JP4179626B2 - 電位治療用局所導子 - Google Patents

電位治療用局所導子 Download PDF

Info

Publication number
JP4179626B2
JP4179626B2 JP2006330281A JP2006330281A JP4179626B2 JP 4179626 B2 JP4179626 B2 JP 4179626B2 JP 2006330281 A JP2006330281 A JP 2006330281A JP 2006330281 A JP2006330281 A JP 2006330281A JP 4179626 B2 JP4179626 B2 JP 4179626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode body
rotating
rotating electrode
potential
potential treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006330281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008142156A (ja
Inventor
三樹彦 長谷
昌和 苅田
修 内川
Original Assignee
ココロカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ココロカ株式会社 filed Critical ココロカ株式会社
Priority to JP2006330281A priority Critical patent/JP4179626B2/ja
Priority to PCT/JP2007/072911 priority patent/WO2008069064A1/ja
Publication of JP2008142156A publication Critical patent/JP2008142156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4179626B2 publication Critical patent/JP4179626B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H15/0092Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/002Using electric currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0472Structure-related aspects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H2015/0007Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis
    • A61H2015/0014Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis cylinder-like, i.e. rollers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Description

本発明は、人体に電位を印加して治療を施す電位治療装置における電位治療用局所導子に関するものである。
従来、人体の全体又は一部に交流高圧電位を印加することにより、人体の生体恒常性(ホメオスターシス)を維持し、頭痛、肩こり、慢性便秘、不眠症等の治療を行う電位治療装置が知られている。
このような電位治療装置を用いて人体の全体に交流高圧電位を印加するには、一般に、電床マットが用いられており、人体の一部に交流高圧電位を印加するには、一般に、電位治療用局所導子が用いられている。
この電位治療用局所導子は、例えば、肩こりの治療等のように、局所的な部位に対する治療を行う場合に有効な導子である。従来の電位治療用局所導子は、略円柱状の回転体を有しており、高電圧(例えば、1600V)をかけた電極を治療対象部位に接触させることにより、人体の一部に交流高圧電位を印加することができるとともに、治療対象部位に接触させた状態で回転移動させることにより、治療対象部位におけるマッサージ効果も期待することができる。これにより、治療対象に接触している電極の周辺部に電界が生じ、その電界の作用により人体の生体恒常性(ホメオスターシス)が維持され、治療効果を得ることができるとともに、マッサージ効果(指圧効果)により血行改善効果も期待することができる。
しかしながら、従来の電位治療用局所導子の電極は、略円柱状の回転体の中心軸を回転軸として回転させるものであるため、治療対象への指圧刺激が略一定となり、十分なマッサージ効果(指圧効果)を得ることができなかった。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、治療対象である人体の一部に高圧電位を印加し、電位治療を行うことができるとともに、治療対象に十分なマッサージ効果(指圧効果)を与えることのできる電位治療用局所導子を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、治療対象に電位を印加する回転電極体を有する電極部を備え、前記回転電極体が、導電性を有する金属材料からなる回転部と、前記回転部を被覆する、フッ素樹脂からなる厚さ150〜300μmのコーティング層と、前記コーティング層の外表面に積層されてなり、前記コーティング層を構成する材料とは異なる材料により構成され、厚さ10〜30μmの保護層とを有し、前記回転電極体の回転軸が、前記回転電極体の中心軸から偏心した位置に配設され、前記回転電極体が、前記回転軸周りに回転することを特徴とする電位治療用局所導子を提供する(請求項1)。
上記発明(請求項1)によれば、回転電極体から治療対象に電位を印加することができるとともに、回転電極体の回転軸が、当該回転電極体の中心軸から偏心した位置に配設されているため、回転電極体を治療対象に接触させた状態で回転移動させるだけで、治療対象に強弱のついた指圧刺激を付与することができ、有効なマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に与えることができる。これによれば、電位治療による治療効果とマッサージ効果(指圧効果)とによる相乗効果により、有効な治療効果を得ることができる。また、回転部が導電性を有する金属材料からなることで、回転部を治療対象部位に接触させたときに、治療対象に電流が流れ、火傷が生じたり、痛みを伴ったりするおそれがあるが、上記発明(請求項1)によれば、回転部を絶縁材料からなるコーティング層により被覆しているため、治療対象に電流が流れることなく、安全に電位治療を行うことができる。さらに、フッ素樹脂は、優れた電気絶縁性を有するものであるため、上記発明(請求項1)によれば、電極部を人体に接触させても、人体に電流が流れることがなく、安全に電位治療を行うことができる。さらにまた、フッ素樹脂等からなるコーティング層は、外部からの衝撃等によりピンホールが形成されてしまうおそれがあるが、上記発明(請求項1)のように、コーティング層の厚さが上記範囲内であれば、コーティング層にピンホール等が形成されるのを防止することができる。これにより、電極部を人体に接触させたとしても、人体に電流が流れることがなく、安全に電位治療を行うことができる。
上記発明(請求項1)においては、前記保護層を構成する材料が、セラミックス材料、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂又はアクリル樹脂であることが好ましい(請求項2)。
上記発明(請求項1,2)においては、前記回転電極体の回転軸が、前記回転電極体の中心軸と略平行であり、かつ前記回転電極体の中心軸から偏心した位置に配設されていることが好ましい(請求項3)。
上記発明(請求項3)によれば、回転電極体の回転軸が、当該回転電極体の中心軸と略平行であることで、回転電極体を治療対象に接触させた状態で回転させると、治療対象に強弱をつけた指圧刺激を安定的に与えることができ、より有効なマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に与えることができる。
上記発明(請求項1〜3)においては、前記回転電極体が、略円柱形状を有しており、前記回転電極体における周方向の表面には、複数の凸部が設けられていることが好ましい(請求項4)。
上記発明(請求項4)によれば、回転電極体を治療対象部位に接触させた状態で回転移動させることで、回転電極体における周方向の表面に設けられた複数の凸部により治療対象部位が効果的に刺激されるため、より有効なマッサージ効果(指圧効果)を付与することができる。
上記発明(請求項1〜4)においては、長尺状のアーム部をさらに備え、前記電極部が、前記回転電極体の回転軸の軸線が前記アーム部の長手方向の軸線と交差するようにして、前記アーム部の先端部に設けられていることが好ましい(請求項5)。
例えば、背中や腰等の手の届きにくい治療対象部位に回転電極体を効果的に接触させることは困難であるが、上記発明(請求項5)によれば、長尺状のアーム部の先端部に回転電極体が設けられていることで、背中や腰等の治療対象部位にも効果的に回転電極体を接触させることができる。しかも、回転電極体の回転軸の軸線と長尺状のアーム部の長手方向の軸線とが交差するように、回転電極体をアーム部の先端部に設けているため、例えば、アーム部の基端部側を把持した状態で、回転電極体を治療対象部位に接触させたまま電位治療用局所導子をアーム部の長手方向に沿って移動させることで、容易に回転電極体を回転移動させることができる。
上記発明(請求項5)においては、前記長尺状のアーム部が、湾曲形状を有しており、前記電極部が、前記回転電極体が前記アーム部の湾曲形状の内側に向くようにして、前記アーム部の先端部に設けられていることが好ましい(請求項6)。かかる発明(請求項6)によれば、アーム部が湾曲形状を有しており、回転電極体がアーム部の湾曲形状の内側に向くようにして設けられていることで、人体の背中等の曲線に沿って背中や腰等の治療対象部位に回転電極体を容易に接触させることができるため、より効果的に治療対象部位に電位を印加することができるとともに、効果的なマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に与えることができる。
上記発明(請求項5,6)においては、前記電極部が、前記アーム部の長手方向の軸線周りに回転可能に設けられていることが好ましい(請求項7)。かかる発明(請求項7)によれば、電極部が回転可能に設けられていることにより、回転電極体をより的確に治療対象部位に接触させることができ、より効果的に治療対象に電位を印加することができるとともに、より効果的なマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に付与することができる。
上記発明(請求項1〜7)においては、前記フッ素樹脂が、ポリテトラフルオロエチレン樹脂であることが好ましい(請求項)。ポリテトラフルオロエチレン樹脂は、特に優れた電気絶縁性を有しているため、かかる発明(請求項)によれば、電極部を人体に接触させたとしても、人体に電流が流れることがなく、安全に電位治療を行うことができる。
本発明によれば、治療対象である人体の一部に高圧電位を印加し、電位治療を行うことができるとともに、治療対象に十分なマッサージ効果を付与することのできる電位治療用局所導子を提供することができる。
以下、本発明の一実施形態に係る電位治療用局所導子を図面に基づいて説明する。図1は、本実施形態に係る電位治療用局所導子を示す斜視図であり、図2は、本実施形態に係る電位治療用局所導子の電極部を示す分解斜視図であり、図3は、本実施形態に係る電位治療用局所導子の電極部を示す断面図である。
図1に示すように、本実施形態に係る電位治療用局所導子1は、長尺状のアーム部2と、アーム部2の先端部に設けられている電極部3とを有する。
アーム部2は、湾曲形状を有しており、基端部には、電位治療装置のコネクタに接続されるプラグコード4が設けられており、先端部には、治療対象に電位を印加するための電極部3が設けられている。
電極部3は、電極体保持部31と、電極体保持部31に保持された回転電極体32とを有する。電極体保持部31は、その内部に、回転電極体32の一部が突出するようにして回転電極体32を保持している。
図2に示すように、回転電極体32は、略円柱形状を有している。回転電極体32の直径は、特に限定されるものではないが、20〜30mmであることが好ましく、特に、25mm程度であることが好ましい。
また、回転電極体32の上面及び底面のそれぞれに、略円柱形状の被保持部32A,32Bが突出して設けられている。被保持部32A,32Bは、回転電極体32の中心軸32Cから偏心した位置に設けられており、被保持部32A,32Bを結んだ線分(回転電極体32の回転軸32D)と回転電極体32の中心軸32Cとが、略平行になるように被保持部32A,32Bが設けられている。回転電極体32の被保持部32A,32Bの中心軸32Cからの偏心幅αは、1.0〜2.0mmであることが好ましく、特に1.5mm程度であることが好ましい。
図2に示すように、電極体保持部31は、方形管状の第1の電極体保持部31Aと、第1の電極体保持部31Aの一方の開口部を閉成する第2の電極体保持部31Bとからなる。第1の電極体保持部31Aと第2の電極体保持部31Bとは、それぞれ第1の係合部31Eと第2の係合部(図示せず)とを有しており、第1の係合部31Eと第2の係合部とが係合することにより、電極体保持部31が構成される。
第1の電極体保持部31Aの内側面には、スリット31C,31Dが対向して形成されており、回転電極体32の各被保持部32A,32Bは、電極体保持部31の内側面のそれぞれに形成されている各スリット31A,31Bに遊嵌されている。
第1の電極体保持部31Aの一方の開口部には、回転電極体32の上方から、板部材33が嵌め込まれており、その上方からスリット31C,31Dの幅と略同一の幅を有する略U字状の導電部材34が、その屈曲部を上方に向けてスリット31C,31Dに嵌挿されている。
略U字状の導電部材34の両端部には、略U字状の切欠部34A,34Bが設けられており、かかる切欠部34A,34Bに各被保持部32A,32Bが嵌合し、接触することで、回転電極体32が電極体保持部31にしっかりと保持することができる。
略U字状の導電部材34は、金属製(例えば、鉄、アルミ、銅、真鍮、ステンレス等の電気伝導度の高いもの)であり、かかる導電部材34がプラグコード4と電気的に接続されている。そのため、プラグコード4及び導電部材34を介して、回転電極体32に電流が流れ、これにより治療対象部位に電位を印加することができる。
図3に示すように、回転電極体32における周方向の表面には、複数の凸部32Eが設けられている。複数の凸部32Eは、回転電極体32における周方向の表面に所定の間隔をもって規則的に配置されていてもよいし、ランダムに配置されていてもよい。
複数の凸部32Eは、治療対象部位に回転電極体32を接触させたときに痛み等が生じないように、先端が丸まった形状を有している。また、凸部32Eの高さは、0.2〜0.6mmであることが好ましく、特に0.3〜0.5mmであることが好ましい。凸部32Eの高さが0.2〜0.6mmであれば、回転電極体32を人体に接触させて回転させたときに、人体が凸部32Eにて押圧されることによる痛み等を伴うことなく、より効果的なマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に付与することができる。
回転電極体32は、室温で固体であり、導電性に優れた金属で構成されていることが好ましく、例えば、アルミニウム、チタン、クロム、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、ニオブ、モリブデン、ルテニウム、パラジウム、ロジウム、銀、スズ、タンタル、タングステン、イリジウム、白金、金、鉛等の金属単体又はこれらのいずれかを組み合わせた合金から構成されていることが好ましい。
回転電極体32における周方向の表面には、絶縁材料からなるコーティング層5が形成されている。コーティング層5を構成する絶縁材料としては、例えば、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)、テトラフルオロエチレン・六フッ化プロピレン共重合体樹脂(FEP)、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体樹脂(PFA)、PTFE/PFA複合樹脂等のフッ素樹脂、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂等が挙げられ、これらのうちの1種又は2種以上であればよい。
これらのうち、コーティング層5を構成する絶縁材料としては、フッ素樹脂が好ましく、特にポリテトラフルオロエチレン樹脂が好ましい。フッ素樹脂は、優れた電気絶縁性を有しているとともに、耐食性、耐熱性等の化学的安定性を有しており、ポリテトラフルオロエチレン樹脂は、フッ素樹脂の中でも特に優れた電気絶縁性、耐食性、耐熱性等の化学的安定性を有しているため好ましい。
コーティング層5の厚さは、150〜300μmであることが好ましく、特に170〜220μmであることが好ましく、さらに200μm程度であることが好ましい。150μm未満であると、コーティング層5にピンホールが発生したり、コーティング層5が回転電極体32から剥離したりすることで、観点電極タイ32の金属面が露出し、治療対象に電流が流れてしまうおそれがあり、300μmを超えると、コーティング層5の膜厚が厚すぎて、治療対象に効果的に電位を印加することができないおそれがある。なお、コーティング層5の厚さは、回転電極体32の治療対象との接触面積や電位治療装置の出力電圧に応じて適宜変更することができる。
アーム部2の先端に設けられている電極部3は、アーム部2の長手方向の軸線周りに回転するようにして設けられている。これにより、回転電極体32を治療対象に的確に接触させることができる。
図3に示すように、コーティング層5の表面には、コーティング層5を保護するための保護層6が形成されていてもよい。コーティング層5にピンホール等が生じたり、コーティング層5が回転電極体32から剥離したりしてしまうと、回転電極体32の金属面が露出してしまい、電気絶縁性を確保できないおそれがあるが、保護層6が形成されていることにより、コーティング層5にピンホール等が生じたり、コーティング層5が回転電極体32から剥離したりするのを効果的に防止することができる。
保護層6を構成する材料としては、コーティング層5を構成する材料の強度よりも高い強度を有する材料を使用することが好ましく、電気絶縁性を有しない材料であってもよいし、電気絶縁性を有する材料であってもよい。このような保護層6としては、例えば、ジルコニア、マグネシア、アルミナ等のセラミックス材料、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、アクリル樹脂等が挙げられる。
保護層6の厚さは、10〜30μmであることが好ましく、特に10〜20μmであることが好ましい。保護層6の厚さが上記範囲内であれば、治療対象に効果的に電位を印加することができるとともに、コーティング層5にピンホール等が生じるのを防止することができる。なお、保護層6として電気絶縁性を有する材料(絶縁材料)を使用する場合、コーティング層5の厚さと保護層6の厚さとの合計が150〜300μmであることが好ましく、特に170〜220μmであることが好ましく、さらに200μm程度であることが好ましい。
回転電極体32の表面にコーティング層5を形成する方法は、特に限定されるものではなく、常法により行うことができる。例えば、コーティング層5を構成する絶縁材料としてのフッ素樹脂を水等の溶媒に分散させたフッ素樹脂スラリーを調製し、当該フッ素樹脂スラリーを回転電極体32の表面に塗布してフッ素樹脂スラリー層を形成し、フッ素樹脂スラリー層が形成された回転電極体32を加熱することにより、回転電極体32の表面にコーティング層5を形成することができる。
また、コーティング層5の表面に保護層6を形成する方法としては、特に限定されるものではなく、常法により行うことができる。例えば、保護層6を構成する材料を水等の溶媒に分散させたスラリーを調製し、回転電極体32の表面に形成されているコーティング層5の表面に当該スラリーを塗布し、乾燥することにより保護層6を形成することができる。
このような構成を有する電位治療用局所導子1は、一般の電位治療装置に接続して使用することができる。電位治療装置から回転電極体32に高電圧がかかると、回転電極体32周辺に電界が発生する。そして、アーム部2を把持し、回転電極体32を治療対象部位に接触させることで、治療対象に電位を印加することができ、回転電極体32を治療対象部位に接触させた状態で回転電極体32を周方向に移動させ、回転電極体32を回転させることで、治療対象にマッサージ効果(指圧効果)を与えることもできる。特に、回転電極体32における周方向の表面に複数の凸部32Eが設けられていることで、より効果的にマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に与えることができる。
このとき、回転電極体32の表面には絶縁材料からなるコーティング層5が形成されているため、回転電極体5を治療対象部位に接触させたときに治療対象に電流が流れることがなく、痛みを伴ったり、火傷を生じたりすることがない。
このように、本実施形態に係る電位治療用局所導子1は、電位治療による治療効果を得ることができるととともに、治療対象にマッサージ効果(指圧効果)を与えることができるため、これらの相乗効果により、より効果的な治療効果を得ることができる。
また、回転電極体32の外表面が絶縁材料からなるコーティング層5にて被覆されているため、治療対象部位に回転電極体32を接触させたときに治療対象に電流が流れることなく、安全に使用することができる。
以上説明した実施形態は、本発明の理解を容易にするために記載されたものであって、本発明を限定するために記載されたものではない。したがって、上記実施形態に開示された各要素は、本発明の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨である。
例えば、上記実施形態に係る電位治療用局所導子1は、コーティング層5の外側に保護層6を形成しているが、保護層6を設けなくてもよい。
また、図4に示すように、電極部1は、電極体保持部31における回転電極体2と対向する面に、略円錐台形状のプローブ本体71とプローブ本体71の先端部に連続して設けられた略球状の接触部72とを有するプローブ7を備えていてもよい。このような構成にすることで、回転電極体32による電位治療を行うときには、電極部3を回転させて、回転電極体32をアーム部2の湾曲形状の内側に向けるようにして使用することができ、プローブ7による電位治療を行うときには、電極部3を回転させて、プローブ7をアーム部2の湾曲形状の内側に向けるようにして使用することができる。なお、プローブ7にも、回転電極体32と同様にコーティング層5を設けることが好ましく、さらに保護層6を設けてもよい。
さらに、上記実施形態に係る電位治療用局所導子1は、回転電極体32の中心軸32Cと回転軸32Dとが略平行になるようにしているが、これに限定されるものではなく、例えば、中心軸32Cと回転軸32Dとを交差するようにしてもよい。これにより、より有効なマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に与えることができ、マッサージ効果(指圧効果)と電位治療による治療効果との相乗効果で、より良好な治療効果を得ることができる。
さらにまた、上記実施形態に係る電位治療用局所導子1における回転電極体32は、例えば、回転電極体32の周方向における表面形状を、回転電極体32の中心軸32Cに対して傾斜した波形状にしてもよい。また、回転電極体の形状を略球状としてもよい。このようにすることで、より有効なマッサージ効果(指圧効果)を治療対象に与えることができ、マッサージ効果(指圧効果)と電位治療による治療効果との相乗効果で、より良好な治療効果を得ることができる。
本発明の一実施形態に係る電位治療用局所導子を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る電位治療用局所導子における電極部を示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係る電位治療用局所導子における電極部を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る電位治療用局所導子における電極部の他の例を示す断面図である。
符号の説明
1…電位治療用局所導子
2…アーム部
3…電極部
31(31A,31B)…電極体保持部
32…回転電極体
5…コーティング層
6…保護層

Claims (8)

  1. 治療対象に電位を印加する回転電極体を有する電極部を備え、
    前記回転電極体が、導電性を有する金属材料からなる回転部と、前記回転部を被覆する、フッ素樹脂からなる厚さ150〜300μmのコーティング層と、前記コーティング層の外表面に積層されてなり、前記コーティング層を構成する材料とは異なる材料により構成され、厚さ10〜30μmの保護層とを有し、
    前記回転電極体の回転軸が、前記回転電極体の中心軸から偏心した位置に配設され、
    前記回転電極体が、前記回転軸周りに回転することを特徴とする電位治療用局所導子。
  2. 前記保護層を構成する材料が、セラミックス材料、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂又はアクリル樹脂であることを特徴とする請求項1に記載の電位治療用局所導子。
  3. 前記回転電極体の回転軸が、前記回転電極体の中心軸と略平行であり、かつ前記回転電極体の中心軸から偏心した位置に配設されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電位治療用局所導子。
  4. 前記回転電極体が、略円柱形状を有しており、
    前記回転電極体における周方向の表面には、複数の凸部が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電位治療用局所導子。
  5. 長尺状のアーム部をさらに備え、
    前記電極部が、前記回転電極体の回転軸の軸線が前記アーム部の長手方向の軸線と交差するようにして、前記アーム部の先端部に設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の電位治療用局所導子。
  6. 前記長尺状のアーム部が、湾曲形状を有しており、
    前記電極部が、前記回転電極体が前記アーム部の湾曲形状の内側に向くようにして、前記アーム部の先端部に設けられていることを特徴とする請求項に記載の電位治療用局所導子。
  7. 前記電極部が、前記アーム部の長手方向の軸線周りに回転可能に設けられていることを特徴とする請求項5又は6に記載の電位治療用局所導子。
  8. 前記フッ素樹脂が、ポリテトラフルオロエチレン樹脂であることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の電位治療用局所導子。
JP2006330281A 2006-12-07 2006-12-07 電位治療用局所導子 Active JP4179626B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006330281A JP4179626B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 電位治療用局所導子
PCT/JP2007/072911 WO2008069064A1 (ja) 2006-12-07 2007-11-28 電位治療用局所導子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006330281A JP4179626B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 電位治療用局所導子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008142156A JP2008142156A (ja) 2008-06-26
JP4179626B2 true JP4179626B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=39491965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006330281A Active JP4179626B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 電位治療用局所導子

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4179626B2 (ja)
WO (1) WO2008069064A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019188046A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社 Mtg 美容器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH586557A5 (ja) * 1975-06-09 1977-04-15 Aufranc Egger Ida Maria
JPS59154243U (ja) * 1983-04-04 1984-10-16 株式会社 中央技研 指圧器
JPH0537236U (ja) * 1991-10-25 1993-05-21 雅生 菅野 マツサージ器
JPH08636U (ja) * 1991-12-16 1996-04-16 四郎 木澤 家庭用低周波治療器用導子曲棒
JPH11192275A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Asekku Kk 美容健康装置
US6868289B2 (en) * 2002-10-02 2005-03-15 Standen Ltd. Apparatus for treating a tumor or the like and articles incorporating the apparatus for treatment of the tumor
DE10129912A1 (de) * 2001-06-21 2003-01-02 Efmt Entwicklungs Und Forschun Nadelelektrode

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008142156A (ja) 2008-06-26
WO2008069064A1 (ja) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190175258A1 (en) Treatment tool
ES2617548T3 (es) Alambre de guía
JP6499163B2 (ja) 医療器具
US20090171349A1 (en) Adjustable length flexible polymer electrode catheter and method for ablation
US20210212758A1 (en) Systems and methods for perivascular nerve denervation
US11559350B2 (en) Electrophysiology device with electrodes having increased surface area
US20150328448A1 (en) Electrode element for electromedical therapy in a human or animal body
CN113633346A (zh) 一种电极装置及冲击波发生系统
JP4937391B2 (ja) 心腔内除細動カテーテル
JP4179626B2 (ja) 電位治療用局所導子
CN215688241U (zh) 一种电极装置及冲击波发生系统
JP2019126415A (ja) 微弱電流器具
JP4183264B2 (ja) 電位治療用局所導子
US9731110B2 (en) Cosmetology device
KR100962611B1 (ko) 열공급을 통해 시술효과를 극대화한 온열침 장치
JPH09140801A (ja) 電極カテーテル
US20210177486A1 (en) Systems for perivascular nerve denervation
JP2022012318A (ja) 生体用電極
JP2020178893A (ja) 生体加熱器具
JP6554598B1 (ja) 微弱電流器具
JP7114635B2 (ja) カテーテル用ハンドルおよびそれを備えたカテーテル
RU2328321C2 (ru) Электродный узел для устройств электротерапии
KR20110123623A (ko) 2-열 공급을 통해 시술효과를 극대화한 온열 침 장치.
JP6499887B2 (ja) 医療デバイス
RU2230579C1 (ru) Игла-электрод

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080318

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080509

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080820

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4179626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250