JP4199930B2 - 燃料高圧供給用のピストンポンプ - Google Patents

燃料高圧供給用のピストンポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP4199930B2
JP4199930B2 JP2000577408A JP2000577408A JP4199930B2 JP 4199930 B2 JP4199930 B2 JP 4199930B2 JP 2000577408 A JP2000577408 A JP 2000577408A JP 2000577408 A JP2000577408 A JP 2000577408A JP 4199930 B2 JP4199930 B2 JP 4199930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
passage
pump
check valve
pump casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000577408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002527680A (ja
Inventor
グラーベルト ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2002527680A publication Critical patent/JP2002527680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4199930B2 publication Critical patent/JP4199930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0448Sealing means, e.g. for shafts or housings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の上位概念部に記載された形式のピストンポンプに関する。
【0002】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4401074号明細書に基づいて公知のピストンポンプでは、第1のプレートがフランジ状に、半径方向でポンプの駆動軸に向けられいてポンプピストンを有する中央のシリンダを備えて形成されており、プレート厚さのほぼ半分が、ポンプケーシングに設けられた凹設部にぴったりと受容されている。第1のプレートの、軸とは反対の側には、第1及び第2の逆止弁を備えた弁プレートが支持されている。第1のプレートと弁プレートとは、ポンプケーシングを形成する第2のプレートによって覆われていて、この第2のプレートはポンプケーシングとねじ結合されている。第2のプレートには低圧の燃料を通す通路が設けられており、この通路は一方ではポンプケーシングの通路と接続され、かつ他方では第1の逆止弁と接続されている。ポンプケーシングと第2のプレートとの間には、通路とフランジ状の第1のプレートとを取り囲むゴム弾性的な成形シール部材が、第2のプレートの凹設部に受容されている。第2の逆止弁を起点として延びていて高圧下の燃料を通す第2の通路は、第2のプレートから結合部材を用いてポンプケーシング内へとさらに延ばされている。結合部材はブシュ状に形成されていて、第2のプレートとポンプケーシングとに係合している。結合部材はゴム弾性的なリング状の高圧シール部材を用いて第2のプレート及びポンプケーシングに対してシールされている。
【0003】
公知のラジアルピストンポンプでは、第2のプレートはポンプケーシングに全面的に接触するようになっている。しかしながら実際には、十分の数mmの幅の間隙をプレートとポンプケーシングとの間に設ける必要があり、これによって初めて、ポンプケーシング、第1のプレート、弁プレート及び第2のプレートといった互いに結合される構成部材の製作誤差を補償することができ、かつポンプケーシングにおける第1プレートや、第1のプレートと第2のプレートとの間の弁プレートの遊びのない燃料密な配置が可能になる。
【0004】
ラジアルピストンポンプのこのような構造に基づいて、組立て誤差の生じることがあり、このような組立て誤差はポンプ機能を損なったり、又は故障の原因となる。エラーの可能性としては例えば、第2のプレートの凹設部への成形シール部材の誤った挿入が挙げられ、このような場合には、第1の通路の横断面減少し、また別のエラーとしては第2の通路における結合部材のひっかかりが挙げられ、これによって第2のプレートのシール性が損なわれたり、斜めになったりし、上述のエラーは、ポンプケーシングにおける第2のプレートの不均一なねじ結合によっても惹起されることがある。
【0005】
発明の利点
請求項1の特徴部に記載のように構成された本発明によるピストンポンプは、公知のものに比べて次のような利点を有している。すなわち本発明によるピストンポンプでは、公知の解決策におけるよりも数少ない構成部材を使用するだけでよく、互いに平らに相上下して位置する両プレートの規定された幾何学的な対応関係を得ることができ、しかも第2の逆止弁を製造技術的及び組立て技術的に有利な箇所に配置することができる。
【0006】
さらに請求項2記載のように構成すると、シールに関して組付け場所及び負荷に完全に合わせられたシール部材を、有利な形式で使用することができる。
【0007】
本発明によるピストンポンプのその他の有利な構成は、請求項3以下に記載されている。
【0008】
図面
次に図面を参照しながら本発明の1実施例を説明する。図1はラジアルピストンポンプを示す断面図である。
【0009】
実施例の記載
高圧ポンプとして形成されたラジアルピストンポンプ1は、内燃機関の燃料噴射系、特にコモンレール噴射系において燃料高圧を供給するために、設けられている。ラジアルピストンポンプ1はポンプケーシング2を有しており、このポンプケーシング2の内部に駆動軸3が支承されており、この駆動軸3は偏心体区分4を有しており、この偏心体区分4には行程リング5が支承されている。行程リング5には、ポンプピストン6と一体の滑りシュー7が圧縮ばね8の作用下で支持されている。駆動軸3の偏心体区分4を用いて長手方向運動可能なポンプピストン6は、シリンダ9内を案内されており、このシリンダ9はポンプケーシング2の内室10内に入り込んでいる。滑りシュー7を備えたポンプピストン6とシリンダ9とは、吸込み側の第1の逆止弁11及び圧力側の第2の逆止弁12と関連して、ラジアルピストンポンプ1のポンプエレメント13を形成している。このラジアルピストンポンプ1は、有利には別の2つのポンプエレメント13を備えており、これらのポンプエレメント13は、駆動軸13に関して半径方向の供給の平面に位置していて、互いに120°ずつずらされて配置されている。
【0010】
ポンプケーシング2は駆動軸側の内室に対して、ポンプピストン軸線に対して直角に延びる第1のプレート16によって閉鎖されている。第1のプレート16はほぼ全面的にポンプケーシング2に接触している。第1のプレート16にはシリンダ9が一体的に形成されている。ポンプピストン6を受容するシリンダ室17は、第1のプレート16内において延長されている。さらに、ポンプピストン6の滑りシュー7に作用する圧縮ばね8は、第1のプレート16に支持されている。第1のプレート16はケーシングとは反対側において第2のプレート18によって覆われており、この第2のプレート18は合同にかつほぼ全面的に第1のプレート16に接触している。両プレート16,18はねじ19を用いてポンプケーシング2と結合されている。
【0011】
第1のプレート16と第2のプレート18との間には、シリンダ室17に接続されている第1の逆止弁11が配置されている。この第1の逆止弁11は、ばね負荷された円板状の閉鎖体20を有しており、この閉鎖体20には第2のプレート18における平らな弁座21が対応配置されている。第2のプレート18はしたがって少なくとも弁座21の領域において硬化されている。第2の逆止弁12は第1のプレート16とポンプケーシング2との間に配置されている。そして第2の逆止弁12は、球形の閉鎖体22と中空円錐形の弁座23とを有している。この弁座23は第1のプレート16に形成されている。したがって第1のプレート16は少なくとも弁座の領域において硬化されている。
【0012】
ラジアルピストンポンプ1には低圧供給ポンプ26を用いて、例えば車両のディーゼル燃料タンク27から燃料を供給可能である。そのために低圧供給ポンプ26は、ラジアルピストンポンプ1のポンプケーシング2内に配置されたオーバフロー弁(Ueberstroemventil)28に接続されている。このオーバフロー弁28は、ポンプケーシング2内に形成された第1の通路29と接続されており、この通路29は第1のプレート16をその平面に対して直角に貫通し、第2のプレート18に開口している。第1の通路29は第2のプレート18においてその平面内を延びるように延長されていて、90°変向された後で第1の逆止弁11において終わっている。円筒形の孔として形成された第1の通路29は、第2のプレート18において、圧入された球30によって密に閉鎖されている。第1の通路29は、第1の逆止弁11の弁座21の真ん中でシリンダ室17に開口している。シリンダ室17からは、第1のプレート16内を斜めに延びる第2の通路31が延びており、この第2の通路31は第2の逆止弁12まで延び、その弁座23の真ん中で開口している。第1のプレート16の領域において第2の通路31は、ラジアルピストンポンプ1の外側に通じていて閉鎖されねばならない接続部を有していない。第1のプレート16の後で第2の通路31はポンプケーシング2内において延長されており、そこで第2の通路31は、燃料高圧アキュムレータのための接続部33と、電磁制御可能な圧力制限弁34(これは部分的にしか図示せず)とに接続されており、この圧力制限弁34は、ディーゼル燃料タンク27に通じる流出側の接続部を備えている。
【0013】
低圧供給ポンプ26及びラジアルピストンポンプ1の運転時に、シリンダヘッドを形成する両プレート16,18は、圧送される燃料の圧力にさらされ、つまり第1の通路29は約10バールの低圧下の燃料を通し、第2の通路31は約1400バールの高圧下の燃料を通す。ラジアルピストンポンプ1はしたがって要求に応じて適宜なシール手段を備えている。すなわちポンプケーシング2と第1のプレート16との間には、第1の低圧シール部材37が配置されている。この低圧シール部材37は有利にはゴム弾性的なOリングとして形成されていて、シリンダ9を間隔をおいて同心的に取り囲む第1のプレート16の溝内に受容されている。相応な形式で第2の低圧シール部材38が第1のプレート16に、かつ第3の低圧シール部材39が第2のプレート18に配置されており、これらの低圧シール部材はそれぞれ第1の通路29だけを取り囲み、かつ同様にゴム弾性的なOリングとして形成されている。また第1のプレート16と第2のプレート18との間には第1の高圧シール部材40が配置されており、この第1の高圧シール部材40は第1の逆止弁11とシリンダ室17とを同心的に取り囲んでいる。また第2の高圧シール部材41が第1のプレート16とポンプケーシング2との間に配置されている。この第2の高圧シール部材41は第2の逆止弁12だけを取り囲んでいる。高圧シール部材40,41は金属製のシール部材として形成されていてもよく、これらの高圧シール部材は例えば食い付き縁部を備えたシール部材(Beisskantendichtung)として作用するように構成されていてもよい。図面おいて低圧シール部材37,38,39と高圧シール部材40,41とは象徴的に示されているだけである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ラジアルピストンポンプを示す断面図である。

Claims (5)

  1. 内燃機関の燃料噴射系、特にコモンレール噴射系における、燃料高圧供給用のピストンポンプ(1)であって、
    ポンプケーシング(2)が設けられており、
    該ポンプケーシング(2)が内室(10)に対して、ほぼ全面的に接触する第1のプレート(16)によって閉鎖されていて、該第1のプレート(16)に、ポンプピストン(6)を受容するシリンダ室(17)が形成されており、
    第1のプレート(16)がケーシングとは反対の側で第2のプレート(18)によって覆われていて、該第2のプレート(18)によってシリンダ室(17)が閉鎖されており、
    第1のプレート(16)と第2のプレート(18)との間に、シリンダ室(17)に接続された第1の逆止弁(11)が設けられており、
    第2のプレート(18)が、ほぼその平面において延びていて低圧下の燃料を通す第1の通路(29)を有していて、該第1の通路(29)が、ポンプケーシング(2)から延びていて、第1の逆止弁(11)において終わっており、
    シリンダ室(17)からは、高圧下の燃料を通す第2の通路(31)が延びていて、該第2の通路(31)がその拡大された箇所に第2の逆止弁(12)を有しており、該第2の逆止弁(12)の後ろで第2の通路(31)がポンプケーシング(2)内をさらに延長されており、
    ポンプケーシング(2)と第1及び第2のプレート(16,18)との間に、低圧シール部材(37,38,39)及び高圧シール部材(40,41)が配置されている形式のものにおいて、
    第1のプレート(16)と第2のプレート(18)とがほぼ全面的に互いに上下に位置するように形成されており、
    第1のプレート(16)がポンプケーシング(2)と第2のプレート(18)との間において、第1の通路(29)の一区分によって貫通されており、
    第2の逆止弁(12)が第1のプレート(16)とポンプケーシング(2)との間に配置されており、
    第2の通路(31)がシリンダ室(17)と第2の逆止弁(12)との間において第1のプレート内に形成されていることを特徴とする、燃料高圧供給用のピストンポンプ。
  2. 低圧シール部材(37,38,39)が、ポンプケーシング(2)と第1のプレート(16)との間ではシリンダ室(17)及び第1の通路(29)だけを取り囲むように、かつ第1のプレート(16)と第2のプレート(18)との間では第1の通路(29)だけを取り囲むように配置されており、
    高圧シール部材(40,41)が、第1のプレート(16)と第2のプレート(18)との間ではシリンダ室(17)及び第1の逆止弁(11)だけを取り囲むように、かつ第1のプレート(16)とポンプケーシング(2)との間では第2の逆止弁(12)だけを取り囲むように配置されている、請求項1記載のピストンポンプ。
  3. 低圧シール部材(37,38,39)がOリングとして形成されている、請求項2記載のピストンポンプ。
  4. 高圧シール部材(40,41)が金属製のシール部材である、請求項2記載のピストンポンプ。
  5. 高圧シール部材(40,41)が食い付き縁シール部材として形成されている、請求項4記載のピストンポンプ。
JP2000577408A 1998-10-17 1999-06-17 燃料高圧供給用のピストンポンプ Expired - Fee Related JP4199930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19848040A DE19848040A1 (de) 1998-10-17 1998-10-17 Kolbenpumpe zur Kraftstoffhochdruckversorgung
DE19848040.7 1998-10-17
PCT/DE1999/001781 WO2000023710A1 (de) 1998-10-17 1999-06-17 Kolbenpumpe zur kraftstoffhochdruckversorgung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527680A JP2002527680A (ja) 2002-08-27
JP4199930B2 true JP4199930B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=7884884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577408A Expired - Fee Related JP4199930B2 (ja) 1998-10-17 1999-06-17 燃料高圧供給用のピストンポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6450788B1 (ja)
EP (1) EP1121530B1 (ja)
JP (1) JP4199930B2 (ja)
DE (2) DE19848040A1 (ja)
WO (1) WO2000023710A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19860672A1 (de) * 1998-12-29 2000-07-13 Bosch Gmbh Robert Kolbenpumpe zur Kraftstoffhochdruckerzeugung
IT1308780B1 (it) * 1999-07-02 2002-01-10 Elasis Sistema Ricerca Fiat Pompa ad alta pressione munita di valvola di intercettazione perl'alimentazione di combustibile ad un motore a combustione interna.
IT1310755B1 (it) * 1999-11-30 2002-02-22 Elasis Sistema Ricerca Fiat Pompa idraulica ad alta pressione, in particolare pompa a pistoniradiali per il carburante di un motore a combustione interna.
DE10221305A1 (de) * 2002-05-14 2003-11-27 Bosch Gmbh Robert Radialkolbenpumpe für Kraftstoffeinspritzsystem mit verbesserter Hochdruckfestigkeit
US20040022654A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Takashi Ishida Piston type small discharge pump
DE10310123A1 (de) * 2003-03-07 2004-09-23 Siemens Ag Radialkolbenpumpe
DE102004041764A1 (de) * 2004-08-28 2006-03-02 Robert Bosch Gmbh Hochdruckpumpe für eine Kraftstoffeinspritzeinrichtung einer Brennkraftmaschine
DE102006017036A1 (de) * 2006-04-11 2007-10-18 Siemens Ag Radialkolbenpumpe zur Kraftstoff-Hochdruckversorgung bei einer Brennkraftmaschine
DE102007011319A1 (de) 2007-03-08 2008-09-11 Robert Bosch Gmbh Pumpe, insbesondere Kraftstoffhochdruckpumpe
DE102007038525A1 (de) * 2007-08-16 2009-02-19 Robert Bosch Gmbh Pumpe, insbesondere Kraftstoffhochdruckpumpe
US20090057345A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Dukes Stephen A Fluid dispenser
ITMI20072219A1 (it) * 2007-11-23 2009-05-24 Bosch Gmbh Robert Valvola di sovrappressione e pompa di alta pressione comprendente tale valvola di sovrappressione
ITMI20072300A1 (it) 2007-12-06 2009-06-07 Bosch Gmbh Robert Guarnizione per pompa di alta pressione e pompa di alta pressione comprendente tale guarnizione
JP5295802B2 (ja) * 2009-01-30 2013-09-18 ヤンマー株式会社 燃料噴射ポンプ
ES2721012T3 (es) * 2012-12-18 2019-07-26 Emerson Climate Technologies Compresor alternativo con sistema de inyección de vapor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2333103A1 (de) * 1973-06-29 1975-01-16 Rexroth Gmbh G L Radialkolbenmaschine
DE2557731B1 (de) * 1975-12-20 1977-04-28 Langen & Co Hydraulische Radialkolbenpumpe
US5358383A (en) * 1992-04-27 1994-10-25 Elasis Sistema Ricerca Fiat Nel Mezzogiorno Radial-piston pump for internal combustion engine fuel
DE4213781C2 (de) * 1992-04-27 2002-10-24 Bosch Gmbh Robert Radialkolbenpumpe, insbesondere Kraftstoffpumpe für Verbrennungsmotoren
DE4401074B4 (de) * 1994-01-15 2007-01-18 Robert Bosch Gmbh Pumpenanordnung, insbesondere zur Förderung von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zu einer Brennkraftmaschine
WO1999002857A2 (de) * 1997-07-11 1999-01-21 Robert Bosch Gmbh Radialkolbenpumpe zur kraftstoffhochdruckversorgung
DE19744577A1 (de) * 1997-10-09 1999-04-22 Bosch Gmbh Robert Radialkolbenpumpe zur Kraftstoffhochdruckversorgung
DE19756087A1 (de) * 1997-12-17 1999-06-24 Bosch Gmbh Robert Hochdruckpumpe zur Kraftstoffversorgung bei Kraftstoffeinspritzsystemen von Brennkraftmaschinen
DE19841642C2 (de) * 1998-09-11 2002-07-18 Bosch Gmbh Robert Radialkolbenpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002527680A (ja) 2002-08-27
EP1121530B1 (de) 2003-01-22
EP1121530A1 (de) 2001-08-08
WO2000023710A1 (de) 2000-04-27
DE59904113D1 (de) 2003-02-27
US6450788B1 (en) 2002-09-17
DE19848040A1 (de) 2000-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4199930B2 (ja) 燃料高圧供給用のピストンポンプ
JP3851056B2 (ja) 高圧ポンプ
EP1013921B1 (en) Fuel injection pump
US7114928B2 (en) High-pressure fuel pump and assembly structure of high-pressure pump
US6332761B1 (en) Radial piston pump for high pressure fuel delivery
US8820300B2 (en) High pressure fuel supply pump
US6139284A (en) Radial piston pump for high pressure fuel delivery
US6514050B1 (en) High pressure seal means for a radial piston pump
US7287967B2 (en) High-pressure pump having small initial axial force of a clamping bolt
JP2008511787A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置のための高圧ポンプ
US10584700B1 (en) High-pressure fuel pump
US20230096056A1 (en) High-Pressure Fuel Pump
US6796775B2 (en) Fuel injection pump
JP2007218213A (ja) 高圧燃料供給ポンプ及びその組立方法
US6698399B1 (en) Radial piston pump for high-pressure fuel supply
CN108779766B (zh) 具有流体阻尼器的高压泵
US7210463B2 (en) Pump, especially for a fuel injection device for an internal combustion engine
US6439859B1 (en) High-pressure pump for feeding fuel to an internal combustion engine
JP3744329B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
CN111894776B (zh) 一种燃料喷射器
KR100371444B1 (ko) 축압식연료분사장치
KR20190140406A (ko) 고압 연료 펌프
CN115398089A (zh) 燃料高压泵
KR20010093299A (ko) 내연기관 고압연료 공급밸브
JP2002349390A (ja) 内燃機関の高圧燃料ポンプのシール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081006

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees