JP4153960B2 - 寿命診断機能付き鉄骨部材 - Google Patents
寿命診断機能付き鉄骨部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4153960B2 JP4153960B2 JP2006112740A JP2006112740A JP4153960B2 JP 4153960 B2 JP4153960 B2 JP 4153960B2 JP 2006112740 A JP2006112740 A JP 2006112740A JP 2006112740 A JP2006112740 A JP 2006112740A JP 4153960 B2 JP4153960 B2 JP 4153960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- head
- steel member
- magnetic head
- excitation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
Description
ここで好ましくは、前記鉄骨部材が、鋼構造物のメインフレーム部材である。
極低降伏点鋼(降伏点=約10kg/mm2)の試験片(断面8mm×8mm、長さ50mm)の軸方向に平行に引っ張り応力と圧縮応力を繰り返して負荷した場合におけるバルクハウゼンノイズの変化の様子を応力負荷の繰り返し回数に対して調べた。負荷した応力は歪換算で、(a)±0.05%及び(b)±0.5%の二種類である。バルクハウゼンノイズの検出条件は励磁周波数100Hz、検出周波数10kHz〜100kHz、検出ヘッドと被測定部位表面とのリフトオフ距離Dは約1mmである。これらの条件でのバルクハウゼンノイズの検出深さdは約200μm程度である。
図2に示した形状の溶接構造用圧延鋼材SM400(部材の厚さ5mm、長さ3000mm、幅2500mm)の試験部材を大型試験機を用いて長さ方向に±1%のせん断歪を負荷し、負荷の繰り返し回数とバルクハウゼンノイズの変化の様子から疲労寿命診断が可能か否かを調べた。診断可否の判断は、図7あるいは図8に示すように、亀裂発生前にバルクハウゼンノイズの急激な変化を捕らえることができる場合には'診断可'とし、できなければ'診断否'とした。
図2に示した鋼構造物部材で任意の場所を選び、同一場所で磁気ヘッド1のリフトオフ距離Dを変化させて、各々のリフトオフ距離Dの位置で10回ずつバルクハウゼンノイズを測定した。磁気ヘッド1としては参考例2と同じものを使用した。励磁周波数は100Hz、検出周波数は10kHz〜100kHzとした。バルクハウゼンノイズの検出深さdは約200μmである。10回ずつ測定したバルクハウゼンノイズの実効値電圧の最大値、最小値、及び平均値を表2に示す。
参考例2に示した部材と同じものを用いて、同様な繰り返し歪を負荷する試験を行い、負荷の繰り返し回数とバルクハウゼンノイズの変化の様子から疲労寿命診断が可能か否かを調べた。診断可否の決め方は参考例2と同じである。ここでの実験では、縁端部を基準位置として測定部位の位置及び測定面積を種々変えた場合について検討した。励磁周波数、及び検出周波数は参考例3と同様である。リフトオフ距離Dは0.6mmとした。但し、励磁ヘッドの幅wは10mm、磁気ヘッド1を被測定物に当てて一回に測定できる面積は20mm2である。なお、今回使用した部材の全表面積S0は15×106mm2(1枚の鋼板の片側の面積は7.5×106mm2)である。同一実験をそれぞれの条件で10回ずつ行って、その中で亀裂の発生を予知できた回数で評価した。結果を表3及び表4に示す。
図4に示したブレースタイプのプレート21に磁気ヘッド1を固定した寿命診断機能付き鉄骨部材13を用いて、地震の揺れを想定した疲労シミュレーション実験を鉄骨に目視亀裂が発生するまで行った。この時、磁気ヘッド1の固定方法を種々変えて診断精度を評価した。鉄骨は参考例1と同じ極低降伏点鋼であり、長さ2000mm、幅200mm、厚さ15mmである。磁気ヘッド1の固定方法を変えることによって、試験途中に磁気ヘッド1がずれるようにした。試験前に磁気ヘッド1をプレート21の中央近傍、且つ縁端部から3tの位置に設置した。リフトオフ距離Dは0.6mmである。図9に示すように、検出ヘッド3で測定される領域31、32(領域31は試験前の位置、領域32は試験後の位置とする。)の面積をA、それがずれた後にずれる前と重なっている領域33の面積をBとした場合、磁気ヘッド1のずれ量を、(B/A)×100(%)で定義した。但し、検出ヘッド3の測定面積は20mm2である。診断精度の評価は、図7或いは図8に示したように、亀裂発生前にバルクハウゼンノイズの急激な変化を捕らえることができるか否か、で行い、できる場合には"診断可"、できない場合には"診断不可"とした。今回の実験において急激な変化とは、バルクハウゼンノイズの実効値電圧が亀裂発生前に3%以上減少した場合とした。
2 励磁ヘッド
3 検出ヘッド
3a 下端面
4 被測定物
5、7、13、17 鉄骨部材
6 縁端部
8 溶接部
11 U字型コア
12 励磁コイル
14 壁
15 コネクタ
16 バルクハウゼンノイズ解析装置
21、25 極軟鋼のプレート
22 モルタル
23 配線
24 コ−ド
26 骨格部材
31〜33 領域
Claims (8)
- 疲労損傷の度合いを診断する寿命診断機能付き鉄骨部材であって、励磁ヘッド及び検出ヘッドから構成される磁気ヘッドが、疲労損傷診断を必要とする前記鉄骨部材上に、5μm以上4mm以下のリフトオフ距離を隔てて配置され、
前記磁気ヘッドが、前記励磁ヘッドにより前記鉄骨部材の被測定部位を交流励磁し、前記検出ヘッドによりバルクハウゼンノイズを測定する機能を有し、
更に、前記磁気ヘッドが、前記励磁ヘッドの励磁方向に垂直方向の幅をw、疲労損傷診断を必要とする前記被測定部位の面積をS 0 、前記被測定部位の厚さをtとした場合に、前記鉄骨部材の縁端部または溶接部を基準位置とすると、前記鉄骨部材の前記基準位置からw以上200t以下の範囲に位置する0<S/S 0 ≦10 -2 を満たす面積Sの領域のバルクハウゼンノイズを測定する機能を有し、
前記磁気ヘッドによるバルクハウゼンノイズの測定が、バルクハウゼンノイズの検出深さをdとした場合、5μm≦d≦1mmの条件で測定するものであって、
更に、このバルクハウゼンノイズの実効値電圧あるいは電圧振幅値から前記被測定部位の疲労損傷の度合いを診断するシステムと接続する手段を備えていることを特徴とする寿命診断機能付き鉄骨部材。 - 前記励磁ヘッドへ入力する励磁電流の供給、又は、前記検出ヘッドに誘起される電圧信号の検出、のいずれか1つ以上を、脱着式入出力コネクターを通じて行うものであることを特徴とする請求項1に記載の寿命診断機能付き鉄骨部材。
- 前記磁気ヘッドに無線機を併設し、前記無線機が、検出ヘッドに誘起される電圧を電波で飛ばして一ヵ所で集中管理ができるものであること特徴とする請求項1に記載の寿命診断機能付き鉄骨部材。
- 前記鉄骨部材が、鋼構造物のメインフレーム部材であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の寿命診断機能付き鉄骨部材。
- 前記鉄骨部材が、塑性変形により、外力によって受けるエネルギーの吸収機能を有する
制振部材であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の寿命診断機能付き鉄骨部材。 - 前記制振部材が壁状のものであることを特徴とする請求項5に記載の寿命診断機能付き鉄骨部材。
- 前記制振部材がブレース状のものであることを特徴とする請求項5に記載の寿命診断機能付き鉄骨部材。
- 前記磁気ヘッドを最初に固定した位置において測定される領域の面積をAとし、該測定される領域がずれた後にずれる前と重なっている領域の面積をBとした場合、ずれ量(B/A)×100(%)が、少なくとも70%であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の寿命診断機能付き鉄骨部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112740A JP4153960B2 (ja) | 1997-01-10 | 2006-04-14 | 寿命診断機能付き鉄骨部材 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1456897 | 1997-01-10 | ||
JP2006112740A JP4153960B2 (ja) | 1997-01-10 | 2006-04-14 | 寿命診断機能付き鉄骨部材 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01506298A Division JP3967811B2 (ja) | 1997-01-10 | 1998-01-09 | 鋼構造物の疲労寿命診断方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006194910A JP2006194910A (ja) | 2006-07-27 |
JP4153960B2 true JP4153960B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=36801065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112740A Expired - Fee Related JP4153960B2 (ja) | 1997-01-10 | 2006-04-14 | 寿命診断機能付き鉄骨部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4153960B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITTO20100095U1 (it) * | 2010-05-21 | 2011-11-22 | Agusta Spa | Sistema per la valutazione della tensione applicata e/o residua su un componente |
JP5557645B2 (ja) * | 2010-08-09 | 2014-07-23 | Ntn株式会社 | バルクハウゼンノイズ検査装置 |
-
2006
- 2006-04-14 JP JP2006112740A patent/JP4153960B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006194910A (ja) | 2006-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10883965B2 (en) | Methods of using nondestructive material inspection systems | |
US6073493A (en) | Method of diagnosing fatigue life of structural steelwork and a member of steelwork having life diagnostic function | |
Zilberstein et al. | MWM eddy-current arrays for crack initiation and growth monitoring | |
EP0966676B1 (en) | Magnetometer detection of fatigue damage in aircraft | |
US20040025593A1 (en) | Device and method for acoustic diagnosis and measurement by pulse electromagnetic force | |
US6373245B1 (en) | Method for inspecting electric resistance welds using magnetostrictive sensors | |
Liu et al. | Comparison of AC and pulsed magnetization-based elasto-magnetic methods for tensile force measurement in steel strand | |
JP4496885B2 (ja) | コンクリート柱の緊張鋼線の断線を検出する方法 | |
JP2008032575A (ja) | 渦電流測定用プローブ及びそれを用いた探傷装置 | |
Bellanova et al. | A feasibility analysis on the application of eddy current testing to the detection of the most detrimental defects in historical metallic tie-rods | |
CN105806944A (zh) | 一种缆索疲劳损伤的检测方法及装置 | |
JP4153960B2 (ja) | 寿命診断機能付き鉄骨部材 | |
JP5083694B2 (ja) | 非破壊診断方法 | |
JP3967811B2 (ja) | 鋼構造物の疲労寿命診断方法 | |
Bellanova et al. | A multidisciplinary strategy for the inspection of historical metallic tie-rods: the Milan Cathedral case study | |
JP3132180B2 (ja) | 構造物疲労寿命予知センサー | |
CN109239185A (zh) | 一种声疲劳试验件、设计方法、试验方法 | |
JP4603216B2 (ja) | 鋼構造物を構成する鋼材の疲労損傷度診断方法および疲労損傷度診断システム | |
WO1999053282A1 (en) | Method and apparatus for conducting in-situ nondestructive tensile load measurements in cables and ropes | |
JP2001311721A (ja) | 鋼材の疲労寿命診断方法、疲労寿命診断可能な鋼材及び疲労寿命診断機能付き鋼材 | |
JP2006008385A (ja) | エスカレーターハンドレールの劣化診断方法 | |
KR102095738B1 (ko) | 유도초음파를 이용한 거치형 강연선 긴장력 측정 장치 | |
JP5614752B2 (ja) | 焼入れ状態検査装置及び焼入れ状態検査方法 | |
JP2008002859A (ja) | オーステナイト系ステンレス鋼の非破壊検査方法及びその装置 | |
Bellanova et al. | Eddy current non destructive testing of historical metallic tie-rods |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080704 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |