JP4150398B2 - 単独運転の検知方法 - Google Patents

単独運転の検知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4150398B2
JP4150398B2 JP2005366853A JP2005366853A JP4150398B2 JP 4150398 B2 JP4150398 B2 JP 4150398B2 JP 2005366853 A JP2005366853 A JP 2005366853A JP 2005366853 A JP2005366853 A JP 2005366853A JP 4150398 B2 JP4150398 B2 JP 4150398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
sampling cycle
voltage frequency
frequency
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005366853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006191793A (ja
Inventor
保全 林
永福 黄
天賜 羅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2006191793A publication Critical patent/JP2006191793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4150398B2 publication Critical patent/JP4150398B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/388Islanding, i.e. disconnection of local power supply from the network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

本発明は単独運転の電力状況を検知する方法に関するものであり、特に単独運転で正確に電力を制御できない状況を避ける検知方法に関する。
通常、分散式エネルギー或いは再生式エネルギーの発電設備は、電力システムと直列に動作する。電力システムが異常状態となり電力を遮断させると、この際、分散式エネルギーの発電設備が電力システムの故障様子を検知できないため電力を供給し続け、自己供給する状態となる。自己に電力供給すると電圧と周波数とが不安定となり、他の電気設備を容易に損なわせる。また、関連する領域でメンテナンス作業員の不注意を招く可能性があり、その場合、感電の発生や、電力システムの回復が分からないため設備を損害させる虞がある。
このような問題に対し、PCC(point of common coupling)の電力システムの電圧と周波数を検知し、周波数か電圧が動作の範囲を超える(大きいか低い)と、分散式電源システムを裁断させ、単独運転の電力不良と判断する方法がある。或いは、常時、電力システム電圧の位相を検知し、この電圧位相が急に大きく変更すると、単独運転の電力不良と判断する方法がある。上記電圧、周波数、位相ジャンパなどの方法は負荷の形式に限定され、負荷状態では検知できず単独運転の電力不良を発生することもある。この領域は非検知領域(non-detection zone NDZ)と言われている。
別の技術としてPCCの配電電圧全調波歪み(Total Harmonic Distortion:THD)を検知し、この歪み量が予定レベルを超えると、単独運転の電力不良と判断する方法がある。それは主にトランスの不線形の磁気ヒステリシス曲線(B−H curve)論理によってトランスの励磁電流を非線形変化に形成させる。電力システムが正常に動作すると、非線形電流は電力システムから提供されるので、電圧の調波に影響しない。しかし、電力システムが故障で電力を裁断すると、この非線形電流は分散式電力システムから提供する必要がある。この時の電圧は高周波数調波を発生することが可能であり、こうすると、電圧調波量によって単独運転の電力状態を判断するようになる。ところが、電圧全調波歪みの量によって単独運転の状態を判断するのは制御が難しく、即ち、この量によってレベルを判断し難い。
なお、電力線搬送波によって直接通信する方法が分かり易いが、しかしながら、両端に同時にこの通信設備を設置することを必要とし、コストが高くなる。
以上説明した方法が単独運転の検知方法と言われている。
その他重要な検知方法の一つは自動式単独運転検知方法である。例えば、特許文献1(米国特許第US5493485号公報)に、電流と電圧位相シフト量、周波数変化量、電圧変化量、電圧調波歪み(THD)変化量などのウエートファクターによって出力電流と電圧間の位相シフトを決めることが記載されている。しかし、この周波数と位相差の方程式が多種形式の非線形函数、出力電流の最大値でもよいため、複雑であり実現するのは難しい。周波数と位相角度差の滑動制御モード曲線によって電圧周波数が変化することを検知すると、電流と電圧の位相差を調節し、ワーク点を、この滑動制御モード曲線によってもう一つの安定点へ達する。この安定点は普通ワーク周波数の他に位置し、この滑動制御モード曲線は図2に示す。
また、例えば、特許文献2(米国特許第US5111377号公報)に、電力システムの電流周波数に混信し、電力システムが正常に操作すると、この混信の動作は電圧周波数に対して顕著に影響せず、電力システムが裁断すると、この混信の動作は電圧の周波数か電流の位相差に直接に影響し、位相差か周波数が変化すると、プラス帰還が電流周波数にある混信量を変更し、電圧周波数が電力範囲を超えるまで、混信量を低下させる方法が示される。この単独運転の電力制御検知については特許文献3(米国特許第US6172889号公報)のシステム構造に類似している。
また、例えば、特許文献4(米国特許第US6429546号公報)に、注入電流システムを混信するNDZ方法によるものが記載されている。即ち、負荷が所定値に達したり、ローパスフィルタによる位相シフトが元目標の変化量と互いに除去したりする時に、電圧か位相の変化を得ず、単独運転の電力制御を検知できない状況となる。従って、上記特許では多項式か遺失函数(forgetting function)により変換量を加える。しかし、この方法は複雑で実現し難い。
上記複数の方法はプラス帰還方法により再生エネルギーの出力電圧か電流周波数か電圧と電流の位相差を調節し、かつ、主に誤差量により調節量を決める。誤差量が小さい場合は調節量が小さくなるとともに、検知時間も高める。また、誤差量は回路遅延/負荷遅延(先立つ)で誤差量が0となり、単独運転の電力制御状態を検知することができない。
米国特許第US5493485号公報 米国特許第US5111377号公報 米国特許第US6172889号公報 米国特許第US6429546号公報
本願の発明人は上記の従来技術問題を解決するために、鋭意に研究すると共に、学理の応用を合わせ、単独運転の電力を検知する方法を見出しました。
本発明の目的は、誤差量を、誤差微分方向性量SとカウンターWs 調節し、且つ、このカウンターが調節関数に対応することを利用し、調節量を決めることである。こうすることにより、帰還誤差による誤差量の低下につれて調節量も小さくなる問題を防止可能である。
本発明に係る単独運転の検知方法は、単独運転の電力不良を避けることにあり、PCC(point of common coupling)の電圧周波数を複数検知する工程と、複数の異なる電圧周波数値を得る工程と、上記異なる電圧周波数値の間の差異値を比較する工程と、上記比較された差異値を介し調節函数を発生する工程と、上記調節函数によって調節量を決める工程を含む。
審査官殿により本発明における所定目的を達成するための技術、方法及び効果を理解されるため、以下に本発明に係る詳細的な説明と添付図面を示す。これにより、本発明の目的、特徴及び効果が一層具体的に了解できるようになる。しかし、添付図面はただ参照と説明のみを供し、本発明に限定することはない。
図3は本発明に係る単独運転の検知方法のフロー図である。単独運転での電力不良の発生を避けるために、まず、高解像度のカウンターによりPCC(point of common coupling)の電圧周波数を複数検知する(S100)。電力システムが正常に操作する際の電圧周波数は固定されるが、この高解像度のカウンターにより電圧周波数を検知して複数異なる電圧周波数値を得る(S102)。次いで、これら異なる電圧周波数値間の差異値を比較し(S104)、上記比較された差異値を介し調節函数を発生し(S106)、上記調節函数によって調節量を決める(S108)。
しかし、差異値は極めて小さいため、この特徴により電圧周波数の差異が小さくなると、微量の電流出力周波数または位相差変化量を加算する。尚、この変化量の極性と電圧周波数差は一致している。
電圧周波数の差異値が小さい場合は電流出力周波数の計算方法はfIK=fVfk+S×Δf0で示される。上記fIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力電流周波数、上記Vfkはk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数、上記Δf0は微量電流周波数の変化量、上記Sは誤差微分方向性分量値である。
上記誤差微分方向性分量値が0となる条件はfVk−fVk-1=0、上記誤差微分方向性分量値が1となる条件はfVk−fVk-1>0、上記誤差微分方向性分量値が−1となる条件はfVk−fVk-1<0である。上記fVkはk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であり、上記fVk-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数である。
普通は電力システムの電圧周波数の変化割合が変更されていない。変更しても非常に緩和で変化量が小さい。したがって、電圧周波数値の計算はIIR(Infinite Impulse Response)フィルタにより計算され、かつ、各サイクルで1回計算する。計算方法はfVfk=(1−x)fVfk -1+x・fVkであり、上記fVfkは得ている電圧周波数であり、xはフィルタの時間定数(constant)である。便利に計算するために、2の−n乗倍が設計されるようにする。電圧周波数の検知の解像度が高いため、この微量の電流周波数の変化は殆ど出力電流の全調波歪みTHDに影響しない。さらに、複数部が並列に使用すると、S値が同じであり、互いに除去する現像がない。
電力システムが裁断されると、この時の検知された電圧周波数を当時の負荷によって定め、電圧周波数の変化が大きくなると、電流周波数か位相混信量を高める。電圧周波数を変化するには、電流周波数か位相シフトをfIK=fVfk+S×Δf1のように設定する。上記Δf1は電流周波数か位相シフト混信変化増加量であり、上記fIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力電流周波数であり、上記fVfkは取っている電圧周波数であり、上記Sは誤差微分方向性分量値である。なお、この電圧周波数の変化は電流の設定によって大きく変化し、電圧周波数が電力の範囲によりも高い/低いことによって、単独運転の電力状態を検知することができる。
この電圧周波数は変更されないと、電圧周波数の差異値の計算公式はfVk−fVk-1=0・S=Spである。上記fVkはk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であり、fVk-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であり、上記Sは誤差微分方向性分量値であり、Spはこの前の誤差微分方向性分量値である。
単独運転の電力状況を速く検知し、あるいは、電圧周波数が負荷特性で変化量を検知できないことを避けるために、帰還ウエートファクターWsが設置される。上記帰還ウエートファクターは誤差微分方向性分量値のカウンターを計算するものである。上記帰還ウエートファクターとは周波数/位相変化量がステップ函数、線形函数、指数函数或いは多項式函数であり、上記誤差微分方向性分量値が一致すると、帰還ウエートファクターが1に加えられるのに対して、上記誤差微分方向性分量値が変化されると、上記帰還ウエートファクターが0となされる。
上記誤差微分方向性分量値が変化される時に、その電流出力周波数の計算方法はfIK=fVfk+S×F(Ws)で示される。上記fIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力電流周波数であり、fVfkはk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であり、上記F(Ws)は微量の帰還ウエートファクター変化量であり、上記Sは上記誤差微分方向性分量値である。その中で、上記F(Ws)は図4のように示す。
ここでは2種類の帰還ウエートファクターの変化のみを示す。一つは帰還ウエートファクターの値が所定値に達すると、電圧周波数が電力の範囲にあっても、単独運転の電力不良状況が現れ、限定時間に単独運転の電力状況を保護できる。もう一つは帰還ウエートファクターの値により図4のような電流周波数か位相変化の設定量を調整する。それはステップ函数、線形函数、指数函数或いは多項式函数が可能であり、帰還ウエートファクターの値が大きいほど、単独運転の電力を無くす割合が大きいことを表し、割合が大きくなると、電流周波数か位相変化量を大きく調節する。こうして、電圧周波数の変化をより高め、単独運転の電力の異常故障を避けることができる。
位相差を調節する際に、電圧周波数の差異値が小さくなると、その位相差の計算方法はΦIK=ΦIK-1+S×ΔΦ0で示される。上記ΦIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力位相差であり、上記ΦIK-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された位相差であり、上記ΔΦ0は微量位相差変化量であり、上記Sは誤差微分方向性分量値である。電圧周波数が大きくなると、その位相差の計算方法はΦIK=ΦIK-1+S×ΔΦ1で示される。上記ΔΦ1は位相混信変化量であり、上記ΦIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力位相差であり、上記ΦIK-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された位相差であり、上記Sは誤差微分方向性分量値である。
また、ウエートファクターWsと位相変化量をΦIK=ΦIK-1+S×F(Ws)のように設計してもよい。上記ΦIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力位相差であり、ΦIK-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された位相差であり、上記F(Ws)はウエートファクターと位相差変化関数であり、上記Sは誤差微分方向性分量値である。
誤差微分方向性分量値が極性が変更されると、ΦIK-1の数値を除去する。即ち、ΦIK-1=0となる。位相調節制御方法の波形は図5と図6のように示され、電圧周波数の検知は半周期と全周期に分けられる。なお、図5と図6は電流位相優先の波形図のみを示す。従って、この分野を熟知する者に対して、電流が電圧よりも遅延する位相の図形を容易に理解するのでここでは省略します。
本発明は以上記載された技術により公知の設計とは異なるものを提供し、全体の使用価値を高めることが可能である。なお、この発明は出願する前に如何なる公開した場所で見られていなく、発明特許の要件に合うので、特許法に従って発明特許の出願を提出する。
しかし、以上が記載された図面、説明は本発明の実施例に過ぎず、この分野を熟知する者は以上の説明により他の種々の変更を実施すると言うではない。これらの変更が本発明の特徴と特許範囲に含まれることを言明する。
図1は従来技術を示す周波数差の増減量調整曲線図である。 図2は従来技術を示すシフト移動モード(shift variance model)曲線図である。 図3は本発明に係る単独運転を検知する方法を示すフローである。 図4は本発明に係るウエートファクター函数を示す曲線図である。 図5は本発明に係る位相が変更される際の半周期を示す電圧周波数である。 図6は本発明に係る位相が変更される際の全周期を示す電圧周波数である。

Claims (13)

  1. PCC(point of common coupling)の電圧周波数を複数検知する工程と、
    上記検知により異なる電圧周波数値を複数得る工程と、
    上記異なる電圧周波数値の間の差異値を比較する工程と、
    上記比較された差異値を介し調節函数を発生する工程と、
    上記調節函数によって位相差の調節量を決める工程とを実行する単独運転の検知方法であって、
    上記調節函数は誤差微分方向性分量とカウンターからなり、
    上記誤差微分方向性分量値が変化しないとカウント計算するための帰還ウエートファクターに1が加算され、上記誤差微分方向性分量値が変化すると、上記帰還ウエートファクターが0にリセットされ、
    fIKをk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力電流周波数、fVfkをk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数、 s を帰還ウエートファクター、F(Ws)を上記調節函数としての帰還ウエートファクターと周波数変化の関数、Sを誤差微分方向性分量値とすると、
    上記誤差微分方向性分量値が変化した場合に、出力電流周波数値は、fIK=fVfk+S×F(Wsにより算出され、
    上記調節函数における電圧周波数或いは上記帰還ウエートファクターの値がそれぞれ所定の範囲内にあるか否かにより、単独運転の電力状態が検知されることを特徴とする単独運転の検知方法。
  2. 前記PCC(point of common coupling)の電圧周波数を検知する工程が高解像度のタイマーにより完成されることを特徴とする請求項1に記載の単独運転の検知方法。
  3. 上記電圧周波数値が無限インパルス(Infinite Impulse Response)のフィルタにより計算されることを特徴とする請求項1に記載の単独運転の検知方法。
  4. 電圧周波数差異値が非常に小さくなると、電流出力周波数値の計算方法はfIK=fVfk+S×Δf0で示され、上記fIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力電流周波数であり、上記Δf0は微量電流周波数の変化量であり、上記Sは誤差微分方向性分量値であることを特徴とする請求項3に記載の単独運転の検知方法。
  5. 電圧周波数差異値が非常に小さくなると、その位相差値の計算方法はΦIK=ΦIK-1+S×ΔΦ0で示され、上記ΦIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力位相差であり、上記ΦIK-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された位相差であり、上記ΔΦ0は微量位相差の変化量であり、上記Sは誤差微分方向性分量値であることを特徴とする請求項3に記載の単独運転の検知方法。
  6. 上記誤差微分方向性分量値が0、1、−1のいずれかであることを特徴とする請求項4に記載の単独運転の検知方法。
  7. 上記誤差微分方向性分量値が0となる条件はfVk−fVk-1=0であり、上記fVkはk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であり、上記fVk-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であることを特徴とする請求項6に記載の単独運転の検知方法。
  8. 上記誤差微分方向性分量値が1となる条件はfVk−fVk-1>0であり、上記fVkはk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であり、上記fVk-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であることを特徴とする請求項6に記載の単独運転の検知方法。
  9. 上記誤差微分方向性分量値が−1となる条件はfVk−fVk-1<0であり、上記fVkはk個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であり、上記fVk-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された電圧周波数であることを特徴とする請求項6に記載の単独運転の検知方法。
  10. 電圧周波数差異値が大きくなると、その電流出力周波数値の計算方法はfIK=fVfk+S×Δf1で示され、上記Δf1は電流周波数か位相シフト混信変化増加量であり、上記fIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力電流周波数であり、上記fVfkは取っている電圧周波数であり、上記Sは誤差微分方向性分量であることを特徴とする請求項3に記載の単独運転の検知方法。
  11. 電圧周波数差異値が大きくなると、その位相差異値の計算方法はΦIK=ΦIK-1+S×ΔΦ1で示され、上記ΔΦ1は位相シフト混信変化増加量であり、上記ΦIKはk−1個目のサンプリングサイクルの時期に設定された位相差であり、上記ΦIK-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された位相差であり、上記Sは誤差微分方向性分量であることを特徴とする請求項3に記載の単独運転の検知方法。
  12. 上記帰還ウエートファクターはステップ函数、線形函数、指数函数或いは多項式函数であることを特徴とする請求項1に記載の単独運転の検知方法。
  13. 上記誤差微分方向性分量値が変化すると、その位相差異値の計算方法はΦIK=ΦIK-1+S×F(Ws)で示され、上記ΦIKはk個目のサンプリングサイクルの時期に設定された出力位相差であり、上記ΦIK-1はk−1個目のサンプリングサイクルの時期に検知された位相差であり、上記F(Ws)はウエートファクター(weight factor)と位相差変化関数であり、上記Sは誤差微分方向性分量値であることを特徴とする請求項1に記載の単独運転の検知方法。
JP2005366853A 2004-12-31 2005-12-20 単独運転の検知方法 Active JP4150398B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093141907A TWI278635B (en) 2004-12-31 2004-12-31 Method for surely detecting islanding operation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006191793A JP2006191793A (ja) 2006-07-20
JP4150398B2 true JP4150398B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=36640192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005366853A Active JP4150398B2 (ja) 2004-12-31 2005-12-20 単独運転の検知方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7466570B2 (ja)
JP (1) JP4150398B2 (ja)
TW (1) TWI278635B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI418827B (zh) * 2010-01-20 2013-12-11 Univ Nat Kaohsiung Applied Sci Isolation operation detection method of electric current control type electric current converter
TWI418809B (zh) * 2010-01-20 2013-12-11 Univ Nat Kaohsiung Applied Sci Isolation operation detection method for mains voltage control type electric energy converter
US9142968B2 (en) 2010-05-07 2015-09-22 Advanced Energy Industries, Inc. Systems and methods for islanding detection
US8606422B2 (en) * 2010-11-17 2013-12-10 Electric Power Research Institute, Inc. Application of phasor measurement units (PMU) for controlled system separation
TWI418807B (zh) * 2011-12-30 2013-12-11 Univ Nat Cheng Kung 微電網分散式電源系統之微動孤島偵測方法
CN102723735B (zh) 2012-06-29 2015-06-17 京东方科技集团股份有限公司 孤岛检测方法及系统
FR2996373B1 (fr) * 2012-10-01 2016-10-14 Commissariat Energie Atomique Detection d'ilotage d'un onduleur
US9331487B2 (en) * 2013-03-14 2016-05-03 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus for islanding detection for grid tie converters
CN104598660B (zh) 2013-10-31 2017-11-17 国际商业机器公司 在电力网络拓扑中检测孤岛效应的方法和系统
ES2710922T3 (es) * 2014-03-31 2019-04-29 Abb Schweiz Ag Detección de condiciones de formación de islas en una red eléctrica
JP6281704B2 (ja) * 2014-10-21 2018-02-21 富士電機株式会社 分散電源の単独運転検出システム
CN104682356B (zh) * 2015-02-10 2017-11-07 南京能迪电气技术有限公司 用于分布式光伏电源的自适应可变负载反孤岛方法
JP6458945B2 (ja) * 2015-06-29 2019-01-30 富士電機株式会社 分散電源の単独運転検出システム
CN105242177B (zh) * 2015-09-25 2018-06-05 浙江大学城市学院 一种基于系统辨识的孤岛检测方法
CN105372533A (zh) * 2015-11-30 2016-03-02 国网北京市电力公司 电力孤岛的检测方法及装置
US10965153B2 (en) 2016-02-05 2021-03-30 Duke Energy Corporation Methods of microgrid communications and connection transitions
CN106772122A (zh) * 2016-12-28 2017-05-31 中核控制系统工程有限公司 一种安全级dcs电源多样性检测方法
CN107831366B (zh) * 2017-11-02 2020-06-09 中车永济电机有限公司 获得电网单相电压相位的方法
CN109387713B (zh) * 2018-10-17 2020-09-15 东北大学 一种分布式并网孤岛检测的混合方法
CN110518555B (zh) * 2019-08-09 2022-07-01 浙江双成电气有限公司 一种随机性电源接入配电网差动保护实现方法
CN111983348B (zh) * 2020-08-07 2022-05-13 深圳市首航新能源股份有限公司 一种孤岛检测方法、装置和孤岛检测设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256533A (ja) 1990-03-02 1991-11-15 Shikoku Sogo Kenkyusho:Kk 系統連系システム
AU655889B2 (en) 1992-06-24 1995-01-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Inverter protection device
JP3227480B2 (ja) * 1996-05-29 2001-11-12 シャープ株式会社 インバータ装置の単独運転検知方法、およびインバータ装置
JPH10126218A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Sony Corp サンプリング周波数変換装置
EP1057234A4 (en) 1997-11-24 2007-10-31 Robert H Wills PROCESS FOR AVOIDING THE ISLAND OPERATION AND DEVICE FOR PRODUCING DISTRIBUTED ENERGY
US6429546B1 (en) 1998-11-20 2002-08-06 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for preventing islanding of grid-connected electrical power systems
US6815932B2 (en) * 2000-10-12 2004-11-09 Capstone Turbine Corporation Detection of islanded behavior and anti-islanding protection of a generator in grid-connected mode
JP2003180036A (ja) * 2001-10-01 2003-06-27 Canon Inc 電力変換装置、電力変換システム、及び単独運転検出方法
US7106564B2 (en) * 2002-01-16 2006-09-12 Ballard Power Systems Corporation Devices and methods for detecting islanding operation of a static power source
US7116144B1 (en) * 2004-03-16 2006-10-03 Marvell International Ltd. High bandwidth phase locked loop (PLL)

Also Published As

Publication number Publication date
TWI278635B (en) 2007-04-11
US7466570B2 (en) 2008-12-16
US20060146582A1 (en) 2006-07-06
JP2006191793A (ja) 2006-07-20
TW200624823A (en) 2006-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4150398B2 (ja) 単独運転の検知方法
JP5893057B2 (ja) 単独運転検出装置及び単独運転検出方法
JP6486888B2 (ja) 移動平均フィルタの動作制御方法
JP2006237009A (ja) プラズマ電源装置用アークエネルギー制御回路
JPWO2018150876A1 (ja) アーク検出回路、開閉器システム、パワーコンディショナシステム及びアーク検出方法
US10333343B2 (en) Uninterruptible power system, control apparatus of the same and method of controlling the same
CA2010413C (en) Method and device for stabilizing an electric supply system
TWI418809B (zh) Isolation operation detection method for mains voltage control type electric energy converter
Nutkani et al. Secondary droop for frequency and voltage restoration in microgrids
JP6498112B2 (ja) 電力変換装置および電力連系システム
JP2012010493A (ja) 発電システム
Giampaolo et al. High-dynamic single-phase Hilbert-based PLL for improved phase-jump ride-through in grid-connected inverters
CN103117559A (zh) 提高并网电能质量的方法、装置及逆变器
JP2006166585A (ja) 電力変換装置
TWI569567B (zh) 產生pwm信號方法
US8929044B2 (en) System and method for controlled overvoltage detection
CN102047558B (zh) 用于确定周期性信号的直流分量的方法
CN104062545A (zh) 新型短路故障源快速定位方法
JP6317250B2 (ja) 脱調検出リレーシステム
CN110429638A (zh) 用于抑制并网电流谐波的储能变流器控制方法及装置
JP5334401B2 (ja) サンプリングパルス発生回路
JP2011039648A (ja) Ac電力制御装置
EP4175143A1 (en) Method and apparatus for period detection-based control of regulation control parameter
JP4618222B2 (ja) 系統連系インバータ装置
Zarei et al. A novel method for estimation of the fundamental parameters of distorted single phase signals

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080613

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080627

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4150398

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250