JP4225201B2 - 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム - Google Patents

音楽コンテンツ利用装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4225201B2
JP4225201B2 JP2004002837A JP2004002837A JP4225201B2 JP 4225201 B2 JP4225201 B2 JP 4225201B2 JP 2004002837 A JP2004002837 A JP 2004002837A JP 2004002837 A JP2004002837 A JP 2004002837A JP 4225201 B2 JP4225201 B2 JP 4225201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content material
content
identification information
chunk
material identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004002837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005195935A (ja
Inventor
徹夫 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2004002837A priority Critical patent/JP4225201B2/ja
Priority to AT04106788T priority patent/ATE338329T1/de
Priority to EP04106788A priority patent/EP1553557B1/en
Priority to DE602004002187T priority patent/DE602004002187T2/de
Priority to US11/022,140 priority patent/US7937327B2/en
Priority to CN200510000076.5A priority patent/CN1637854A/zh
Publication of JP2005195935A publication Critical patent/JP2005195935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4225201B2 publication Critical patent/JP4225201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0033Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
    • G10H1/0041Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments in coded form
    • G10H1/0058Transmission between separate instruments or between individual components of a musical system
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00094Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which result in a restriction to authorised record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00246Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is obtained from a local device, e.g. device key initially stored by the player or by the recorder
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • G11B20/00282Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier the key being stored in the content area, e.g. program area, data area or user area
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • G11B20/00347Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier wherein the medium identifier is used as a key
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/011Files or data streams containing coded musical information, e.g. for transmission
    • G10H2240/026File encryption of specific electrophonic music instrument file or stream formats, e.g. MIDI, note oriented formats, sound banks, wavetables
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2240/00Data organisation or data communication aspects, specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2240/091Info, i.e. juxtaposition of unrelated auxiliary information or commercial messages with or between music files

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、コンテンツデータ記録媒体及び音楽コンテンツ利用装置に関し、より詳しくは、不正利用を防止することの出来るコンテンツデータ記録媒体及び該コンテンツデータ記憶媒体に記憶される音楽コンテンツの不正利用を防止できる音楽コンテンツ利用装置に関する。
従来、音楽コンテンツの著作権保護のために、正規に入手した音楽コンテンツ以外は利用できないようにする試みが各種提案されている。例えば、音楽コンテンツ利用を許諾する複数の電子音楽装置を表す利用許諾IDを音楽コンテンツに埋め込んでおくことにより、音楽コンテンツの違法利用を防止する技術がある(例えば特許文献1参照)。
特開2003−271766号公報
例えば、音楽コンテンツのヘッダチャンクに該音楽コンテンツの不正利用防止のための情報を含ませることがある。この時、正規に入手した他の音楽コンテンツのヘッダチャンク部分を該他の音楽コンテンツから取得し、その取得したヘッダチャンク部分と、不正利用しようとする音楽コンテンツの実体データ部分を結合する、すなわちデータを改ざんすることが考えられる。従来の、不正利用防止法では、このようなデータの改ざんが行われると不正入手した音楽コンテンツの利用が可能になってしまう恐れがある。
本発明の目的は、音楽コンテンツの不正利用を防止することの出来る音楽コンテンツ利用装置を提供することである。
本発明の一観点によれば、音楽コンテンツ利用装置は、それぞれが対応するコンテンツ素材チャンクを識別するためのコンテンツ素材識別情報を複数含むセキュリティ情報チャンクとそれぞれが固有のコンテンツ素材識別情報が付与された複数のコンテンツ素材チャンクとから構成された音楽コンテンツを記録した記録媒体から、前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報とを読み出す読み出し手段と、前記読み出した前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内の各コンテンツ素材識別情報とを比較する比較手段と、前記比較手段により前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれかと一致すると判断された場合に、前記音楽コンテンツのうち当該コンテンツ素材識別情報を含むコンテンツ素材チャンクの利用を許可する一方、前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれにも一致しないと判断された場合に、前記音楽コンテンツのうち当該コンテンツ素材識別情報を含むコンテンツ素材チャンクの利用を禁止するコンテンツ利用手段とを有する。
さらに、本発明の他の観点によれば、音楽コンテンツ利用装置は、それぞれが対応するコンテンツ素材チャンクを識別するためのコンテンツ素材識別情報を複数含むセキュリティ情報チャンクとそれぞれが固有のコンテンツ素材識別情報が付与された複数のコンテンツ素材チャンクとから構成された音楽コンテンツを記録した記録媒体から、前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報とを読み出す読み出し手段と、前記読み出した前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内の各コンテンツ素材識別情報とを比較する比較手段と、前記比較手段により全ての前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれかと一致すると判断された場合に、前記音楽コンテンツの利用を許可する一方、前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報のうちいずれかが前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれにも一致しないと判断された場合に、前記音楽コンテンツの利用を禁止するコンテンツ利用手段とを有する。
本発明によれば、音楽コンテンツの不正利用を防止することの出来る音楽コンテンツ利用装置を提供することができる。
図1は、本発明の実施例による音楽コンテンツ利用装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。
音楽コンテンツ利用装置1はバス6、RAM7、ROM8、CPU9、タイマ10、検出回路11、パネル操作子12、演奏操作子22、表示回路13、ディスプレイ14、外部記憶装置15、MIDIインターフェイス16、音源回路18、効果回路19、サウンドシステム20、通信インターフェイス(I/F)21を含んで構成される。
バス6には、RAM7、ROM8、CPU9、外部記憶装置15、検出回路11、表示回路13、MIDIインターフェイス16、音源回路18、効果回路19、通信インターフェイス(I/F)21が接続される。
RAM7は、バッファ領域、フラグ、レジスタ、各種パラメータ等を記憶するCPU9のワーキングエリアを有する。
ROM8には、各種パラメータ及び制御プログラム、又は本実施例を実現するためのプログラム等を記憶することができる。この場合、プログラム等を重ねて、外部記憶装置15に記憶する必要は無い。また、ROM8には、第1暗号鍵EK1(図2)として用いられる各音楽コンテンツ利用装置毎に固有の装置固有鍵(装置識別情報)を記録している。
CPU9は、ROM8又は、外部記憶装置15に記憶されている制御プログラム等に従い、演算又は制御を行う。タイマ10は、CPU9に接続されており、基本クロック信号、割り込み処理タイミング等をCPU9に供給する。
ユーザは、検出回路11に接続されるパネル操作子12を用いて、各種入力及び設定をすることができる。パネル操作子12は、例えば、スイッチ、パッド、フェーダ、スライダ、文字入力用キーボード、マウス、ロータリーエンコーダ、ジョイスティック、ジョグシャトル等、ユーザの入力に応じた信号を出力できるものならどのようなものでもよい。また、パネル操作子12は、マウス等の他の操作子を用いて操作するディスプレイ14上に表示されるソフトスイッチ等でもよい。
演奏操作子22は、検出回路11に接続され、ユーザの演奏動作に従い、演奏情報を供給する。演奏操作子22として、演奏用の鍵盤、パッド等を用いることができる。なお、演奏操作子22はこれらに限らず、ユーザが演奏情報を入力できるものであればどのようなものでもよい。
表示回路13は、ディスプレイ14に接続され、各種情報をディスプレイ14に表示することができる。ディスプレイ14は、各種パラメータを表示するほかに、音楽コンテンツに含まれる楽譜等を表示することができる。ユーザは、このディスプレイ14に表示される情報を参照して、各種入力及び設定を行うとともに、各種演奏ガイド、楽譜等を参照して演奏操作を行う。また、ディスプレイ14は、外部の表示装置を接続することにより構成してもよい。
外部記憶装置15は、外部記憶装置用のインターフェイスを含み、そのインターフェイスを介してバス6に接続される。外部記憶装置15は、後述する図2に示す音楽コンテンツCDを記憶することが出来る。また、外部記憶装置15は、第1暗号鍵EK1(図2)として用いられる各外部記憶装置毎に固有のメディア固有鍵(記録媒体識別情報)を記録している。なお、メディア固有鍵は、書き換え不能な形式で記録されている。また、装置固有鍵とメディア固有鍵は、いずれかがROM8又は外部記憶装置15に記憶されていればよい。
外部記憶装置15は、例えばフレキシブルディスク又はフロッピー(登録商標)ディスクドライブ(FDD)、ハードディスクドライブ(HDD)、光磁気ディスク(MO)ドライブ、CD−ROM(コンパクトディスク−リードオンリィメモリ)ドライブ、DVD(Digital Versatile Disc)ドライブ、半導体メモリ等である。
外部記憶装置15として、ハードディスクドライブ(HDD)が接続されている場合には、制御プログラム又は本実施例を実現するためのプログラム等は、外部記憶装置15内のハードディスク(HDD)に記憶させることもできる。ハードディスクからRAM7に制御プログラム等を読み出すことにより、ROM8に制御プログラム等を記憶させている場合と同様の動作をCPU9にさせることができる。このようにすると、制御プログラム等の追加やバージョンアップ等が容易に行える。
また、ハードディスクドライブに加えて、CD−ROMドライブが接続されている場合には、制御プログラム又は本実施例を実現するためのプログラム等をCD−ROMに記憶させることもできる。CD−ROMからハードディスクに制御プログラムや本実施例を実現するためのプログラム等をコピーすることができる。制御プログラム等の新規インストールやバージョンアップを容易に行うことができる。
MIDIインターフェイス(MIDI I/F)16は、MIDI機器17、その他の楽器、音響機器、コンピュータ等に接続できるものであり、少なくともMIDI信号を送受信できるものである。MIDIインターフェイス16は、専用のMIDIインターフェイスに限らず、RS−232C、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)、IEEE1394(アイトリプルイー1394)等の汎用のインターフェイスを用いて構成してもよい。この場合、MIDIメッセージ以外のデータをも同時に送受信するようにしてもよい。
MIDI機器17は、MIDIインターフェイス16に接続される音響機器及び楽器等である。MIDI機器17の形態は鍵盤楽器に限らず、弦楽器タイプ、管楽器タイプ、打楽器タイプ等の形態でもよい。また、音源装置、自動演奏装置等を1つの電子楽器本体に内蔵したものに限らず、それぞれが別体の装置であり、MIDIや各種ネットワーク等の通信方法用いて各装置を接続するものであってもよい。
音源回路18は、外部記憶装置15、ROM8又はRAM7等に記録された音楽コンテンツ若しくは演奏操作子22又はMIDIインターフェイス16に接続されたMIDI機器17等から供給される演奏信号、MIDI信号等に応じて楽音信号を生成し、効果回路19を介して、サウンドシステム20に供給する。
効果回路19は、音源回路18から供給される楽音信号に対して、各種音楽的効果を付与する。
サウンドシステム20は、D/A変換器及びスピーカを含み、供給されるデジタル形式の楽音信号をアナログ形式に変換し、発音する。
なお、音源回路18は、波形メモリ方式、FM方式、物理モデル方式、高調波合成方式、フォルマント合成方式、VCO(Voltage Controlled Oscillator)+VCF(Voltage Controlled Filter)+VCA(Voltage Controlled Amplifier)のアナログシンセサイザ方式、アナログシミュレーション方式等、どのような方式であってもよい。
また、音源回路18は、専用のハードウェアを用いて構成するものに限らず、DSP(Digital Signal Processor)+マイクロプログラムを用いて構成してもよいし、CPU+ソフトウェアのプログラムで構成するようにしてもよいし、サウンドカードのようなものでもよい。
さらに、1つの音源回路を時分割で使用することにより複数の発音チャンネルを形成するようにしてもよいし、複数の音源回路を用い、1つの発音チャンネルにつき1つの音源回路で複数の発音チャンネルを構成するようにしてもよい。
通信インターフェイス21は、LAN(ローカルエリアネットワーク)やインターネット、電話回線等の通信ネットワーク3に接続可能であり、該通信ネットワーク3を介して、サーバ5と相互に接続可能である。
なお、通信インターフェイス21及び通信ネットワーク3は、有線のものに限らず無線でもよい。また双方を備えていてもよい。また、通信インターフェイス21は、内蔵のものでも良いし、PCカード等の着脱可能なものでも良い。
図2は、本実施例による音楽コンテンツCDを記録した記録媒体(外部記憶装置)15のフォーマットを表す概念図である。
記録媒体15は、音楽コンテンツ利用装置1(図1)で読み取り可能な、例えば、第1暗号鍵EK1として用いられるメディア識別情報を記録した半導体メモリである。なお、音楽コンテンツ利用装置1が、装置識別情報を保持している場合は、該装置識別情報を第1暗号鍵EK1として用いることが出来るので、この記録媒体15には、メディア識別情報を記録していなくともよい。
音楽コンテンツCDは、音楽に関する情報を含むデータであり、ヘッダチャンクHC、暗号情報チャンクEC、セキュリティ情報チャンクSC、コンテンツ素材チャンクCCを含んで構成される。なお、暗号情報チャンクEC、セキュリティ情報チャンクSC、コンテンツ素材チャンクCCは、それぞれ、暗号化されていないチャンク名及びチャンク長さ(データ長)及び暗号化データで構成されている。
ヘッダチャンクHCは、音楽コンテンツCDのヘッダ情報として、各種初期設定情報等を含み、暗号化されていない平文で記憶されている。
暗号情報チャンクECの暗号化情報は、第1暗号鍵EK1で暗号化された情報である。暗号情報チャンクECの暗号化情報には、他のチャンクの暗号に関する情報が記述されている。例えば、暗号情報チャンクECの暗号化情報には、セキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報を復号化するための第2暗号鍵EK2、コンテンツ素材AチャンクCCの暗号化情報を復号化するための第3暗号鍵EK3、及びコンテンツ素材BチャンクCCの暗号化情報を復号化するための第3暗号鍵EK3が記録されている。
セキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報は、各コンテンツ素材チャンクCCを利用するときのセキュリティ規定SRが記述されている。例えば、コンテンツ素材AチャンクCCに対応するセキュリティ規定ASRに、「再生可(楽音再生、楽譜表示)、保存不可、印刷可」と規定されている場合は、コンテンツ素材AチャンクCCの利用は、楽音の再生又は楽譜の表示、印刷が可能であるが、他の記録媒体への保存は禁止される。
また、セキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報は、各コンテンツ素材チャンクCCの識別情報であるコンテンツ素材識別情報CIDが含まれる。
各コンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報は、音楽コンテンツCDの実体データを記録する。ここで実体データとは、例えば、MIDI演奏データ、論理楽譜データ、オーディオデータ等の再生して利用可能なデータである。各コンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報は、さらに、セキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報に含まれるコンテンツ素材識別情報CIDと一致するコンテンツ素材識別情報CIDを記録する。コンテンツ素材識別情報CIDの各コンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内への埋め込みは、例えば、MIDIデータ等におけるイベントとして、各チャンクCC内部に単独のデータとして埋め込まれてもよいし、電子透かしとして埋め込まれるようにしてもよい。
なお、セキュリティ情報チャンクSC及び各コンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDは、不特定のアドレスに記録されるので、読み出し時には、検索することが必要である。
また、各コンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報は、それぞれ他のコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報と異なる第3暗号鍵EK3で暗号化されるようにしてもよいし、同一の鍵で暗号化されるものでもよい。また、各チャンクで暗号方式が共通で暗号鍵が異なるものに限らず、各チャンクで暗号方式自体も異なるようにしてもよい。
また、図2では、音楽コンテンツCD内に複数のコンテンツ素材チャンクCCが含まれているが、少なくとも一つのコンテンツ素材チャンクCCが含まれていればよく、その数に制限はない。
本実施例では、音楽コンテンツ利用装置1は、まず、第1暗号鍵EK1で、暗号情報チャンクECの暗号化情報を復号化し、第2暗号鍵EK2及び第3暗号鍵EK3を取得する。次に、第2暗号鍵でセキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報を復号化し、コンテンツ素材チャンクのセキュリティ規定SRを取得するとともに、コンテンツ素材識別情報CIDを該復号化した情報の中から検出する。また、第3暗号鍵EK3で、各コンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報を復号化し、コンテンツ素材識別情報CIDを該復号化した情報の中から検出する。その後、セキュリティ情報チャンクSC及び各コンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDを比較し、一致する場合は、音楽コンテンツCD(各コンテンツ素材チャンクCC内の実体データ)の利用を、セキュリティ規定SRに従い許可する。
なお、本実施例では、各コンテンツ素材チャンクCC内のコンテンツ素材識別情報CID毎にセキュリティ情報チャンクSC内のコンテンツ素材識別情報CIDと比較するので、例えば、コンテンツ素材AチャンクCCのみの利用を許可し、その他のコンテンツ素材チャンクの利用を不可にする場合もある。このようにすることで、一部のコンテンツ素材チャンクCCを他の音楽データのものと入れ替えたとしても、該入れ替えたコンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報CIDとセキュリティ情報チャンクSC内のコンテンツ素材識別情報CIDとが一致しなければ、該コンテンツ素材チャンク内のデータを利用することは出来ない。
図3は、本発明の実施例による音楽コンテンツ利用処理を表すフローチャートである。なお、以下の処理では、復号化された情報は、RAM7(図1)等に用意されるバッファ領域に一時的に記憶される。
ステップSA1で、音楽コンテンツ利用処理を開始し、ステップSA2で記録媒体15のメディア識別情報又は音楽コンテンツ処理装置1の装置識別情報を第1暗号鍵EK1とし、音楽コンテンツCDを読み出して、該第1暗号鍵EK1を用いて読み出した音楽コンテンツCD内の暗号情報チャンクECの暗号化情報を復号化する。
ステップSA3では、ステップSA2で復号化した暗号情報チャンクECの暗号化情報内の第2暗号鍵で、音楽コンテンツCD内のセキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報を復号化する。
ステップSA4では、ステップSA2で復号化した暗号情報チャンクECの暗号化情報内の第3暗号鍵で、音楽コンテンツCD内のコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報を復号化する。音楽コンテンツCD内に複数のコンテンツ素材チャンクCCがある場合は、すべてのコンテンツ素材チャンクについてステップSA4の処理を繰り返す。
ステップSA5では、ステップSA3で復号化したセキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報(コンテンツ素材ID)CIDを検索する。
ステップSA6では、ステップSA4で復号化したコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報(コンテンツ素材ID)CIDを検索する。
ステップSA7では、ステップSA5で検出したセキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDと、ステップSA6で検出したコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDとを比較する。なお、コンテンツ素材チャンクCCが複数存在する場合は、その一つ一つについてコンテンツ素材識別情報CIDの比較を行う。
スッテプSA8では、ステップSA7での比較において、ステップSA5で検出したセキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDと、ステップSA6で検出したコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDとが一致したか否かを判断する。双方のコンテンツ素材識別情報CIDが一致した場合は、YESの矢印で示すステップSA9に進み、一致しない場合は、NOの矢印で示すステップSA10に進む。
なお、ステップSA6でコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDを検出できなかった場合、すなわち、コンテンツ素材チャンクCCがコンテンツ素材識別情報CIDを含まない場合は、不一致とみなす。
また、同様に、セキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報内に、ステップSA6で検出したコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDに対応するコンテンツ素材識別情報CIDが存在しない場合も不一致とみなす。
ステップSA10では、ステップSA8で一致しないと判断したコンテンツ素材チャンクCCの利用を不可にする。コンテンツ素材チャンクCCの利用の可否は、個々のコンテンツ素材チャンクCCごとに行われるので、ここで利用不可にするコンテンツ素材チャンクCCは、ステップSA5で検出したセキュリティ情報チャンクSCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDと、ステップSA6で検出したコンテンツ素材チャンクCCの暗号化情報内のコンテンツ素材識別情報CIDとが一致しなかったコンテンツ素材チャンクCCのみである。なお、複数のコンテンツ素材チャンクの内一つでも一致しないものがある場合に、音楽コンテンツCDが改ざんされたものとして、すべてのコンテンツ素材チャンクCCの利用を不可にしてもよい。
ステップSA11では、復号した暗号化情報の再暗号化もしくは、復号した暗号化情報の削除を行い、ステップSA12で音楽コンテンツ利用処理を終了する。
以上、本発明の実施例によれば、音楽コンテンツは、セキュリティ情報チャンクとコンテンツ素材チャンクを含み、セキュリティ情報チャンク内とコンテンツ素材チャンク内にコンテンツ素材識別情報を含む。両チャンクからコンテンツ素材識別情報を読み出して一致した場合に、音楽コンテンツを利用可能とする。これにより、正規に入手したセキュリティ情報チャンクと不正に入手したコンテンツ素材チャンクとを結合するように改ざんしたとしても、コンテンツ素材識別情報が一致しないため、利用することができず、著作権保護が可能となる。
また、前記セキュリティ情報チャンクは、コンテンツ素材の利用形態を規定した情報を含み、ここで規定された利用形態での利用を可能とする。このため、コンテンツ素材識別情報が一致した場合は、規定された利用形態でのコンテンツ利用が可能となる。
さらに、前記セキュリティ情報チャンクとコンテンツ素材チャンクは、暗号化されている。このため、各チャンクの内容を解読してコンテンツ素材識別情報を改ざんして、両コンテンツ素材識別情報を一致させることは困難である。
なお、本実施例は、本実施例に対応するコンピュータプログラム等をインストールした汎用のコンピュータ等によって、実施させるようにしてもよい。
その場合には、本実施例に対応するコンピュータプログラム等を、CD−ROMやフロッピーディスク等の、コンピュータが読み込むことが出来る記憶媒体に記憶させた状態で、ユーザに提供してもよい。
以上実施例に沿って本発明を説明したが、本発明はこれらに制限されるものではない。例えば、種々の変更、改良、組み合わせ等が可能なことは当業者に自明であろう。
本発明の実施例による音楽コンテンツ利用装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。 本実施例による音楽コンテンツCDを記録した記録媒体(外部記憶装置)15のフォーマットを表す概念図である。 本発明の実施例による音楽コンテンツ利用処理を表すフローチャートである。
符号の説明
1…音楽コンテンツ利用装置、3…通信ネットワーク、5…サーバ、6…バス、7…RAM、8…ROM、9…CPU、10…タイマ、11…検出回路、12…設定操作子、13…表示回路、14…ディスプレイ、15…外部記憶装置、16…MIDI I/F、17…MIDI機器、18…音源回路、19…効果回路、20…サウンドシステム、21…通信I/F、22…演奏操作子

Claims (6)

  1. それぞれが対応するコンテンツ素材チャンクを識別するためのコンテンツ素材識別情報を複数含むセキュリティ情報チャンクとそれぞれが固有のコンテンツ素材識別情報が付与された複数のコンテンツ素材チャンクとから構成された音楽コンテンツを記録した記録媒体から、前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報とを読み出す読み出し手段と、
    前記読み出した前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内の各コンテンツ素材識別情報とを比較する比較手段と、
    前記比較手段により前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれかと一致すると判断された場合に、前記音楽コンテンツのうち当該コンテンツ素材識別情報を含むコンテンツ素材チャンクの利用を許可する一方、前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれにも一致しないと判断された場合に、前記音楽コンテンツのうち当該コンテンツ素材識別情報を含むコンテンツ素材チャンクの利用を禁止するコンテンツ利用手段と
    を有する音楽コンテンツ利用装置。
  2. それぞれが対応するコンテンツ素材チャンクを識別するためのコンテンツ素材識別情報を複数含むセキュリティ情報チャンクとそれぞれが固有のコンテンツ素材識別情報が付与された複数のコンテンツ素材チャンクとから構成された音楽コンテンツを記録した記録媒体から、前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報とを読み出す読み出し手段と、
    前記読み出した前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内の各コンテンツ素材識別情報とを比較する比較手段と、
    前記比較手段により全ての前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれかと一致すると判断された場合に、前記音楽コンテンツの利用を許可する一方、前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報のうちいずれかが前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれにも一致しないと判断された場合に、前記音楽コンテンツの利用を禁止するコンテンツ利用手段と
    を有する音楽コンテンツ利用装置。
  3. 前記セキュリティ情報チャンクは、さらに、前記音楽コンテンツの利用形態を規定するセキュリティ規定情報を含み、
    前記コンテンツ利用手段は、前記セキュリティ規定情報に従い前記音楽コンテンツの利用を許可する請求項1又は2記載の音楽コンテンツ利用装置。
  4. 前記セキュリティ情報チャンクと前記コンテンツ素材チャンクは暗号化されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の音楽コンテンツ利用装置。
  5. それぞれが対応するコンテンツ素材チャンクを識別するためのコンテンツ素材識別情報を複数含むセキュリティ情報チャンクとそれぞれが固有のコンテンツ素材識別情報が付与された複数のコンテンツ素材チャンクとから構成された音楽コンテンツを記録した記録媒体から、前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報とを読み出す読み出し手順と、
    前記読み出した前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内の各コンテンツ素材識別情報とを比較する比較手順と、
    前記比較手順により前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれかと一致すると判断された場合に、前記音楽コンテンツのうち当該コンテンツ素材識別情報を含むコンテンツ素材チャンクの利用を許可する一方、前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれにも一致しないと判断された場合に、前記音楽コンテンツのうち当該コンテンツ素材識別情報を含むコンテンツ素材チャンクの利用を禁止するコンテンツ利用手順と
    を有する音楽コンテンツ利用処理をコンピュータで実行するためのプログラム。
  6. それぞれが対応するコンテンツ素材チャンクを識別するためのコンテンツ素材識別情報を複数含むセキュリティ情報チャンクとそれぞれが固有のコンテンツ素材識別情報が付与された複数のコンテンツ素材チャンクとから構成された音楽コンテンツを記録した記録媒体から、前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報とを読み出す読み出し手順と、
    前記読み出した前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報と前記複数のコンテンツ素材チャンク内の各コンテンツ素材識別情報とを比較する比較手順と、
    前記比較手順により全ての前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報が前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれかと一致すると判断された場合に、前記音楽コンテンツの利用を許可する一方、前記各コンテンツ素材チャンク内のコンテンツ素材識別情報のうちいずれかが前記セキュリティ情報チャンク内の複数のコンテンツ素材識別情報のいずれにも一致しないと判断された場合に、前記音楽コンテンツの利用を禁止するコンテンツ利用手順と
    を有する音楽コンテンツ利用処理をコンピュータで実行するためのプログラム。
JP2004002837A 2004-01-08 2004-01-08 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム Expired - Fee Related JP4225201B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002837A JP4225201B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム
AT04106788T ATE338329T1 (de) 2004-01-08 2004-12-21 Vorrichtung zum einsatz eines musikalischen inhalts
EP04106788A EP1553557B1 (en) 2004-01-08 2004-12-21 Music content using apparatus
DE602004002187T DE602004002187T2 (de) 2004-01-08 2004-12-21 Vorrichtung zum Einsatz eines musikalischen Inhalts
US11/022,140 US7937327B2 (en) 2004-01-08 2004-12-23 Music content using apparatus
CN200510000076.5A CN1637854A (zh) 2004-01-08 2005-01-07 音乐内容使用装置及其方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004002837A JP4225201B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005195935A JP2005195935A (ja) 2005-07-21
JP4225201B2 true JP4225201B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=34587698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004002837A Expired - Fee Related JP4225201B2 (ja) 2004-01-08 2004-01-08 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7937327B2 (ja)
EP (1) EP1553557B1 (ja)
JP (1) JP4225201B2 (ja)
CN (1) CN1637854A (ja)
AT (1) ATE338329T1 (ja)
DE (1) DE602004002187T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4535054B2 (ja) * 2006-10-16 2010-09-01 ヤマハ株式会社 電子音楽装置及びそのコンピュータプログラム
US8046328B2 (en) 2007-03-30 2011-10-25 Ricoh Company, Ltd. Secure pre-caching through local superdistribution and key exchange
US8885832B2 (en) * 2007-03-30 2014-11-11 Ricoh Company, Ltd. Secure peer-to-peer distribution of an updatable keyring
JP5200554B2 (ja) * 2008-01-21 2013-06-05 ヤマハ株式会社 電子音楽装置及び音楽コンテンツ処理プログラム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5889860A (en) * 1996-11-08 1999-03-30 Sunhawk Corporation, Inc. Encryption system with transaction coded decryption key
US6385596B1 (en) * 1998-02-06 2002-05-07 Liquid Audio, Inc. Secure online music distribution system
EP2034479B1 (en) * 1998-07-22 2016-01-13 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Digital data recording apparatus and a method for protecting copyrights that facilitate reproduction of encrypted digital data recorded on recording media, and a computer-readable recording medium that records a program of the method
BR0007049A (pt) * 1999-09-01 2001-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Método e aparelho para o processamento de dados com direitos autorais
JP2001184057A (ja) 1999-12-24 2001-07-06 Victor Co Of Japan Ltd 電子透かし埋め込み方法、楽曲データ再生方法、楽曲データ配信方法及び記録媒体
JP2001209583A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Sony Corp データ記録再生器およびセーブデータ処理方法、並びにプログラム提供媒体
WO2001082292A1 (fr) * 2000-04-20 2001-11-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Decodeur
US20010042048A1 (en) * 2000-05-15 2001-11-15 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for electronically distributing audio recordings
US20020010826A1 (en) 2000-07-14 2002-01-24 Victor Company Of Japan, Ltd. Digital memory card and apparatus for reproducing data therefrom
JP2002073017A (ja) 2000-08-24 2002-03-12 Victor Co Of Japan Ltd 電子透かし埋め込み方法、楽曲データ配信方法、楽曲データ記録方法、楽曲データ再生方法
AU2000275544A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-26 Netfraternity Network S.P.A. Method and system for the dissemination of audio tracks through computer networks
US20030079222A1 (en) * 2000-10-06 2003-04-24 Boykin Patrick Oscar System and method for distributing perceptually encrypted encoded files of music and movies
US20020128928A1 (en) 2001-03-09 2002-09-12 Hiroshi Sukegawa Music distribution method for distributing production such as music, server used for said music distribution method, and music reproduction apparatus
JP4053792B2 (ja) 2001-03-09 2008-02-27 株式会社東芝 音楽配信方法及び音楽再生装置
EP1345105B1 (en) 2002-03-15 2008-05-07 Yamaha Corporation Distribution system of contents using terminal identification embedded in licenses
JP2003271766A (ja) 2002-03-15 2003-09-26 Yamaha Corp 電子音楽装置用コンテンツ販売サイト、コンテンツ購入装置及び記憶媒体、電子音楽装置並びにプログラム
JP2004056620A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP3821768B2 (ja) * 2002-09-11 2006-09-13 ソニー株式会社 情報記録媒体、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP3864881B2 (ja) * 2002-09-24 2007-01-10 ヤマハ株式会社 電子音楽システムおよび電子音楽システム用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1637854A (zh) 2005-07-13
JP2005195935A (ja) 2005-07-21
US7937327B2 (en) 2011-05-03
EP1553557A1 (en) 2005-07-13
US20050160047A1 (en) 2005-07-21
DE602004002187D1 (de) 2006-10-12
DE602004002187T2 (de) 2007-07-19
EP1553557B1 (en) 2006-08-30
ATE338329T1 (de) 2006-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864881B2 (ja) 電子音楽システムおよび電子音楽システム用プログラム
JP4370800B2 (ja) 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム
JP5040736B2 (ja) コンテンツ利用装置及びプログラム
US8082212B2 (en) Electronic musical apparatus for recording and reproducing music content
JP3867529B2 (ja) 電子音楽装置及びプログラム
CN100552791C (zh) 利用介质id加密的内容数据记录设备
JP4225201B2 (ja) 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム
JP2004046452A (ja) 情報記録装置及び情報再生装置並びにそのプログラム
JP4702689B2 (ja) 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム
EP1615217A1 (en) Digital data storage/reproduction method and device
JP3891720B2 (ja) 記録媒体及び記録再生装置
JP2002344441A (ja) ディジタルデータ暗号システム、ディジタルデータ再生装置、ディジタルデータ暗号方法、ディジタルデータ再生方法およびそれらの方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2003008567A (ja) 著作権保護システム
JP4496772B2 (ja) 音楽コンテンツ処理プログラム
JP4867424B2 (ja) コンテンツ記録装置、コンテンツ再生装置またはコンピュータプログラム
JP4063219B2 (ja) コンテンツデータ管理装置
JP4788736B2 (ja) 音楽コンテンツ利用装置及びプログラム
JPH11249670A (ja) カラオケ装置及びカラオケ端末装置
JP2003208162A (ja) 電子楽器及び演奏データ転送制御装置及び演奏データ取得プログラム並びに演奏データ転送制御プログラム
JP2003208163A (ja) 演奏データ転送制御装置及び電子楽器及び演奏データ転送制御プログラム並びに演奏データ取得プログラム
JP2005304006A (ja) 電子音楽装置及びコンピュータ読み取り可能なプログラム
JP2000092042A (ja) 楽曲データ提供システム及び楽曲データ復号装置
JP2005203836A (ja) コンテンツデータ管理装置
JP2003208160A (ja) 演奏データ転送制御装置及び電子楽器及び演奏データ転送制御プログラム並びに演奏データ取得プログラム
JP2005071400A (ja) 電子音楽装置及び音楽データ処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees