JP4193938B2 - 走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置 - Google Patents
走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4193938B2 JP4193938B2 JP2004056535A JP2004056535A JP4193938B2 JP 4193938 B2 JP4193938 B2 JP 4193938B2 JP 2004056535 A JP2004056535 A JP 2004056535A JP 2004056535 A JP2004056535 A JP 2004056535A JP 4193938 B2 JP4193938 B2 JP 4193938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catcher box
- posture
- catcher
- box
- operation lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 34
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 claims description 19
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 241000276420 Lophius piscatorius Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
「刈取機構を装着した走行機体に、前記刈取機構にて刈り取った芝草を受け入れるためのキャッチャボックスを、芝草を受け入れる姿勢と受け入れた芝草を放出する姿勢とに回動するように設け、前記走行機体側に軸支された操作軸を中心に回動可能な操作レバーと前記キャッチャボックスとは、前記操作レバーの手動回動操作にて前記キャッチャボックスが受け入れ姿勢と放出姿勢とに姿勢変換回動するように、リンク機構を介して関連している一方、前記走行機体に対して前記キャッチャボックスを受け入れ姿勢の状態に着脱可能に保持するロック機構を設けて成る走行型芝刈機において、
前記リンク機構は、前記キャッチャボックス内に芝草がないか又は少ない状態で前記操作レバーの前記操作軸回りの単位操作角に対する前記キャッチャボックスの回動角度を大きくし、前記キャッチャボックス内に芝草が多い状態で前記回動角度を小さくするように構成されており、
前記操作レバーと前記ロック機構とは、前記キャッチャボックスを放出姿勢にする方向に前記操作レバーを手動回動操作するとその初期操作に連動して前記ロック機構がロック解除になり、前記操作レバーを手動回動操作して前記キャッチャボックスが受け入れ姿勢になると前記ロック機構がロック状態になるように、前記リンク機構を介して関連している、」
ことを特徴としている。
また、キャッチャボックスを放出姿勢にする方向に前記手動操作手段を手動回動操作するとその初期操作に連動してロック機構をロック解除にでき、前記手動操作手段を手動回動操作して前記キャッチャボックスが受け入れ姿勢になるとロック機構をロック状態にできるというように、前記操作手段によるキャッチャボックスの姿勢変換操作に連動してロック機構を操作できるから、構造が簡単で、小型・軽量化できるとともに、前記キャッチャボックスを至極簡単に操作できる。
1a 車体フレーム
2 前車輪
3 後車輪
4 エンジン
5 操縦ハンドル
6 操縦座席
10 ロータリーモア
13 排出ダクト
14 キャッチャボックス
15 支持軸
16 操作レバー
17 リンク機構
18 三角形レバー
20 連杆
21 連結ピン
23 アームリンク
22,24 長溝孔
25 圧縮ばね
26 支点越えリンク
27 引っ張りばね
28 係合片
29 係止片
30 連杆
34 ばね
Claims (1)
- 刈取機構を装着した走行機体に、前記刈取機構にて刈り取った芝草を受け入れるためのキャッチャボックスを、芝草を受け入れる姿勢と受け入れた芝草を放出する姿勢とに回動するように設け、前記走行機体側に軸支された操作軸を中心に回動可能な操作レバーと前記キャッチャボックスとは、前記操作レバーの手動回動操作にて前記キャッチャボックスが受け入れ姿勢と放出姿勢とに姿勢変換回動するように、リンク機構を介して関連している一方、前記走行機体に対して前記キャッチャボックスを受け入れ姿勢の状態に着脱可能に保持するロック機構を設けて成る走行型芝刈機において、
前記リンク機構は、前記キャッチャボックス内に芝草がないか又は少ない状態で前記操作レバーの前記操作軸回りの単位操作角に対する前記キャッチャボックスの回動角度を大きくし、前記キャッチャボックス内に芝草が多い状態で前記回動角度を小さくするように構成されており、
前記操作レバーと前記ロック機構とは、前記キャッチャボックスを放出姿勢にする方向に前記操作レバーを手動回動操作するとその初期操作に連動して前記ロック機構がロック解除になり、前記操作レバーを手動回動操作して前記キャッチャボックスが受け入れ姿勢になると前記ロック機構がロック状態になるように、前記リンク機構を介して関連している、
走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004056535A JP4193938B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | 走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004056535A JP4193938B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | 走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005245222A JP2005245222A (ja) | 2005-09-15 |
JP4193938B2 true JP4193938B2 (ja) | 2008-12-10 |
Family
ID=35026321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004056535A Expired - Lifetime JP4193938B2 (ja) | 2004-03-01 | 2004-03-01 | 走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4193938B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009001708B4 (de) * | 2009-01-20 | 2014-07-17 | Iseki & Co. Ltd. | Rasenmäher |
-
2004
- 2004-03-01 JP JP2004056535A patent/JP4193938B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009001708B4 (de) * | 2009-01-20 | 2014-07-17 | Iseki & Co. Ltd. | Rasenmäher |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005245222A (ja) | 2005-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6698173B2 (en) | Mower having adjustably lockable handlebar and engine control | |
JP5060466B2 (ja) | 草刈り機の集草装置 | |
JP4193938B2 (ja) | 走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置 | |
US20050005587A1 (en) | Traveling lawn mower | |
JP3541167B2 (ja) | 作業機の機体構造 | |
JP3905008B2 (ja) | 走行型芝刈機 | |
JP4367920B2 (ja) | 走行型芝刈機における芝草のキャッチャー装置 | |
JP2008278818A (ja) | モーア | |
JP4577830B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP4420347B2 (ja) | 走行型芝刈機 | |
JP5091883B2 (ja) | 乗用型草刈機 | |
JP5187205B2 (ja) | 芝刈機 | |
JP2022036616A (ja) | 乗用型草刈機 | |
JP4753283B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP4565547B2 (ja) | 走行型芝刈機 | |
JPH07112686A (ja) | 車両用フューエルリッド | |
JP3844910B2 (ja) | 草刈機 | |
JP4577831B2 (ja) | 乗用型作業機 | |
JP3558524B2 (ja) | 草刈機 | |
JPH08205651A (ja) | 歩行型の動力芝刈機における刈芝集納器の脱着装置 | |
JP3014546B2 (ja) | 芝刈機の刈高調整装置 | |
JP4109632B2 (ja) | 乗用型走行芝刈り機 | |
JP2010154814A (ja) | モーアコレクタ | |
JPH0616B2 (ja) | 作業機における集草箱装置 | |
JP2004203356A (ja) | 乗用型作業車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080326 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080910 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 4 |