JP4230125B2 - バースクリーン装置 - Google Patents

バースクリーン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4230125B2
JP4230125B2 JP2001168195A JP2001168195A JP4230125B2 JP 4230125 B2 JP4230125 B2 JP 4230125B2 JP 2001168195 A JP2001168195 A JP 2001168195A JP 2001168195 A JP2001168195 A JP 2001168195A JP 4230125 B2 JP4230125 B2 JP 4230125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
flat
screen
bar screen
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001168195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002356832A (ja
Inventor
信行 羽田野
龍雄 谷岡
和彦 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chubu Electric Power Co Inc
Ube Machinery Corp Ltd
Original Assignee
Chubu Electric Power Co Inc
Ube Machinery Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chubu Electric Power Co Inc, Ube Machinery Corp Ltd filed Critical Chubu Electric Power Co Inc
Priority to JP2001168195A priority Critical patent/JP4230125B2/ja
Publication of JP2002356832A publication Critical patent/JP2002356832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4230125B2 publication Critical patent/JP4230125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、海水等の流体に混入する混入物を除去する除塵装置等に用いられるバースクリーン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
発電所等においては、海水を導いて冷却水を確保するための取水設備が用いられる。この種の取水設備には、海水に混入する流入物を除去回収するための除塵装置が用いられる。近年、流入物の種類は、発電所近郊河川堤防の除草ゴミや生活関連ゴミ類が増加してきており、これらの流入物が台風発生時等に一挙に大量流入して除塵装置が閉塞する等の問題が生じている。このため、最悪の場合には、復水器の冷却水量の低下による発電支障も発生しており、これら流入物の確実な除去対策が求められている。
【0003】
取水設備等で使用される除塵装置は、一般に、海水に混入しているゴミを回収するロータリースクリーン、大きなごみをとってロータリースクリーンの保護をするバースクリーン、回収したゴミの収集場所であるやな場等を備える。このうち、バースクリーン装置は、長方形のフラットバーを複数本並べてスクリーン状に構成した固定式のバースクリーンが一般的である。また、従来、夾雑物によるスクリーンの目詰まりを防止するため、スクリーンの上流面に凹凸が形成されるようにフラットバーを配置したバースクリーン装置(特開平2−43406号)や、水路に流れの方向に間隔を開けて配置された本体バースクリーンと補助バースクリーンとの間隔調整を行う調整機構を備えたバースクリーン装置(特開昭61−21215号)等が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来のバースクリーン装置のうち前者は、フラットバーによって形成されるスリットが、流れの方向に対して長く延びているので、一直線の水流が形成され、スクリーンの上流面の凹凸に平らな堆積物が付着したような場合には、堆積物が広がったままで付着して流路を塞いでしまい、流動抵抗が上昇するという問題がある。また、後者は、本体バースクリーンと補助バースクリーンとが水の流れの方向に離間しているため、除去すべき比較的大きな異物が下流側に流れてしまい、塵芥補足能力に劣るという問題がある。
【0005】
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、流路の流動抵抗が上昇し難く、十分な塵芥補足能力を有するバースクリーン装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るバースクリーン装置は、流体中に設置されて前記流体を通過させる過程で前記流体に混入された混入物を除去するバースクリーン装置において、前記流体の流れの方向に対して直交する方向に所定間隔で配置された複数本の第1のフラットバーからなる第1のバースクリーンと、この第1のバースクリーンに対して前記流体の流れの下流側に配置され前記複数本の第1のフラットバーと同じ間隔で配置された複数本の第2のフラットバーからなる第2のバースクリーンとを備え、前記第1のフラットバーは、前記第2のフラットバーに対して位相を180度ずらせて配置され且つ前記第1のフラットバーの下流側の端部と前記第2のフラットバーの上流側端部とがほぼ同一面上に配置されるように、前記第1及び第2のフラットバーが千鳥格子状に配置されてなることを特徴とする。
【0007】
本発明によれば、第1のバースクリーンと第2のバースクリーンとが流体の流れに対して2段に配置され、前記第1のフラットバーと前記第2のフラットバーとが互いに位相を180度ずらせて配置され、更に第1のフラットバーの下流側の端部と前記第2のフラットバーの上流側端部とがほぼ同一面上に配置されるようにしているので、流体の流れを積極的に屈曲させることができ、これにより、堆積物が、広がったままで付着するのを防止することができる。また、第1のフラットバーの下流側の端部と前記第2のフラットバーの上流側端部とがほぼ同一面上に配置されるようにしているので、第1のフラットバーと第2のフラットバーとの間に大きな間隔が発生せず、このため塵芥補足能力も十分確保することができる。
【0008】
なお、前記第1のバースクリーンは、前記第2のバースクリーンに対して前記第1及び第2のフラットバーの延びる方向にスライド自在に設けられていることが望ましい。また、前記第1及び第2のフラットバーは、上下方向に延びるように配置され、前記第1のバースクリーンは、上下に分割されて上部のみが上方にスライド可能に設けられるようにしても良い。
【0009】
このような構成によれば、何らかの原因で上下流間で水位差が発生しても、第2のバースクリーンは残したまま、第1のバースクリーン又はその上部のみをスライドさせることにより、瞬時に水位差を解消することができる。その際において、スライドさせた第1のバースクリーン又はその一部のみを清掃し、そのバースクリーンを元に戻すことができる。これは、大きな異物がバースクリーンに引っかかった場合等における水位差解消の対策として、非常に有効である。
【0010】
特に、第1及び第2のフラットバーが、上下方向に延びるように配置され、第1のバースクリーンが、上下に分割されて上部のみが上方にスライド可能に設けられるようにすることにより、流路の下部に砂等が堆積して第2のバースクリーンを引き上げることが困難になったり、再度セットすることができないといった不具合が解消され、作業負担を軽減することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の好ましい実施の形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るバースクリーン装置の概略を示す模式図であり、同図(a)は平面図、同図(b)は正面図である。
このバースクリーン装置は、流体の流れの方向に対して直交する方向に所定間隔で配置された複数本の第1のフラットバー11からなる第1のバースクリーン10と、この第1のバースクリーン10に対して流体の流れの下流側に配置され複数本の第2のフラットバー21からなる第2のバースクリーン20とを備える。第1のフラットバー11と第2のフラットバー21とは、同じ間隔で配置され、互いに位相を180度ずらせて配置されている。即ち、第1のフラットバー11間の中間に第2のフラットバー21が配置されるように第1及び第2のバースクリーン10,20を配置する。第1のフラットバー11の下流側の端部と第2のフラットバー21の上流側端部とは、ほぼ同一面上に配置されるように、第1及び第2のフラットバー11,21が千鳥格子状に配置されている。なお、第1のバースクリーン10は、上下に分割され、上部を可動スクリーン10aとして上下にスライド可能とし、下部を固定スクリーン10bとして第2のバースクリーン20と共に固定している。
【0012】
図2〜図4は、本発明の更に具体的な実施形態に係るバースクリーン装置を示す図であり、図2(a)は可動スクリーン10aを通常位置に配置したときの正面図、同図(b)は可動スクリーン10aを引き上げたときの正面図、図3(a)は図2のA−A′断面図、図3(b)は(a)の斜視図、図4(a)は図2のB−B′断面図、図4(b)は(a)の斜視図である。
【0013】
これらの図において、図1と対応する部分には同一符号を付す。第1のバースクリーン10の可動スクリーン10aは、上下に延びる複数本の第1のフラットバー11を上下方向に所定間隔で連結バー12で連結することにより格子状に形成してなる。第2のバースクリーン20は、連結バー22が設けられた矩形状の枠であるフレーム23の上流側に複数本の第2のフラットバー21を溶接等により固定したものである。第1のバースクリーン10の固定スクリーン10bのフラットバー11は、図4に示すように、第2のバースクリーン20のフラットバー21と共に連結バー22及びフレーム23に固定されている。フレーム23の上流側には、可動スクリーン10aを上下のスライド方向にガイドするガイド枠24が設けられている。このフレーム23には、その外側面側に突起25が形成され、この突起25が除塵装置等の取付溝26に装着される。
【0014】
可動スクリーン10aの背面側にはガイド溝13が形成され、このガイド溝13に第2のバースクリーン20のフラットバー21の前端縁が嵌合されて可動スクリーン10aが第2のバースクリーン20に対して上下方向にガイドされる。可動スクリーン10aの上端部にはワイヤー14が連結されており、このワイヤー14が巻上器15によって巻き上げ、巻き戻しされることにより、可動スクリーン10aが上下にスライドする。
【0015】
以上のように構成された本実施形態のバースクリーン装置によれば、第1のフラットバー11の下流側端部と第2のフラットバー21の上流側端部とが同一面上に配置されるように、両者が互いの位相を180度異ならせて千鳥状に配置されているので、図5(b)に示すように、流体の流れを積極的に屈曲させることができ、これにより同図(a)のように、単に水流に対して上流側に凹凸を付けた従来例に比し、堆積物が広がったままで付着するのを防止することができる。
【0016】
また、図6(b)のように、第1のフラットバー11の下流側の端部と第2のフラットバー21の上流側端部とがほぼ同一面上に配置されるようにしているので、図6(a)のように、第1のフラットバー11と第2のフラットバー21との間に大きな間隔が発生せず、このため塵芥補足能力も十分確保することができる。
【0017】
更に、何らかの原因により水位差が発生しても、図2(b)のように、巻上器15によって可動スクリーン10aのみを上方に引き上げることで、開き目は2倍となり、瞬時に水位差を解消することができる。その際において、引き上げた可動スクリーン10aを清掃し、スクリーンを下方にスライドさせて、スクリーンの開き目を元に戻すことが可能である。これは、大きな異物が可動スクリーン10aに引っかかった場合などにおける水位差の解消策として非常に有効である。
【0018】
また、本装置は、第1のバースクリーン10を上下に分割して上部のみを可動式としているので、バースクリーン装置の下部に砂が堆積してバースクリーンを引き上げるのが困難になったりすることがなく、可動スクリーン10aの引き上げ作業も極めて容易である。
【0019】
【発明の効果】
以上述べたようにこの発明によれば、第1のバースクリーンと第2のバースクリーンとが流体の流れに対して2段に配置され、前記第1のフラットバーと前記第2のフラットバーとが互いに位相を180度ずらせて配置され、更に第1のフラットバーの下流側の端部と前記第2のフラットバーの上流側端部とがほぼ同一面上に配置されるようにしているので、流体の流れを積極的に屈曲させることができ、これにより、堆積物が、広がったままで付着するのを防止することができると共に、第1のフラットバーと第2のフラットバーとの間に大きな間隔が発生せず、このため塵芥補足能力も十分確保することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係るバースクリーン装置の要部を模式的に示す図である。
【図2】 同バースクリーン装置の更に詳細を示す正面図である。
【図3】 同バースクリーン装置の図2におけるA−A′断面図及び斜視図である。
【図4】 同バースクリーン装置の図2におけるB−B′断面図及び斜視図である。
【図5】 同バースクリーンの効果を説明するための図である。
【図6】 同バースクリーンの他の効果を説明するための図である。
【符号の説明】
10…第1のバースクリーン、11…第1のフラットバー、12,22…連結バー、13…ガイド溝、14…ワイヤー、15…巻上器、20…第2のバースクリーン、21…第2のフラットバー、23…フレーム、24…ガイド枠、25…突起、26…取付溝。

Claims (2)

  1. 流体中に設置されて前記流体を通過させる過程で前記流体に混入された混入物を除去するバースクリーン装置において、
    前記流体の流れの方向に対して直交する方向に所定間隔で配置された複数本の第1のフラットバーからなる第1のバースクリーンと、
    この第1のバースクリーンに対して前記流体の流れの下流側に配置され前記複数本の第1のフラットバーと同じ間隔で配置された複数本の第2のフラットバーからなる第2のバースクリーンとを備え、
    前記第1のフラットバー前記第2のフラットバーとは千鳥状に配置され且つ前記第1のフラットバーの下流側の端部と前記第2のフラットバーの上流側端部とがほぼ同一面上に配置されてなり、
    前記第1のバースクリーンは、前記第2のバースクリーンに対して前記第1及び第2のフラットバーの延びる方向にスライド自在に設けられ、前記流体よりも上方に引き上げ可能に構成されている
    ことを特徴とするバースクリーン装置。
  2. 前記第1及び第2のフラットバーは、上下方向に延びるように配置され、前記第1のバースクリーンは、上下に分割されて上部のみが上方にスライド可能に設けられていることを特徴とする請求項1記載のバースクリーン装置。
JP2001168195A 2001-06-04 2001-06-04 バースクリーン装置 Expired - Lifetime JP4230125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168195A JP4230125B2 (ja) 2001-06-04 2001-06-04 バースクリーン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001168195A JP4230125B2 (ja) 2001-06-04 2001-06-04 バースクリーン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002356832A JP2002356832A (ja) 2002-12-13
JP4230125B2 true JP4230125B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=19010457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001168195A Expired - Lifetime JP4230125B2 (ja) 2001-06-04 2001-06-04 バースクリーン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4230125B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102320404B1 (ko) * 2021-05-07 2021-11-01 김만겸 제진기용 가변스크린

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4566205B2 (ja) * 2007-01-29 2010-10-20 清水建設株式会社 波浪防護構造物
JP5072501B2 (ja) * 2007-09-14 2012-11-14 光男 山本 河川取水工千鳥配列バースクリーン
JP2010203093A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Hitachi Plant Technologies Ltd バースクリーン式除塵機
JP5225898B2 (ja) * 2009-03-06 2013-07-03 大成建設株式会社 水路の水位調整装置
JP5424153B2 (ja) * 2010-03-19 2014-02-26 五洋建設株式会社 取水口におけるゴミ取り装置
KR100975915B1 (ko) 2010-04-07 2010-08-16 중앙종합기계(주) 로터리식 제진기
JP5492660B2 (ja) * 2010-05-25 2014-05-14 アクアインテック株式会社 沈砂池の夾雑物捕捉用スクリーン
JP5816207B2 (ja) * 2013-02-15 2015-11-18 エバタ株式会社 ごみ除去フィルター
KR101575784B1 (ko) 2014-01-10 2015-12-08 주식회사 엠에스테크 주스크린 가변구조를 갖는 제진기
KR101441121B1 (ko) * 2014-05-14 2014-09-17 대구환경공단 가변형 스크린
JP2016169539A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 宇部興産機械株式会社 除塵装置
JP7509422B2 (ja) 2020-12-14 2024-07-02 株式会社ミゾタ スクリーン除塵設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102320404B1 (ko) * 2021-05-07 2021-11-01 김만겸 제진기용 가변스크린

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002356832A (ja) 2002-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4230125B2 (ja) バースクリーン装置
US7524414B1 (en) Apparatus for filtering out and collecting debris at a storm drain
JP3768518B1 (ja) 粗目・細塵兼用バースクリーン式除塵機
EP2206914B1 (de) Verfahren zum Betrieb einer Wasserkraftwerksanlage
JPH093858A (ja) エスカレーター式高速除塵機
KR101460482B1 (ko) 협잡물 수거기능이 향상된 레이크를 보유한 제진기
JP2008174942A (ja) バースクリーン式除塵機
CN209276937U (zh) 一种适用于高速公路路面的排水装置
JP3094096B2 (ja) 除塵スクリーン
JP7509422B2 (ja) スクリーン除塵設備
JP2015081432A (ja) 泥溜部用土砂分離装置
JP4583667B2 (ja) 塵芥回収装置
JP4143247B2 (ja) 除塵機用バスケット
JP2008169616A (ja) 浮遊物除去装置
CN216141836U (zh) 一种用于市政道路排水装置
JP7089221B2 (ja) 除塵装置
CN218357616U (zh) 一种水力格栅
JP2016169539A (ja) 除塵装置
CN215995755U (zh) 一种平头积流用杂质清理机构
JP3082157B2 (ja) 河川の水位追随型浮遊塵芥除去装置
JP2014034869A (ja) 取水装置
JP3200027U (ja) 可動型用水路用スクリーン部材
JP2779710B2 (ja) ごみ取り器
JPH0499Y2 (ja)
JP2805739B2 (ja) 除塵設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4230125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term