JP4154514B2 - ブレーキ装置 - Google Patents

ブレーキ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4154514B2
JP4154514B2 JP2003120682A JP2003120682A JP4154514B2 JP 4154514 B2 JP4154514 B2 JP 4154514B2 JP 2003120682 A JP2003120682 A JP 2003120682A JP 2003120682 A JP2003120682 A JP 2003120682A JP 4154514 B2 JP4154514 B2 JP 4154514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
brake
brake device
braking
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003120682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004284564A5 (ja
JP2004284564A (ja
Inventor
秀仁 下岡
Original Assignee
秀仁 下岡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秀仁 下岡 filed Critical 秀仁 下岡
Priority to JP2003120682A priority Critical patent/JP4154514B2/ja
Publication of JP2004284564A publication Critical patent/JP2004284564A/ja
Publication of JP2004284564A5 publication Critical patent/JP2004284564A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154514B2 publication Critical patent/JP4154514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ブレーキディスク、もしくはホイールリム等のブレーキ装置の摺擦相手部品に蓄光機能、光触媒機能等の光照射により機能を発揮する手段を備えた車両に用いる、光照射機能を備えたブレーキ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、夜間の車体側面からの視認性を向上させるための手段として例えば自転車の場合は、反射板をスポークに取り付ける等の手段があった。
また、ブレーキ装置の制動面をクリーニングする手段としては、摺擦制動部品(2)の制動面(4)に凹凸形状を設けて汚れを削り落とすものや、摺擦制動部品(2)の相手側の制動面にブラシを接触摺動させる等の手段があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
これらには、次のような欠点があった。
夜間の車輌視認性については、反射板は外部から光を当てた時のみ光を反射して目立つものであり、充分な強さの外光が届かない条件では機能しなかった。
ブレーキのクリーニング手段については摺擦制動部品(2)の摺擦面(4)の凹凸形状だけでは油性の付着物等を短時間で充分除去することが出来なかった。ブラシは粘着性が小さい付着物は容易に取り除けるが、油性や粘着性の強い付着物は除去することが出来なかった。
本発明は、これらの欠点を失くすためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
車両に備えるキャリパー型ブレーキ装置(5)において、これに用いる摺擦制動部品(2)の制動面(4)に光を通過又は透過する光の通路(3)を設け、この部分を通して可視光線又は紫外線を含む光を照射する照明装置(1)を備える。
本発明は以上の構成よりなるブレーキ装置であって、蓄光機能部もしくは光触媒機能部(7)を有するブレーキディスク、あるいはホイールリム(6)と本発明を組み合わせて用いることによって課題を解決する。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明する。
各種車輌に備えるディスクブレーキやリムブレーキ等のいわゆるキャリパー型ブレーキ装置において、これに用いるブレーキシュー、もしくはブレーキパッド等の摺擦制動部品(2)の制動面(4)に光を通過又は透過する光の通路(3)を設ける。
光を通過する光の通路(3)を設ける手段としては、摺擦制動部品(2)の摺擦面(4)に穴もしくは溝形状を設ける方法、摺擦制動部品(2)を2つに分割し、この間に隙間を設けて配置する方法などがある。
この光の通路(3)の形状は、汚れを削り取るために設けられる摺擦制動部品(2)表面の凹凸形状の凹部に配置することで、制動に必要な摺擦制動面積の減少を最小限に抑えながら本発明を導入することが可能である。光を透過する光の通路(3)を設ける手段としては、先述の光が通過する部分を光透過性の部材で埋める方法、摺擦制動部品(2)に光ファイバー等の導光部材を埋め込む方法、摺擦制動部品(2)そのものを透明ゴム等の光透過性の素材で成型する方法などがある。
【0006】
これらの光を通過又は透過する光の通路(3)を通して光を照射する照明装置(1)を設ける。光源には、可視光線又は紫外線、あるいはこの両方を含む光を発するものを用いる。振動と衝撃に比較的強く、低電圧の直流電流による駆動が出来、漏電し難いといった特徴を備えたものとして、紫色(紫外線)発光ダイオードがこの用途に向いているため、これを使用する。この照明装置(1)の光源は摺擦制動部品(2)の保持部品に設けるか、摺擦制動部品(2)本体に内蔵するか、ブレーキ装置外部に設ける。ブレーキ装置の外部に光源を設ける場合は、光ファイバー等の導光部材を用いて光を摺擦制動部品(2)に導く。自転車等のブレーキ装置の発熱が少ない車両の場合は、光源を摺擦制動部品(2)に内蔵すれば簡素な構造となり、低コストで本発明を導入することが出来る。発熱が大きい車両の場合は、ブレーキ装置の外部に照明装置(1)の光源を設けることでブレーキ装置の発熱から保護し、光ファイバー等の導光部材を用いて光を摺擦制動部品(2)まで導くことが望ましい。照明装置(1)の光源を摺擦制動部品(2)本体に内蔵する場合は、光源の破損を防ぐため、摺擦制動部品(2)が寿命に達するまでの磨耗範囲から離れた位置に備える。
【0007】
本発明は以上の構成よりなるブレーキ装置である。例えば車輌の夜間視認性を改善する効果を得る場合には、本発明を、ブレーキ摺接面に蓄光機能部(7)を備えたブレーキディスクもしくはホイールリム(6)と組み合わせて使用する。ブレーキ装置の構造が、ディスクブレーキの場合は蓄光機能を備えたブレーキディスクと組み合わせ、リムブレーキの場合は蓄光機能を備えたホイールリム(6)と組み合わせる。これによって、走行中に照明装置(1)からの光が全周の蓄光機能部(7)に照射され蓄光機能部(7)を発光させることが可能となり、視認性が向上する
【0008】
例えばブレーキ装置の制動能力の維持、向上効果を得る場合には、本発明を、酸化チタンコーティング等によって光触媒機能部(7)をブレーキ摺接面に備えたブレーキディスクもしくはホイールリム(6)等と組み合わせて使用する。ブレーキ装置の構造が、ディスクブレーキの場合は光触媒機能部(7)を備えたブレーキディスクと組み合わせ、リムブレーキの場合は光触媒機能部(7)を備えたホイールリム(6)と組み合わせる。これによって、走行中に照明装置(1)からの光が全周の光触媒機能部(7)に照射される。光触媒によるセルフクリーニング効果が照明装置(1)から発する光、主に紫外線によって活性化され、日照条件に関わらず制動面に付着する汚れが酸化分解作用と超親水効果による油分分離作用によって除去される。特に雨天においては、油性の汚れが効果的に洗い流され除去されるため、雨天における制動力の劣化を従来よりも少なく抑えることが可能となる。また、車輌の視認性向上効果と、ブレーキ装置の制動能力の維持向上効果の両方を得る場合には、同様に本発明を、蓄光機能と光触媒機能の両方を兼ね備えたブレーキディスク又はホイールリム(6)と組み合わせて使用すればよい。
【0009】
【発明の効果】
本発明により、ブレーキ摺接面に蓄光機能部(7)を備えたブレーキディスクもしくはホイールリム(6)と組み合わせて用いることで、夜間走行時に外部環境の光に頼ること無く、常に蓄光機能部位(7)を明るく自発光せしめ、車両の視認性を向上させることが出来る。また、ブレーキ摺接面に光触媒機能部(7)を備えたブレーキディスクもしくはホイールリム(6)と組み合わせて用いることで、光触媒機能を活性化し、昼夜、天候に関わらずに摺擦制動部品(2)の相手側制動面のクリーニング効果が得られ、ブレーキ性能が良好に維持される。また、摺擦制動部品(2)に照明機能を付加することで、別途照明手段を設ける場合と比べて摺擦制動部品(2)は摺擦相手のブレーキディスクあるいはホイールリムと常に接近した状態にあるため近い距離から強い光を照射出来る上、照明装置取り付け時に必要な、光照射面と照明装置間の距離調節、位置調節が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の断面図
【図2】本発明の斜視図
【符号の説明】
1. 照明装置
2. 摺擦制動部品(ブレーキシューもしくはブレーキパッド)
3. 光の通路
4. 制動面
5. キャリパー型ブレーキ装置
6. ホイールリム
7. 蓄光機能部/光触媒機能部

Claims (3)

  1. 車両に備えるキャリパー型ブレーキ装置(5)において、これに用いるブレーキシューもしくはブレーキパッド等の摺擦制動部品(2)の制動面(4)に光を通過又は透過する光の通路(3)を設け、この部分を通して可視光線又は紫外線を含む光を摺擦制動部品(2)が摺接する面に照射する照明装置(1)を備えたことを特徴とするブレーキ装置。
  2. 前記照明装置(1)の光源は、摺擦制動部品(2)が寿命に達するまでの磨耗範囲から離れて備えたことを特徴とする請求項1記載のブレーキ装置。
  3. 前記照明装置(1)の光源に発光ダイオードを用いたことを特徴とする請求項1記載のブレーキ装置。
JP2003120682A 2003-03-20 2003-03-20 ブレーキ装置 Expired - Fee Related JP4154514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003120682A JP4154514B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 ブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003120682A JP4154514B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 ブレーキ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004284564A JP2004284564A (ja) 2004-10-14
JP2004284564A5 JP2004284564A5 (ja) 2005-07-28
JP4154514B2 true JP4154514B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=33296492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003120682A Expired - Fee Related JP4154514B2 (ja) 2003-03-20 2003-03-20 ブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4154514B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112119235A (zh) * 2018-05-22 2020-12-22 曼·胡默尔有限公司 制动尘粒过滤器、用于制动尘粒过滤器的照明壳体零件以及具有制动尘粒过滤器的车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004284564A (ja) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2520300C (en) Human powered vehicle safety lighting structures
ES2057418T3 (es) Conjunto de freno.
JP7298931B2 (ja) 前部領域における吸引溝と面取りされた前部領域を備えるディスクブレーキアセンブリのブレーキパッド
ATE291704T1 (de) Bremsbacke mit nuten im reibbelag
JP4154514B2 (ja) ブレーキ装置
AR012937A1 (es) Zapata de freno compuesta
JP2004286204A (ja) ブレーキ装置
JP6190366B2 (ja) 発光装置、及び発光装置付き車両
AR018860A1 (es) Un dispositivo de frenos para ruedas de vehiculos
ES2166444T3 (es) Freno de disco que utiliza una pastilla solicitada a rotacion.
ATE303286T1 (de) Fahrradnabe mit daran angebrachter kühlungsscheibe
JP4572311B2 (ja) 自動車用灯具
ES2123286T3 (es) Freno de disco con pinza flotante para automoviles.
KR20160050278A (ko) 차량용 램프 장치
JP2004284564A5 (ja)
JP2004286204A5 (ja)
KR101871487B1 (ko) 자동차의 미등 장치
JP2008074372A (ja) タイヤ用安全照明灯
KR20160131784A (ko) 자동차의 조명장치
KR20170075475A (ko) 차량용 램프
KR20060000085A (ko) 디스크 브레이크 장치의 패드
JP4418979B2 (ja) スポークリフレクターの発光装置
JP3730650B1 (ja) 自転車用前照灯
BR0206099A (pt) Método para produzir componente de freio; sapata, rotor e componente de freio e conjunto de freio a disco tambor em chapéu
JP2004079259A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140718

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees