JP4156572B2 - 物品検査装置 - Google Patents

物品検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4156572B2
JP4156572B2 JP2004220336A JP2004220336A JP4156572B2 JP 4156572 B2 JP4156572 B2 JP 4156572B2 JP 2004220336 A JP2004220336 A JP 2004220336A JP 2004220336 A JP2004220336 A JP 2004220336A JP 4156572 B2 JP4156572 B2 JP 4156572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
belt
inspection apparatus
article inspection
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004220336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006038691A (ja
Inventor
達哉 伊藤
俊寿 渡部
Original Assignee
アンリツ産機システム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンリツ産機システム株式会社 filed Critical アンリツ産機システム株式会社
Priority to JP2004220336A priority Critical patent/JP4156572B2/ja
Publication of JP2006038691A publication Critical patent/JP2006038691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156572B2 publication Critical patent/JP4156572B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

本発明は、例えば検査手段が設けられた筐体内をベルト搬送部で被検査物品を搬送しながら検査を行う物品検査装置であって、前記筐体に対してベルト搬送部が清掃などの便宜のために引出し・挿入自在とされた物品検査装置に関し、特に設置面の凹凸に関わらずベルト搬送部と筐体及び検査手段の高さ位置関係を一定に設定できるようにした物品検査装置に係るものである。
従来より、X線検査装置などの検査装置において、検査手段が設けられた筐体に対して、被検査物品を搬送するベルト搬送部が出入り自在の構造となっているものが知られており、下記特許文献1にその一例を示す。
この検査装置は、支持台上に固定配置されたX線遮蔽箱からなる装置本体と、支持台上にあってX線遮蔽箱の左右開口より搬送始端及び終端を突出させた被検査体の搬送用ベルトコンベアと、搬送用ベルトコンベアを支持するコンベア台とを備えている。
前記コンベア台は支持台上に設置されるものではなく、キャスタなどの移動手段により床面上に移動可能に支持されており、遮蔽箱の前面に設けた扉を開けば支持台上から分離して搬送用ベルトコンベアごと移動可能であり、装置本体に対して着脱自在に構成されているため、点検・清掃などの作業に好適である。
特開平9−145343号公報
以上の構成において、床に凹凸があると、コンベア台及びこれに支持された搬送用ベルトコンベアが傾き、これによってX線遮蔽箱、すなわち筐体側との関係が変化し、X線発生源と被検査物品との位置関係にずれが生じて検査条件が所期のものから変化してしまう不具合がある。また、搬送用ベルトコンベアが傾いて不安定な状態だとベルト自体が蛇行して搬送に支障が生ずるおそれがあった。
また、搬送用ベルトコンベアが筐体を貫通する筐体の前後出入口にはX線の遮蔽カーテンがあるが、これとベルト搬送面との間に予期しない隙間が生じ、X線が漏れるおそれがあった。
本発明は、以上の課題を解決するものであり、その目的は、筐体に対してベルト搬送部が清掃などの便宜のために引出し・挿入自在とされた物品検査装置において、設置面の凹凸にも関わらずベルト搬送部と筐体及び検査手段との位置関係を一定に設定できるようにし、検査条件の常時一定化を図るようにした物品検査装置を提供するものである。
前記目的を達成するため本発明は、筐体2と、前記筐体2に設けられた検査手段8,9と、少なくとも一部が前記筐体2内に収納されるとともに、第1の移動案内手段15で支持されて該筐体2から床面4上に引出し可能とされた被検査体搬送用のベルト搬送部3とを備えた物品検査装置1において、前記ベルト搬送部3には、前記ベルト搬送部3の駆動機構22を保護するカバー23と、前記ベルト搬送部3を前記筐体2内の正規位置に収納した状態において、前記ベルト搬送部3を前記筐体2の設置面6aに当接して支持する第2の移動案内手段16とが設けられ、前記筐体2には、前記ベルト搬送部3が前記筐体2内の正規位置に収納されているか否かを前記カバー23が正規の保護位置にあるときに検知する検知センサ25が設けられていることを特徴とするものである。
請求項2の発明では、前記筐体2から引出された前記ベルト搬送部3を前記筐体2内に収納する際に、前記筐体2に対する前記ベルト搬送部3の収納方向と直交する左右方向についての前記筐体2に対する前記ベルト搬送部3の位置を規制する位置規制部材17が、前記筐体2の前記設置面6aの近傍に設けられていることを特徴とするものである。
請求項3の発明では、前記筐体2から引出されたベルト搬送部3を前記筐体2内に収納する際に、前記第2の移動案内手段16を前記設置面6aに導く傾斜案内面6bが前記設置面6aに連続して前記筐体2に設けられていることを特徴とするものである。
請求項の発明では、前記検査手段がX線検査手段8,9であることを特徴とするものである。
請求項記載の発明では、前記検査手段が磁気検査手段41,42であることを特徴とするものである。
以上により本発明では、ベルト搬送部3は第2の移動案内手段16を介して筐体2内に直接設置されるため、床面に凹凸が生じていても、挿入状態で常時筐体2内の正規の高さ位置に位置決め設置されるため、筐体2、検査手段8,9及びベルト搬送部3との相対位置が変化することがない。また、カバー23がはずれたままの状態でベルト搬送部3が筐体2内に挿入された場合には、装置1が稼働せず、駆動機構の可動部分から安全性を確保できる。
請求項2の発明では、位置規制部材17によりベルト搬送部3の左右位置も筐体2内の正規の位置に位置決めされる。
請求項3の発明では、ベルト搬送部3が第1の移動案内手段15により床面4から第2の移動案内手段16を介して筐体2の設置面6aに乗上げる、あるいはその逆に離脱する際の落差を、傾斜案内面6bにより解消されるため、スムーズな移行が可能である。
請求項の発明では、X線照射における相対位置が常時一定であり、検査条件が一定であること、ベルト21自体の蛇行がなく安定した走行条件を得られるほかに、X線遮蔽11における隙間の発生がなく、漏洩による被曝などの懸念を未然に回避できる。
請求項の発明では、磁気検査における相対位置が常時一定であり、検査条件が一定であり、ベルト自体の蛇行がなく安定した走行条件を得られる。
次に本発明における最良の実施の形態を添付図面を用いて詳細に説明する。図1〜図5は本発明をX線検査装置に適用した第1実施形態を示し、図1は同X線検査装置の組立状態を示す正面図、図2は側面図、図3は同分解状態の側面図、図4は図3のA部拡大図、図5はベルト搬送部の詳細とこれと筐体との関係を示す詳細図である。
各図において、X線検査装置1は、装置本体を構成する筐体2と、筐体2の前面より引出し挿入可能に配置されるベルト搬送部3とから概略構成されている。
筐体2は、床面4上に4つの設置脚部5を介して設置されるフレーム状枠組からなる支持架台6と、前部側に前記ベルト搬送部3が挿入される隙間を設けた状態で支持架台6の後部上面に一体的に立設された本体ケース7とを備え、支持架台6の左右のフレーム6aの上面をベルト搬送部3の設置面とし、かつフレーム6aの先端部には図3に示すごとく、前記ベルト搬送部3が乗上げ可能な傾斜案内面6bを形成している。
本体ケース7は正面視で略凸形をなし、その中央部の上部内側には破線で示すごとくX線発生源8が内蔵され、また中央下部におけるベルト搬送部3の内側位置にはX線検出器9が内蔵され、前記X線発生源8に対置させている(図2、図3参照)。
更に左右の突出部7aを含む正面下部には観音開き状の扉10が配置され、突出部7aの側面には被検査物品の出入口用開口部が開口され、その開口面をX線被曝防止用として短冊状のゴムシート11で覆っている。
ベルト搬送部3は、コンベア台12と、コンベア台12の上部に配置されたベルトコンベア13とからなっている。
コンベア台12の下部には4つの支持脚14と、支持脚14の下端に配置された第1の移動案内手段としてのキャスタ15とを備えている。支持脚14とキャスタ15の合計高さは、前記支持架台6における左右のフレーム6aの上面より若干低く、また、左右のフレーム6aの外側位置となる位置に配置されている。
これに加え、コンベア台12をフレーム6a上に設置した場合にコンベア台12がフレーム6aと対面する下面側には、第2の移動案内手段としての前後一対のガイドローラ16が左右に配置されている。
また、コンベア台12の挿入先端位置には図5に示すように、前記各フレーム6aの側面に摺接して挿入時にベルト搬送部3を左右方向について正規の位置に位置決するための一対の位置規制部材17が配置されている。
前記ベルトコンベア13は、一対のコンベアフレーム18と、コンベアフレーム18の両側上部に回転可能に両端軸受されたコンベアローラ19と、コンベアフレーム18の両側下部に両端軸受されたテンションローラ20と、各ローラ19,20間に懸架されて無端状に移動するコンベアベルト21と、奧側のコンベアフレーム18の一側部外側面に設けたモータ、プーリなどを含む駆動機構22(図5参照)及び駆動機構22の可動部分の外側を覆うカバー23(図4参照)とを備えている。
なお、奥側のフレーム18の中央部には図示しないが、切欠きが形成され、筐体2内にベルト搬送部3を挿入した状態では、この切欠きを通じてケース本体7の下部側に配置されたX線検出器9がベルト21の下面に配置される。
前記カバー23はヒンジ開閉式であって、その外側部には反射板からなるセンサ受け24が配置され、この反射板24に対向して前記本体ケース7の内奥部にはコンベア検知センサ25が配置されている。
検知センサ25は、ベルト搬送部3が筐体2内の奥行方向正規位置に到達したか否かと、カバー23が正規位置に閉じられているか否かを検出するもので、図1,2及び図5に示すようにベルト搬送部3が筐体2内の正規位置に挿入された状態で、センサ25にセンサ受け24が対面することで、センサ25がこれを検出する。センサ25の検出状態では、ベルトコンベア13及びX線照射手段8の駆動を可能状態とし、その逆に未検出の状態では双方とも非可動状態に保持されたままとなる。なお、センサ25の検出状態を表示するための表示手段も設けてもよい。
以上の構成において、図3に示すように、ベルト搬送部3が筐体2から分離している状態では、ベルト搬送部3はキャスタ15により床面4上を自由に移動でき、清掃作業や駆動手段22のメンテナンスに供することができる。
この状態からベルト搬送部3を筐体2内に挿入するには、本体ケース7の扉10をあけ、ベルト搬送部3を筐体2の正面に据え、筐体2側に向けて移動する。このとき最初に位置規制部材17が両フレーム6aの外側面に摺接して、左右方向の位置決めを行う。
なお、正規位置に対し、ベルト搬送部3が右または左にずれている場合には、位置規制部材17はフレーム6aに突き当たってそれ以上の挿入ができなくなるため、この場合にはベルト搬送部3を左右にずらして位置規制部材17がフレーム6aに対して摺接する位置となったら再度押付けることにより、挿入が可能となる。
そして、最初に押込み方向前方側のガイドローラ16がフレーム6aの先端部の傾斜案内面6bに当接し、これから更に押し込むことにより、この案内面6bを経てフレーム6aの上面にガイドローラ16が移動する。この段階では押込み方向前方側のキャスタ15は浮上がっており、ここからさらに押込むと、押込み方向前方側のガイドローラ16はフレーム6a上の載置面に沿ってさらに奥方に進むとともに、押込み方向後方側のガイドローラ16は前記傾斜案内面6bからフレーム6a上の載置面に乗り上げていき、ベルト搬送部3は筐体2の奥部まで移動すると最終的に筐体2の奥部に突き当たり、センサ25がこれを検出することで、挿入作業を完了する。
その後は扉10を閉じることで、X線検出装置としての使用が可能となり、常時筐体2とベルト搬送部3及びX線照射手段8及び検出装置9との相対位置関係を一定に保持したままの検出が可能となる。
図6〜図8は本発明を磁気検査装置に適用した場合の第2実施形態を示し、図6は組立状態の正面図、図7は同側面図、図8は同分離状態の側面図である。
各図において、この磁気検査装置30は、筐体31と、筐体31の前面より引出し挿入可能に配置されるベルト搬送部32とから概略構成されている。
筐体31は、床面4上に4つの設置脚部33を介して設置されるフレーム状枠組からなる支持架台34と、前部側に前記ベルト搬送部32が挿入される隙間を設けた状態で支持架台34の中央部における後部上面に一体的に立設された本体ケース35とを備え、支持架台34の左右のフレーム34aの上面をベルト搬送部32の設置面とし、かつフレーム34aの先端部には図8に示すごとく、前記ベルト搬送部32が乗上げ可能な傾斜案内面34bを形成している。
ベルト搬送部32は、4つの脚部36aを設けたコンベア台36と、コンベア台36の上部に配置されたベルトコンベア37とからなり、脚部36aの下部には第1の移動案内手段としてのキャスタ38を備えている。脚部36aとキャスタ38の合計高さは、前記支持架台34における左右のフレーム34aの上面より若干低く、また、左右のフレーム34aの外側位置となる位置に配置されている。更にコンベア台36の前記フレーム34aの上面に接する位置には第2の移動案内手段としてのガイドローラ39が配置されている。
したがって、図6,7に示す組付け状態ではキャスタ38は床面4から浮いた状態であって支持架台34上に設置され、両者の相対位置関係を常時一定としている。そして、ベルト搬送部32は筐体31から取外した状態で、図8に示すように床面4上をキャスタ38によって自由に移動可能であり、単独で清掃やメンテナンスの対象とできる。
また図において、符号40は、被検出物が本体ケース25内に入る直前に通過する磁化器、41,42は本体ケース35内においてベルトコンベア37の上部及び内部に対向配置された上下の磁気検出コイル、43は本体ケース25の前面を開閉可能に閉鎖する磁気シールド板兼用の扉、44は本体ケース25の上部前面に設けられた表示器であり、磁化器40を通過後の被検査物は、両検出コイル41,42間を通過することで、被検査物中に金属などの異物がある場合には、両コイルに電流として検出され、表示器44に表示される。
なお、本実施形態では、ベルト搬送部32の左右挿入位置決め用の規制部材、挿入位置検出用のセンサなどの説明を省略したが、これらも適宜設けられていることは勿論である。
以上の各実施形態では、本発明をX線検査装置及び磁気検査装置に適用した場合を示したが、ベルトで被検査物を運搬し、その状態や形状を検査するもの、例えばカメラなどにより外形を撮像する方式など検査装置一般に適用可能である。
本発明をX線検査装置に適用した第1実施形態における組立状態を示す正面図である。 同第1実施形態における組立状態の側面図である。 同第1実施形態における分解状態を示す側面図である。 図3のA部拡大図である。 同第1実施形態におけるベルト搬送部の詳細とこれと筐体との関係を示す詳細図である。 本発明を磁気検査装置に適用した第2実施形態における組立状態を示す正面図である。 同第2実施形態における組立状態の側面図である。 同第2実施形態における分解状態を示す側面図である。
符号の説明
1 X線検査装置
2,31 筐体
3,32 ベルト搬送部
4 床面
6a,34a 設置面(左右フレーム)
6b,34b 傾斜案内面
8,9,41,42 検査手段
(8 X線発生源、9 X線検出器、41,42 磁気検出コイル)
15,38 第1の移動案内手段(キャスタ)
16,39 第2の移動案内手段(ガイドローラ)
17 位置規制部材
22 駆動機構
23 カバー
25 検知センサ

Claims (5)

  1. 筐体(2)と、前記筐体に設けられた検査手段(8,9)と、少なくとも一部が前記筐体内に収納されるとともに第1の移動案内手段(15)で支持されて該筐体から床面(4)上に引出し可能とされた被検査体搬送用のベルト搬送部(3)とを備えた物品検査装置(1)において、
    前記ベルト搬送部には、前記ベルト搬送部の駆動機構(22)を保護するカバー(23)と、前記ベルト搬送部を前記筐体内の正規位置に収納した状態において前記ベルト搬送部を前記筐体の設置面(6a)に当接して支持する第2の移動案内手段(16)とが設けられ、
    前記筐体には、前記ベルト搬送部が前記筐体内の正規位置に収納されているか否かを前記カバーが正規の保護位置にあるときに検知する検知センサ(25)が設けられていることを特徴とする物品検査装置。
  2. 前記筐体(2)から引出された前記ベルト搬送部(3)を前記筐体内に収納する際に、前記筐体に対する前記ベルト搬送部の収納方向と直交する左右方向についての前記筐体に対する前記ベルト搬送部の位置を規制する位置規制部材(17)が、前記筐体の前記設置面(6a)の近傍に設けられていることを特徴とする請求項1記載の物品検査装置。
  3. 前記筐体(2)から引出されたベルト搬送部(3)を前記筐体内に収納する際に、前記第2の移動案内手段(16)を前記設置面に導く傾斜案内面(6b)が前記設置面(6a)に連続して前記筐体に設けられていることを特徴とする請求項1記載の物品検査装置。
  4. 前記検査手段がX線検査手段(8,9)であることを特徴とする請求項1乃至記載の物品検査装置。
  5. 前記検査手段が磁気検査手段(41,42)であることを特徴とする請求項1乃至記載の物品検査装置。
JP2004220336A 2004-07-28 2004-07-28 物品検査装置 Expired - Fee Related JP4156572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004220336A JP4156572B2 (ja) 2004-07-28 2004-07-28 物品検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004220336A JP4156572B2 (ja) 2004-07-28 2004-07-28 物品検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006038691A JP2006038691A (ja) 2006-02-09
JP4156572B2 true JP4156572B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=35903840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004220336A Expired - Fee Related JP4156572B2 (ja) 2004-07-28 2004-07-28 物品検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4156572B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266359A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Ishida Co Ltd X線検査装置
WO2017061594A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社イシダ X線検査装置
KR101783587B1 (ko) * 2017-06-15 2017-10-23 이문배 비전 검사 장치 제조방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4563258B2 (ja) * 2005-06-06 2010-10-13 株式会社イシダ X線検査装置
JP4936975B2 (ja) * 2007-04-27 2012-05-23 アンリツ産機システム株式会社 X線異物検出装置
EP2650660A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-16 Mettler-Toledo Garvens GmbH Metallmelderband mit integrierter Wägezelle
US8879688B2 (en) * 2012-05-22 2014-11-04 The Boeing Company Reconfigurable detector system
JP2017067688A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 株式会社イシダ 異物検査装置
JP6755580B2 (ja) * 2015-10-09 2020-09-16 株式会社イシダ X線検査装置
JP6955753B2 (ja) * 2017-07-20 2021-10-27 株式会社イシダ X線検査装置
JP7189643B1 (ja) * 2022-04-21 2022-12-14 株式会社日本選別化工 X線検査装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266359A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Ishida Co Ltd X線検査装置
WO2017061594A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 株式会社イシダ X線検査装置
KR101783587B1 (ko) * 2017-06-15 2017-10-23 이문배 비전 검사 장치 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006038691A (ja) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4156572B2 (ja) 物品検査装置
JP6509966B2 (ja) X線検査装置
GB2370634A (en) X-ray foreign matter detecting apparatus
JP4936975B2 (ja) X線異物検出装置
WO2017213146A1 (ja) 異物検査装置
JPH11183407A (ja) X線異物検査装置
JP3526263B2 (ja) X線異物検査装置
JP6214029B2 (ja) X線検査装置
JP5133590B2 (ja) X線異物検出装置
JP3618723B2 (ja) X線異物検出装置
JP5903392B2 (ja) 乗客コンベアの移動手摺り探傷装置
JP4723752B2 (ja) X線検査装置
JP3112418U (ja) X線異物検査装置
WO2021166469A1 (ja) 手荷物検査装置
JP6539238B2 (ja) 乗客コンベアーの移動手摺探傷装置
JP2016216243A (ja) 移動手摺り劣化診断装置
JP2018146463A (ja) X線検査装置
JP4135804B2 (ja) 遊技島
JP2003050217A (ja) X線検査装置
JP3143096U (ja) 電磁波シールド構造
JP6749869B2 (ja) 物品検査装置
KR102000943B1 (ko) 이송 유도 구조의 엑스레이 장치
JP2011112567A (ja) X線検査装置
KR970002327Y1 (ko) 화상 형성장치
WO2017057738A1 (ja) 異物検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4156572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees