JP4178142B2 - プリンタ用インクカートリッジ - Google Patents

プリンタ用インクカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP4178142B2
JP4178142B2 JP2004374392A JP2004374392A JP4178142B2 JP 4178142 B2 JP4178142 B2 JP 4178142B2 JP 2004374392 A JP2004374392 A JP 2004374392A JP 2004374392 A JP2004374392 A JP 2004374392A JP 4178142 B2 JP4178142 B2 JP 4178142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
ink
ink cartridge
printer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004374392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006181716A (ja
Inventor
弘一 中澤
正人 山口
哲也 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ESTEE POLY-INDUSTRIAL CORPORATION
Original Assignee
ESTEE POLY-INDUSTRIAL CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ESTEE POLY-INDUSTRIAL CORPORATION filed Critical ESTEE POLY-INDUSTRIAL CORPORATION
Priority to JP2004374392A priority Critical patent/JP4178142B2/ja
Publication of JP2006181716A publication Critical patent/JP2006181716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4178142B2 publication Critical patent/JP4178142B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、インクジェットプリンタのようなプリンタに適用されるインクカートリッジに関する。
プリンタによる印字のため、単色(黒色)のインクが収容されたインクカートリッジと複数色のインクが収容されたインクカートリッジとがプリンタのホルダ内に並べて配置され、使用に供される。このため、プリンタと各インクカートリッジとには、それぞれ、インク吸引針と該インク吸引針を受け入れ可能であるインク吐出口とが設けられている。
ところで、前記プリンタのホルダ内に配置されたインクカートリッジは、インクの消費にしたがって新しいものと交換されるが、単色用のインクカートリッジと複数色用のインクカートリッジとの間の配置間隔が非常に狭いため、使用済みのインクカートリッジを手で掴み出すことができない。
このため、通常、複雑なインクカートリッジの取り外し機構が設けられる。例えば、後記特許文献1には、インクカートリッジに設けられた複数のつばと、プリンタに設けられた、回転によりインクカートリッジの前記つばに押し上げ力を及ぼすための突起とを含む取り外し機構が記載されている。これによれば、前記つばを介してのインクカートリッジの押し上げにより、インクカートリッジのインク吐出口がプリンタのインク吸引針から引き離される。プリンタのホルダから引き出されたインクカートリッジはこれを手で把持し、前記プリンタから取り去ることができる。
しかし、ユーザの慣れないあるいは誤った使い方のために、前記インクカートリッジの取り外し機構に損傷を生じることがある。また、前記インクカートリッジの取り外し機構を設けることは、プリンタ及びインクカートリッジの製造コストの増大を招く。
特開2003−11389号公報
本発明の目的は、インクカートリッジの取り外し機構を設けることを不要とするプリンタ用インクカートリッジを提供することにある。
本発明は、プリンタ用のインクカートリッジに係り、インクが収容されるハウジングと、フィルムとを含み、前記ハウジングが、前記プリンタに設けられたインク吸引針を受け入れ可能であるインク吐出口を有する底部及び該底部に相対する頂部と、前記底部及び頂部に連なりかつ互いに相対する前部及び後部であって前記インク吐出口が前記前部に近接して存する前部及び後部とを備え、前記フィルムが、前記ハウジングの重心を含みかつ前記ハウジングをその前後両部に沿って横断する横断面の位置よりも前記ハウジングの前部の側に位置する、前記ハウジングの頂部に接着された一の接着部と、この接着部に連続する、前記ハウジングの前記頂部に対して非接着のタブとを有し、前記タブを引き上げることで、前記インク吐出口が前記インク吸引針から離れる
前記フィルムは、好ましくは、前記ハウジングに接着された一の接着部からさらに前記横断面を超えて前記ハウジングの後部に向けて伸びる他の接着部と、該他の接着部に設けられ前記ハウジングの前部に向けて開放する全体にU形の切り込みとを有する。前記U形の切り込みは、さらに、その各先端部から前記ハウジングの後部に向けて伸びる湾曲部を有するものとすることができる。透明なフィルムを、前記ハウジングの頂部に貼付された商品説明ラベルを介して前記ハウジングの頂部に接着することができる。
本発明によれば、インクカートリッジがそのハウジングの頂部に接着された一部(一の接着部)を有するフィルムを備えること、より詳細には、前記接着部が、前記ハウジングの重心を含む横断面の位置よりも前記ハウジングの前部の側に位置することから、前記フィルムの接着部に連続する、前記ハウジングの前記頂部に対して非接着のタブを引き上げ、あるいは前記非接着のタブを前記接着部まで引き剥がしてこれを引き上げると、その引き上げ力が前記接着部に作用し、前記インクカートリッジの前部が斜め上方に持ち上がる。より詳細には、前記接着部への引き上げ力の作用により、前記インクカートリッジがその後部とその底部との境界部分において前記プリンタのホルダ上で回転運動し、その前部及びその頂部が斜めに傾く。この間に、前記インクカートリッジの前部近傍にあるインク吐出口が前記プリンタのインク吸引針から離れる。その後、前記プリンタのホルダ内で斜め上方に向けて傾いた状態にあるインクカートリッジを指で把持し、前記プリンタからこれを容易に、しかも安全に取り外すことができる。このため、本発明にあっては、インクカートリッジのための従来必要とされた特別な取り外し機構を必要としない。
さらに、透明なフィルムを使用することにより、これを、前記インクカートリッジのハウジングの頂面に付された商品説明ラベル上にその機能を阻害しないように配置することができる。
図1を参照すると、本発明に係る2つのインクカートリッジがそれぞれ全体に符号10で示されている。両インクカートリッジ10には、それぞれ、単色(黒色)のインク及び複数色(例えば青、赤、黄)のインクが収容されている。
両インクカートリッジ10は、プリンタ(図示せず)のカートリッジ用のホルダ12内に収容されかつ保持されている。
両インクカートリッジ10にはそれぞれ1つ及び3つのインク吐出口13(図4)が設けられ、またホルダ12には、それぞれ、インク吐出口13に対応する1つ及び3つのインク吸引針(図4)が設けられている。図1に示す状態下においては、各インクカートリッジのインク吐出口13に各吸引針が挿し込まれ、これに受け入れられている。
各インクカートリッジ10は、インクの収容器であるハウジング14を有する。図示のハウジング14は全体に直方体を呈し、互いに相対する頂部16及び底部18(図4参照)と、これらの頂底両部16,18に連なる前部及び後部20,22とを有する。ハウジング14内のインクをその外部に導くためのインク吐出口13は、ハウジングの底部18に設けられ、該底部に開放している。また、インク吐出口13は、ハウジングの前部20の側に位置する(図4参照)。
図示の例では、ハウジングの頂部16に、インクカートリッジ10についての商品の説明が記載されたラベル24が貼付されている。
また、図示の例にあっては、フィルム26がハウジングの頂部16にラベル24の一部を覆うように配置され、かつその一部28においてラベル24に接着されている。なお、ラベル24が貼付されない場合には、フィルム26はハウジングの頂部16に直接に接着される。
図示のフィルム26は、全体に矩形状を呈し、その一部(一の接着部)28とは反対の側に突出するタブ30を有する。タブ30は非接着状態にある。タブ30は必要に応じて設けることができる。フィルム26の一の接着部28とタブ30とは、それぞれ、ハウジング14の前部20の側及び後部22の側に位置する。
これによれば、例えば複数色用のカートリッジ10におけるタブ30を指先で挟み(図2)、これを引き上げ(図3)、フィルム26の一の接着部28に引き上げ力を作用させることにより、インクカートリッジ10に引き上げを及ぼすことができる。
本発明にあっては、フィルムの一の接着部28はハウジングの前部20の側、すなわちハウジング14の前部20及びその後部22間をこれらに沿って横切る横断面(図示せず)であってハウジング14の重心を含む横断面と、前部20との間に位置する。
このことから、また一の接着部28とハウジング14とは一体であることから、タブ30を引き上げて一の接着部28にその力を及ぼすと、インクカートリッジ10はその前部20が斜め上方を向く状態に変化される。このとき、前記プリンタのホルダ12に接するインクカートリッジの後部22とその底部18との線状の境界部分(図示せず)を支点として、インクカートリッジ10が回転する(図3及び図4で見て手前の側に向けて)。このため、複数色用インクカートリッジ10の前部20及び頂部26の一部分が、隣の単色用インクカートリッジ10よりも上方に突出する。
インクカートリッジ10の前部20を引き上げる結果、前記プリンタのインク吸引針が相対的にインクカートリッジの吐出口13から抜け出る。このため、インクカートリッジ10は、その後、これを指で把持することにより、プリンタのホルダ12内から取り除くことができる。
ここまで、複数色のインクカートリッジ10の取り扱いについて説明したが、その取り扱い方法は単色のインクカートリッジ10についても同様に適用することができる。
ところで、図示の例では、フィルム26は、さらに、一の接着部28に後部22の側で連なる他の一部(他の接着部)32においてもハウジングの頂部16(ラベル24)に接着されており、他の接着部32には一対の切り込み切り込み34が設けられている。両切り込み34は互いに間隔をおいて配置されている。なお、切り込み34の数量は、頂部16の幅寸法の大きさを考慮して、任意に定めることができる。
各切り込み34は全体にU形を呈し、その両端部が、ハウジングの前部20の側に向けられ、他の接着部32と一の接着部28との境界で開放している。
これによれば、他の接着部32から先細に伸びるタブ30を引き上げると、他の接着部32がハウジングの頂部16(ラベル24)から剥がれる。このとき、切り込み34に取り取り囲まれていた部分36のみが引き剥がされないで残る。これらの部分36は、タブ30に引き剥がし力を与え続けるとき、これを阻害するアンカーとしての役割をなす。このため、引き剥がし作用は一の接着部28に及ばず、インクカートリッジ10の引き上げ又は引き出しに支障は生じない。
また、好ましくは、切り込み34の各先端に連なる湾曲部38が設けられる。
湾曲部38は、大きいU形の切り込み34とは反対に、ハウジング14の後部22に向けて開放し又は伸びている。
これによれば、フィルムの一の接着部28に引き剥がし力が及ぼされるとき、前記引き剥がし力の一部が切り込み34のU形の先端に集中せず、湾曲部38において分散され、前記先端における一の接着部28の引き裂きが防止される。
プリンタのホルダ内に納められた状態の本発明に係る2つのインクカートリッジの斜視図である。 一のインクカートリッジのフィルムを把持し、これに引き上げ力を及ぼす直前の状態を示す、インクカートリッジの斜視図である。 フィルムを介してインクカートリッジに引き上げ力を及ぼした状態を示す、インクカートリッジの斜視図である。 プリンタのホルダからインクカートリッジをほぼ抜き出した状態を示す、インクカートリッジの斜視図である。
符号の説明
10 インクカートリッジ
12 プリンタのホルダ
13 インク吐出口
14 ハウジング
16,18,20,22 ハウジングの頂部、底部、前部及び後部
24 ラベル
26 フィルム
28,32 一の接着部及び他の接着部
30 タブ
34 切り込み

Claims (2)

  1. プリンタ用のインクカートリッジであって、
    インクが収容されるハウジングと、フィルムとを含み、
    前記ハウジングが、前記プリンタに設けられたインク吸引針を受け入れ可能であるインク吐出口を有する底部及び該底部に相対する頂部と、前記底部及び頂部に連なりかつ互いに相対する前部及び後部であって前記インク吐出口が前記前部に近接して存する前部及び後部とを備え、
    前記フィルムが、前記ハウジングの重心を含みかつ前記ハウジングをその前後両部に沿って横断する横断面の位置よりも前記ハウジングの前部の側に位置する、前記ハウジングの頂部に接着された一の接着部と、この接着部に連続する、前記ハウジングの前記頂部に対して非接着のタブとを有し、前記タブを引き上げることで、前記インク吐出口が前記インク吸引針から離れる、インクカートリッジ。
  2. 前記フィルムは透明であり、前記ハウジングの頂部に貼付された商品説明ラベルを介して前記ハウジングの頂部に接着されている、請求項1に記載のインクカートリッジ。
JP2004374392A 2004-12-24 2004-12-24 プリンタ用インクカートリッジ Expired - Fee Related JP4178142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374392A JP4178142B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 プリンタ用インクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374392A JP4178142B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 プリンタ用インクカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006181716A JP2006181716A (ja) 2006-07-13
JP4178142B2 true JP4178142B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=36735182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004374392A Expired - Fee Related JP4178142B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 プリンタ用インクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4178142B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006181716A (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1541357B1 (en) Ink cartridge and ink jet printer
EP2094493B1 (en) Printing device fluid reservoir with gripping features
JP6716276B2 (ja) インクカートリッジ
JPH06183028A (ja) インクジェットヘッドカートリッジ及び該カートリッジを備えたインクジェット装置
JP4250433B2 (ja) 液体収納容器の包装構造およびその開封方法
JP2003267438A (ja) 液体収納容器の包装構造およびその開封方法
JP2008132797A (ja) インクカートリッジ及びインクジェットプリンタ
JP4178142B2 (ja) プリンタ用インクカートリッジ
JP4051248B2 (ja) インクカートリッジ包装部材、インクカートリッジ包装体、インクカートリッジの包装・開封方法
CN109421389B (zh) 带、带卷和带盒
KR101661800B1 (ko) 인쇄용 액체 용기, 인쇄용 액체가 충전된 용기, 화상 형성 장치 및 인쇄용 액체가 충전된 용기의 제조 방법
JP4197697B2 (ja) ラベルシート
JP2004243769A (ja) プリンタの固体インク・スティック除去の特徴
JPH02243351A (ja) インクカートリッジ
USD462089S1 (en) Ink cartridge
JP2003285939A (ja) 用紙パッケージ
JPH09216444A (ja) テープカートリッジ
US6257702B1 (en) Method and apparatus for protecting electronic contacts on printer ink cartridges during insertion to and removal from a printer
JP6068717B1 (ja) インクカートリッジ
JP5996818B1 (ja) インクカートリッジ及び該カートリッジにおけるタグ分別方法
CN107531058B (zh) 带印刷装置
EP3166796B1 (en) Inkjet printhead
JP6721080B2 (ja) テープ印刷装置
JP2006159513A (ja) 液体吐出ヘッドおよび該ヘッドの保護テープ
CN110171211B (zh) 带单元以及单元适配器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060901

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060901

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20061024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080825

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees