設けられていてもよく、また、センターサーバー100またはカード会社端末装置201の購入者情報検索部402とは、ネットワーク200を介してアクセス可能に接続されていてもよい。
【0061】
また、搬送スケジュール決定部403は、購入者情報検索部402によって検索された情報に基づいて、最終到着空港105へ到着予定日時までに到着するように上記商品の搬送スケジュールを決定する。搬送スケジュールは、商品が購入された加盟店103からどこの倉庫104へ搬送するかに関する情報、その倉庫104にいつまで保管し、いつどこの空港へ搬送するかに関する情報、積み込む航空機の日時・便名に関する情報、到着空港において、どの出口ゲートにいつ搬送するかに関する情報などが含まれる。
【0062】
また、搬送スケジュール決定部403は、購入者106が最終到着空港105へ移動する航空機と同一の航空機によって上記商品を搬送するように搬送スケジュールを決定するようにしてもよい。このようにすることによって、最終到着空港105において、購入者106が確実に商品を受け取ることができる。
【0063】
搬送スケジュール決定部403は、たとえば図3に示したROM302、RAM303、HD305、FD307、CD−ROM315などに記録されたプログラムをCPU301が実行することによってその機能を実現する。
【0064】
また、搬送スケジュール情報送信部404は、搬送スケジュール決定部403によって決定された搬送スケジュールに関する情報を上記商品が購入された加盟店103の店舗端末装置203へネットワーク200を介して送信する。搬送スケジュール情報送信部404は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0065】
また、搬送スケジュール情報記憶部405は、搬送スケジュール情報決定部403によって決定された搬送スケジュールに関する情報を記憶する。搬送スケジュール情報記憶部405は、たとえば図3に示したRAM303、HD305、FD307、CD−ROM315などによってその機能を実現する。
【0066】
搬送スケジュール情報送信部404によって送信され、または搬送スケジュール情報記憶部405によって記憶される搬送スケジュールに関する情報には、上記商品に関する情報、上記商品の購入者106に関する購入者情報、購入者106の最終到着空港105および最終到着空港105への到着予定日時に関する情報、および上記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれている。また、搬送スケジュールに関する情報はバーコードや二次元コードを含んでいてもよい。バーコードや二次元コードをコンピュータ(バーコードチェッカー)に読み取らせて判断させることによって、担当者の視認による確認よりも、より確実な処理をおこなうことができる。
【0067】
また、変更情報受信部406は、最終到着空港105への到着日時の変更または購入者106の最終到着空港105および最終到着空港105への到着予定日時の変更に関する変更情報を受信する。変更情報受信部406は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0068】
また、搬送スケジュール変更部407は、変更情報受信部406によって受信された変更情報に基づいて、搬送スケジュール決定部403によって決定され、搬送スケジュール情報記憶部405に記憶された上記商品の搬送スケジュールを変更する。また、搬送スケジュール変更部407は、購入者106が最終到着空港105へ移動する航空機と同一の航空機によって前記商品を前記最終到着空港105へ搬送するように前記搬送スケジュールを変更する。そして、搬送スケジュール情報記憶部405は、搬送スケジュール変更部407によって変更された搬送スケジュールに関する情報を記憶する。搬送スケジュール変更部407は、たとえば図3に示したROM302、RAM303、HD305、FD307、CD−ROM315などに記録されたプログラムをCPU301が実行することによってその機能を実現する。
【0069】
また、所在地判断部408は、搬送スケジュール決定部403によって決定され、搬送スケジュール情報記憶部405に記憶された上記商品の搬送スケジュールに関する情報に基づいて、上記商品の現時点における所在地を判断する。現時点における所在地とは、現時点において上記商品が存在する場所であり、たとえば倉庫104であったり、最終到着空港105または最終到着空港105への経由空港である。これは、上記商品の搬送スケジュールから特定することができる。所在地判断部408は、たとえば図3に示したROM302、RAM303、HD305、FD307、CD−ROM315などに記録されたプログラムをCPU301が実行することによってその機能を実現する。
【0070】
また、変更情報送信部409は、搬送スケジュール変更部407によって変更された搬送スケジュールに関する情報を、所在地判断部408によって判断された所在地の端末装置へ送信する。変更情報送信部409は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。これによって、搬送スケジュールが変更されたことを所在地の端末装置へ知らせ、所在地に存在する商品の搬送スケジュールを変更させる。具体的には所在地である倉庫104など倉庫端末装置204において変更した搬送スケジュールのタグを出力させ、倉庫104の担当者にタグの付け替えなどをおこなわせる。
【0071】
また、到達情報受信部410は、上記商品の最終到着空港105への到達状況に関する情報を空港端末装置205からネットワーク200を介して受信する。到達状況に関する情報には、購入者106の航空機の最終到着空港105への到着日時に関する情報と、上記商品の最終到着空港105への到着日時に関する情報とが含まれる。到達情報受信部410は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0072】
また、搬送指示情報生成部411は、到達情報受信部410によって受信された到達状況に関する情報に基づいて、上記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成する。具体的には、搬送指示情報生成部411は、受信した到達状況に関する情報から、上記商品の方が購入者106よりも先に最終到着空港105へ到着したかあるいは両者が同時に到着した場合は、「正常」であると判断し、何もしない。一方、購入者106の方が上記商品よりも先に最終到着空港105へ到着した場合は、「異常」、すなわち購入者106が上記商品を受け取ることができなかったと判断し、上記商品を購入者106の指定場所(たとえば自宅)へ搬送するための搬送指示情報を生成する。
【0073】
搬送指示情報生成部411は、たとえば図3に示したROM302、RAM303、HD305、FD307、CD−ROM315などに記録されたプログラムをCPU301が実行することによってその機能を実現する。
【0074】
また、搬送指示情報送信部412は、搬送指示情報生成部411によって生成された新たな搬送指示に関する情報を最終到着空港105の空港端末装置205へ送信し、最終到着空港105の係員へ上記商品の搬送手続きをおこなわせる。搬送指示情報送信部412は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0075】
(店舗端末装置の機能的構成)
つぎに、店舗端末装置203の機能的構成について説明する。図5は、店舗端末装置203の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。図5において、店舗端末装置203は、購入情報送信部501と、搬送スケジュール情報受信部502と、搬送スケジュール情報印刷部503と、を含む構成となっている。
【0076】
ここで、購入情報送信部501は、購入者106の購入情報をネットワーク200を介して商品搬送管理装置100へ送信する。購入情報送信部501は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0077】
また、搬送スケジュール情報受信部502は、商品搬送管理装置100の搬送スケジュール情報送信部404によって送信された搬送スケジュールに関する情報を受信する。搬送スケジュール情報受信部502は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0078】
また、搬送スケジュール情報印刷部503は、搬送スケジュール情報受信部502によって受信された搬送スケジュールに関する情報を所定の用紙などに印刷し、それをタグにして当該商品に付加する。また、商品または商品の包装などに張り付けるステッカーに上記搬送スケジュールに関する情報を印刷するようにしてもよい。搬送スケジュール情報印刷部503は、たとえば図3に示したプリンタ314などによってその機能を実現する。
【0079】
さらに、搬送スケジュール情報印刷部503は、情報を印刷する代わりに、ICチップが内蔵されたタグに情報をインプットする手段であってもよい。このように、搬送スケジュール情報印刷部503は、受信された搬送スケジュールに関する情報を上記商品または上記商品の箱や袋などの包装部材に付与することができる手段であれば、用紙に印刷するものに限らない。
【0080】
(倉庫端末装置の機能的構成)
つぎに、倉庫端末装置204の機能的構成について説明する。図6は、倉庫端末装置204の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。図6において、倉庫端末装置204は、変更情報受信部601と、変更情報印刷部602と、を含む構成となっている。
【0081】
ここで、変更情報受信部601は、商品搬送管理装置100の変更情報送信部409によって送信された、変更された搬送スケジュールに関する情報(変更情報)を受信する。変更情報受信部601は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0082】
また、変更情報印刷部602は、変更情報受信部601によって受信された変更情報を所定の用紙などに印刷し、それをタグにして当該商品に付加する。変更情報印刷部602と、図5に示した搬送スケジュール情報印刷部503とは同一の内容であるので、その説明は省略する。そして、倉庫104の担当者は、印刷されたタグを、上記商品または上記商品の箱や袋などの包装部材に、すでに付与されている搬送スケジュールに関する情報に代えて付与する作業をおこなう。これによって、商品の搬送スケジュールの変更をおこなうことができる。
【0083】
(空港端末装置の機能的構成)
つぎに、空港端末装置205の機能的構成について説明する。図7は、空港端末装置205の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。図7において、空港端末装置205は、到達情報送信部701と、搬送指示情報受信部702と、搬送指示情報印刷部703と、を含む構成となっている。
【0084】
ここで、到達情報送信部701は、上記商品の最終到着空港105への到達状況に関する情報をネットワーク200を介して商品搬送管理装置100へ送信する。到達状況に関する情報については上述の通り、購入者106の航空機の最終到着空港105への到着日時に関する情報と、上記商品の最終到着空港105への到着日時に関する情報とが含まれる。到達情報送信部701は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0085】
搬送指示情報受信部702は、商品搬送管理装置100の搬送指示情報送信部412によって送信された新たな搬送指示に関する情報をネットワーク200を介して受信する。搬送指示情報受信部702は、たとえば図3に示したI/F309などによってその機能を実現する。
【0086】
搬送指示情報印刷部703は、搬送指示情報受信部702によって受信された搬送指示に関する情報を伝票などの所定の用紙に印刷し、それを当該商品に付加する。その用紙が搬送指示書になっており、運送業者は、その用紙に基づいて上記商品を所定の住所(たとえば購入者106の自宅の住所など)へ搬送する。搬送指示情報印刷部703は、たとえば図3に示したプリンタ314などによってその機能を実現する。
【0087】
(商品搬送管理装置の処理手順)
つぎに、この発明の実施の形態にかかる商品搬送管理装置(センターサーバー100またはカード会社端末装置201)の処理手順について説明する。図8は、この発明の実施の形態にかかる商品搬送管理装置の処理の内容を示すフローチャートである。図8のフローチャートにおいて、まず、加盟店103の店舗端末装置203からの購入情報を受信したか否かを判断する(ステップS801)。ここで、受信するのを待って、受信した場合(ステップS801:Yes)は、受信した購入情報を用いて購入者106の購入者情報を検索する(ステップS802)。
【0088】
ここで、購入者106が搭乗予定のチケット情報があるか否かを判断する(ステップS803)。ここで、チケット情報がない場合、すなわち、購入者106の最終目的地が不明の場合(ステップS803:No)は、一連の処理を終了する。一方、チケット情報がある場合(ステップS803:Yes)は、そのチケット情報に基づいて購入された商品の搬送スケジュールを決定する(ステップS804)。そして、決定された搬送スケジュールに関する情報を、上記加盟店103の店舗端末装置203へ送信する(ステップS805)とともに、図4に示した搬送スケジュール情報記憶部405に記憶する(ステップS806)。
【0089】
つぎに、搬送スケジュールに関する情報の変更情報を受信したか否かを判断する(ステップS807)。ここで、受信しなかった場合(ステップS807:No)は、何もせずに、ステップS813へ移行する。一方、ステップS807において、変更情報を受信した場合(ステップS807:Yes)は、搬送スケジュール情報記憶部405から該当する搬送スケジュールに関する情報を読み出し(ステップS808)、変更情報に基づいて、読み出された搬送スケジュールを変更する(ステップS809)。
【0090】
さらに、搬送スケジュール情報記憶部405から読み出された搬送スケジュールに関する情報から、該当する商品の現在の所在地を特定する(ステップS810)。そして、変更された搬送スケジュールに関する情報を、特定された所在地の端末装置(たとえば倉庫端末装置204)へ送信する(ステップS811)とともに、再度、搬送スケジュール情報記憶部405へ記憶する(ステップS812)。その後、ステップS813へ移行する。
【0091】
ステップS813において、最終到着空港105の空港端末装置205からの到達情報を受信したか否かを判断する。ここで、いまだ、到達情報を受信しない場合(ステップS813:No)は、ステップS801へ戻って、以後、ステップS801〜S813の各処理を繰り返しおこなう。そして、到達情報を受信した場合(ステップS813:Yes)は、正常、すなわち、予定通りに商品が到着した旨の情報であれば(ステップS814:Yes)、一連の処理を終了する。
【0092】
一方、正常でない場合、すなわち、購入者106の到着よりも商品の到着が遅く、商品の受け渡しが間に合わなかった場合(ステップS814:No)は、つぎに、遅れた状況に応じて搬送指示情報を生成し(ステップS815)、生成された搬送指示情報を最終到着空港105の空港端末装置205へ送信し(ステップS816)、一連の処理を終了する。
【0093】
(商品搬送管理装置の処理手順)
つぎに、加盟店103の店舗端末装置203の処理手順について説明する。図9は、店舗端末装置203の処理の内容を示すフローチャートである。図9のフローチャートにおいて、まず、購入情報を送信する(ステップS901)。これは、通常のクレジットカードによる決済処理と同様の処理である。そして、搬送スケジュール情報を受信したか否かを判断する(ステップS902)。
【0094】
そして、搬送スケジュール情報の受信を待って、受信した場合(ステップS902:Yes)は、搬送スケジュール情報があるか、すなわち購入者106の最終目的地情報に基づいて搬送スケジュール情報が作成され、その情報が送信されてきたか否かを判断する(ステップS903)。ここで、情報がない場合、すなわち搬送スケジュール情報がない旨の情報のみが送信されてきた場合(ステップS903:No)は、何もせずに処理を終了する。
【0095】
一方、搬送スケジュール情報がある場合(ステップS903:Yes)は、その搬送スケジュール情報の印刷処理をおこない(ステップS904)、一連の処理を終了する。加盟店103の店員は、印刷処理された搬送スケジュール情報を商品または商品の包装手段に付加し、搬送スケジュール情報にしたがって、所定の宛先へ送付する。
【0096】
(倉庫端末装置の処理手順)
つぎに、倉庫104の倉庫端末装置204の処理手順について説明する。図10は、倉庫端末装置204の処理の内容を示すフローチャートである。図10のフローチャートにおいて、まず、商品搬送管理装置100からの変更情報を受信したか否かを判断する(ステップS1001)。そして、変更情報の受信を待って、受信した場合(ステップS1001:Yes)は、受信した変更情報に該当する商品が保管されているか否かを判断する(ステップS1002)。
【0097】
ステップS1002において、商品が保管されていない場合、すなわち、はじめから、該当する商品が搬送されてきていない場合、あるいは、以前に保管されていたがすでに他の場所へ移管されてしまった場合(ステップS1002:No)は、商品搬送管理装置100へエラー通知をおこない(ステップS1003)、一連の処理を終了する。
【0098】
一方、ステップS1002において商品が保管されている場合(ステップS1002:Yes)は、変更情報の印刷処理をおこない(ステップS1004)、一連に処理を終了する。倉庫104の担当者は、印刷処理された変更情報と、すでに商品または商品の包装手段に付加されている搬送情報との付け替えをし、付け替えられた新たな搬送スケジュール情報にしたがって、引き続き保管するかあるいは所定の宛先へ送付する。
【0099】
(空港端末装置の処理手順)
つぎに、最終到着空港105の空港端末装置205の処理手順について説明する。図11は、空港端末装置205の処理の内容を示すフローチャートである。図11のフローチャートにおいて、まず、最終到着空港105へ商品が到着したか否かを判断する(ステップS1101)。ここで、商品が到着するのを待って、到着した場合(ステップS1101:Yes)は、到着した日時を登録する(ステップS1102)。そして、到着した商品のタグ情報から当該商品の購入者106が搭乗している航空機を特定し(ステップS1103)、その航空機の到着状況を検索する(ステップS1104)。
【0100】
つぎに、購入者106が搭乗している航空機と商品が搬送されてきた航空機とが同一便であるか否かを判断し(ステップS1105)、同一便である場合(ステップS1105:Yes)は、何もせずに、一連の処理を終了する。一方、同一便ではない場合(ステップS1105:No)は、購入者106が搭乗していた航空機がすでに到着済みであるか否かを判断する(ステップS1106)。ここで、いまだ、到着していない場合(ステップS1106:No)は、その到着予定日時を登録し(ステップS1107)、登録した到着予定日時を、ステップS1102において登録した到着日時とともに到達情報として商品搬送管理装置100へ送信する(ステップS1108)。
【0101】
その後、商品移動指示情報を出力し(ステップS1109)、一連の処理を終了する。商品移動情報とは、どのターンテーブルにいつ頃移動させるかなどの情報である。出力の方法としては、所定の場所に設置されたディスプレイに表示させたり、あるいは新たなタグを印刷したりする。
【0102】
ステップS1106において、購入者106の航空機がすでに到着済み、すなわち、購入者106の航空機が商品が搬送されてきた航空機よりも先に到着していた場合(ステップS1106:Yes)は、その到着日時を登録し(ステップS1110)、登録した到着日時を、ステップS1102において登録した到着日時とともに到達情報として商品搬送管理装置100へ送信する(ステップS1111)。
【0103】
その後、商品搬送管理装置100からの搬送指示情報を受信するのを待って、受信した場合(ステップS1112:Yes)は、その搬送指示情報の印刷処理をおこない(ステップS1113)、一連の処理を終了する。
【0104】
(具体例)
つぎに、この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理方法の具体例について説明する。図12〜図16は、この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理方法の具体例を示す説明図である。図12において、購入者106は、まず(1)航空機のチケットをクレジットカードで購入する。購入されたチケットは、『7/10 XX021便(日本→独国),8/2 XX002便(英国→日本)』である。(2)チケット情報は、航空会社102のチケット情報データベース121に登録される。
【0105】
そして、(3)チケットがクレジットカードで購入されたことを通知するとともに、チケット情報をカード会社101へ渡す。(4)カード会社101では、カード番号とチケット情報を関連付けして購入者情報データベース111に登録する。
【0106】
つぎに、(5)購入者106が加盟店(独国)103aにおいて7/15に商品を購入する。その際、(6)クレジットカードを用いて決済する。そうすると、(7)購買情報が加盟店103からカード会社101(またはセンターサーバー100)へ送信され、(8)送信された購買情報は、購入者情報データベース111に登録される。そして(9)搬送スケジュール情報が加盟店103aへ送信され、加盟店103aでは、店員が商品にタグを付け、(10)その商品を、搬送スケジュールにしたがって、航空会社倉庫(独国)104aへ送付する。航空会社倉庫(独国)104aでは、担当者が商品についてタグをチェックし、購入者106の帰国便(XX002便)に間に合うように最終到着空港105へ商品を送付する。
【0107】
つぎに、(11)仏国へ移動した購入者106が、加盟店(仏国)103bにおいて7/20に商品を購入する。その際、(12)クレジットカードを用いて決済する。そうすると、(13)購買情報が加盟店103からカード会社101(またはセンターサーバー100)へ送信され、(14)送信された購買情報は、購入者情報データベース111に登録される。そして(15)搬送スケジュール情報が加盟店103bへ送信され、加盟店103bでは、店員が商品にタグを付け、(16)その商品を、搬送スケジュールにしたがって、国内に倉庫がない場合は近接の国の航空会社倉庫(伊国)104bへ送付する。
【0108】
航空会社倉庫(独国)104aでは、担当者が商品についてタグをチェックし、購入者106の帰国便に間に合うように最終到着空港105へ商品を送付する。最終到着空港105では、係員が商品についてタグをチェックし、購入者106の出口ゲートのターンテーブルへ商品を乗せる。そして、(17)購入者106は、8/2にXX002便で英国から帰国し、空港で商品を受け取る。
【0109】
また、図13は、帰りの便の予約変更があった場合の具体例である。図13においては、帰りの便の予約が8/2から8/10へ変更になった場合を示しており、点線は変更情報の流れを示している。このようにして、『8/2のXX002に間に合うように送付』するのを『8/10のXX008に間に合うように送付』するように変更する。その他の部分は図12と同様なのでその説明は省略する。
【0110】
また、図14は、帰りの便に商品の送付が間に合わなかった場合の具体例である。図14においては、最終到着空港105において、商品が間に合わなかった場合に、(18)当該商品を自宅に送付する。その他の部分は図12と同様なのでその説明は省略する。
【0111】
また、図15は、行きと帰りでの航空会社が違う場合の具体例である。図15において、行きはA航空会社のXX021便(日本→独国)を利用し、帰りは、B航空会社のYY101便(英国→日本)を利用するように予約がされていた場合に、復路の航空会社(B航空会社)の倉庫で商品を保管する。そして復路の8/2のYY101に間に合うように送付する。その他の部分は図12と同様なのでその説明は省略する。
【0112】
また、図16は、帰りの便で購入者106と商品が同時に到着する場合の具体例である。図16において、各国の航空会社倉庫に保管されていた商品が、一旦、英国の航空会社倉庫104cに集められ、購入者106が登場予定の8/2のXX002に集められた商品が積み込まれ、最終到着空港105へ購入者106と商品が同時に到着する。そして、商品は、預かり荷物の受け取りと同じ方法で受け取ることができる。その他の部分は図12と同様なのでその説明は省略する。
【0113】
以上説明したように、本実施の形態によれば、購入者106に対して、あたかも自らが運搬してきたのと同様に、最終到着空港105において商品を受け取らせることができ、また、旅行日程が途中で変更になっても、購入者106に対して新たな手続きをさせることなく、最終到着空港105において商品を受け取らせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことができる。
【0114】
なお、本実施の形態においては、クレジットカードを一例として説明したが、ID情報を提示・入力できる媒体であればクレジットカードには限定されない。たとえば、銀行が発行するカード、カード会社以外の所定の団体が発行するカード、あるいは、携帯電話機などの携帯型情報端末装置にID情報を格納しているようなものであってもよい。
【0115】
また、本実施の形態では、交通手段として航空機を例にしたが、これには限定されず、列車や船などの交通手段であってもよい。また、海外旅行中の商品の購入を例にしたが、これにも限定されず、国内の旅行中の商品の購入であってもよい。
【0116】
また、本実施の形態において説明した商品搬送管理方法は、あらかじめ用意されたコンピュータ読み取り可能なプログラムであってもよく、またそのプログラムをパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータで実行することによって実現される。このプログラムは、HD(ハードディスク)、FD(フレキシブルディスク)、CD−ROM、MO、DVDなどのコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また、このプログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布することが可能な伝送媒体であってもよい。
【0117】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、購入情報受信手段が、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信し、検索手段が、前記購入情報受信手段によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索し、決定手段が、前記検索手段によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定し、搬送スケジュール情報送信手段が、前記決定手段によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信するため、購入者に対して、あたかも自らが運搬してきたのと同様に、最終目的地において商品を受け取らせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置が得られるという効果を奏する。
【0118】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記決定手段が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを決定するため、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取ることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置が得られるという効果を奏する。
【0119】
また、この発明によれば、上記の発明において、到達情報受信手段が、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信し、搬送指示生成手段が、前記到達情報受信手段によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成し、搬送指示情報送信手段が、前記搬送指示生成手段によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信するため、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば購入者の自宅)へ搬送され、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置が得られるという効果を奏する。
【0120】
また、この発明によれば、購入情報受信手段が、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信し、検索手段が、前記購入情報受信手段によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索し、決定手段が、前記検索手段によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定し、搬送スケジュール情報送信手段が、前記決定手段によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信し、変更情報受信手段が、前記最終目的地への到着日時の変更または前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時の変更に関する変更情報を受信し、判断手段が、前記決定手段によって決定された前記商品の搬送スケジュールに関する情報に基づいて、前記商品の現時点における所在地を判断し、変更手段が、前記変更情報受信手段によって受信された変更情報に基づいて、前記決定手段によって決定された前記商品の搬送スケジュールを変更し、変更情報送信手段が、前記変更手段によって変更された搬送スケジュールに関する情報を、前記判断手段によって判断された所在地へ送信するため、旅行日程が途中で変更になっても、購入者に対して新たな手続きをさせることなく、最終目的地において商品を受け取らせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置が得られるという効果を奏する。
【0121】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記変更手段が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを変更するため、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取らせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置が得られるという効果を奏する。
【0122】
また、この発明によれば、上記の発明において、到達情報受信手段が、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信し、搬送指示生成手段が、前記到達情報受信手段によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成し、搬送指示情報送信手段が、前記搬送指示生成手段によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信するため、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば自宅)へ搬送され、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置が得られるという効果を奏する。
【0123】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記搬送スケジュールに関する情報には、前記商品に関する情報、前記商品の購入者に関する購入者情報、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報、および前記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれているため、商品の搬送に携わる担当者に、より確実かつ効率的に商品の搬送処理をおこなわせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理装置が得られるという効果を奏する。
【0124】
また、この発明によれば、購入情報受信工程が、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信し、検索工程が、前記購入情報受信工程によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索し、決定工程が、前記検索工程によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定し、搬送スケジュール情報送信工程が、前記決定工程によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信するため、購入者に対して、あたかも自らが運搬してきたのと同様に、最終目的地において商品を受け取らせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0125】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記決定工程が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを決定するため、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取ることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0126】
また、この発明によれば、上記の発明において、到達情報受信工程が、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信し、搬送指示生成工程が、する到達情報受信工程と、前記到達情報受信工程によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成し、搬送指示情報送信工程が、前記搬送指示生成工程によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信するため、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば購入者の自宅)へ搬送され、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0127】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記購入店舗において、受信工程が、前記搬送スケジュール情報送信工程によって送信された搬送スケジュールに関する情報を受信し、付与工程が、前記受信工程によって受信された搬送スケジュールに関する情報を前記商品または前記商品の包装部材に付与するため、購入され商品の搬送スケジュールを効率的かつ確実に付与することができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0128】
また、この発明によれば、購入情報受信工程が、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する購入者情報を、前記商品の購入店舗から受信し、検索工程が、前記購入情報受信工程によって受信された購入者情報に基づいて、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索し、決定工程が、前記検索工程によって検索された情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定し、搬送スケジュール情報送信工程が、前記決定工程によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗へ送信し、変更情報受信工程が、前記最終目的地への到着日時の変更または前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時の変更に関する変更情報を受信し、判断工程が、前記決定工程によって決定された前記商品の搬送スケジュールに関する情報に基づいて、前記商品の現時点における所在地を判断し、変更工程が、前記変更情報受信工程によって受信された変更情報に基づいて、前記決定工程によって決定された前記商品の搬送スケジュールを変更し、変更情報送信工程が、前記変更工程によって変更された搬送スケジュールに関する情報を、前記判断工程によって判断された所在地へ送信するため、旅行日程が途中で変更になっても、購入者に対して新たな手続きをさせることなく、最終目的地において商品を受け取らせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0129】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記変更工程が、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを変更するため、購入者に対して、より確実に、最終目的地において商品を受け取らせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0130】
また、この発明によれば、上記の発明において、搬送指示生成工程が、前記商品の最終目的地への到達状況に関する情報を受信する到達情報受信工程と、前記到達情報受信工程によって受信された情報に基づいて、前記商品の新たな搬送指示に関する情報を生成し、搬送指示情報送信工程が、前記搬送指示生成工程によって生成された新たな搬送指示に関する情報を前記最終目的地へ送信するため、万が一、最終目的地において商品の受け取りができなくても、確実に商品が所定の場所(たとえば自宅)へ搬送され、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0131】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記判断工程によって判断された所在地において、受信工程が、前記変更情報送信工程によって送信された情報を受信し、付与工程が、前記受信工程によって受信された情報を、前記商品または前記商品の包装部材に、すでに付与されている搬送スケジュールに関する情報に代えて付与するため、商品の搬送スケジュールの変更を効率的かつ確実におこなうことができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0132】
また、この発明によれば、上記の発明において、前記搬送スケジュールに関する情報には、前記商品に関する情報、前記商品の購入者に関する購入者情報、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報、および前記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれているため、商品の搬送に携わる担当者に、より確実かつ効率的に商品の搬送処理をおこなわせることができ、これによって、旅行中に購入した商品の搬送を効率的かつ確実におこなうことが可能な商品搬送管理方法が得られるという効果を奏する。
【0133】
また、この発明によれば、上記に記載された方法をコンピュータに実行させることによって、上記のいずれか一つの動作をコンピュータによって実現することが可能なプログラムが得られるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の概要を示す説明図である。
【図2】この発明の本実施の形態のシステム構成を示す説明図である。
【図3】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理装置(センターサーバー)100、およびカード会社端末装置201、航空会社端末装置202、店舗端末装置203、倉庫端末装置204、空港端末装置205の各端末装置のハードウエア構成を示す説明図(ブロック図)である。
【図4】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理装置の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。
【図5】店舗端末装置の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。
【図6】倉庫端末装置の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。
【図7】空港端末装置の機能的構成を示す説明図(ブロック図)である。
【図8】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理装置の処理の内容を示すフローチャートである。
【図9】店舗端末装置の処理の内容を示すフローチャートである。
【図10】倉庫端末装置の処理の内容を示すフローチャートである。
【図11】空港端末装置の処理の内容を示すフローチャートである。
【図12】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理方法の具体例を示す説明図(その1)である。
【図13】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理方法の具体例を示す説明図(その2)である。
【図14】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理方法の具体例を示す説明図(その3)である。
【図15】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理方法の具体例を示す説明図(その4)である。
【図16】この発明の本実施の形態にかかる商品搬送管理方法の具体例を示す説明図(その5)である。
【符号の説明】
100 センターサーバー(商品搬送管理装置)
101 カード会社
102 航空会社
103 加盟店(購入店舗)
104 倉庫(商品の所在地)
105 最終到着空港(最終目的地)
106 購入者(旅行者)
111 購入者情報データベース
121 チケット情報データベース
131 タグ情報データベース
200 ネットワーク
201 カード会社端末装置
202 航空会社端末装置
203 店舗端末装置
204 倉庫端末装置
205 空港端末装置
300 バス
301 CPU
302 ROM
303 RAM
304 HDD
305 HD
306 FDD
307 FD
308 ディスプレイ
309 I/F
310 通信ケーブル
311 キーボード
312 マウス
313 スキャナ(バーコードリーダー)
314 プリンタ
315 CD−ROM
316 CD−ROMドライブ
317 カードリーダー
401 購入情報受信部
402 購入者情報検索部
403 搬送スケジュール決定部
404 搬送スケジュール情報送信部
405 搬送スケジュール情報記憶部
406 変更情報受信部
407 搬送スケジュール変更部
408 所在地判断部
409 変更情報送信部
410 到達情報受信部
411 搬送指示情報生成部
412 搬送指示情報送信部
501 購入情報送信部
502 搬送スケジュール情報受信部
503 搬送スケジュール情報印刷部
601 変更情報受信部
602 変更情報印刷部
701 到達情報送信部
702 搬送指示情報受信部
703 搬送指示情報印刷部

Claims (12)

  1. 商品の購入情報および前記商品の購入者に関する情報であって、当該購入者のカード情報を含む購入者情報を、前記商品の購入店舗に設置された店舗端末装置からネットワークを介して受信する購入情報受信手段と、
    カード情報とチケット情報とが格納された購入者情報データベースを用いて、前記購入情報受信手段によって受信された購入者情報に含まれるカード情報に基づいて、前記購入者のチケット情報を検索・特定することで、当該チケット情報に含まれる前記購入者が利用する交通機関に関する情報から、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段によって検索された前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定手段と、
    前記決定手段によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗に設置された店舗端末装置前記ネットワークを介して送信する搬送スケジュール情報送信手段と、
    を備えたことを特徴とする商品搬送管理装置。
  2. 前記決定手段は、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを決定することを特徴とする請求項1に記載の商品搬送管理装置。
  3. 前記搬送スケジュールに関する情報には、前記商品に関する情報、前記商品の購入者に関する購入者情報、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報、および前記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれていることを特徴とする請求項1または2に記載の商品搬送管理装置。
  4. センターサーバーと、商品の購入店舗に設置された店舗端末装置と、がネットワークで接続された商品搬送管理システムであって、
    前記店舗端末装置が、前記センターサーバーに対して、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する情報であって、当該購入者のカード情報を含む情報を前記ネットワークを介して送信する送信手段を備え、
    前記センターサーバーが、
    前記送信手段によって送信された商品購入情報および購入者情報を受信する購入情報受信手段と、
    カード情報とチケット情報とが格納された、前記センターサーバーが備えるまたは前記センターサーバーと前記ネットワークを介して接続可能に設けられた購入者情報データベースを用いて、前記購入情報受信手段によって受信された購入者情報に含まれるカード情報に基づいて、前記購入者のチケット情報を検索・特定することで、当該チケット情報に含まれる前記購入者が利用する交通機関に関する情報から、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段によって検索された前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定手段と、
    前記決定手段によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗に設置された店舗端末装置へ前記ネットワークを介して送信する搬送スケジュール情報送信手段と、
    を備え、
    前記店舗端末装置が、前記搬送スケジュール情報送信手段によって送信された搬送スケジュールに関する情報を印刷する印刷手段を備えたことを特徴とする商品搬送管理システム。
  5. センターサーバーと、商品の購入店舗に設置された店舗端末装置と、がネットワークで接続された商品搬送管理システムであって、
    前記店舗端末装置が、前記センターサーバーに対して、商品の購入情報および前記商品 の購入者に関する情報であって、当該購入者のカード情報を含む情報を前記ネットワークを介して送信する送信手段を備え、
    前記センターサーバーが、
    前記送信手段によって送信された商品購入情報および購入者情報を受信する購入情報受信手段と、
    カード情報とチケット情報とが格納された、前記センターサーバーが備えるまたは前記センターサーバーと前記ネットワークを介して接続可能に設けられた購入者情報データベースを用いて、前記購入情報受信手段によって受信された購入者情報に含まれるカード情報に基づいて、前記購入者のチケット情報を検索・特定することで、当該チケット情報に含まれる前記購入者が利用する交通機関に関する情報から、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段によって検索された前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定手段と、
    前記決定手段によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗に設置された店舗端末装置へ前記ネットワークを介して送信する搬送スケジュール情報送信手段と、
    を備え、
    前記店舗端末装置が、前記搬送スケジュール情報送信手段によって送信された搬送スケジュールに関する情報を、前記商品に付加するICチップが内蔵されたタグにインプットするインプット手段を備えたことを特徴とする商品搬送管理システム。
  6. 前記決定手段は、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを決定することを特徴とする請求項4または5に記載の商品搬送管理システム。
  7. 前記搬送スケジュールに関する情報には、前記商品に関する情報、前記商品の購入者に関する購入者情報、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報、および前記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれていることを特徴とする請求項4〜6のいずれか一つに記載の商品搬送管理システム。
  8. 購入情報情報受信手段と、検索手段と、決定手段と、搬送スケジュール情報送信手段とを備えたセンターサーバーと、
    送信手段と、印刷手段とを備えた、商品の購入店舗に設置された店舗端末装置と、
    がネットワークで接続された商品搬送管理システムが実行する商品搬送管理方法であって、
    前記送信手段が、前記センターサーバーに対して、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する情報であって、当該購入者のカード情報を含む購入者情報を前記ネットワークを介して送信する送信工程と、
    前記購入情報受信手段が、前記送信工程によって送信された商品購入情報および購入者情報を受信する購入情報受信工程と、
    前記検索手段が、カード情報とチケット情報とが格納された、前記センターサーバーが備えるまたは前記センターサーバーと前記ネットワークを介して接続可能に設けられた購入者情報データベースを用いて、前記購入情報受信工程によって受信された購入者情報に含まれるカード情報に基づいて、前記購入者のチケット情報を検索・特定することで、当該チケット情報に含まれる前記購入者が利用する交通機関に関する情報から、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索工程と、
    前記決定手段が、前記検索工程によって検索された前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定工程と、
    前記搬送スケジュール情報送信手段が、前記決定工程によって決定された搬送スケジュ ールに関する情報を前記購入店舗に設置された店舗端末装置へ前記ネットワークを介して送信する搬送スケジュール情報送信工程と、
    前記印刷手段が、前記搬送スケジュール情報送信手段によって送信された搬送スケジュールに関する情報を印刷する印刷工程と、
    を含んだことを特徴とする商品搬送管理方法。
  9. 購入情報情報受信手段と、検索手段と、決定手段と、搬送スケジュール情報送信手段とを備えたセンターサーバーと、
    送信手段と、インプット手段とを備えた、商品の購入店舗に設置された店舗端末装置と、
    がネットワークで接続された商品搬送管理システムが実行する商品搬送管理方法であって、
    前記送信手段が、前記センターサーバーに対して、商品の購入情報および前記商品の購入者に関する情報であって、当該購入者のカード情報を含む購入者情報を前記ネットワークを介して送信する送信工程と、
    前記購入情報受信手段が、前記送信工程によって送信された商品購入情報および購入者情報を受信する購入情報受信工程と、
    前記検索手段が、カード情報とチケット情報とが格納された、前記センターサーバーが備えるまたは前記センターサーバーと前記ネットワークを介して接続可能に設けられた購入者情報データベースを用いて、前記購入情報受信工程によって受信された購入者情報に含まれるカード情報に基づいて、前記購入者のチケット情報を検索・特定することで、当該チケット情報に含まれる前記購入者が利用する交通機関に関する情報から、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報を検索する検索工程と、
    前記決定手段が、前記検索工程によって検索された前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報に基づいて、前記最終目的地へ前記到着予定日時までに到着するように前記商品の搬送スケジュールを決定する決定工程と、
    前記搬送スケジュール情報送信手段が、前記決定工程によって決定された搬送スケジュールに関する情報を前記購入店舗に設置された店舗端末装置へ前記ネットワークを介して送信する搬送スケジュール情報送信工程と、
    前記インプット手段が、前記搬送スケジュール情報送信手段によって送信された搬送スケジュールに関する情報を、前記商品に付加するICチップが内蔵されたタグにインプットするインプット工程と、
    を含んだことを特徴とする商品搬送管理方法。
  10. 前記決定工程は、前記購入者が最終目的地へ移動する交通手段と同一の交通手段によって前記商品を前記最終目的地へ搬送するように前記搬送スケジュールを決定することを特徴とする請求項8または9に記載の商品搬送管理方法。
  11. 前記搬送スケジュールに関する情報には、前記商品に関する情報、前記商品の購入者に関する購入者情報、前記購入者の最終目的地および前記最終目的地への到着予定日時に関する情報、および前記商品に関するイメージ情報の少なくとも一つが含まれていることを特徴とする請求項8〜10のいずれか一つに記載の商品搬送管理方法。
  12. 前記請求項8〜11のいずれか一つに記載された方法をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2002285049A 2002-09-30 2002-09-30 商品搬送管理装置、商品搬送管理システム、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム Expired - Fee Related JP4235428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002285049A JP4235428B2 (ja) 2002-09-30 2002-09-30 商品搬送管理装置、商品搬送管理システム、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002285049A JP4235428B2 (ja) 2002-09-30 2002-09-30 商品搬送管理装置、商品搬送管理システム、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004118790A JP2004118790A (ja) 2004-04-15
JP4235428B2 true JP4235428B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=32278446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002285049A Expired - Fee Related JP4235428B2 (ja) 2002-09-30 2002-09-30 商品搬送管理装置、商品搬送管理システム、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4235428B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006195822A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Fujitsu Ltd プログラム
JP5231963B2 (ja) * 2008-12-08 2013-07-10 日本郵便株式会社 配送支援システム、配送支援プログラム及び配送支援方法
JP2018147291A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 鍵和田 芳光 商品購入システム、サイト運営サーバ、及び、プログラム
JP7034800B2 (ja) * 2018-03-29 2022-03-14 トッパン・フォームズ株式会社 手荷物配送支援システムおよび手荷物配送支援方法
JP7355887B1 (ja) 2022-06-01 2023-10-03 楽天グループ株式会社 注文受付制御サーバ、情報処理システム、プログラム及び注文受付制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004118790A (ja) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7720739B2 (en) Method of and apparatus for preparing tax refund application form, method of and apparatus for outputting tax refund application form, method of and apparatus for controlling tax refund procedure, and computer product
CN107408235A (zh) 用于促进对退回商品的包裹的运送的系统和方法
JP2018200588A (ja) 物流支援システム、物流支援方法、および物流支援プログラム
US10567912B2 (en) System for tracking physical objects
US20210304132A1 (en) Product return/replacement system, product return/replacement server, and product return/replacement device
KR20100014889A (ko) 전자 머니 발행 시스템
JP2010020477A (ja) 店舗決済システム及びこのシステムで用いられるハンディターミナル並びに店舗決済方法
CN107507025A (zh) 基于微信平台的机场商户优惠券推送系统和方法
KR20190110529A (ko) 선착장 관리 시스템, 예약 관리 서버, 선박 관리자 단말
JP6617233B2 (ja) 免税商品購入支援システム及び方法、サーバ装置
JP2006195822A (ja) プログラム
JP4235428B2 (ja) 商品搬送管理装置、商品搬送管理システム、商品搬送管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP6593059B2 (ja) 店舗予約システム
JP2008233961A (ja) 手荷物料金精算システムおよび手荷物料金精算プログラム
US20180211241A1 (en) Commodity sales data processing apparatus and commodity sales data processing method
JP2005149053A (ja) 顧客誘導システム、管理サーバ、およびプログラム
JP2019175281A (ja) 手荷物配送支援システムおよび手荷物配送支援方法
JP6701858B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN104205145A (zh) 用于促销项目分发和兑现跟踪的系统和方法
JP7345584B2 (ja) 情報処理方法
JP5228070B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
WO2023175902A1 (ja) 配送支援装置、配送支援方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US20240029120A1 (en) Display system, server device, and display device
JP7375099B1 (ja) 商品引渡システム
JP2001335118A (ja) ロジスティクスaspシステム及びそのロジスティクスシステム運営方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141219

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees