JP4174450B2 - 機能情報用メモリを備えた電子機器 - Google Patents

機能情報用メモリを備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4174450B2
JP4174450B2 JP2004132866A JP2004132866A JP4174450B2 JP 4174450 B2 JP4174450 B2 JP 4174450B2 JP 2004132866 A JP2004132866 A JP 2004132866A JP 2004132866 A JP2004132866 A JP 2004132866A JP 4174450 B2 JP4174450 B2 JP 4174450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function information
function
flag
stored
unique
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004132866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004289859A (ja
Inventor
敦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004132866A priority Critical patent/JP4174450B2/ja
Publication of JP2004289859A publication Critical patent/JP2004289859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4174450B2 publication Critical patent/JP4174450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

本発明は、電子機器の機能情報を記憶するメモリを備えた電子機器に関するものであり、例えばEEPROMなどのメモリに書き込まれた機器の機能情報に基づいて、機器固有の機能を紹介するための表示データや、モード設定等のメニュー画面を作成して画面表示するようにした映像機器などの電子機器に関するものである。
従来技術における機能情報用メモリを備えた電子機器、特に映像機器1は、図4にその概略構成を示すように、レンズ2と、CCD3と、タイミング信号発生部4と、同期信号発生部5と、カメラ信号プロセス部6と、混合器7と、EVF10と、マイコン12と、キー入力部13と、EEPROM14とから構成されている。 このように構成された映像機器の接続状態は以下のようになっている。
即ち、撮影するためのレンズ2を介して得られた映像は、CCD3により解像されて取り込まれる。このCCD3には解像するためのタイミング信号発生部4が接続されている。
このタイミング信号発生部4には、CCD3で解像するための同期信号を発生させる同期信号発生部5が接続されている。
カメラ信号プロセス部6は、CCD3で得られたデータを映像信号に解読するものであり、その入力側はCCD3に接続され、その出力側は混合器7に接続されている。
混合器7は、再生された映像信号に文字情報等を重畳させてスーパーインポーズさせるものであり、その入力側はカメラ信号プロセス部6とOSDC9とに接続し、その出力側はビデオ信号プロセス部8に接続されている。
ビデオ信号プロセス部8は、映像信号をビデオ信号にするものであり、その出力側はビューフアインダー、即ちEVF(Electrical View Finder)10と、ビデオ信号出力端子(Video Out端子)11に接続されている。
OSDC(On Screen Display Contoroller)9は、文字等のキャラクタを発生させるクロックであり、その入力側はマイコン12に接続されている。
マイコン12は、キー操作、機器の機能情報等を制御するものであり、その入力側はキー入力部13及びEEPROM14に接続されている。
キー入力部13は、映像機器に操作釦を制御するものであり、マイコン12に接続されている。
EEPROM14は、所謂機能情報用メモリであり、書き換え可能なROMに機器の機能情報が書き込まれており、マイコン12に接続されている。
このような構成からなる映像機器1は、例えば店頭などで機器固有の機能を紹介する場合には夫々機種毎に作成された独自の自己紹介機能によりEVF10やCRT上に表示する。
又、映像機器1において、モード設定は、EVF10やCRT上に表示されたメニューを用いて設定することが広く周知となっている。
しかしながら、機種の異なる電子機器、特に映像機器においては、一般的にその機能が異なっているため、機器固有の機能を紹介するためには、夫々機種毎に自機紹介機能を作成しなくてはならず、自機紹介表示システムの共通化が図れないと云う問題点があった。
更に、メニューの項目内容、項目数を容易に変更することができないため、システムの共通化が図れないと云う問題点もあった。
従って、使用する目的範囲を同じくする電子機器で、機種により機能が異なっていても、機器固有の機能を紹介する自機紹介機能を表示できるようにすることに解決しなければならない課題を有している。
上記課題を解決するために、本発明に係る機能情報用メモリを備えた電子機器は、機種の異なる電子機器の機能情報を記憶するとともに、該記憶する機能情報が自機器固有であるときは第1のフラグ、自機器固有でないときは第2のフラグを付けて記憶し、前記第1のフラグ及び前記第2のフラグを機種に応じて書き換えることができる機能情報用メモリと、前記機能情報用メモリから前記第1のフラグが付けられている機能情報のみを抽出し、該抽出した機能情報に基づいて自機器固有の機能を紹介する自機紹介用のデータを作成するデータ作成手段と、前記データ作成手段で作成した自機器固有の機能を紹介する自機紹介用のデータを記憶しておくことができる記憶手段と、前記記憶手段に記憶した前記自機器固有の機能を紹介する自機紹介用のデータを画面表示させるためのデータ表示手段とを備えた構成とする。
上記構成により、機能情報用メモリに記憶してある機能情報に付されたフラグに基づいて自機器固有の機能情報を抽出し、抽出した自機器固有の機能情報をもとにして機器固有の機能を紹介する自機機能紹介用の表示データを作成して表示させることができるので、使用する目的範囲を同じくする電子機器の機能情報用メモリを共通化し、自機機能紹介用表示データ作成のためのシステム構成を共通化することができる。
以上説明した構成にすることにより、本発明に係る機能情報用メモリを備えた電子機器は、下記に示す効果を奏する。
自機器固有の機能情報とそれ以外の機能情報にそれぞれ別のフラグを付けて記憶した機能情報用メモリを設けることにより、異なる機種であっても必要とする情報の選別をフラグによって簡単に行うことができるので、使用する目的範囲を同じくする電子機器の機能情報用メモリを共通化できると云う極めて優れた効果を奏する。
また、上記機能情報用メモリの機能情報に付されたフラグに基づいて自機器固有の機能情報を抽出し、抽出した自機器固有の機能情報をもとにして自機器固有の機能に関連した表示データを作成し、画面表示させることができる機構を設けることにより、機器固有の機能紹介用のデータを作成、表示する等のシステム構成の共通化を図ることが容易になると云う極めて優れた効果を奏する。
例えば、電子機器が映像機器などであれば、機種の異なる映像機器全般の機能情報の表示制御をシステム化して構成の簡略化を図ることができると云う極めて優れた効果を奏する。
また、表示データ作成機構により作成した機器固有の機能紹介用のデータをビューフアインダー上、或いはCRT上に表示すれば、別途表示する装置を必要とすることなく機器構成の簡略化を図ることができると云う極めて優れた効果を奏する。
以下、本発明に係る機能情報用メモリを備えた電子機器、特に映像機器に関する実施例について、図面を参照にして以下詳細に説明する。
尚、機能情報用メモリを備えた電子機器、特に映像機器全体の構成は、図4で示した従来技術と同一であるので、同一番号を付して、その説明は省略する。
本発明に係る機能情報用メモリを備えた電子機器である映像機器1Bは、EEPROM14に書き込まれている機器の機能情報に基づいてメニュー画面を作成するものであり、図1に示すように、EEPROM14と、メニュー作成機構17と、CCD3と、混合器7と、EVF10とから構成され、その接続状態は下記に示すようになっている。
EEPROM14は、機器の機能を示す機能情報にフラグを付けて記憶している機能情報用メモリであり、適宜メニュー作成機構17に供給するようになっている。
メニュー作成機構17は、メニュー項目記憶RAM18と、表示データ作成機構19と、OSDC9とから構成されている。
メニュー項目記憶RAM18は、夫々の機器に必要とする機能情報を記憶しておくメモリであり、EEPROM14から供給され、表示データ作成機構19に機器固有の機能情報を供給する。
表示データ作成機構19は、機器固有の機能情報に基づいてメニュー画面を作成するものであり、その出力側はOSDC9に接続されている。
OSDC9は、文字等のキャラクタを作成するものである。
このように構成された機能情報用メモリを備えた電子機器である映像機器1Bは、図2に示すように、例えばモード設定用のメニュー画面を作成する。
先ず、EEPROM14のメニュー項目情報を読み出し、メニュー作成機構17のRAM18に保存する(ST5)。
この保存は、図3に示すように、予め多種類の機器の機能情報をEEPROM14内に記憶する際に、予め機器の機能情報にフラグを付けてある。
例えば、機器固有の機能には”1”のフラグ(第1のフラグ)を付け、それ以外には”0”のフラグ(第2のフラグ)を付けて保存してある。
従って、メニュー作成機構内RAM18に抽出するには、この”1”のフラグ(第1のフラグ)が立っている機能、例えば、「リモコン」、「お知らせブザー」、「Hi8」・・・を抽出すれば機器固有のメニュー画面の作成が実現できる。このフラグは適宜設定変更できるようになっていることは勿論のことである。
もし、メニュー画面が選択されない場合には、メニュー作成機構内RAM18に保存された状態で終了する(ST6)。
もし、メニュー画面が選択された場合には、メニュー作成機構内RAM18の情報に基づいてメニュー画面を作成する(ST7)。
そして、作成されたメニュー画面をOSDC9の表示用RAMに表示文字としてセットして適宜映像機器固有の機能情報を表示することができる(ST8)。
このようにして、多種類の機器の機能情報が保存されているEEPROM14、フラグに基づいて機器固有の機能情報を抽出し、抽出した機能情報をもとにして機器固有の機能を紹介する自機紹介用データを表示することが極めて容易にできる。
そのため、たとえ、機種が異なる機器であっても使用する目的範囲を同じくする機器の機能情報用メモリを共用することが可能となり、例えば映像機器、TV等のAV機器、OA機器等の機器固有の機能を紹介する自機紹介機能の作成等のシステム構築の共通化を図ることができるのである。
本発明に係る機能情報用メモリを備えた電子機器のメニュー作成機構の要部を示した説明図である。 同メニュー作成機構のメニュー画面の作成を示したフローチャート図である。 同機能情報用メモリにフラグを付けて保存してある機器の機能情報を示した説明図である。 従来技術の機能情報用メモリを備えた電子機器である映像機器の構成を示した略示的全体ブロック図である。明図である。
符号の説明
1、1B 映像機器
2 レンズ
3 CCD
4 タイミング信号発生部
5 同期信号発生部
6 カメラ信号プロセス部
7 混合器
8 ビデオ信号プロセス部
9 OSDC
10 EVF
11 Video Out端子
12 マイコン
13 キー入力部
14 EEPROM
17 メニュー作成機構
18 メニュー項目記憶RAM
19 表示データ作成機構

Claims (1)

  1. 機種の異なる電子機器の機能情報を記憶するとともに、該記憶する機能情報が自機器固有であるときは第1のフラグ、自機器固有でないときは第2のフラグを付けて記憶し、前記第1のフラグ及び前記第2のフラグを機種に応じて書き換えることができる機能情報用メモリと、
    前記機能情報用メモリから前記第1のフラグが付けられている機能情報のみを抽出し、該抽出した機能情報に基づいて自機器固有の機能を紹介する自機紹介用のデータを作成するデータ作成手段と、
    前記データ作成手段で作成した自機器固有の機能を紹介する自機紹介用のデータを記憶しておくことができる記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶した前記自機器固有の機能を紹介する自機紹介用のデータを画面表示させるためのデータ表示手段と
    を備えていることを特徴とする機能情報用メモリを備えた電子機器。
JP2004132866A 2004-04-28 2004-04-28 機能情報用メモリを備えた電子機器 Expired - Lifetime JP4174450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132866A JP4174450B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 機能情報用メモリを備えた電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004132866A JP4174450B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 機能情報用メモリを備えた電子機器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6061456A Division JPH07274049A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 機能情報用メモリを備えた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004289859A JP2004289859A (ja) 2004-10-14
JP4174450B2 true JP4174450B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=33297006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004132866A Expired - Lifetime JP4174450B2 (ja) 2004-04-28 2004-04-28 機能情報用メモリを備えた電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4174450B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004289859A (ja) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100391867B1 (ko) 기능정보용메모리를구비한전자기기
CN101008761A (zh) 摄像机及其控制方法
CN101137010A (zh) 照相机、输出图像选择方法
KR960016528A (ko) 문자 표시 제어 장치
KR100558198B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JPH1083173A (ja) モニタ画面制御方法
JP5228655B2 (ja) デジタルフォトフレーム
JP2000299838A (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその制御方法
JP4174450B2 (ja) 機能情報用メモリを備えた電子機器
JP2007140180A (ja) 表示装置、プログラムおよび情報記憶媒体
KR20080007849A (ko) 영상 촬영 장치 및 영상 촬영 장치의 파노라마 이미지 제작방법
KR100627020B1 (ko) 영상합성장치, 전자카메라 및 영상합성방법
JP2007251420A (ja) 画像表示装置
JP2007019961A (ja) 電子機器とそのメニュー表示方法
JP3055836U (ja) 画像プリント供給装置
KR102199406B1 (ko) 티브이의 부팅 로고 변경 장치 및 방법
KR100295326B1 (ko) 디지탈광학기기의온스크린디스플레이(osd)처리장치
KR100284182B1 (ko) 디지탈 광학기기의 온 스크린 디스플레이(osd) 표시 장치와처리 방법
JP4292393B2 (ja) 画像処理装置、マイクロコンピュータ及び電子機器
JP2002190969A (ja) 撮像装置
US20110157224A1 (en) Presentation device
JP2012143470A (ja) 内視鏡装置
JP2001103346A (ja) テレビジョンカメラ装置
KR20030039656A (ko) 온 스크린 디스플레이(osd) 장치
JP2006345134A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060914

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term