JP4186062B2 - 頭髪用化粧料 - Google Patents

頭髪用化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP4186062B2
JP4186062B2 JP2003317483A JP2003317483A JP4186062B2 JP 4186062 B2 JP4186062 B2 JP 4186062B2 JP 2003317483 A JP2003317483 A JP 2003317483A JP 2003317483 A JP2003317483 A JP 2003317483A JP 4186062 B2 JP4186062 B2 JP 4186062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
fatty acid
acid
cosmetics
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003317483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005082541A (ja
Inventor
亨 大宅
昌史 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP2003317483A priority Critical patent/JP4186062B2/ja
Publication of JP2005082541A publication Critical patent/JP2005082541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4186062B2 publication Critical patent/JP4186062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、頭髪への頭髪改質成分の吸着効果が高く、頭髪に優れたコンディショニング効果を付与するとともに、コンディショニング持続効果の高い頭髪用化粧料に関する。
近年、ヘアスタイルの多様化やおしゃれ意識の高揚に伴い、ヘアカラー、パーマ、ブリーチ等の施術をされることが多くなり、その結果、頭髪が損傷し、頭髪がパサついたり、まとまらない等の問題が生じている。これらは、日々の髪の手入れに手間をかけるだけでなく、枝毛・切れ毛などの発生原因ともなり、美観上の問題を引き起こしている。
これらの問題を解決するために、様々な頭髪用化粧料にて、種々の工夫がなされてきた。例えば、第4級アンモニウム塩に代表されるカチオン性界面活性剤やエステル誘導体等の頭髪改質成分を配合することにより、頭髪の保護ないし改善を図ることが報告されている(特許文献1〜3等参照)。
しかしながら、上記の提案では、頭髪改質成分の吸着量が十分でなく、満足できるコンディショニング効果は得られていなかった。また、コンディショニング効果の持続性も十分でなかった。
特開2001−213735号公報 特開平11−292739号公報 特開2001−220326号公報
本発明の目的は、頭髪用化粧料に含まれる頭髪改質成分の頭髪への吸着性が高く、傷んだ頭髪に優れたコンディショニング効果を付与するだけでなく、付与されたコンディショニング効果の持続性に優れた頭髪用化粧料を提供することにある。
本発明者らは、頭髪用化粧料に含有させる成分の種類とその配合量を設定することによって、上記の課題を解決できると考え、鋭意検討した結果、(A)不飽和脂肪酸モノグリセリドの1種又は2種以上と、(B)エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウムとを併用して配合し、且つ(A)と(B)を特定比率で配合することにより、頭髪改質成分の頭髪への吸着性が著しく高まり、頭髪に優れたコンディショニング効果(しなやかさ、しっとり感、すべり感等)を付与するだけでなく、かつその効果が持続することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、以下の頭髪用化粧料に係るものである。
項1:(A)不飽和脂肪酸モノグリセリドの1種又は2種以上、及び(B)エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウムを含有し、化粧料全体に対する含有量の割合(重量%)がA≧Bである頭髪用化粧料。
項2:(A)不飽和脂肪酸モノグリセリドが、モノオレイン酸グリセリドを少なくとも含む不飽和脂肪酸モノグリセリドである項1に記載の頭髪用化粧料。
本発明によれば、頭髪に優れたコンディショニング効果が付与されるばかりでなく、付与されたコンディショニング効果の持続性に優れた頭髪用化粧料が提供される。
本発明の構成について更に詳細に説明する。
本発明で用いる不飽和脂肪酸モノグリセリドにおいて、グリセリンの水酸基と結合する不飽和脂肪酸の種類は特に限定されず、不飽和結合の数も特に限定されない。不飽和脂肪酸における炭素数も特に限定されないが、炭素数14〜22が好ましく、炭素数18が特に好ましい。具体的には、モノオレイン酸グリセリド、モノリノール酸グリセリド、モノリシノール酸グリセリド等が挙げられる。このうち、モノオレイン酸グリセリドが好ましく用いられる。
本発明の不飽和脂肪酸モノグリセリドは1種のみで用いることもでき、また2種以上を組み合わせて用いることもできる。
本発明においては、(A)不飽和脂肪酸モノグリセリドと併用して、(B)エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウムを配合する。
本発明の化粧料における(A)及び(B)の配合量は、(A)と(B)との含有割合(重量%)がA≧Bとなる範囲であれば、特に限定されない。通常、(A)の配合量は化粧料全体に対し、0.1〜30重量%程度、また、(B)の配合量は、化粧料全体に対し、0.05〜15重量%程度である。
本発明の頭髪用化粧料は、上記成分を配合し、常法に従って適宜製造することができる。本発明の頭髪用化粧料の剤型も特に限定されず、通常の使用法に応じて頭髪に適用することができる形態に、適宜調製することができる。例えば、液状、乳液状、クリーム状等の形態にすることができる。
本発明の頭髪用化粧料の具体的形態としては、例えば、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、ヘアクリーム、ヘアローション等が挙げられる。
本発明の頭髪用化粧料には、その効果を損なわない範囲で、適宜、油分、多価アルコール、界面活性剤、水溶性高分子、着色料、金属イオン封鎖剤酸化防止剤、香料、防腐剤、水、エタノール等、頭髪用化粧料に配合される成分として従来公知のものを適宜配合することができる。
油分としては、頭髪へのコンディショニング性を有するものであれば特に限定されず、例えば、アボカド油、オリブ油、ヒマシ油、ヤシ油、大豆油、綿実油などの油脂、液状ラノリン、ラノリン、ホホバ油、ミツロウなどのロウ類、流動パラフィン、スクワランなどの炭化水素、ラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、ラノリン脂肪酸等の脂肪酸、セタノール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、ベヘニルアルコール、2−オクチルドデカノールなどの高級アルコール、パルミチン酸イソプロピル、2−エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸オクチル、アジピン酸ジイソブチル、ステアリン酸オクチル等のエステル油、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサンなどのシリコーン油等を用いることができる。
多価アルコールとしては、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、ソルビット、1,3−ブチレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン等のポリグリセリン、ヘキシレングリコール、ソルビトール等が挙げられる。
界面活性剤としては、非イオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤、アニオン性界面活性剤が挙げられる。
非イオン性界面活性剤としては、モノステアリン酸プロピレングリコール等のプロピレングリコール脂肪酸エステル、モノオレイン酸ポリオキシエチレングリセリル(15E.O.)等のポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、モノステアリン酸デカグリセリル等のポリグリセリン脂肪酸エステル、モノオレイン酸ソルビタン等のソルビタン脂肪酸エステル、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット(60E.O.)等のポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(60E.O.)等のポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、モノオレイン酸ポリエチレングリコール(10E.O.)等のポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(9E.O.)等のポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルアミン(5E.O.)等のポリオキシエチレンアルキルアミン等が挙げられる。
カチオン性界面活性剤としては、塩化ヤシアルキルトリメチルアンモニウム、塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化ジヤシアルキルジメチルアンモニウム、塩化セチルジメチルベンジルアンモニウム、塩化ジステアリジメチルアンモニウム、塩化ステアリルジメチルベンジルアンモニウム、塩化ヤシアルキルジメチルベンジルアンモニウム等が挙げられる。
両性界面活性剤としては、ラウリルジメチル酢酸ベタイン、ヤシ油脂肪酸ジメチル酢酸ベタイン、パーム核油脂肪酸ジメチル酢酸ベタイン、第2級アミド型イミダゾリニウム系両性界面活性剤、第3級アミド型イミダゾリニウム系両性界面活性剤のアルカリ金属塩または、アミノ酸型両性界面活性剤、硫酸エステル型両性界面活性剤、スルホン酸型両性界面活性剤、リン酸エステル型両性界面活性剤等が挙げられる。
アニオン性界面活性剤としては、アルキルスルホコハク酸塩、アルキルエーテルスルホコハク酸塩などのスルホコハク酸系、アミノ酸系、アシル化ペプチド系、糖系、脂肪酸石鹸、エーテルカルボン酸系などの界面活性剤が挙げられる。
水溶性高分子化合物としては、アルギン酸ナトリウム、カラギーナン、グアーガム、カゼイン等の天然水溶性高分子化合物や、カルボキシメチルセルロースナトリウム結晶セルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、カチオン化セルロース、カチオン化デキストラン、カチオン化グアーガム、ポリアスパラギン酸ナトリウム等の天然水溶性高分子修飾化合物、カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体等の合成高分子化合物等が挙げられる。
着色料としては、有機系タール色素、無機顔料、天然色素等が挙げられる。
金属イオン封鎖剤としては、エデト酸二ナトリウム、リン酸、クエン酸、コハク酸、グルコン酸等が挙げられる。
酸化防止剤としては、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、没食子酸エステル、トコフェロール等が挙げられる。
防腐剤としては、安息香酸、サリチル酸、パラオキシ安息香酸エステル、デヒドロ酢酸、ソルビン酸等が挙げられる。
(A)不飽和脂肪酸モノグリセリドの1種または2種以上と、(B)エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウムを含有し、且つ(A)≧(B)の特定比率(重量%)で含有することを特徴とする本発明の頭髪用化粧料、特に、含有する不飽和脂肪酸モノグリセリドの種類がモノオレイン酸グリセリドである頭髪用化粧料は、頭髪改質成分の毛髪への吸着性が著しく高まっており、頭髪に非常に優れたコンディショニング効果を付与するだけでなく、しかも該コンディショニング効果が持続するという優れた効果を有する。
次に実施例及び比較例を挙げて、本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。本明細書においては、特に記載が無い限り、「%」は「重量%」を示す。
実施例1及び比較例1
実施例1及び比較例1の頭髪用化粧料を次のように調製した。表1に示される成分について、A相の成分を混合撹拌して80℃に保つと共に、別途B相の成分を混合撹拌して80℃に保ち、次いで、これらのA相とB相を混合撹拌し、これにC相の成分を加えて調製した。
Figure 0004186062
上記のように得られた実施例1及び比較例1の頭髪用化粧料について、頭髪改質成分の吸着性に関する試験を行った。
吸着性試験は以下の1)〜5)の手順で行った。
1)毛束(4±0.2g、長さ15±0.5cm)を乾燥機で2時間55℃で乾燥した。
2)20℃、65%RH(Relative Humidity:相対湿度)に恒温恒湿下で15分間放置し、毛束の重量を測定した。
3)毛束を5本まとめてお湯ですすいだ後、5本当たりに頭髪用化粧料を2.5g塗布し、次いでお湯ですすいだ。
4)毛束を乾燥機で2時間55℃乾燥し、20℃、65%RHに15分間放置後、重量を測定した。
5)10%SLS(Sodium Lauryl Sulfate:ラウリル硫酸ナトリウム)で毛束を洗浄し、乾燥機で2時間55℃で乾燥し、20℃、65%RHに15分間放置後、重量を測定した。
試験の結果を表2及び表3に示す。
また実施例1及び比較例1の頭髪用化粧料で処理した場合における、頭髪100gに換算した時の頭髪改質成分の吸着量についての平均値を図1及び図2に示す。
Figure 0004186062
Figure 0004186062
表2及び表3、並びに、図1及び図2の結果に示されるように、本発明における不飽和脂肪酸モノグリセリドとエチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウムを併用して配合した頭髪用化粧料は、頭髪改質成分の吸着に優れ、洗浄後も頭髪改質成分が十分に吸着していることが明らかになった。
実施例2〜12及び比較例2〜18
表4及び表5に示す処方で、実施例2〜12及び比較例2〜18の頭髪用化粧料を常法により調製し、頭髪改質成分の吸着感、乾燥後のコンディショニング効果、コンディショニング効果の持続性、及びこれらに基づく総合評価を行った。
Figure 0004186062
Figure 0004186062
表4及び表5において、乾燥後のコンディショニング効果、コンディショニング効果の持続性を、よく訓練された専門者によって評価し、以下の通り点数化した値で示した。
非常に良好 3
良好 2
やや不良 1
不良 0
また総合評価は各評価項目の総合点数で以下のように表した。
総合点数:8〜9 ◎
総合点数:5〜7 ○
総合点数:0〜4 ×
表4及び表5の結果に示されるように、実施例2〜12に示される本発明の頭髪用化粧料は、頭髪改質成分の吸着感、乾燥後のコンディショニング効果、及びコンディショニング効果の持続性のいずれの項目においても優れ、高い総合評価が得られることがわかった。これに対し、比較例2〜18に示される頭髪用化粧料は、十分な評価結果が得られず、頭髪用化粧料として低い総合評価しか与え得ないものであることが判明した。
本発明の頭髪用化粧料の具体的な処方例を以下に示した。
実施例13(ヘアリンス)
(成分) (重量%)
セタノール 1.5
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 1.0
ステアリン酸オクチル 8.0
モノオレイン酸グリセリド 3.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチル
ジメチルアンモニウム 0.5
ヒドロキシエチルセルロース 0.5
プロピレングリコール 10.0
防腐剤 0.1
香料 適量
精製水 残余
実施例14(ヘアトリートメント)
(成分) (重量%)
セタノール 5.0
ラノリン 3.0
塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム 2.0
塩化ジステアリルジメチルアンモニウム 1.0
2−エチルヘキサン酸セチル 8.0
モノオレイン酸グリセリド 8.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチル
ジメチルアンモニウム 3.0
ジメチルポリシロキサン 8.0
プロピレングリコール 5.0
防腐剤 0.1
香料 適量
精製水 残余
実施例15(ヘアクリーム)
(成分) (重量%)
パラフィン 5.0
流動パラフィン 5.0
モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.) 2.0
ステアリルアルコール 8.0
モノリシノール酸グリセリド 8.0
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチル
ジメチルアンモニウム 3.0
ヒドロキシエチルセルロース 1.0
ポリアスパラギン酸ナトリウム液 1.0
ジプロピレングリコール 5.0
防腐剤 0.1
香料 適量
精製水 残余
実施例16(ヘアローション)
(成分) (重量%)
ポリオキシエチレンラウリルエーテル 0.5
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 1.0
パルミチン酸オクチル 0.5
モノリシノール酸グリセリド 0.5
エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチル
ジメチルアンモニウム 0.5
ポリアスパラギン酸ナトリウム液 2.0
1,3−ブチレングリコール 3.0
エタノール 10.0
香料 適量
精製水 残余
これら実施例13〜16の頭髪用化粧料を頭髪に適用したところ、頭髪改質成分の頭髪への吸着性が高く、頭髪に非常に優れたコンディショニング効果が付与された。またコンディショニング効果の持続性が高いことも認められた。
本発明の頭髪用化粧料は、頭髪に優れたコンディショニング効果を付与し、且つ、コンディショニング持続効果の高い、ヘアリンス、ヘアコンディショナー、ヘアトリートメント、ヘアクリーム、ヘアローション等として利用できる。
実施例1及び比較例1の頭髪用化粧料を塗布し、処理した場合における頭髪100g当たりに換算した時の頭髪改質成分の吸着量(g)を平均値で示した図面である。 実施例1及び比較例1の頭髪用化粧料を塗布、処理し、次いで洗浄した場合における、頭髪100g当たりに換算した時の頭髪改質成分の吸着量(g)を平均値で示した図面である。

Claims (2)

  1. (A)モノオレイン酸グリセリド、モノリノール酸グリセリド及びモノリシノール酸グリセリドから選ばれる不飽和脂肪酸モノグリセリドの1種又は2種以上、及び(B)エチル硫酸ラノリン脂肪酸アミノプロピルエチルジメチルアンモニウムを含有し、
    化粧料全体に対する含有量の割合(重量%)がA≧Bであり、かつ、
    (B)の配合量は、化粧料全体に対し、0.5〜5.0重量%である
    頭髪用化粧料。
  2. (A)不飽和脂肪酸モノグリセリドが、モノオレイン酸グリセリドを少なくとも含む不飽和脂肪酸モノグリセリドである請求項1に記載の頭髪用化粧料。
JP2003317483A 2003-09-09 2003-09-09 頭髪用化粧料 Expired - Fee Related JP4186062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317483A JP4186062B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 頭髪用化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317483A JP4186062B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 頭髪用化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005082541A JP2005082541A (ja) 2005-03-31
JP4186062B2 true JP4186062B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=34417049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003317483A Expired - Fee Related JP4186062B2 (ja) 2003-09-09 2003-09-09 頭髪用化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4186062B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4891207B2 (ja) 2007-11-27 2012-03-07 大洋香料株式会社 抗菌剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2012056929A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Hoyu Co Ltd 多剤式ヘアトリートメント組成物
US20210269739A1 (en) * 2018-07-25 2021-09-02 International Flavors & Fragrances Inc. Liquid fragrance compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005082541A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR112021009838A2 (pt) composições cosméticas e método para tratar os cabelos
JP4865574B2 (ja) 毛髪処理剤組成物及び毛髪処理方法
JP2004512293A (ja) ヘアコンディショニング組成物中のモノアルキルクアットおよびジアルキルクアット
EP2729116B1 (en) Personal care compositions
KR102340164B1 (ko) 2종의 특정 양이온성 계면활성제와 실리콘 에멀션을 포함하는 미용 조성물, 및 미용 처리 방법
US20090041701A1 (en) Hair care composition
KR101774460B1 (ko) 모발 컨디셔닝 조성물
US20090041713A1 (en) Hair Care Composition
JP5530588B2 (ja) 毛髪弾力性向上剤
JP5491010B2 (ja) 毛髪処理用組成物
JP4186062B2 (ja) 頭髪用化粧料
JP6211436B2 (ja) リンス剤
JP2009256277A (ja) 染毛用前処理剤組成物
JP2008297296A (ja) 毛髪処理用組成物
JP4694223B2 (ja) たん白繊維処理組成物
JP4963630B2 (ja) 毛髪処理用組成物
JP5060179B2 (ja) 毛髪弾力性向上剤
JP5748264B2 (ja) 毛髪化粧料
KR101590668B1 (ko) 다제식 모발 화장료 및 모발의 처리 방법
JP2009256280A (ja) 染毛用後処理剤組成物
JP5411591B2 (ja) 毛髪処理剤組成物
JP5554911B2 (ja) 毛髪処理用組成物
JP2023180498A (ja) 毛髪トリートメント組成物
JP2015081255A (ja) 毛髪処理剤
JP5554909B2 (ja) 毛髪処理用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4186062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees