JP4172443B2 - 非水電解液二次電池用負極材料及び非水電解液二次電池 - Google Patents
非水電解液二次電池用負極材料及び非水電解液二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4172443B2 JP4172443B2 JP2004279152A JP2004279152A JP4172443B2 JP 4172443 B2 JP4172443 B2 JP 4172443B2 JP 2004279152 A JP2004279152 A JP 2004279152A JP 2004279152 A JP2004279152 A JP 2004279152A JP 4172443 B2 JP4172443 B2 JP 4172443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon
- negative electrode
- aqueous electrolyte
- secondary battery
- electrolyte secondary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims description 102
- 239000010405 anode material Substances 0.000 title description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 146
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 146
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 132
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 86
- -1 aluminum ions Chemical class 0.000 claims description 61
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 44
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 33
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 claims description 28
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 23
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 20
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 20
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 20
- QWZCSSOOCJGFTI-UHFFFAOYSA-N tricyanosilylformonitrile Chemical compound N#C[Si](C#N)(C#N)C#N QWZCSSOOCJGFTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910000573 alkali metal alloy Inorganic materials 0.000 claims description 18
- ZXNKRXWFQRLIQG-UHFFFAOYSA-N silicon(4+);tetraborate Chemical compound [Si+4].[Si+4].[Si+4].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] ZXNKRXWFQRLIQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910000941 alkaline earth metal alloy Inorganic materials 0.000 claims description 16
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 9
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 5
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910004706 CaSi2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910019001 CoSi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910019974 CrSi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910005329 FeSi 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910019018 Mg 2 Si Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910017028 MnSi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910016006 MoSi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910005881 NiSi 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910003617 SiB Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910008484 TiSi Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 3
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910011255 B2O3 Inorganic materials 0.000 claims 3
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 3
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims 1
- 150000002642 lithium compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 11
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 10
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 7
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 229910021469 graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 description 2
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPDFQRAASCRJAH-UHFFFAOYSA-N 2-methylthiolane 1,1-dioxide Chemical compound CC1CCCS1(=O)=O PPDFQRAASCRJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N dipropyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OCCC VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002168 ethanoic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000002641 lithium Chemical class 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical class [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MHCFAGZWMAWTNR-UHFFFAOYSA-M lithium perchlorate Chemical compound [Li+].[O-]Cl(=O)(=O)=O MHCFAGZWMAWTNR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001486 lithium perchlorate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000006253 pitch coke Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 150000003151 propanoic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、硅素とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされていることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、単結晶硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、細孔構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群ののうちの一種以上とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの二種以上が混合溶融されてなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池用負極材料は、硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされ、さらに不純物のドープにより導電性が与えられていることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が硅素とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が単結晶硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が細孔構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの二種以上が混合溶融されてなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
また、本発明に係る非水電解液二次電池は、負極材料が硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群の一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされ、さらに不純物のドープにより導電性が与えられている負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする。
負極材料である硅素単結晶を乳鉢で粉砕し、メッシュ篩により分級して直径が38μm以下の粉末を集めた。この粉末をアルゴン雰囲気中で30℃/分の昇温速度で150℃(到達温度)にまで加熱し、その温度を1時間保持した。これにより、表面に吸着した水分などを除去した。そして、この硅素粉末を室温まで冷却した。
予めホウ素によるドープ(p型)を施して導電性を与え、十分に乾燥させた単結晶硅素を負極電極に用いた。これ以外は、実施例1と同様にしてテストセルを作製した。
予めリンによるドープ(n型)を施して導電性を与え、十分に乾燥させた単結晶硅素を負極電極に用いた。これ以外は、実施例1と同様にしてテストセルを作製した。
典型的な易黒鉛化性炭素であるピッチコークスを負極電極に用いる以外は、実施例1と同様にしてテストセルを作製した。
典型的な難黒鉛化性炭素であるフェノール樹脂焼成炭(不活性ガス雰囲気下1000度焼成品)を負極電極に用いる以外は、実施例1と同様にしてテストセルを作製した。
典型的な黒鉛化性炭素である天然黒鉛を負極電極に用いる以外は、実施例1と同様にしてテストセルを作製した。
以上のようにして作製された実施例及び比較例のテストセルに対し、以下のような容量試験を行った。
表1から分かるように、硅素単結晶を負極に用いた実施例のテストセルは、炭素質材料を負極に用いる比較例に対して、高い負極容量を示した。このことから、硅素を含有する負極材料は、従来の負極材料である炭素質材料に比べ、体積当たりのエネルギー密度が大きく、高い充放電容量を示すことが分かる。
Claims (40)
- 細孔構造を有する硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 硅素とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされていることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 単結晶硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 不純物のドープにより導電性が与えられていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 上記不純物は、n型であることを特徴とする請求項6記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 上記不純物は、p型であることを特徴とする請求項6記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 細孔構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの二種以上が混合溶融されてなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能であることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 上記硅素化合物が、SiO、SiO 2 、SiC、SiB 4 、SiB 6 、Si 3 N 4 、CaSi 2 、CoSi 2 、CrSi 2 、Cu 5 Si、FeSi 2 、Mg 2 Si、MnSi 2 、MoSi 2 、NbSi 2 、NiSi 2 、TaSi 2 、TiSi 2 、VSi 2 、WSi 2 、ZnSi 2 からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなることを特徴とする請求項9乃至請求項12のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 不純物のドープにより導電性が与えられていることを特徴とする請求項9乃至請求項13のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 上記不純物は、n型であることを特徴とする請求項14記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 上記不純物は、p型であることを特徴とする請求項14記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされ、さらに不純物のドープにより導電性が与えられていることを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。
- 上記不純物は、n型であることを特徴とする請求項17記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 上記不純物は、p型であることを特徴とする請求項17記載の非水電解液二次電池用負極材料。
- 負極材料が細孔構造を有する硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 負極材料が層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 負極材料が硅素とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 負極材料が硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 負極材料が単結晶硅素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 上記負極材料が、不純物のドープにより導電性が与えられていることを特徴とする請求項20乃至請求項24のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池。
- 上記不純物は、n型であることを特徴とする請求項25記載の非水電解液二次電池。
- 上記不純物は、p型であることを特徴とする請求項25記載の非水電解液二次電池。
- 上記正極は、リチウム含有化合物であることを特徴とする請求項20乃至請求項27のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池。
- 負極材料が細孔構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 負極材料が層状構造あるいは三次元網目構造を有する硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 負極材料が硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上とハロゲン元素からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 負極材料が硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの二種以上が混合溶融されてなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つがドープ及び脱ドープ可能とされた負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 上記硅素化合物が、SiO、SiO 2 、SiC、SiB 4 、SiB 6 、Si 3 N 4 、CaSi 2 、CoSi 2 、CrSi 2 、Cu 5 Si、FeSi 2 、Mg 2 Si、MnSi 2 、MoSi 2 、NbSi 2 、NiSi 2 、TaSi 2 、TiSi 2 、VSi 2 、WSi 2 、ZnSi 2 からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなることを特徴とする請求項29乃至請求項32のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池。
- 上記負極材料が、不純物のドープにより導電性が与えられていることを特徴とする請求項29乃至請求項33のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池。
- 上記不純物は、n型であることを特徴とする請求項34記載の非水電解液二次電池。
- 上記不純物は、p型であることを特徴とする請求項34記載の非水電解液二次電池。
- 負極材料が硅素炭化物、硅素シアン化物、硅素窒化物、硅素酸化物、硅素ホウ化物、硅素ホウ酸化物、硅素ホウ窒化物、硅素オキシナイトライド、硅素アルカリ金属合金、硅素アルカリ土類金属合金、硅素遷移金属合金からなる硅素化合物群のうちの一種以上からなり、リチウムイオン、ナトリウムイオン、アルミニウムイオンからなる群のうちの少なくとも一つが予めドープされ、さらに不純物のドープにより導電性が与えられている負極と、正極と、非水電解液とからなることを特徴とする非水電解液二次電池。
- 上記不純物は、n型であることを特徴とする請求項37記載の非水電解液二次電池。
- 上記不純物は、p型であることを特徴とする請求項37記載の非水電解液二次電池。
- 上記正極は、リチウム含有化合物であることを特徴とする請求項29乃至請求項39のうち何れか1項記載の非水電解液二次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004279152A JP4172443B2 (ja) | 1996-07-19 | 2004-09-27 | 非水電解液二次電池用負極材料及び非水電解液二次電池 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19126596 | 1996-07-19 | ||
JP2004279152A JP4172443B2 (ja) | 1996-07-19 | 2004-09-27 | 非水電解液二次電池用負極材料及び非水電解液二次電池 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14938997A Division JP3713900B2 (ja) | 1996-07-19 | 1997-06-06 | 負極材料及びこれを用いた非水電解液二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005032733A JP2005032733A (ja) | 2005-02-03 |
JP4172443B2 true JP4172443B2 (ja) | 2008-10-29 |
Family
ID=34219685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004279152A Expired - Fee Related JP4172443B2 (ja) | 1996-07-19 | 2004-09-27 | 非水電解液二次電池用負極材料及び非水電解液二次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4172443B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8980428B2 (en) | 2010-09-17 | 2015-03-17 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Porous silicon particles and complex porous silicon particles, and method for producing both |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2228854B1 (en) | 2009-03-12 | 2014-03-05 | Belenos Clean Power Holding AG | Nitride and carbide anode materials |
EP2237346B1 (en) | 2009-04-01 | 2017-08-09 | The Swatch Group Research and Development Ltd. | Electrically conductive nanocomposite material comprising sacrificial nanoparticles and open porous nanocomposites produced thereof |
EP2287946A1 (en) * | 2009-07-22 | 2011-02-23 | Belenos Clean Power Holding AG | New electrode materials, in particular for rechargeable lithium ion batteries |
CN102598369B (zh) * | 2009-11-27 | 2015-04-15 | 日产自动车株式会社 | 电气器件用Si合金负极活性材料 |
CN106415897B (zh) * | 2014-06-11 | 2020-06-12 | 日新化成株式会社 | 锂离子电池的负极材料、锂离子电池、锂离子电池的负极或负极材料的制造方法及制造装置 |
-
2004
- 2004-09-27 JP JP2004279152A patent/JP4172443B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8980428B2 (en) | 2010-09-17 | 2015-03-17 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Porous silicon particles and complex porous silicon particles, and method for producing both |
KR101920942B1 (ko) * | 2010-09-17 | 2018-11-21 | 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 | 다공질 실리콘 입자 및 다공질 실리콘 복합체 입자 및 이들의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005032733A (ja) | 2005-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3713900B2 (ja) | 負極材料及びこれを用いた非水電解液二次電池 | |
JP3079343B2 (ja) | 非水電解質二次電池及びその製造方法 | |
JP3959929B2 (ja) | 正極及び非水電解質電池 | |
JP3918311B2 (ja) | 負極材料及びこれを用いた非水電解液二次電池 | |
EP1519431A1 (en) | Electrode and cell comprising the same | |
JP3826746B2 (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JPWO2002054524A1 (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP4140222B2 (ja) | 負極、非水電解質二次電池及び負極の製造方法 | |
EP1487048A2 (en) | Battery | |
JP2022551058A (ja) | リチウム二次電池用非水電解液及びそれを含むリチウム二次電池 | |
CN113875057A (zh) | 非水性电解质和包含其的锂二次电池 | |
JP2003317705A (ja) | 電 池 | |
US9065134B2 (en) | Lithium electrochemical accumulator with a bipolar architecture operating on the basis of a pair of lithiated sulfur compound electrodes | |
JPH09293508A (ja) | リチウム二次電池用正極材料、その製造方法及びそれを用いた非水電解液二次電池 | |
JP4724912B2 (ja) | 正極活物質の製造方法及び非水電解質二次電池の製造方法 | |
JP2004014472A (ja) | 非水二次電池 | |
JP3734169B2 (ja) | 電池用負極材料およびそれを用いた電池 | |
JP4701595B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4172443B2 (ja) | 非水電解液二次電池用負極材料及び非水電解液二次電池 | |
KR20110096386A (ko) | 음극, 이를 채용한 리튬전지 및 이의 제조 방법 | |
JP2006012613A (ja) | 非水電解質系二次電池の充電方法および電池システム | |
JP2004327078A (ja) | 非水電解質二次電池用電極及び非水電解質二次電池 | |
WO2019230533A1 (ja) | リチウムイオン二次電池用電解液およびリチウムイオン二次電池 | |
KR101701415B1 (ko) | 음극활물질, 그 제조방법 및 이를 채용한 음극과 리튬전지 | |
KR20080070492A (ko) | 복합체 음극 활물질, 그 제조 방법 및 이를 채용한 음극과리튬 전지 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080722 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080804 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |