JP4203324B2 - 携帯機器の操作釦装置 - Google Patents

携帯機器の操作釦装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4203324B2
JP4203324B2 JP2003000927A JP2003000927A JP4203324B2 JP 4203324 B2 JP4203324 B2 JP 4203324B2 JP 2003000927 A JP2003000927 A JP 2003000927A JP 2003000927 A JP2003000927 A JP 2003000927A JP 4203324 B2 JP4203324 B2 JP 4203324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
circuit board
switch circuit
operation button
button body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003000927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004214074A (ja
Inventor
真一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2003000927A priority Critical patent/JP4203324B2/ja
Priority to US10/737,817 priority patent/US7643087B2/en
Publication of JP2004214074A publication Critical patent/JP2004214074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4203324B2 publication Critical patent/JP4203324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/705Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/024Transmission element
    • H01H2221/03Stoppers for on or off position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/036Return force
    • H01H2221/044Elastic part on actuator or casing

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばデジタルカメラ等の携帯機器の外装カバーに設けられる操作釦に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、デジタルカメラ等の携帯機器本体である外装カバーに設けられる操作釦として、外装カバーに形成された開口から釦本体が突出し、この釦本体を押すことによって種々の操作を行なうことができるように構成されたものが知られている。釦本体の裏側にはスイッチ回路基板が設けられており、釦本体の裏面には、スイッチ回路基板に設けられたスイッチに当接可能な突起が設けられている。すなわち釦本体を押すことによって、スイッチが押圧され、オンオフ動作が行なわれる。
【0003】
釦本体はバネ部材に連結されて、開口から突出する方向に常時付勢されており、非作動時に開口の縁部に係止するためのフランジが釦本体の外周縁部に形成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の操作釦では、釦本体が押下されたときにフランジがスイッチ回路基板に干渉するのを防止するために、釦本体の裏面に形成された突起を長くする必要がある。このため、外装カバーとスイッチ回路基板の間には、突起の長さに応じた空間を設けなければならず、携帯機器本体の薄型化には一定の限界があった。
【0005】
本発明は、以上の問題を解決するものであり、携帯機器本体の薄型化を可能にするための操作釦装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の携帯機器の操作釦装置は、携帯機器の外装カバーに形成された開口内に設けられた釦本体と、外装カバーの内部の所定部位に支持され、釦本体の第1連結部に一体的に連結されたバネ部材と、釦本体の第1連結部とは異なる部位である第2連結部に形成され、開口の縁部であって外装カバーの内面に干渉可能な抜け止め爪と、外装カバーの内部に設けられ、釦本体を介して押圧・解放されるスイッチ回路基板とを備え、スイッチ回路基板に、釦本体が押圧されたときに抜け止め爪が嵌入する切欠きが形成されることを特徴としている。
【0007】
抜け止め爪は例えば、釦本体のバネ部材とは反対側に形成される。釦本体が長円形を有する場合、好ましくは、第1連結部は釦本体の長円の一端部であり、第2連結部は長円の他端部である。
【0008】
釦本体の裏面にスイッチ回路基板に当接可能な突起が形成される。突起のスイッチ回路基板側への突出量は、好ましくは、抜け止め爪のスイッチ回路基板側への突出量よりも小さい。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の一実施形態について説明する。図1は、本発明の一実施形態である操作釦装置の平面図である。図2は操作釦装置が解放された状態を示す断面図、図3は操作釦装置が押圧された状態を示す断面図である。図4は操作釦装置の斜視図である。なお本実施形態は本発明を、携帯機器としてカメラに適用したものである。
【0010】
図1は、カメラ本体の背面の左下隅のみを示し、外装カバー10は想像線により表されている。第1および第2の開口11、12は外装カバー10の下縁13に沿って形成され、長円形を呈する。第1および第2の釦本体20、40は、開口11、12内に設けられ、開口11、12よりも若干小さい長円形を有している。
【0011】
釦本体20、40の表面21、41は開口11、12から突出している。外装カバー10の内部には釦本体20、40を介して押圧・解放されるスイッチ回路基板60が設けられている。スイッチ回路基板60は、外装カバー10の内部に設けられた金属製の固定枠61の上面に取り付けられ、スイッチ62、63が形成されている。釦本体20、40の裏面には、スイッチ62、63に当接可能な突起22、42が形成されている。
【0012】
釦本体20、40の長円の一端部である第1連結部23、43には、バネ部材24、44が一体的に連結されている。第1の釦本体20に連結されたバネ部材24は、スイッチ回路基板60の幅方向に延び、外装カバー10の内部の所定部位に設けられた固着部25に接続されている。第2の釦本体40に連結されたバネ部材44は、スイッチ回路基板60の長手方向に延び、外装カバー10の内部の所定部位に設けられた固着部45に接続されている。第1の釦本体20とバネ部材24と固着部25は、合成樹脂から一体的に成型される。同様に、第2の釦本体40とバネ部材44と固着部45も合成樹脂から一体的に成型される。
【0013】
このように、釦本体20、40は弾性変形するバネ部材24、44の自由端に形成され、開口11、12に対して出没する方向に変位自在に支持されている。
【0014】
釦本体20、40の他端部である第2連結部26、46には、抜け止め爪27、47が形成されている。すなわち抜け止め爪27、47は、釦本体20、40のバネ部材24、44とは反対側に形成されている。抜け止め爪27、47は、それぞれバネ部材24、44の反対方向に延び、釦本体20、40が押圧されない非作動時、バネ部材24、44に付勢され、開口11、12の縁部であって外装カバー10の内面に干渉する。開口11、12の縁部には、抜け止め爪27、47が係合する段部13、14が形成されている。
【0015】
スイッチ回路基板60には、釦本体20、40が押圧されたときに抜け止め爪27、47が嵌入する切欠き64、65が形成され、切欠き64、65には固定枠61が露出している。切欠き64、65は抜け止め爪27、47が入り込むのに十分な大きさを有しており、釦本体20、40が押下されたとき、抜け止め爪27、47は固定枠61に当接する。
【0016】
次に本実施形態の作用を説明する。
釦本体20、40は常時、バネ部材24、44によって開口11、12から突出する方向に付勢されている。したがって非作動時、図2に示されるように、抜け止め爪27、47が段部13、14に係合し、また第1連結部23、43が外装カバー10の内面に係合する。これにより、釦本体20、40は表面21、41が外装カバー10から所定量だけ突出した状態で静止し、突起22、42はスイッチ62、63をオフ状態に維持する。
【0017】
これに対し、釦本体20、40がユーザによって押圧されると、図3に示されるように、バネ部材24、44の弾性力に抗して突起22、42が下降し、スイッチ62、63はオン状態に定められる。このとき、抜け止め爪27、47は段部13、14から解放され、スイッチ回路基板60の切欠き64、65の中に嵌入する。ここで釦本体20、40に対する押圧力を解放すると、釦本体20、40はバネ部材24、44の弾性力により、図2に示される状態に復帰する。
【0018】
図2および図3に明示されるように、突起22、42のスイッチ回路基板60側への突出量は、抜け止め爪27、47のスイッチ回路基板60側への突出量よりも小さい。つまり、突起22、42は釦本体20、40の裏面28、48から球状に突出しているが、抜け止め爪27、47の方が突起22、42よりもスイッチ回路基板60側に延びている。これに対して従来装置では、突起は抜け止め爪よりもスイッチ回路基板側に大きく突出していた。すなわち本実施形態によれば、抜け止め爪27、47が嵌入する切欠き64、65を設けることによって、突起22、42の突出量を減少させることができる。したがって、操作釦装置を小型化することができ、カメラ本体を薄型化することが可能となる。
【0019】
なお、釦本体20、40の形状は長円に限定されず、円形あるいは矩形であってもよい。
【0020】
上記実施形態は本発明を、携帯機器としてカメラに適用した例であるが、本発明は、カメラに限定されず、携帯電話機やCDプレーヤなどの音楽再生機器等、薄型化が望まれる携帯機器に適用可能である。
【0021】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、操作釦装置が小型化され、携帯機器本体の薄型化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である操作釦装置の平面図である。
【図2】操作釦装置が解放された状態を示す断面図である。
【図3】操作釦装置が押圧された状態を示す断面図である。
【図4】操作釦装置の斜視図である。
【符号の説明】
10 外装カバー
11、12 開口
20、40 釦本体
23、43 第1連結部
24、44 バネ部材
26、46 第2連結部
27、47 抜け止め爪
60 スイッチ回路基板
64、65 切欠き

Claims (5)

  1. 携帯機器の外装カバーに形成された開口内に設けられた釦本体と、
    前記外装カバーの内部の所定部位に支持され、前記釦本体の第1連結部に一体的に連結されたバネ部材と、
    前記釦本体の第1連結部とは異なる部位である第2連結部に形成され、前記開口の縁部であって前記外装カバーの内面に干渉可能な抜け止め爪と、
    前記外装カバーの内部に設けられた固定枠の上面に取り付けられ、前記釦本体を介して押圧・解放されるスイッチ回路基板とを備え、
    前記スイッチ回路基板に切欠きが形成され、前記釦本体が押下されたとき、前記抜け止め爪は前記切欠きに嵌入して前記固定枠に当接することを特徴とする携帯機器の操作釦装置。
  2. 前記抜け止め爪が前記釦本体の前記バネ部材とは反対側に形成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯機器の操作釦装置。
  3. 前記釦本体が長円形を有し、前記第1連結部が前記釦本体の長円の一端部であり、前記第2連結部が前記長円の他端部であることを特徴とする請求項1に記載の携帯機器の操作釦装置。
  4. 前記釦本体の裏面に前記スイッチ回路基板に当接可能な突起が形成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯機器の操作釦装置。
  5. 前記突起の前記スイッチ回路基板側への突出量が前記抜け止め爪の前記スイッチ回路基板側への突出量よりも小さいことを特徴とする請求項4に記載の携帯機器の操作釦装置。
JP2003000927A 2003-01-07 2003-01-07 携帯機器の操作釦装置 Expired - Fee Related JP4203324B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000927A JP4203324B2 (ja) 2003-01-07 2003-01-07 携帯機器の操作釦装置
US10/737,817 US7643087B2 (en) 2003-01-07 2003-12-18 Operating button device for portable apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000927A JP4203324B2 (ja) 2003-01-07 2003-01-07 携帯機器の操作釦装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004214074A JP2004214074A (ja) 2004-07-29
JP4203324B2 true JP4203324B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=32677479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000927A Expired - Fee Related JP4203324B2 (ja) 2003-01-07 2003-01-07 携帯機器の操作釦装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7643087B2 (ja)
JP (1) JP4203324B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026636B2 (ja) * 1991-03-22 2000-03-27 旭光学工業株式会社 ズームレンズカメラの操作スイッチ
GB2255234B (en) * 1991-03-27 1995-09-27 Hitachi Telecomm Tech Panel unit of dealing board
JP2908061B2 (ja) 1991-04-23 1999-06-21 株式会社日立テレコムテクノロジー キーボードユニット
JPH0617063U (ja) 1992-08-03 1994-03-04 富士通テン株式会社 押しボタンの実装構造
JP3249045B2 (ja) * 1996-05-21 2002-01-21 旭光学工業株式会社 カメラのレリーズボタン機構
JPH11232967A (ja) 1998-02-13 1999-08-27 Hokuriku Electric Ind Co Ltd 操作ユニット
US6180905B1 (en) * 2000-01-03 2001-01-30 Trw Inc. Two position pushbutton switch with illuminated button
JP2003099139A (ja) * 2001-07-03 2003-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 操作レバー装置
US7113219B2 (en) * 2002-09-12 2006-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controls for digital cameras for capturing images and sound

Also Published As

Publication number Publication date
US20040130659A1 (en) 2004-07-08
JP2004214074A (ja) 2004-07-29
US7643087B2 (en) 2010-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100664365B1 (ko) 푸쉬온 스위치
JP5256066B2 (ja) プッシュスイッチ
JP5225179B2 (ja) プッシュスイッチ
JP3794068B2 (ja) プッシュオンスイッチ
JP2785750B2 (ja) 電子機器カバーのロック構造
EP2760036A1 (en) Waterproof and dust protected switch
US8041408B2 (en) Battery fastening apparatus and portable terminal using the same
JP4203324B2 (ja) 携帯機器の操作釦装置
JP4361657B2 (ja) 携帯無線機におけるプレストークスイッチ装置の防水構造
JP4394047B2 (ja) キーフレームおよび押釦スイッチ用カバー部材
JP3286142B2 (ja) 押釦スイッチ
JP4189266B2 (ja) 押釦スイッチ
JPH10162686A (ja) キーシートゴム
JP4443950B2 (ja) スイッチ装置
JP4443261B2 (ja) 携帯型電子機器
JP2002313173A (ja) 一体成形型ボタン構造
JP3794844B2 (ja) 携帯無線機
JP4435117B2 (ja) キーパネルの取付構造
JP4106421B2 (ja) 操作ボタンの防水構造
JP4507979B2 (ja) プッシュスイッチ
JP3900607B2 (ja) プッシュオンスイッチ
JP2007053029A (ja) 押圧式スイッチ機構付き回転式電子部品
JP3762572B2 (ja) 押釦スイッチ
JP4326375B2 (ja) リモコンにおけるキーボードスイッチ
JP2001285429A (ja) 携帯情報通信機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4203324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees