JP4173637B2 - ステータとロータを備えた摩擦真空ポンプ - Google Patents

ステータとロータを備えた摩擦真空ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP4173637B2
JP4173637B2 JP2000549859A JP2000549859A JP4173637B2 JP 4173637 B2 JP4173637 B2 JP 4173637B2 JP 2000549859 A JP2000549859 A JP 2000549859A JP 2000549859 A JP2000549859 A JP 2000549859A JP 4173637 B2 JP4173637 B2 JP 4173637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
rotor
vacuum pump
stage
friction vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000549859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002515568A (ja
Inventor
バイヤー クリスティアン
アダミーツ ラルフ
ヘンリー マルクス
シュッツ ギュンター
エングレンダー ハインリッヒ
ヴィルヘルム ヴァルター ゲアハルト
フィッシャー ハンス−ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leybold GmbH
Original Assignee
Leybold Vakuum GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7867761&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4173637(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Leybold Vakuum GmbH filed Critical Leybold Vakuum GmbH
Publication of JP2002515568A publication Critical patent/JP2002515568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4173637B2 publication Critical patent/JP4173637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/16Centrifugal pumps for displacing without appreciable compression
    • F04D17/168Pumps specially adapted to produce a vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/046Combinations of two or more different types of pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)

Description

【0001】
技術分野:
本発明は、それぞれ1つのガス入口を有する少なくとも2つのポンプ段を形成するステータとロータ並びに、接続ポートを有していて前記ポンプ段のガス入口と排気すべき装置とを連通させるためのポンプ段用の接続手段を備えた形式の摩擦真空ポンプに関する。
【0002】
背景技術:
前記形式の摩擦真空ポンプはドイツ連邦共和国特許出願公開第4331589号明細書に基づいて公知であり、かつ殊に、スクリーンによって相互に仕切られた室を有する微粒子放射計器(例えば質量分光度計)を排気するために使用され、しかも微粒子放射計器の運転中、前記の仕切られた室内には異なった圧力が支配することになる。この圧力を発生するために別個の真空ポンプを使用することは、それ自体公知である。
【0003】
また前掲ドイツ連邦共和国特許出願公開第4331589号明細書には、ただ1つの真空排気系を用いて、微粒子放射計器によって必要とされる異なった圧力を発生することが開示されている。該排気系は、2つのターボ分子ポンプ段と1つの分子(ホルヴェック)ポンプ段とから成っている。これらのポンプ段は軸方向で相前後して配置されている。各ポンプ段は1つのガス入口(端面側のガス侵入面)を有し、該ガス入口は、接続手段を介して、排気すべき装置の所属室と連通される。ドイツ連邦共和国特許出願公開第4331589号明細書に基づく解決手段では接続手段として、ケーシング自体と、側面に配置された付加ケーシングが使用される。ケーシング自体は、第1ポンプ段のガス入口と排気すべき装置とを連通するために端面側に配置された接続ポートを備えている。付加ケーシング内には接続導管が設けられており、該接続導管は、別のポンプ段の所属入口を別の複数の接続ポートと連通する。これらの接続ポート自体は、排気すべき装置の所属室にそれぞれ連通される。付加ケーシング内の接続ポートは第1ポンプ段の接続ポートと共に(ロータ軸線に対して垂直な)共通の平面内に位置しているので、付加ケーシング内に位置する接続導管は比較的長くなければならない。これに基づいて、接続導管内には比較的大きなコンダクタンス損失が生じ、これが特に不利になるのは、中間接続部の領域において高い吸込み能が所望される場合である。
【0004】
発明の開示:
本発明の課題は、明細書冒頭で述べた形式の摩擦真空ポンプを改良して、中間段の吸込み能を、接続導管内の高いコンダクタンス(案内値)損失によって害なわないように構成することである。
【0005】
前記課題を解決する本発明の構成手段は、接続ポートの開口が、ポンプ段の側方に位置する同一平面内に位置しており、ひいては前記接続ポートの開口とロータ回転軸線との間の距離をできるだけ小さくするように構成されている点にある。
【0006】
前記の構成手段によって、中間ポンプ段の各ガス入口と、所属の接続ポート開口との間の間隔もできるだけ小さくすることが保証される。コンダクタンス損失は低い。全てのポンプ段のガス入口の領域で有効に作用する吸込み能は、所属の接続ポートの開口領域でもほぼ一定に働く。
【0007】
本発明の構成手段の実現に伴って、搬送すべきガスが、第1ポンプ段のガス入口領域において、要するに圧力がまさしく最低になる部位において、変向されねばならないという事態が生じる。しかしながら、これによって生じるコンダクタンス損失は小さく抑えることができる。それというのはガス入口と接続ポートの開口平面との間の距離は依然として比較的小さく、かつこの領域には、より大きな直径を選択するのを妨げるものは何も存在しないからである。また多数の適用例にとって当て嵌まることは、第1の(高真空側)ポンプ段のガス入口領域において格別高い吸込み能係数が要求されないことである。むしろこの部位では往々にして、吸込み能を絞る必要が生じる場合すらある。
【0008】
第1ポンプ段の主要な目的は、高い圧縮比を得るようにすることである。第1ポンプ段のために選ばれる翼特性(ターボ段の数、翼間隔、傾斜角など)は前記機能を考慮に入れなければならない。重要な点は、両ポンプ段の両作業圧領域を隔離することである。高い吸込み能は一般に概ね単数又は複数の中間ガス入口で始めて所望される。この目的も、特別の幾何学形状の翼を選択することによって達成することができる。本発明の構成手段の適用によって、まさしくこの領域では、吸込み能損失を充分回避することが保証れている。
【0009】
1つのポンプ段の吸込み能にとって決定的な点は、ガス入口(有効なガス侵入面)へのガス分子の接近し易さである。この目的を達成するために、1つの中間ポンプ段において、先行ポンプ段とそのガス入口との間に比較的大きな間隔を設けることは公知である。この間隔はロータ直径の少なくとも1/4、殊にロータ直径の約1/3であるのが特に有利である。
【0010】
本発明のその他の利点及び細部は、図1及び図2に示した実施例の説明に基づいて明らかである。
【0011】
発明を実施するための最良の形態:
次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説する。
【0012】
図1及び図2では、摩擦真空ポンプ自体は符号1で、該摩擦真空ポンプのポンプケーシングは符号2で、該摩擦真空ポンプのステータ系は符号3で、また該摩擦真空ポンプのロータ系は符号4で示されている。該ロータ系4には軸5が所属し、該軸5自体は、前記ポンプケーシング2と結合された軸受ケーシング8内に軸受6,7を介して支持されている。更にまた前記軸受ケーシング8内には駆動モータ9,10が位置している。前記ロータ系4の回転軸線は符号15で示されている。
【0013】
全部で3つのポンプ段12,13,14が設けられており、そのうち2つのポンプ段12,13はターボ分子真空ポンプ段として、また1つのポンプ段14は分子(ホルヴェック;Holweck)ポンプ段として構成されている。該ポンプ段14にはポンプ出口17が接続している。
【0014】
高真空側に位置する第1ポンプ段12は、4対の動翼列21と静翼列22から成っている。第1ポンプ段のガス入口(有効ガス侵入面)は符号23で示されている。第1ポンプ段12には第2ポンプ段13が続き、該ポンプ段は3対の動翼列21と静翼列22から成っている。第2ポンプ段13のガス入口は符号28で示されている。
【0015】
第2ポンプ段13は第1ポンプ段12から隔てられている。選択された間隔(高さ)aは、ガス入口28への被圧送ガス分子の自由流入を保証する。有利には間隔aはロータ系4の直径の1/4よりも大であり、該直径の1/3よりも大であるのが殊に有利である。
【0016】
第2ポンプ段に続くホルヴェック・ポンプ段14は、回転する円筒体区分29を有し、該円筒体区分の内外には、公知の形式でそれぞれねじ溝30,31を備えたステータエレメント32,33が対置している。
【0017】
ポンプ段12,13,14のロータ側部分は、運転体勢の整った状態では軸5と結合された1つのユニットを形成している。第1ポンプ段12と第2ポンプ段13との間の中間室の高さレベルでは中心孔25を軸5が貫通しているので、軸受室と中間室との間には直接的な継手は存在せず、従って潤滑剤蒸気が逆拡散するリスクは排除されている。この目的を達成するためにもロータ系4の片持ち式支承が役立つ。コンダクタンス値を害なう構成部品(軸受支持体)を伴った軸受装置を高真空側に配置する不都合を省くことが可能になる。ロータ系4のモータ近傍部分をベル形に構成することによって、ロータの重心点からの軸受6,7の距離が小さくなるのは勿論のことである。潤滑剤蒸気の逆拡散は、より好ましい部位に配置することのできる磁気軸受の使用によっても回避することが可能である。
【0018】
本発明による接続手段を実現するためにはポンプケーシング2自体が役立つ。図1に示した実施例ではポンプケーシングは、全ての接続ポート36,37の開口平面がロータの回転軸線15に対して平行に位置するように構成されている。これによって特に接続ポート37と、これに所属する(第2ポンプ段の)ガス入口28との距離が著しく小さく、従ってポンプ段13の吸込み能を害なうコンダクタンス損失は無視することが可能になる。このことは、接続ポート37/ガス入口28の下流側に位置するその他の各中間接続部についても当て嵌まる。因みに接続ポート37の直径は、高さaの約2倍分だけ上回っている。この手段も、第2ポンプ段のガス入口28と接続ポート37との間のコンダクタンス損失を低下させるのに役立つ。
【0019】
図示の摩擦真空ポンプ1、もしくはそのポンピングに有効な作用を及ぼすエレメント(静翼、動翼、ねじ山段)は、接続ポート36の領域では10-4〜10-7mbarの圧力、殊に有利には10-5〜10-6mbarの圧力を発生し、かつ接続ポート37の領域では約10-2〜10-4mbarの圧力を発生するように構成されているのが有利である。これによって第1ポンプ段12の圧縮比は、102〜104、殊に100より大きくなるようにする必要がある。第2ポンプ段13では高い吸込み能(例えば200l/s)が発生されねばならない。これに続く2段式のホルベック・ポンプ段(29,30;29,31)は高い予真空耐性を保証するので、通常のように第2ポンプ段の吸込み能は、予真空圧には無関係になる。
【0020】
接続ポート36の領域において格別高い吸込み能が要求されない場合には、この目的は、第1ポンプ段12の翼を適当に形成することによって達成することができる。また別の態様では、第1ポンプ段12のガス入口23の手前に、所望の吸込み能を決定する内径を有するスクリーン38を配置することも可能である。
【0021】
図2に示した実施例が、図1の実施例と相異している点は、第1ポンプ段12に後続するポンプ段13及び14の直径が第1ポンプ段12の直径よりも大であることである。この所与の条件に接続ポート36,37の開口平面は適合されており、かつ該開口平面は、接続ポート36,37と所属のガス入口23,28との距離ができるだけ小さくなるように、ロータ系4の回転軸線15に対して傾斜されている。ロータ系の回転軸線15に対する接続ポート36,37の開口平面の傾斜角αは、ポンプ段の直径の増大に対応する。最適に有利な間隔関係がこれによって得られる。図示の実施例における傾斜角αは約5゜である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例による摩擦真空ポンプの縦断面図である。
【図2】 本発明の第2実施例による摩擦真空ポンプの縦断面図である。
【符号の説明】
1 摩擦真空ポンプ
2 ポンプケーシング
3 ステータ系
4 ロータ系
5 軸
6,7 軸受
8 軸受ケーシング
9,10 駆動モータ
12,13 ターボ分子真空ポンプ段としてのポンプ段
14 分子(ホルヴェック)ポンプ段としてのポンプ段
15 ロータ回転軸線
17 ポンプ出口
21 動翼列
22 静翼列
23 第1ポンプ段のガス入口(有効ガス侵入面)
25 中心孔、 28 第2ポンプ段のガス入口
29 円筒体区分
30,31 ねじ溝
32,33 ステータエレメント
36,37 接続ポート
38 スクリーン
a 間隔又は高さ
α 傾斜角

Claims (11)

  1. それぞれ1つのガス入口(23,28)を有する少なくとも2つのポンプ段(12,13,14)を形成するステータ(3)とロータ(4)並びに、各ガス入口(23,28)のための接続ポート(36,37)を有しており、前記接続ポート(36,37)の開口が、共通の平面内に位置していて、かつポンプ段のガス入口(23,28)と排気すべき装置とを接続しており、全ての接続ポート(36,37)の開口および接続ポートの開口の共通の平面が、ポンプ段(12,13,14)の側方に位置しており、前記接続ポート(36,37)の開口が、ロータ回転軸線(15)にできるだけ近づけて配置されている形式の摩擦真空ポンプ(1)において、
    高真空側に位置する先行ポンプ段(12,13)の直径よりも、後続ポンプ段(13,14)の直径が大であり、ロータ(4)の回転軸線(15)の方向を基準とする接続ポート(36,37)の開口平面の傾斜度が、前記直径の増大に適合されていることを特徴とする、ステータとロータを備えた摩擦真空ポンプ。
  2. 接続ポート(36,37)が、摩擦真空ポンプ(1)のポンプケーシング(2)の構成部分である、請求項記載の摩擦真空ポンプ。
  3. 最初の2つのポンプ段(12,13)がターボ分子ポンプ段として構成されている、請求項1又は2記載の摩擦真空ポンプ。
  4. 第1と第2のポンプ段(12,13)が相互に隔てられており、かつその間隔(a)がロータを成す動翼列(21)の直径(b)の1/4よりも大である、請求項記載の摩擦真空ポンプ。
  5. 接続手段を介して第2ポンプ段(13)のガス入口(28)と連通された接続ポート(37)の開口直径が、間隔(a)よりも大であり、殊に前記間隔(a)の約2倍である、請求項記載の摩擦真空ポンプ。
  6. 両ポンプ段(12,13)には2段式のホルベック・ポンプ段が接続している、請求項からまでのいずれか1項記載の摩擦真空ポンプ。
  7. ロータ(4)が予真空側で駆動されて片持ち式に支承されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の摩擦真空ポンプ。
  8. 軸自由端部がロータ(4)内の中心孔(25)を貫通しており、かつ前記ロータ(4)が前記の軸自由端部に固定されている、請求項記載の摩擦真空ポンプ。
  9. ロータ(4)のモータ近傍部分がベル形に形成されている、請求項又は記載の摩擦真空ポンプ。
  10. 第1ポンプ段(12)のガス入口(23)に、吸込み能を制限するためのスクリーン(38)が配設されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の摩擦真空ポンプ。
  11. ロータ(4)の支承部分に磁気軸受が設けられている、請求項記載の摩擦真空ポンプ。
JP2000549859A 1998-05-14 1998-09-11 ステータとロータを備えた摩擦真空ポンプ Expired - Fee Related JP4173637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19821634A DE19821634A1 (de) 1998-05-14 1998-05-14 Reibungsvakuumpumpe mit Stator und Rotor
DE19821634.3 1998-05-14
PCT/EP1998/005802 WO1999060275A1 (de) 1998-05-14 1998-09-11 Reibungsvakuumpumpe mit stator und rotor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002515568A JP2002515568A (ja) 2002-05-28
JP4173637B2 true JP4173637B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=7867761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000549859A Expired - Fee Related JP4173637B2 (ja) 1998-05-14 1998-09-11 ステータとロータを備えた摩擦真空ポンプ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6435811B1 (ja)
EP (1) EP1078166B2 (ja)
JP (1) JP4173637B2 (ja)
KR (1) KR20010025024A (ja)
CN (1) CN1115488C (ja)
AU (1) AU754944B2 (ja)
CA (1) CA2332777C (ja)
DE (2) DE19821634A1 (ja)
TW (1) TW370594B (ja)
WO (1) WO1999060275A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6090100A (en) 1992-10-01 2000-07-18 Chiron Technolas Gmbh Ophthalmologische Systeme Excimer laser system for correction of vision with reduced thermal effects
GB9921983D0 (en) * 1999-09-16 1999-11-17 Boc Group Plc Improvements in vacuum pumps
JP3777498B2 (ja) * 2000-06-23 2006-05-24 株式会社荏原製作所 ターボ分子ポンプ
JP2002138987A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Seiko Instruments Inc 真空ポンプ
DE10302764A1 (de) * 2003-01-24 2004-07-29 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpsystem
GB0322883D0 (en) * 2003-09-30 2003-10-29 Boc Group Plc Vacuum pump
GB0409139D0 (en) 2003-09-30 2004-05-26 Boc Group Plc Vacuum pump
DE10353034A1 (de) * 2003-11-13 2005-06-09 Leybold Vakuum Gmbh Mehrstufige Reibungsvakuumpumpe
GB0329839D0 (en) * 2003-12-23 2004-01-28 Boc Group Plc Vacuum pump
GB0414316D0 (en) * 2004-06-25 2004-07-28 Boc Group Plc Vacuum pump
GB0503946D0 (en) * 2005-02-25 2005-04-06 Boc Group Plc Vacuum pump
DE202005019644U1 (de) * 2005-12-16 2007-04-26 Leybold Vacuum Gmbh Turbomolekularpumpe
JP2007231938A (ja) * 2006-02-06 2007-09-13 Boc Edwards Kk 真空装置、真空装置における水蒸気分圧の急速低減方法、ロードロックチャンバー内の水蒸気分圧の上昇防止方法、および、真空装置用真空ポンプ
DE102008024764A1 (de) * 2008-05-23 2009-11-26 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Mehrstufige Vakuumpumpe
DE202009003880U1 (de) * 2009-03-19 2010-08-05 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Multi-Inlet-Vakuumpumpe
FR2984972A1 (fr) * 2011-12-26 2013-06-28 Adixen Vacuum Products Adaptateur pour pompes a vide et dispositif de pompage associe
EP2757266B1 (en) 2013-01-22 2016-03-16 Agilent Technologies, Inc. Rotary vacuum pump
DE102013109637A1 (de) * 2013-09-04 2015-03-05 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpe sowie Anordnung mit einer Vakuumpumpe
DE102013114290A1 (de) 2013-12-18 2015-06-18 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpe
JP6488898B2 (ja) * 2015-06-09 2019-03-27 株式会社島津製作所 真空ポンプおよび質量分析装置
US10655638B2 (en) 2018-03-15 2020-05-19 Lam Research Corporation Turbomolecular pump deposition control and particle management
US11519419B2 (en) 2020-04-15 2022-12-06 Kin-Chung Ray Chiu Non-sealed vacuum pump with supersonically rotatable bladeless gas impingement surface
GB2601515B (en) * 2020-12-02 2022-12-28 Agilent Technologies Inc Vacuum pump with elastic spacer
EP4293232A1 (de) * 2023-10-17 2023-12-20 Pfeiffer Vacuum Technology AG Pumpe
EP4379216A1 (de) * 2024-04-22 2024-06-05 Pfeiffer Vacuum Technology AG Turbomolekularvakuumpumpe mit kompakter bauform

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3189264A (en) 1963-06-04 1965-06-15 Arthur Pfeiffer Company Vacuum pump drive and seal arrangement
DE1809902C3 (de) * 1968-11-20 1973-11-15 Arthur Pfeiffer-Vakuumtechnik Gmbh, 6330 Wetzlar Mehrstufige Turbo Molekularhoch vakuumpumpe
US3628894A (en) * 1970-09-15 1971-12-21 Bendix Corp High-vacuum mechanical pump
DE2442614A1 (de) 1974-09-04 1976-03-18 Siemens Ag Turbomolekularpumpe
DE3826710A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-16 Japan Atomic Energy Res Inst Vakuumpumpe
US5733104A (en) * 1992-12-24 1998-03-31 Balzers-Pfeiffer Gmbh Vacuum pump system
EP0603694A1 (de) * 1992-12-24 1994-06-29 BALZERS-PFEIFFER GmbH Vakuumpumpsystem
DE4331589C2 (de) * 1992-12-24 2003-06-26 Pfeiffer Vacuum Gmbh Vakuumpumpsystem
DE29516599U1 (de) * 1995-10-20 1995-12-07 Leybold AG, 50968 Köln Reibungsvakuumpumpe mit Zwischeneinlaß
GB9725146D0 (en) * 1997-11-27 1998-01-28 Boc Group Plc Improvements in vacuum pumps
US6193461B1 (en) * 1999-02-02 2001-02-27 Varian Inc. Dual inlet vacuum pumps

Also Published As

Publication number Publication date
AU9348198A (en) 1999-12-06
TW370594B (en) 1999-09-21
US6435811B1 (en) 2002-08-20
AU754944B2 (en) 2002-11-28
CN1115488C (zh) 2003-07-23
JP2002515568A (ja) 2002-05-28
WO1999060275A1 (de) 1999-11-25
CA2332777A1 (en) 1999-11-25
DE59808723D1 (de) 2003-07-17
DE19821634A1 (de) 1999-11-18
EP1078166B1 (de) 2003-06-11
EP1078166B2 (de) 2007-09-05
CA2332777C (en) 2007-11-06
KR20010025024A (ko) 2001-03-26
CN1292851A (zh) 2001-04-25
EP1078166A1 (de) 2001-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4173637B2 (ja) ステータとロータを備えた摩擦真空ポンプ
US5893702A (en) Gas friction pump
JP4395210B2 (ja) 真空ポンプの改良
JP4520636B2 (ja) シャシ、ロータ及びケーシングを有する摩擦真空ポンプ並びにこの形式の摩擦真空ポンプを備えた装置
JP5637919B2 (ja) 複合真空ポンプ
US8764413B2 (en) Pumping arrangement
US7011491B2 (en) Friction vacuum pump
JP5808532B2 (ja) 真空ポンプ
JPH037039B2 (ja)
TW201118256A (en) Vacuum pump
JP4584420B2 (ja) 真空ポンプ
JP5069264B2 (ja) シャシ、ロータ及びケーシングを有する摩擦真空ポンプ並びにこの形式の摩擦真空ポンプを備えた装置
JP5560263B2 (ja) 多段真空ポンプ
JP5027352B2 (ja) 真空ポンプの改良
JP2007510853A (ja) 多段式の摩擦真空ポンプ
US6676384B2 (en) Gas friction pump
JP2000283085A (ja) インバーテッドモータ付き真空ポンプ
US20100266426A1 (en) Increased volumetric capacity of axial flow compressors used in turbomolecular vacuum pumps
JP4907774B2 (ja) ガス摩擦ポンプ
US5927940A (en) Double-flow gas friction pump
EP1108145B1 (en) Self-propelled vacuum pump
US6464451B1 (en) Vacuum pump
JP3710584B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JP2865888B2 (ja) マルチターボ型真空ポンプ
KR20050084357A (ko) 진공 펌핑 장치 및 챔버내의 압력 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080424

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees