JP4220310B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4220310B2
JP4220310B2 JP2003157417A JP2003157417A JP4220310B2 JP 4220310 B2 JP4220310 B2 JP 4220310B2 JP 2003157417 A JP2003157417 A JP 2003157417A JP 2003157417 A JP2003157417 A JP 2003157417A JP 4220310 B2 JP4220310 B2 JP 4220310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
case
window hole
receiver case
insulating plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003157417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004362846A (ja
Inventor
哲也 熊谷
Original Assignee
パナソニック電工インテリア照明株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック電工インテリア照明株式会社 filed Critical パナソニック電工インテリア照明株式会社
Priority to JP2003157417A priority Critical patent/JP4220310B2/ja
Publication of JP2004362846A publication Critical patent/JP2004362846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4220310B2 publication Critical patent/JP4220310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、リモコン信号の受信部ケースを備えた照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の照明器具では、本体と、この本体の下面に設けた絶縁板と、この絶縁板の下面に配置されたリモコン信号の受信部ケースと、受信部ケースが臨む窓孔が形成され前記本体に固定される反射板とを備え、前記窓孔の内縁で前記受信部ケースの外側に突出形成した段部を支持していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、受信部ケースの取付状態にガタが発生しやすく、反射板からの下方への突出高さもかなり大きく、薄型の照明器具を提供しにくかった。本発明はこのような解決すべき課題を鑑み、受信部ケースの取付状態を安定化し、薄型の照明器具を容易に実現可能とした照明器具を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明を要約すると、本体と、この本体の下面に設けた絶縁板と、この絶縁板の下面に配置されたリモコン信号の受信部ケースと、受信部ケースが臨む窓孔が形成され前記本体に固定される反射板とを備え、前記窓孔の内縁に折り曲げ片を立ち上げ、この折り曲げ片の先端で前記受信部ケースの外側に突出形成した段部を支持した照明器具である。また、本体の下面に設けた点灯回路基板の下面に受信部ケースを配置して、前記折り曲げ片で前記段部を支持してもよい。
【0005】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施形態を説明するが、それはあくまで本発明に基づいて採択された例示的な実施形態であり、本発明をその実施形態に特有な事項に基づいて限定解釈してはならず、本発明の技術的範囲は、請求項に示した事項さらにはその事項と実質的に等価である事項に基づいて定めなければならない。
【0006】
図示の実施形態は、本体1と、この本体1の下面に設けた絶縁板2と、この絶縁板2の下面に配置されたリモコン信号の受信部ケース3と、受信部ケース3が臨む窓孔4が形成され前記本体1に固定される反射板5とを備え、前記窓孔4の内縁に折り曲げ片6を立ち上げ、この折り曲げ片6の先端で前記受信部ケース3の外側に突出形成した段部(受信部ケース3の外側上端付近にある)7を支持した照明器具である。なお、受信部ケース3の上面は絶縁板2に形成した台部9に当接している。また、本体1の下面に設けた点灯回路基板8の下面に受信部ケース3を配置して、前記折り曲げ片6で前記段部7を支持してもよい。
【0007】
さらに詳述すれば、本体1の中央にはよく知られた天井取付機構10が固定され、本体1の外周付近にはグローブ取付具11、グローブガイド12、蛍光ランプソケット13などが取り付けられる。絶縁板2の中央には天井取付機構10を収める絶縁壁15が下向きに突出形成される。絶縁板2は、豆球ソケット16を絶縁板2の下面に固定するビス17を絶縁板2を貫通させて本体1に螺合するとか、他の適宜箇所を図示しないビスで本体1に固定するなど適宜手段で本体1に固定される。また、点灯回路基板8は絶縁板2の外周縁などに形成した係止爪(実質的に図示せず)などで絶縁板2に装着固定される。
【0008】
反射板5の中央には天井取付機構10を操作するための窓孔20が形成される。反射板5はビス21にて本体1に固定され、ランプ支持具22…もビスで本体1と反射板5に各々固定される。環状の蛍光ランプ23は蛍光ランプソケット13とランプ支持具22に装着され、豆球24は反射板5の孔25を通じて豆球ソケット16に装着される。
【0009】
本実施形態によれば、反射板5に形成した窓孔4の内縁に立ち上げた折り曲げ片6の先端で受信部ケース3の外側に突出形成した段部7を支持したため、受信部ケース3の側面に折り曲げ片6が位置するようになり、受信部ケース3の取付状態が安定化する。さらに、受信部ケース3を従来よりも反射板5の内部に入り込む方向に配置できるため、その分、薄型の照明器具を容易に実現可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部組立断面図
【図2】同反射板の上面斜視図
【図3】同全体分解斜視図
【符号の説明】
1 本体
2 絶縁板
3 受信部ケース
4 窓孔
5 反射板
6 折り曲げ片
7 段部
8 点灯回路基板

Claims (2)

  1. 本体と、この本体の下面に設けた絶縁板と、この絶縁板の下面に配置されたリモコン信号の受信部ケースと、受信部ケースが臨む窓孔が形成され前記本体に固定される反射板とを備え、前記窓孔の内縁に折り曲げ片を立ち上げ、この折り曲げ片の先端で前記受信部ケースの外側に突出形成した段部を支持した照明器具。
  2. 本体と、この本体の下面に設けた点灯回路基板と、この点灯回路基板の下面に配置されたリモコン信号の受信部ケースと、受信部ケースが臨む窓孔が形成され前記本体に固定される反射板とを備え、前記窓孔の内縁に折り曲げ片を立ち上げ、この折り曲げ片の先端で前記受信部ケースの外側に突出形成した段部を支持した照明器具。
JP2003157417A 2003-06-03 2003-06-03 照明器具 Expired - Fee Related JP4220310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003157417A JP4220310B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003157417A JP4220310B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004362846A JP2004362846A (ja) 2004-12-24
JP4220310B2 true JP4220310B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=34051126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003157417A Expired - Fee Related JP4220310B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4220310B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103307501B (zh) * 2012-03-06 2016-11-23 海洋王照明科技股份有限公司 光源组件及巷道灯
CN103383095B (zh) * 2013-07-19 2015-08-12 五邑大学 一种可遥控全方位照明的led面板折叠灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004362846A (ja) 2004-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017521818A (ja) 指向性照明器具のためのアンテナ素子
JP4220310B2 (ja) 照明器具
JP6612085B2 (ja) 照明装置
JP2017033791A (ja) 発光ユニットおよび発光ユニットを備える照明装置
JP6577278B2 (ja) 発光ユニットおよび発光ユニットを備える照明装置
KR101046600B1 (ko) 공간활용도가 우수한 엘이디 센서등
JP5419800B2 (ja) 照明器具
JPS6121839Y2 (ja)
CN211765218U (zh) 一种可旋转的车用内饰顶灯
US10627060B1 (en) Quick-installation lamp with lamp body assembly, mount base and wall panel
JP2002157916A (ja) 照明器具
JP2003007127A (ja) 照明器具
JP3255356B2 (ja) 照明器具
JP5610612B2 (ja) 照明器具
CN220436356U (zh) 一种带连接结构的反光罩及灯具
JP2009135001A (ja) ランプ装置及び照明器具
JP2005293965A (ja) 照明器具
JP2587610Y2 (ja) 照明器具
JP2004355875A (ja) 照明器具
JP3136382U (ja) 電気機器の取付器具及び取付構造
JP2004362845A (ja) 照明器具
JPS6339846Y2 (ja)
JP2004362844A (ja) 照明器具
JP3305625B2 (ja) 照明器具
JPH1139931A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees