JP4180617B2 - 移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法 - Google Patents

移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4180617B2
JP4180617B2 JP2006163730A JP2006163730A JP4180617B2 JP 4180617 B2 JP4180617 B2 JP 4180617B2 JP 2006163730 A JP2006163730 A JP 2006163730A JP 2006163730 A JP2006163730 A JP 2006163730A JP 4180617 B2 JP4180617 B2 JP 4180617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
input area
mobile communication
communication terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006163730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006352875A (ja
Inventor
鍾煥 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006352875A publication Critical patent/JP2006352875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4180617B2 publication Critical patent/JP4180617B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72469User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones for operating the device by selecting functions from two or more displayed items, e.g. menus or icons
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27467Methods of retrieving data
    • H04M1/2748Methods of retrieving data by matching character strings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/2753Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、移動通信端末機に関し、詳しくは、待機画面を介して入力されるデータを利用して所望の機能をより簡便に実現できる移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法に関する。
現在、移動通信端末機では、通話機能の他に、メッセージ伝送、電話帳のリスト追加、電話帳の検索、待機画面の設定、メモ追加などの多数の機能を実現できる。従来の移動通信端末機において、実際にこれらの付加機能を利用する場合には、一般に次のような操作(手続き)が必要である。
例えば、従来の移動通信端末機を用いてメッセージを伝送するためには、図9(a)に示すように、「待機画面」→「メッセージファンクションキー又はメッセージメニューの選択」→「メッセージ受信者の電話番号等の入力又は電話帳を検索しての選択」→「メッセージの作成」→「メッセージ伝送(送信)を選択」という過程を経る必要がある。
また、従来の移動通信端末機において電話帳に電話番号を追加する(リストに追加を行う)ためには、図9(b)に示すように、「待機画面」→「電話帳ファンクションキー又は電話帳メニューの選択」→「電話帳リストで追加キーを押す」→「名前及び電話番号の入力」→「保存を選択」という過程を経る必要がある。
さらに、従来の移動通信端末機おいて電話番号を検索するためには、図9(c)に示すように、「待機画面」→「電話帳ファンクションキー又は電話帳メニューの選択」→「電話帳リストでメニューキーを押す」→「名前検索又は番号検索オプションメニューの選択」→「名前又は番号の入力」→「検索を選択」という手続きを経る必要がある。
このように、従来の移動通信端末機においては、付加機能の利用を容易にするために設けられているキー(ファンクションキー)を用いる場合でも、実際に付加機能を利用するためには、多くの操作(手続き)を経なければならず、改善の余地があった。
本発明は、このような実情に着目してなされたものであり、その目的は、実際に特定の機能(付加機能)を利用する際に多くの操作を行わなければならないという不便さを解消することのできる、すなわち、可能な限り少ない操作で所定の機能を実現できる移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、待機画面にデータ入力領域を設け、このデータ入力領域を介して入力されたデータを用いて、選択されたファンクションキーに割り当てられた機能(のうちの少なくとも一つ)を実現することのできる移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法を提供することにある。
また、本発明のさらに他の目的は、待機画面にデータ入力領域を設け、このデータ入力領域を介して入力されたデータを用いて、待機画面から(ソフトキーにより)選択可能な特定の機能を実現することのできる移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明に係る移動通信端末機は、複数のファンクションキーと、各ファンクションキーが(押圧)操作されると所定の制御信号を出力する制御部と、を備えた移動通信端末機において、待機画面を数字データが入力される番号入力領域と少なくとも文字データが入力される内容入力領域とに分離し、前記番号入力領域及び前記内容入力領域の少なくとも一方にデータが入力された後に、任意のファンクションキーが操作されると、前記入力されたデータに基づいて前記操作されたファンクションキーに関連する所定の動作を実行することを特徴とする。
また、本発明に係る移動通信端末機の構成の特徴は、数字が入力される番号入力領域と少なくとも文字が入力される内容入力領域とに分離された待機画面を表示する表示部と、前記番号入力領域及び前記内容入力領域の少なくとも一方に入力され(前記表示部に表示され)る入力データを一時保存するメモリと、複数のファンクションキーを含むキーパッドと、前記番号入力領域及び前記内容入力領域の少なくとも一方にデータが入力され、前記複数のファンクションキーのうちのいずれか一つが操作されると、該ファンクションキーに関連する所定の動作を前記メモリに一時保存された入力データを用いて実行するための制御信号を出力する制御部と、を含んで構成される点にある。
本発明に係る移動通信端末機の細部構成の特徴は、前記待機画面において、前記番号入力領域への入力と、前記内容入力領域への入力とを切り換えるための入力領域切換キーを備える点にある。
本発明に係る移動通信端末機の他の細部構成の特徴は、前記入力領域切換キーが側面のいずれかに設けられる点にある。
本発明に係る移動通信端末機におけるデータ処理方法は、待機画面を少なくとも二つ以上の入力領域(番号入力領域、内容入力領域)に分離する過程と、前記入力領域(番号入力領域及び内容入力領域の少なくとも一方)にデータが入力される過程と、任意のファンクションキーが操作されると、前記入力されたデータを用いて、該ファンクションキーに関連する所定の動作を実現する過程と、を含んで構成されることを特徴とする。なお、入力領域に入力されたデータはディスプレイに表示され、メモリ等に一時的に保存される。
本発明に係る移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法の細部構成の特徴は、前記操作されるファンクションキーが、通話に関する機能が割り当てられた通話ファンクションキー、メッセージに関する機能が割り当てられたメッセージファンクションキー、電話帳に関する機能が割り当てられた電話帳ファンクションキーのうちのいずれか一つである点にある。
また、本発明に係る移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法の細部構成の特徴は、前記ファンクションキーが通話ファンクションキーであるときに、前記番号入力領域に入力された数字を電話番号として呼接続を行う点にある。
ここで、前記番号入力領域に入力された数字が短縮番号である場合には、該短縮番号に対応する電話番号で呼接続を行うようにする。
本発明に係る移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法のさらに他の細部構成の特徴は、前記ファンクションキーが通話ファンクションキーであるときに、前記内容入力領域に入力された名前又は名称に対応する電話番号を検索し、検索した電話番号で呼接続を行う点にある。
ここで、前記内容入力領域に入力された名前又は名称に対応する電話番号が複数あるときは、その全てを表示し、ユーザが選択した電話番号で呼接続を行うようにする。
本発明に係る移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法のさらに他の細部構成の特徴は、前記ファンクションキーがメッセージファンクションキーであるときに、内容入力領域に入力された内容をメッセージとして前記番号入力領域に入力された数字で特定される端末機に伝送(送信)する点にある。ここで、数字で特定される端末機とは、電話番号で特定される場合はもちろん、その他の方法で特定されることをも含む。
ここで、前記番号入力領域に入力された数字が短縮番号であるときには、該短縮番号に対応する電話番号で特定される端末機にメッセージを伝送(送信)する。
また、本発明に係る移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法のさらに他の細部構成の特徴は、前記ファンクションキーが電話帳ファンクションキーであるときに、番号入力領域及び内容入力領域の少なくとも一方に入力されたデータにしたがって電話帳機能に関連する動作(リスト追加、電話帳検索など)を行う点にある。
すなわち、前記番号入力領域及び前記内容入力領域の両方に入力データがあると、該入力データに基づいて電話帳への電話番号リストの追加動作を行うようにする一方、番号入力領域又は内容入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の検索動作を行う。
具体的には、前記電話番号の追加動作は、前記内容入力領域に入力された内容を前記電話帳の名前フィールドに追加し、前記番号入力領域に入力された内容を電話帳の番号フィールドに追加する。
ここで、前記電話帳内に同一のデータがすでに存在するようなときは、ユーザが認識できるように当該データを表示するのが好ましい。
また、前記電話帳の検索動作は、前記番号入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の番号検索を行い、前記内容入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の名前又は名称検索を行う。
本発明に係る移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法のさらに他の細部構成の特徴は、前記ファンクションキーが前記待機画面から選択できる機能情報を表示する機能選択キー(ソフトキー)であるときは、動作可能な機能情報をポップアップ画面で表示し、ユーザによって選択された機能に関連する動作を実行する点にある(かかる動作を実行する際に入力データが用いられることはもちろんである)。
本発明の他の目的、特徴及び利点は、図面に基づく各実施形態の詳細な説明によって明らかになるだろう。
本発明に係る移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法によると、移動通信端末機において実際に特定の機能を利用する際に、多くの操作を行わなければならないという不便さを解消できるという効果がある。
すなわち、待機画面で入力されたデータを用いることにより、指定されたファンクションキーやソフトキーによって選択された特定の機能において、各データのそれぞれで異なる入力画面等を呼び出したりする必要がなく、直ちに当該ファンクションキー等に関連する所定の動作を実行するので、ファンクションキーに割り当てられた機能を簡便に実現できるという効果がある。
以下、本発明の好適な実施形態について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。なお、図面に基づいて説明される構成及び作用は、本発明の一実施形態として説明されるものに過ぎず、これによって、本発明の技術的思想、その核心構成及び作用が制限されるものではない。
図1は、本発明の実施形態に係る移動通信端末機を示した図である。図1に示すように、本実施形態に係る移動通信端末機100は、待機画面を番号入力領域11と内容入力領域12とに分離して表示するディスプレイ部10と、基本的な入力を行うための数字(文字含む)キー及び指定された特定の付加機能を行うためのファンクションキー20を含むキーパッド21と、待機画面の番号入力領域11への入力と内容入力領域12への入力とを切り換えるために一方の側面に設けられた入力領域切換キー30と、を含んで構成される。なお、ここでは、待機画面が番号入力領域11と内容入力領域12との二つの入力領域に分離されている例を示しているが、少なくとも一つの番号入力領域11と、少なくとも一つの内容入力領域12とに分離されていればよい。
本実施形態において、番号入力領域11を介して入力されるデータは、短縮番号や電話番号などの数字である。したがって、該番号入力領域11にカーソルが位置している場合、キーパッド21のキーのうち数字キーのみが活性化されて入力に利用される。一方、内容入力領域12には、数字、文字及び/又は記号(イメージを含む)が入力される。
なお、図には示していないが、移動通信端末機100には、ディスプレイ部10に表示される入力データを一時保存するメモリと、このメモリに一時保存される入力データを用いてファンクションキーの動作を実現するための制御信号を出力する制御部と、が内蔵されている。
番号入力領域11には数字が表示され、内容入力領域12には数字、文字、が表示される。また、ディスプレイ部10の下端部に表示されるソフトキーとしては、メニューキー(Menu)、機能選択キー(Connection)及び文字タイプキーのソフトキーが備わっている。但し、これは一例であり、これに限るものではない。なお、文字タイプキーを押すと、数字、英小文字及び英大文字の間の切り換えが行われる。
図2は、メニューキーを用いた場合のディスプレイ画面の一例を示す図である。メニューキーを押すと、「発信番号非表示(Calling number hiding)」、「常用句入力(Habitual text input)」、「パッシブスタンバイ(passive standby)又はポーズ(pause)」、「タイムディレイ(Time delay)」、「エモティコン(顔文字、Emoticon)」などの機能がポップアップ画面に表示される。
ここで、常用句は、ユーザが頻繁に使用する語句(例えば、あいさつ)を意味する。
パッシブスタンバイ(ポーズ)は、指示待ち状態のことであり、少しの間だけ停止状態を維持した後に番号を再び入力しなければならないような場合に適用される機能である。すなわち、パッシブスタンバイは、携帯電話に内蔵された電話番号(読み出した電話番号)での発信を少しの間だけ停止する機能である。この機能を用いる場合、端末機にはアルファベット「P」で表示され、このパッシブスタンバイにおいて「SEND(発信)」ボタンを再び押すと、呼が、「P」の後に表示される電話番号の端末機に接続される。
タイムディレイは、携帯電話に内蔵された電話番号(読み出した電話番号)で発信するときに、自動的に所定時間だけ待機した後に、文字等を送信する機能である。この機能を用いる場合、端末機にはアルファベット「T」で表示され、ユーザは、通常の電話を使用するようにして、単に呼接続を待てばよい。
図3は、機能選択キー(Connection)を用いた場合のディスプレイ画面の一例を示す図である。機能選択キーを押すと、待機画面から選択できる多数の機能がポップアップ画面に表示される。
関連機能は、現在の状態(表示画面)で引き続いて行える多様な機能を意味する。
ポップアップ画面には、「メッセージ送信」、「電話帳の追加」、「電話帳の検索」、「待機画面テキスト(文(句))」、「メモ追加」などの機能が表示される。本実施形態においては、かかるポップアップ画面において所望の機能を選択すると、上述した番号入力領域11及び内容入力領域12に入力された内容が、選択した機能で簡便に利用することができる。
図4は、本発明の実施形態に係る移動通信端末機を用いたデータ処理方法の進行過程を概略的に示したフローチャートである。図4に示すように、移動通信端末機は100、待機モード状態で番号入力領域11と内容入力領域12とに分離された画面を待機画面として表示(分割表示)する(S61)。
待機画面上の番号入力領域11及び/又は内容入力領域12にデータが入力されると、移動通信端末機100は、この入力されたデータを、内蔵するメモリに一時保存する(S62)。
次に、ユーザにより任意のファンクションキーが(押圧)操作され、移動通信端末機100は、そのファンクションキーに関する信号を受信する。このときユーザによって操作されるファンクションキーとしては、例えば、通話に関連する処理が割り当てられた通話ファンクションキー、メッセージに関連する処理が割り当てられたメッセージファンクションキー、電話帳に関連する処理が割り当てられた電話帳ファンクションキー又は機能選択キーである(S63)。
ユーザによりファンクションキーが操作され、該ファンクションキーに関する信号を受信すると、移動通信端末機100は、メモリに一時保存されたデータを用いて、該ファンクションキー、すなわち、ユーザによって選択されたファンクションキーに該当する所定動作を実行する(S64)。
以下、ファンクションキー別に具体的な動作を説明する。
図5は、本発明の実施形態として、通話ファンクションキーを用いた場合の例を示す図である。
図5(a)は、番号入力領域11に短縮番号を入力した後に、通話ファンクションキー(SEND)を押した場合を示している。この場合、移動通信端末機100は、「1」という短縮番号に保存された電話番号で直ちに呼接続処理を行う。
図5(b)は、番号入力領域11に電話番号を全て入力した後に、通話ファンクションキーを押した場合を示している。この場合は、番号入力領域11に入力された電話番号で直ちに呼接続処理を行う。
図5(c)は、内容入力領域12に文字を入力した後に、通話ファンクションキーを押した場合を示している。この場合は、入力された内容に該当する電話番号で呼接続を行う。すなわち、内容入力領域12に文字等(文字、数字、記号など)が入力されて通話ファンクションキーが押されると、移動通信端末機100は、電話帳から入力された文字等と一致する名前(名称)を検索し、検索した名前(名称)に対応する電話番号で呼接続処理を行う。このとき、電話帳に同一の名前がなかったり、入力内容を含む名前が複数あったり、複数の電話番号が該当したりする場合には、図5(d)に示すように、該当する複数の電話番号及び名前をディスプレイし、ユーザが選択した番号で呼接続処理を行う。
図6は、他の実施形態として、メッセージファンクションキーを用いた場合の例を示す図である。
図6(a)は、番号入力領域11に電話番号を入力し、内容入力領域12にメッセージを入力した後に、メッセージファンクションキーを押した場合を示している。この場合、移動通信端末機100は、番号入力領域11に入力された電話番号で、内容入力領域12に入力されたメッセージを伝送する。
図6(b)は、番号入力領域11に短縮番号を入力し、内容入力領域12にメッセージを入力した後に、メッセージファンクションキーを押した場合を示している。この場合、移動通信端末機100は、「1」という短縮番号に保存された電話番号で、内容入力領域12に入力されたメッセージを伝送する。
ここで、「電話番号でメッセージを伝送する」とは、電話番号で特定される端末機に対してメッセージを伝送するという意味であり、電話番号はもちろん、電話帳等を検索して電話番号に対応するメールアドレスでメッセージを伝送する場合も含む。
図7は、さらに他の実施形態として、電話帳ファンクションキーを用いた場合の例を示す図である。
番号入力領域11及び/又は内容入力領域12に所定のデータが入力された状態で電話帳ファンクションキーが押されると、移動通信端末機100は、まず、番号入力領域12及び内容入力領域12の両方にデータが入力されたかを判断する。これによって、電話帳追加機能を実行するか、又は、電話帳検索機能を実行するか判断される。
図7(b)に示すように、所定のデータが番号入力領域11及び内容入力領域12の両方に入力された場合には、現在入力された情報を電話帳リストに追加する。すなわち、内容入力領域12に入力されたデータは、電話番号登録の名前フィールドに保存され、番号入力領域11に入力されたデータは、番号フィールドに保存される。
一方、図7(a)に示すように、所定のデータが内容入力領域12のみに入力された状態で電話帳ファンクションキーが押されると、移動通信端末機100は、電話番号データベースの中から内容入力領域12に入力されたデータ(文字)が含まれる電話番号リストをディスプレイする。ここでは、内容入力領域12に名前「Steve」が入力されているので、電話帳に登録されている電話番号リストのうち、名前又は名称に「Steve」が含まれるものが表示されている。
また、図7(c)に示すように、所定のデータが番号入力領域11のみに入力された状態で電話帳ファンクションキーが押されると、移動通信端末機100は、電話番号データベースの中から番号入力領域11に入力されたデータ(数字)が含まれる電話番号リストをディスプレイする。
図8は、本発明の一実施形態に係る移動通信端末機の構成を概略的に示したブロック図である。図8に示すように、移動通信端末機100は、基本入力を行うための数字(文字含む)キー及び指定された特定の付加機能を行うためのファンクションキーを含むキーパッド21と、番号入力領域と内容入力領域とに分離された待機画面を表示する表示(ディスプレイ)部10と、この表示部10に表示される入力データを一時保存するメモリ40と、前記表示部10に表示される番号入力領域への入力と内容入力領域への入力とを切り換える入力領域切換キー30と、前記メモリ40に一時保存される入力データを用いて、前記キーパッド21を通して入力されたファンクションキーの動作実現のための制御信号を出力する制御部50と、を含んで構成される。
以上説明した内容を通して、当業者であれば、本発明の技術思想から逸脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能であることは明らかである。よって、本発明の技術的範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって定められるべきである。
本発明の一実施形態に係る移動通信端末機を示した図である。 メニューキーを用いた場合のディスプレイ画面の例を示す図である。 機能選択キーを用いた場合のディスプレイ画面の例を示す図である。 実施形態に係る移動通信端末機を用いたデータ処理方法の進行過程を示すフローチャートである。 通話ファンクションキーを用いた場合のデータ処理方法を示す図である。 メッセージファンクションキーを用いた場合のデータ処理方法を示す図である。 電話帳ファンクションキーを用いた場合のデータ処理方法を示す図である。 実施形態に係る移動通信端末機の構成を概略的に示したブロック図である。 従来の移動通信端末機において、付加機能を利用する場合の操作(手続き)を説明する図である。
符号の説明
10 ディスプレイ部
11 番号入力領域
12 内容入力領域
20 ファンクションキー
21 キーパッド
30 入力領域切換キー
40 メモリ
50 制御部
100 移動通信端末機

Claims (25)

  1. 数字データが入力される番号入力領域と、少なくとも文字データが入力される内容入力領域とに分離された待機画面を表示する過程と、
    前記番号入力領域及び前記内容入力領域の少なくとも一方にデータが入力された後にファンクションキーが操作されると、該ファンクションキーの関連する所定の動作を前記入力されたデータを用いて実行する過程と、
    を含んで構成されることを特徴とする移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  2. 前記ファンクションキーが通話キーであるときに、前記番号入力領域に入力された数字を電話番号とし、該電話番号で呼接続を行うことを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  3. 前記番号入力領域に入力された数字が短縮番号であり、
    前記ファンクションキーが通話キーであるときに、前記短縮番号に対応する電話番号で呼接続を行うことを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  4. 前記ファンクションキーが通話キーであるときに、前記内容入力領域に入力された名前又は名称に対応する電話番号を検索し、検索した電話番号で呼接続を行うことを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  5. 前記検索の結果、前記内容入力領域に入力された名前又は名称に対応する電話番号が複数あるときは、その全てをディスプレイに表示し、ユーザが選択した電話番号で呼接続を行うことを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  6. 前記ファンクションキーがメッセージキーであるときに、前記内容入力領域に入力された内容をメッセージとして前記番号入力領域に入力された番号で特定される端末機に伝送することを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  7. 前記番号入力領域に入力された番号は短縮番号であって、該短縮番号に対応する電話番号で特定される端末機に前記内容入力領域に入力された内容をメッセージとして伝送することを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  8. 前記ファンクションキーが電話帳キーであるときに、前記番号入力領域及び前記内容入力領域の両方に入力データがあると、該入力データに基づいて電話帳への電話番号の追加動作を行う一方、前記番号入力領域又は前記内容入力領域のみに入力データがあると、該入力されたデータに基づいて前記電話帳の検索動作を行うことを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  9. 前記電話番号の追加動作は、前記内容入力領域に入力された内容を前記電話帳の名前フィールドに追加し、前記番号入力領域に入力された内容を前記電話帳の番号フィールドに追加することを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  10. 前記電話帳の検索動作は、前記番号入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の番号検索を行い、前記内容入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の名前又は名称検索を行うことを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  11. 前記ファンクションキーが待機画面から選択できる機能情報を表示する機能選択キーであるときは、動作可能な機能情報をポップアップ画面で表示し、その中からユーザによって選択された機能に関連する動作を前記入力されたデータを用いて実行することを特徴とする請求項に記載の移動通信端末機におけるデータ処理方法。
  12. 数字データが入力される番号入力領域と、少なくとも文字データが入力される内容入力領域とに分離された待機画面を表示する表示部と、
    前記番号入力領域及び前記内容入力領域の少なくとも一方を介して入力されるデータを一時保存するメモリと、
    複数のファンクションキーを含むキーパッドと、
    前記番号入力領域及び前記内容入力領域の少なくとも一方にデータが入力され、前記複数のファンクションキーのうちのいずれか一つが操作されると、前記メモリに一時保存された入力データを用いて、操作されたファンクションキーに関連する所定の動作を実行するための制御信号を出力する制御部と、
    を含んで構成される移動通信端末機。
  13. 前記番号入力領域への入力と、前記内容入力領域への入力とを切り換えるための入力領域切換キーを備えることを特徴とする請求項12に記載の移動通信端末機。
  14. 前記入力領域切換キーは、側面のいずれかに設けられることを特徴とする請求項13に記載の移動通信端末機。
  15. 前記操作されるファンクションキーは、通話に関連する処理が割り当てられた通話ファンクションキー、メッセージに関連する処理が割り当てられたメッセージファンクションキー、電話帳に関連する処理が割り当てられた電話帳ファンクションキーのうちのいずれか一つであることを特徴とする請求項12に記載の移動通信端末機。
  16. 前記ファンクションキーが通話ファンクションキーであるときに、前記番号入力領域に入力された数字を電話番号として呼接続を行うことを特徴とする請求項15に記載の移動通信端末機。
  17. 前記番号入力領域に入力された数字が短縮番号であり、該短縮番号に対応する電話番号で呼接続を行うことを特徴とする請求項16に記載の移動通信端末機。
  18. 前記ファンクションキーが通話ファンクションキーであるときに、前記内容入力領域に入力された名前又は名称に対応する電話番号を検索し、検索した電話番号で呼接続を行うことを特徴とする請求項15に記載の移動通信端末機。
  19. 前記内容入力領域に入力された名前又は名称に対応する電話番号が複数あるときは、その全てを表示し、ユーザが選択した電話番号で呼接続を行うことを特徴とする請求項18に記載の移動通信端末機。
  20. 前記ファンクションキーがメッセージファンクションキーであるときに、前記内容入力領域に入力されたメッセージを、前記番号入力領域に入力された数字で特定される端末機に伝送することを特徴とする請求項15に記載の移動通信端末機。
  21. 前記番号入力領域に入力された数字が短縮番号であって、該短縮番号に対応する電話番号で特定される端末機にメッセージを伝送することを特徴とする請求項20に記載の移動通信端末機。
  22. 前記ファンクションキーが電話帳ファンクションキーであるときに、前記番号入力領域及び前記内容入力領域の両方に入力データがあると、該入力データに基づいて電話帳への電話番号の追加動作を行う一方、前記番号入力領域又は前記内容入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の検索動作を行うことを特徴とする請求項20に記載の移動通信端末機。
  23. 前記電話番号の追加動作は、前記内容入力領域に入力された内容を前記電話帳の名前フィールドに追加し、前記番号入力領域に入力された内容を前記電話帳の番号フィールドに追加することを特徴とする請求項22に記載の移動通信端末機。
  24. 前記電話帳の検索動作は、前記番号入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の番号検索を行い、前記内容入力領域のみに入力データがあると、該入力データに基づいて前記電話帳の名前検索を行うことを特徴とする請求項22に記載の移動通信端末機。
  25. 前記ファンクションキーが待機画面から選択できる機能情報を表示する機能選択キーであるときは、動作可能な機能情報をポップアップ画面で表示し、その中からユーザによって選択された機能に関連する動作を実行することを特徴とする請求項15に記載の移動通信端末機。
JP2006163730A 2005-06-13 2006-06-13 移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法 Expired - Fee Related JP4180617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050050364A KR100686159B1 (ko) 2005-06-13 2005-06-13 이동통신 단말기 및 이를 이용한 데이터 처리 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006352875A JP2006352875A (ja) 2006-12-28
JP4180617B2 true JP4180617B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=36677060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006163730A Expired - Fee Related JP4180617B2 (ja) 2005-06-13 2006-06-13 移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060281498A1 (ja)
EP (1) EP1734726A3 (ja)
JP (1) JP4180617B2 (ja)
KR (1) KR100686159B1 (ja)
CN (1) CN1881843A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100735329B1 (ko) * 2006-07-27 2007-07-04 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 수신처 입력 방법
US20080162971A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Nokia Corporation User Interface for Searches
JP5184008B2 (ja) * 2007-09-03 2013-04-17 ソニーモバイルコミュニケーションズ, エービー 情報処理装置および携帯電話端末
KR101476182B1 (ko) * 2008-01-09 2014-12-30 엘지전자 주식회사 단말기 및 그 제어 방법
CN101539836A (zh) * 2009-04-30 2009-09-23 广东国笔科技股份有限公司 一种人机界面交互系统和方法
JP5116755B2 (ja) * 2009-12-15 2013-01-09 京セラ株式会社 携帯電子機器
CN102255998A (zh) * 2010-05-19 2011-11-23 联想移动通信科技有限公司 用于移动终端的信息处理方法及该移动终端
JP5227366B2 (ja) * 2010-05-27 2013-07-03 京セラ株式会社 携帯電話装置、文字入力装置及び表示制御方法
JP5364690B2 (ja) * 2010-12-22 2013-12-11 京セラ株式会社 携帯電子機器
CN102799280A (zh) * 2011-05-26 2012-11-28 上海三旗通信科技股份有限公司 一种手机上基于键盘丝印的快速搜索方法
CN103713907A (zh) * 2014-01-14 2014-04-09 成都林海电子有限责任公司 一种基于Linux QT平台的移动终端通讯信息管理方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5677949A (en) * 1994-12-22 1997-10-14 Lucent Technologies Inc. Telephone with minimal switches for dialing
US5901222A (en) * 1996-10-31 1999-05-04 Lucent Technologies Inc. User interface for portable telecommunication devices
GB2335822B (en) * 1998-03-25 2003-09-10 Nokia Mobile Phones Ltd Context sensitive pop-up window for a portable phone
KR100458389B1 (ko) * 2000-09-29 2004-11-26 산요덴키가부시키가이샤 통신단말장치 및 표시방법
US7076738B2 (en) * 2001-03-02 2006-07-11 Semantic Compaction Systems Computer device, method and article of manufacture for utilizing sequenced symbols to enable programmed application and commands
US20030083052A1 (en) * 2001-06-27 2003-05-01 Seiko Epson Corporation Guidance information supply system, guidance information supply method, customer management system, customer management method and program for making computer implement the methods
US6670951B2 (en) * 2001-07-03 2003-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for increasing the input efficiency of personal digital assistants and other handheld stylus-engagable computing devices
JP4313560B2 (ja) * 2001-10-31 2009-08-12 パナソニック株式会社 携帯電話
KR20030061598A (ko) * 2002-01-15 2003-07-22 주식회사 팬택앤큐리텔 2화면을 구비한 무선 통신 단말기
US20040080487A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Griffin Jason T. Electronic device having keyboard for thumb typing
KR100478920B1 (ko) * 2002-11-07 2005-03-28 에스케이 텔레콤주식회사 화면 분할 기능을 갖는 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
US7343168B2 (en) * 2002-11-08 2008-03-11 Openwave Systems Inc. Asynchronous messaging based system for publishing and accessing content and accessing applications on a network with mobile devices
JP4032355B2 (ja) * 2003-03-27 2008-01-16 カシオ計算機株式会社 表示処理装置、表示制御方法および表示処理プログラム
JP4052163B2 (ja) * 2003-03-28 2008-02-27 日本電気株式会社 携帯電話機、その表示制御方法及びプログラム
KR20040093208A (ko) * 2003-04-22 2004-11-05 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 수신된 텔레비전 신호를 전송하는장치 및방법
JPWO2005053281A1 (ja) * 2003-11-26 2007-12-06 三洋電機株式会社 携帯通信機器及び携帯通信機器の画面切換方法
GB0402637D0 (en) * 2004-02-06 2004-03-10 Nokia Corp Mobile telecommunications apparatus
KR100640505B1 (ko) * 2004-06-01 2006-10-30 삼성전자주식회사 검색된 전화번호에 대한 전화번호 연계 기능을 수행하는방법
EP1605428A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-14 Sony Ericsson Mobile Communications AB Display for a mobile terminal for wireless communication
US7778671B2 (en) * 2004-10-08 2010-08-17 Nokia Corporation Mobile communications terminal having an improved user interface and method therefor
US7443386B2 (en) * 2004-11-01 2008-10-28 Nokia Corporation Mobile phone and method
US20060276218A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Agere Systems Inc. Mobile communications device for text base messaging over a mobile communications network and a method of using the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100686159B1 (ko) 2007-02-26
US20060281498A1 (en) 2006-12-14
EP1734726A3 (en) 2008-10-22
JP2006352875A (ja) 2006-12-28
KR20060129735A (ko) 2006-12-18
CN1881843A (zh) 2006-12-20
EP1734726A2 (en) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4180617B2 (ja) 移動通信端末機及び移動通信端末機におけるデータ処理方法
JP5074767B2 (ja) インタラクティブ電話帳
US7495585B2 (en) Method for inputting characters in electronic device
JP2003186597A (ja) 携帯端末装置
JP2006311556A (ja) 移動通信端末機が実行する電話帳検索方法及び移動通信端末機における電話帳検索手段
JP2005072958A (ja) 携帯端末
KR20090073256A (ko) 데이터 교환을 위한 이동 통신 단말용 도킹 스테이션
JP2001111672A (ja) 移動体通信端末
JP2005006120A (ja) 操作機能の検索手段を有する携帯電話機及び該携帯電話機の操作機能の検索方法
JP2007258893A (ja) 通信端末装置および通信相手選択発信方法
JP2002297511A (ja) メッセージ通信機
JP2001290715A (ja) メールアドレスの入力機能を備えた通信端末装置
US20070106498A1 (en) Mobile communication terminal and method therefor
KR100386944B1 (ko) 문자 입력장치, 그를 갖는 이동 전화 시스템 및 그 입력제어방법
KR100581827B1 (ko) 이동 통신 단말기의 전화 번호 검색 방법
KR100728677B1 (ko) 메모입력기능이 구비된 이동통신 단말기 및 그 동작방법
JP2010087570A (ja) 携帯端末及び機能起動方法
JP3374915B2 (ja) 移動通信端末装置及びこれを用いた英文入力方法
JP2010045648A (ja) 携帯電話機および携帯電話機の制御方法
JP5246009B2 (ja) 携帯端末および取扱説明書表示方法
JP2003060741A (ja) 携帯端末装置
JP2008053937A (ja) 音声認識/応答型携帯電話、携帯電話の操作方法、及び携帯電話の操作プログラム
KR101054572B1 (ko) 통신 단말 및 그 제어 방법
JPH11196184A (ja) 通信端末装置及び通信制御方法
JP2005080139A (ja) 携帯端末装置、情報検索方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees