JP4234379B2 - 折り畳み型端末機のヒンジ装置および折り畳み型端末機 - Google Patents

折り畳み型端末機のヒンジ装置および折り畳み型端末機 Download PDF

Info

Publication number
JP4234379B2
JP4234379B2 JP2002261937A JP2002261937A JP4234379B2 JP 4234379 B2 JP4234379 B2 JP 4234379B2 JP 2002261937 A JP2002261937 A JP 2002261937A JP 2002261937 A JP2002261937 A JP 2002261937A JP 4234379 B2 JP4234379 B2 JP 4234379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
housing
lens housing
hinge arm
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002261937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003204181A (ja
Inventor
容済 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003204181A publication Critical patent/JP2003204181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4234379B2 publication Critical patent/JP4234379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • H04M1/0216Foldable in one direction, i.e. using a one degree of freedom hinge
    • H04M1/0218The hinge comprising input and/or output user interface means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、折り畳み型端末機に関し、特に、折り畳み型端末機のヒンジ装置に装着される回転レンズハウジングの装着装置及びこれを採用した折り畳み型端末機に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、携帯用端末機は、外形によって、バー型(bar-type)、フリップ型(flip-type)、及び折り畳み型(folder-type)端末機に区分され、携帯方法によって、ネックレスタイプ(neck wearable-type)またはリストタイプ(wrist-type)などに区分される。さらに、携帯用端末機は、使用機能によって、音声通信用、映像通信用、及びインターネット通信用の端末機に区分される。この時、相手との音声通信だけでなく、映像通信または被写体の撮影のためには、公知のカメラレンズアセンブリが携帯用端末機に必須に装着されるべきである。前記公知のカメラレンズアセンブリは、カメラレンズ、CCD(charge coupled device)素子、及び前記CCD素子からの信号を伝達するための回路から構成される。
【0003】
前記カメラレンズアセンブリが折り畳み型端末機に装着されたことを例に挙げて説明する。一般的な折り畳み型端末機は、本体ハウジングと、フォルダと、前記本体ハウジングとフォルダとを回転できるように連結するヒンジ装置と、から構成される。前記カメラレンズアセンブリは、本体ハウジングまたはフォルダのいずれかが一方に装着されて使用される。
【0004】
バー型端末機またはフリップ型端末機の場合も、カメラレンズアセンブリが本体ハウジングに装着されて使用される。さらに、ノートパソコンやPDAにも同一の構造でカメラレンズアセンブリが本体に装着されて使用されている。
【0005】
しかしながら、従来のカメラレンズアセンブリの装着構造は、動かない固定体、例えば、本体の所定の位置に装着されることが一般的である。従って、使用者は、映像通信の遂行において、レンズと対面する不便な姿勢をとるしかない。さらに、所望する被写体を撮影する時も、使用者は、非常に不便な姿勢で撮影を遂行しなければならない。
【0006】
さらに、前記カメラレンズアセンブリが装着された携帯用端末機は、使用者の不注意によって地面に落とされると壊れてしまう。その理由は、従来のカメラレンズアセンブリは、本体から突出して装着されるためであり、前記突出した部分は、落下の時に最初に破損することが一般的である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、回転レンズハウジングが提供されることによって、楽な姿勢で相手との映像通信を可能にする回転レンズハウジング装着装置及びこれを採用した折り畳み型端末機を提供することにある。
【0008】
本発明の他の目的は、回転レンズハウジングがヒンジ装置に提供される場合、フレキシブルプリント回路基板のねじれが発生しない回転レンズハウジング装着装置及びこれを採用した折り畳み型端末機を提供することにある。
【0009】
本発明のまた他の目的は、折り畳み型端末機において、フォルダの開閉動作に関係なく被写体が撮影できる回転レンズハウジングの装着装置及びこれを採用した折り畳み型端末機を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を解決するための本発明は、本体ハウジング、フォルダ、及び前記本体ハウジングと前記フォルダとを回転可能に連結するヒンジ装置から構成された折り畳み型端末機において、前記本体ハウジングの一側ヒンジ軸の方向に配置されたヒンジアームと、カメラレンズアセンブリを備えたレンズハウジングと、前記ヒンジアームにレンズハウジングを所定の角度内で回転できるように拘束し、前記カメラレンズアセンブリのフレキシブルプリント回路基板が、メインプリント回路基板に連結されるために少なくとも一回以上巻線されて経由する連結体と、前記レンズハウジング及び連結体をヒンジ軸方向に拘束する締結具と、から構成される。
【0011】
さらに、本発明による折り畳み型端末機は、相互離隔した状態で配置された第1、2サイドヒンジアームを一体型で備えた本体ハウジングと、前記第1、2サイドヒンジアーム間に配置されるセンターヒンジアームを一体型で備えたフォルダと、前記第2サイドヒンジアームに対面するように提供される回転レンズハウジングと、前記第2サイドヒンジアームに回転レンズハウジングを所定の角度内で回転できるように拘束させ、前記レンズハウジングから引き出されたフレキシブルプリント回路基板がメインプリント回路基板に連結されるために少なくとも一回以上巻線された状態で経由し、前記レンズハウジングを前記第2サイドヒンジアームに拘束させるための周方向に突出したした突出部を備える連結体と、前記レンズハウジング及び第2サイドヒンジアームにそれぞれ周方向に沿って延長して前記フレキシブルプリント回路基板が貫通するための第1、2開口と、前記レンズハウジング及び連結体をヒンジ軸方向に拘束する締結具と、から構成される。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に従う好適な実施形態について添付図を参照しつつ詳細に説明する。下記の説明において、本発明の要旨のみを明確にする目的で、関連した公知機能または構成に関する具体的な説明は省略する。
【0013】
図1は、本発明による回転レンズハウジング30が装着された折り畳み型端末機の斜視図であり、フォルダ20が本体ハウジング10の方に閉じられている状態を示す図である。図2は、本発明による回転レンズハウジング30が採用された折り畳み型端末機の平面図であり、フォルダ20が本体ハウジング10から完全に広げられている状態を示す図である。
【0014】
図1及び図2に示すように、本発明の一実施形態によるレンズハウジング30が装着された折り畳み型端末機は、本体ハウジング(body housing)10、フォルダ(folder)20、前記本体ハウジング10とフォルダ20とを回転できるように連結するヒンジ装置(hinge means)H、及び前記ヒンジ装置Hのヒンジ軸A1の方向に設けられて被写体の撮影のためのカメラレンズアセンブリが装着された回転レンズハウジング(rotational lens housing)30から構成される。前記回転レンズハウジング30は、前記ヒンジ軸A1に同軸で置かれ、所定の角度内で回転軸A2を中心に回転できる。この時、前記ヒンジ軸A1及び回転軸A2は、同軸に構成される。
【0015】
前記本体ハウジング10は、押し動作によって所望するデータを入力するための多数のキー110及びマイク装置120を含み、前記フォルダ20は、入力されたデータがディスプレイされるLCD220及びイヤーピース(earpiece)210を含む。前記キー110は、文字キー、数字キー、通話キー、削除キー、終了キー、及び特殊機能キーなどから構成され、前記イヤーピースは、スピーカ(図示せず)を含む。
【0016】
前記フォルダ20は、ヒンジ軸A1を中心にして本体ハウジング10から開閉される。前記ヒンジ装置Hは、本体ハウジングに一体型で、離隔した状態で対向して設けられる第1、2サイドヒンジアーム(side hinge arm)101、102、前記フォルダ20に一体型に設けられるセンターヒンジアーム(center hinge arm)201、及び前記第2サイドヒンジアーム102の一側に設けられて回転できるように連結されるレンズハウジング30から構成される。つまり、前記センターヒンジアーム201、第1、2サイドヒンジアーム101、102、及びレンズハウジング30は、ヒンジ軸A1を中心にして連結される。つまり、前記レンズハウジング30もヒンジ軸A1に沿って置かれてヒンジ機能を遂行するので、ヒンジ軸A1を構成する。前記レンズハウジング30、第1、2イドヒンジアーム101、102、及びセンターヒンジアーム201は、中空形(hollow)及び円筒形(cylindrical)から構成される。あわせて、前記レンズハウジング30の一端には回転ハンドル330が追加されて回転動作を容易にする。
【0017】
前述したように、前記レンズハウジング30は、所定の角度内で回転できるので、下記のような状態で使用できる。まず、前記折り畳み型端末機がカメラとして機能しない状態、つまり、使用者が携帯している状態(図1に示す状態)であれば、前記レンズハウジング30の所定の位置に露出されたカメラレンズ310は、本体ハウジング10内に回転して移動されて本体ハウジング内に隠された状態で使用される。一方、相手と対面して映像通話(図2に示す状態)を遂行する場合、前記レンズハウジングのカメラレンズ310と最適に対面できる角度に前記レンズハウジング30を回転してカメラレンズ310と対面しながら通話を遂行する。さらに、所望する被写体を撮影したい場合は、前記カメラレンズ310が向かう角度を所望する目的物である被写体の方に適切に調節して使用する。つまり、本発明の回転レンズハウジング30は、使用しない時は、前記本体ハウジング10内に隠される状態で維持できるので、外部環境から保護でき、特に、ヒンジ装置Hに設けられるので、装着構造に対する構造的な強みを提供することができる。
【0018】
図3乃至図5及び図7を参照して、本発明によるレンズハウジング30の装着装置に関して具体的に説明する。図3乃至図5及び図7に示すように、本発明による装着装置は、前記レンズハウジング30、前記本体ハウジングの第2サイドヒンジアーム102、及び前記レンズハウジング30が前記第2サイドヒンジアーム102に対して回転できるように拘束する連結体40から構成される。さらに、本発明は、前記レンズハウジング30をサイドヒンジアーム102に拘束された状態で連結するための連結体40を締結するための締結具Sをさらに備え、前記レンズハウジング30の回転動作及び回転後の停止状態を維持することができるように前記レンズハウジング30と連結体40との間に弾性体320をさらに備える。
【0019】
図5に示すように、前記弾性体320が安定し取りつけられるように、前記レンズハウジング30の一面に凹んだリセス(凹所)314が備わる。前記リセス314が形成されたレンズハウジング30の一面は、前記第2サイドヒンジアーム102と対向する面である。さらに、前記レンズハウジングのリセス314は、カメラレンズアセンブリから引き出されたフレキシブルプリント回路基板(flexible printed circuit board:以下、FPCBと称する)が貫通するための開口316を備える。
【0020】
図3及び図4に示すように、前記連結体40は、レンズハウジングと連結された状態で第2サイドヒンジアームに拘束できるように突出部402を備える。あわせて、前記連結体40の一端は、完全開放端401から構成され、他端は、一部開放端403から構成される。前記連結体40が締結具Sを利用して装着された場合、前記連結体40の完全開放端401は、前記第2サイドヒンジアーム102の方に向かい、前記一部開放端403は、レンズハウジング30の方に向かう。この時、前記締結具Sは、公知のねじが使用される。前記突出部402は、連結体から外周方向に突出した円形であり、前記第2サイドヒンジアーム102の一端に拘束され、前記締結具Sを利用して前記レンズハウジング30を前記第2サイドヒンジアーム102に拘束する。
【0021】
図3に示すように、前記弾性体320は、周方向に沿って突出形のテンション部321を備える。前記テンション部321は、前記レンズハウジング30が連結体40及び締結具Sによって前記第2サイドヒンジアーム102に連結された状態になった場合、前記レンズハウジング30の回転及び連結機能を提供するために備わる。この時、前記弾性体320の突出部分は、前記第2サイドヒンジアーム102と接触するように構成され、前記弾性体320の外周端は、前記リセス314の底面に接触する。
【0022】
図5を参照して、カメラレンズアセンブリのFPCB312の装着構造に関して説明する。図5に示すように、公知のカメラレンズアセンブリは、カメラレンズ310、前記カメラレンズ310の下側に装着されたCCD素子(図示せず)、及び前記CCD素子が接続されたFPCB312から構成され、前記カメラレンズアセンブリは、本体ハウジング10に装着されたメインプリント回路基板130に電気的に連結されるべきである。従って、前記レンズハウジングに装着されたカメラレンズアセンブリのFPCB312の端部に備わったスリム型コネクタ312aは、第2サイドヒンジアーム102及び連結体40を経由してメインプリント回路基板130の方に接続される。この時、前記レンズハウジング30は、回転可能の構造であるので、FPCB312のねじれの防止のための別途のFPCB装着構造が要求される。
【0023】
前述したように、前記レンズハウジングのリセス314と第2サイドヒンジアーム102との対向する両面は、FPCBが貫通する第1、2開口316、102aをそれぞれ備える。前記第1、2開口316、102aは、周方向に形成される。さらに、前記レンズハウジング30から引き出されたFPCB312は、前記第1、2開口316、102aを順に貫通した後、前記連結体40の外周に沿って一回巻かれた後、本体ハウジングのメインプリント回路基板130に向かうように位置する。つまり、前記レンズハウジング30は回転可能であり、前記本体ハウジング10は固定されている。一方、前記FPCB312は、レンズハウジング30及び本体ハウジング10にわたって置かれるので、少なくとも一回以上連結体40を巻いた後、メインプリント回路基板130に連結されて発生するFPCBのねじれを防止する。
【0024】
さらに、前記FPCB312が一回以上巻かれることが容易になるように、前記連結体40は、円筒形に形成される。さらに、前記FPCB312は、前記連結体40の外周方向に沿って2回以上巻かれるように構成されることができる。
【0025】
結果的に、本発明による回転レンズハウジングは、折り畳み型端末機に回転できるように装着されることによって、楽な姿勢で映像通話を遂行することができ、特に、レンズハウジングが回転されても、FPCBのねじれを予め防止することができる。
【0026】
一方、前記本発明の詳細な説明では具体的な実施形態に挙げて説明してきたが、本発明の範囲内で様々な変形が可能であるということは勿論である。従って、本発明の範囲は前記実施形態によって限られるべきでなく、特許請求の範囲とそれに均等なものによって定められるべきである。例えば、本発明は、折り畳み型端末機に限られるべきでなく、全ての折り畳み型通信装置に同一に適用されることができる。
【0027】
【発明の効果】
前述してきたように、本発明は、カメラレンズアセンブリをヒンジ装置に設け、所望する角度でレンズハウジングを回転させることが可能になることによって、使用者にとって、相手と映像通信及び被写体撮影が便利になるという効果がある。さらに、本発明は、FPCBのねじれを予め防止することができるようになり、特に、レンズハウジングがヒンジ軸に設けられるので、前記レンズハウジングが前記ヒンジ手段に装着される構造に強みを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施形態によるカメラレンズアセンブリがレンズハウジングに装着された折り畳み型端末機において、フォルダが閉じられた状態を示す斜視図である。
【図2】 本発明の好適な一実施形態によるカメラレンズアセンブリがレンズハウジングに装着された折り畳み型端末機において、フォルダが広げられた状態を示す平面図である。
【図3】 本発明の好適な一実施形態によるレンズハウジングの装着装置を示すために一部を切開して拡大した断面図である。
【図4】 本発明の好適な一実施形態による連結体を示す斜視図である。
【図5】 本発明の好適な一実施形態によるレンズハウジングから引き出されたFPCBの巻線状態を示す斜視図である。
【図6】 図3のラインX−Xに沿って切開した断面図である。
【図7】 本発明によるレンズハウジングに装着された弾性を示す側面図である。
【符号の説明】
10 本体ハウジング
20 フォルダ
30 回転レンズハウジング
40 連結体
101・102 第1・2サイドヒンジアーム
102a 第2開口
130 メインプリント回路基板
201 センターヒンジアーム
310 カメラレンズ
312 フレキシブル回路基板
314 リセス
316 第1開口
320 弾性体
S 締結具

Claims (6)

  1. 本体ハウジング、フォルダ、及び前記本体ハウジングと前記フォルダとを回転可能に連結する折り畳み型端末機のヒンジ装置において
    前記本体ハウジングのヒンジ軸の方向に配置されたヒンジアームと、
    カメラレンズアセンブリを備え、前記ヒンジ軸を中心にして連結されるレンズハウジングと、
    前記ヒンジアームに前記レンズハウジングを前記ヒンジ軸を中心として所定の角度内で回転できるように拘束するとともに、前記カメラレンズアセンブリのフレキシブルプリント回路基板が、前記本体ハウジングのメインプリント回路基板に連結されるために少なくとも一回以上巻かれる円筒部を前記ヒンジアーム側のヒンジ軸方向に延長して有する連結体と、
    前記レンズハウジング及び前記連結体を前記ヒンジ軸方向に拘束する締結具とから構成され、
    前記レンズハウジングは、前記ヒンジアームに対向する面に凹所(リセス)を有し、
    前記レンズハウジングと前記連結体との間には、前記ヒンジアームに接触する突出部(テンション部)と前記凹所の底面に接触する外周端を有する弾性体をさらに備える
    ことを特徴とするヒンジ装置。
  2. 前記連結体の一端は開放されており、他端は一部開放されていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 前記レンズハウジングは、軸方向に貫通しかつ周方向に沿って開口する第1開口を備えることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 前記ヒンジアームは、カメラレンズアセンブリから引き出されたフレキシブルプリント回路基板を本体メインプリント回路基板に電気的に連結するために第開口をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 前記第開口は、周方向に沿って開口することを特徴とする請求項記載の装置。
  6. 折り畳み型端末機において、
    相互離隔した状態で配置された第1、2サイドヒンジアームをヒンジ軸の方向に一体型で備えた本体ハウジングと、
    前記第1、2サイドヒンジアーム間に配置されるセンターヒンジアームを一体型で備えたフォルダと、
    前記第2サイドヒンジアームに対面するように設けられ、前記ヒンジ軸を中心として連結される回転レンズハウジングと、
    前記第2サイドヒンジアームに前記回転レンズハウジングを前記ヒンジ軸を中心として所定の角度内で回転できるように拘束するとともに、前記レンズハウジングから引き出されたフレキシブルプリント回路基板が前記本体ハウジングのメインプリント回路基板に連結されるために少なくとも一回以上巻かれる円筒部を前記ヒンジアーム側のヒンジ軸方向に延長して有する連結体と、
    前記回転レンズハウジング及び前記連結体を前記ヒンジ軸方向に拘束する締結具とから構成され、
    前記回転レンズハウジング は、前記ヒンジアームに対向する面に凹所(リセス)を有し、
    前記回転レンズハウジングと前記連結体との間には、前記ヒンジアームに接触する突出部(テンション部)と前記凹所の底面に接触する外周端を有する弾性体をさらに備え、
    前記回転レンズハウジングには、軸方向に貫通しかつ周方向に沿って開口する第1開口が形成され、前記第2サイドヒンジアームには、軸方向に貫通しかつ周方向に沿って開口する第2開口が形成され、前記第1開口及び前記第2開口には前記フレキシブルプリント基板が前記ヒンジ軸の方向に挿入されてなる
    ことを特徴とする折り畳み型端末機
JP2002261937A 2001-09-06 2002-09-06 折り畳み型端末機のヒンジ装置および折り畳み型端末機 Expired - Fee Related JP4234379B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0054881A KR100442598B1 (ko) 2001-09-06 2001-09-06 회전성 렌즈 하우징 장착 장치 및 이를 채용한 폴더형단말기
KR2001-054881 2001-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003204181A JP2003204181A (ja) 2003-07-18
JP4234379B2 true JP4234379B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=19714014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002261937A Expired - Fee Related JP4234379B2 (ja) 2001-09-06 2002-09-06 折り畳み型端末機のヒンジ装置および折り畳み型端末機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6882726B2 (ja)
JP (1) JP4234379B2 (ja)
KR (1) KR100442598B1 (ja)
CN (1) CN1281040C (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100454965B1 (ko) * 2001-12-29 2004-11-06 삼성전자주식회사 폴더가 닫힌 상태에서 카메라 렌즈 개방수단을 구비한휴대용 통신장치
KR100459543B1 (ko) * 2002-07-10 2004-12-03 삼성전자주식회사 카메라 렌즈 모듈 및 그를 구비하는 휴대용 무선 단말기
KR100455776B1 (ko) * 2002-11-18 2004-11-06 엘지전자 주식회사 카메라를 가진 이동통신 단말기
KR100487616B1 (ko) * 2002-11-29 2005-05-03 엘지전자 주식회사 폴더형 이동통신 단말기의 액정표시화면 영상 반전 스위치장치
KR100830498B1 (ko) * 2002-12-13 2008-05-21 엘지전자 주식회사 카메라 일체형 이동통신 단말기
CN1305336C (zh) * 2003-03-19 2007-03-14 三星电子株式会社 便携式无线终端中的照相机镜头
KR100601492B1 (ko) * 2003-03-29 2006-07-14 삼성전기주식회사 모터 및 센서에 의한 카메라 회전 구동 모듈
JP4188867B2 (ja) * 2003-04-14 2008-12-03 三星電子株式会社 回転型カメラレンズハウジングを備える携帯用端末機
KR100548339B1 (ko) * 2003-04-30 2006-02-02 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 카메라 장치
KR100548343B1 (ko) * 2003-05-12 2006-02-02 엘지전자 주식회사 휴대폰의 카메라 고정 장치
KR100556849B1 (ko) * 2003-05-13 2006-03-10 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 카메라 모듈 연결장치
KR100527164B1 (ko) * 2003-06-16 2005-11-09 엘지전자 주식회사 폴더형 휴대 단말기의 카메라장치
ATE422782T1 (de) * 2003-07-04 2009-02-15 Lg Electronics Inc Drehbare kamera für ein mobiles kommunikationsgerät
DE602004021457D1 (de) 2003-07-08 2009-07-23 Lg Electronics Inc Rotierende Kameraanordnung für Mobilübertragungsvorrichtung
KR100826242B1 (ko) * 2003-07-25 2008-04-29 삼성전자주식회사 폴더형 화상 촬영장치
KR100559549B1 (ko) * 2003-07-31 2006-03-10 엘지전자 주식회사 카메라가 장착된 이동통신 단말기
KR100557084B1 (ko) * 2003-08-21 2006-03-03 삼성전자주식회사 휴대용 무선 단말기의 카메라 렌즈 어셈블리
KR100556887B1 (ko) * 2003-09-19 2006-03-03 엘지전자 주식회사 카메라 위치 고정기능을 구비한 이동단말기
JP3982760B2 (ja) * 2003-09-19 2007-09-26 日本航空電子工業株式会社 電子機器のヒンジ装置
KR100980548B1 (ko) 2003-10-11 2010-09-06 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 카메라 회전 지지장치
JP4048435B2 (ja) 2003-10-23 2008-02-20 ソニー株式会社 電子機器
KR100677300B1 (ko) * 2003-11-21 2007-02-05 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기
KR100565309B1 (ko) * 2003-11-25 2006-03-30 엘지전자 주식회사 캠코더 기능을 가진 이동통신 단말기의 마이크 전환 장치및 방법
JP4162683B2 (ja) 2003-11-26 2008-10-08 シャープ株式会社 折り畳み式携帯端末
CN1328897C (zh) * 2003-12-23 2007-07-25 奇美通讯股份有限公司 掀盖式无线电手机
KR20050066597A (ko) * 2003-12-26 2005-06-30 엘지전자 주식회사 카메라 장치를 구비한 휴대용 단말기
KR100593544B1 (ko) * 2004-01-09 2006-06-28 주식회사 팬택 자동 개폐 슬라이드형 이동통신단말기
KR101033577B1 (ko) 2004-02-27 2011-05-11 엘지전자 주식회사 카메라가 장착된 이동통신 단말기
KR100662333B1 (ko) * 2004-03-30 2007-01-02 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
KR100703351B1 (ko) * 2004-05-06 2007-04-03 삼성전자주식회사 스윙 타입 휴대 장치
KR100565324B1 (ko) * 2004-05-15 2006-03-30 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기용 카메라의 에프피시비
KR100617688B1 (ko) 2004-05-19 2006-08-28 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 힌지 장치
KR100617143B1 (ko) * 2004-05-20 2006-08-31 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
KR100792449B1 (ko) * 2004-06-16 2008-01-10 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 카메라 장치
KR100677333B1 (ko) * 2004-07-06 2007-02-02 엘지전자 주식회사 휴대용 단말기의 카메라 조립체
KR101114210B1 (ko) * 2004-07-29 2012-03-07 삼성테크윈 주식회사 팝업 카메라 모듈 및 이를 구비한 휴대폰
KR100604323B1 (ko) * 2004-08-28 2006-07-24 삼성테크윈 주식회사 내장형 카메라 장치 및 이를 구비한 휴대폰
KR100739451B1 (ko) * 2004-09-16 2007-07-13 주식회사 파워로직스 카메라 모듈에 사용되는 연성인쇄회로기판
JP4224712B2 (ja) * 2004-09-24 2009-02-18 日本電気株式会社 折り畳み式携帯電話機器及びその組立方法
KR20060035183A (ko) * 2004-10-21 2006-04-26 엘지전자 주식회사 마이크로스피커를 구비한 이동통신 단말기
US7184803B2 (en) * 2005-01-21 2007-02-27 Inventec Corporation Apparatus for automatically projecting or retracting lens in response to the display of an electronic device incorporating the apparatus being opened or closed
CN2785318Y (zh) * 2005-03-11 2006-05-31 深圳富泰宏精密工业有限公司 限位旋转结构
KR20080004546A (ko) * 2005-03-30 2008-01-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 회전식 카메라 장치를 갖춘 휴대용 전자 디바이스
KR100703353B1 (ko) * 2005-05-30 2007-04-03 삼성전자주식회사 카메라 렌즈 어셈블리를 구비하는 휴대용 단말기
KR100703512B1 (ko) * 2005-07-08 2007-04-03 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 카메라 렌즈 어셈블리
WO2007023672A1 (ja) * 2005-08-22 2007-03-01 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. ヒンジ装置
CN100421312C (zh) * 2005-10-20 2008-09-24 明基电通股份有限公司 电性连接构造
US8262710B2 (en) * 2006-10-24 2012-09-11 Aesculap Implant Systems, Llc Dynamic stabilization device for anterior lower lumbar vertebral fusion
US20080161074A1 (en) 2007-01-03 2008-07-03 Peter Fornell Mobile device having a hinge portion with which a hardware accessory is coupleable
JP2009071495A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Fujinon Corp 携帯機器
DE112008003925B4 (de) * 2008-07-16 2016-12-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computersystem mit einem Basisteil, einem Anzeigeteil und einem Gelenk zum Koppeln von Basis- und Anzeigeteil
DE112009002734B8 (de) * 2008-12-26 2013-06-27 Mitsubishi Electric Corp. FPC-Fixierstruktur für einen Zwei-Achs-Gelenkmechanismus
CN110290295B (zh) * 2019-04-10 2021-08-17 上海摩软通讯技术有限公司 一种摄像头组件及移动终端

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08294030A (ja) * 1995-04-19 1996-11-05 Hitachi Ltd 携帯電話一体型ビデオカメラ
JP3516328B2 (ja) * 1997-08-22 2004-04-05 株式会社日立製作所 情報通信端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1281040C (zh) 2006-10-18
KR20030021564A (ko) 2003-03-15
CN1404284A (zh) 2003-03-19
KR100442598B1 (ko) 2004-08-02
US6882726B2 (en) 2005-04-19
US20030044001A1 (en) 2003-03-06
JP2003204181A (ja) 2003-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4234379B2 (ja) 折り畳み型端末機のヒンジ装置および折り畳み型端末機
KR100449451B1 (ko) 휴대폰의 카메라 렌즈 장착 장치
JP3941933B2 (ja) 開閉式の通信端末およびヒンジ装置
JP3882687B2 (ja) 携帯型通信装置
US7632025B2 (en) Mobile communication terminal having rotatable camera
WO2003078854A1 (fr) Articulation, terminal portatif de type a ouverture/fermeture presentant une telle articulation
KR20030057661A (ko) 폴더가 닫힌 상태에서 카메라 렌즈 개방수단을 구비한휴대용 통신장치
KR20010068807A (ko) 영상 통신용 무선 단말기
JP2004214946A (ja) 折り畳み式携帯情報機器
JP3764922B2 (ja) フリップ型携帯電話のマイクロフォン接続装置
KR20050049232A (ko) 휴대용 단말기
KR20040098137A (ko) 휴대용 단말기의 카메라 모듈 연결장치
US20060116157A1 (en) Portable type electronic apparatus
WO2005050980A1 (ja) 開閉式携帯端末装置
US20070097611A1 (en) Portable type electronic apparatus
KR100442689B1 (ko) 영상 통신용 무선 단말기
WO2006070702A1 (ja) 折り畳み式携帯端末装置
KR100529962B1 (ko) 통합 힌지 모듈
KR100523221B1 (ko) 휴대용 무선단말기의 카메라 렌즈 어셈블리를 구비한안테나 장치
JP2001189782A (ja) フリップ型携帯電子機器
KR100662303B1 (ko) 편심 스위블 힌지구조가 구비된 이동통신 단말기
KR100839778B1 (ko) 이동통신 단말기
KR100487599B1 (ko) 카메라가 장착된 휴대폰
KR200321575Y1 (ko) 단말기 케이스 외측에 스피커가 구비된 무선통신 단말기
KR20040064323A (ko) 회전식 카메라가 장착된 휴대폰

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061108

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees