JP4143920B2 - 面光源装置およびこれを用いた表示装置 - Google Patents

面光源装置およびこれを用いた表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4143920B2
JP4143920B2 JP2003275960A JP2003275960A JP4143920B2 JP 4143920 B2 JP4143920 B2 JP 4143920B2 JP 2003275960 A JP2003275960 A JP 2003275960A JP 2003275960 A JP2003275960 A JP 2003275960A JP 4143920 B2 JP4143920 B2 JP 4143920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
guide plate
light guide
display
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003275960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005038768A (ja
Inventor
博志 満田
俊之 米田
博司 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003275960A priority Critical patent/JP4143920B2/ja
Publication of JP2005038768A publication Critical patent/JP2005038768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4143920B2 publication Critical patent/JP4143920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

この発明は、導光板を用いたエッジライト式の面光源装置及びこの面光源装置を用い、誘導灯、非常灯、道路標識、広告灯等に使用される表示装置に関するものである。
従来、面光源装置およびこれを用いた表示装置には、次のようなものがある。
青色光を発する複数のLEDを並べた光源と、一側面から入射した光源の光を面発光させる導光板と、光源の発光色を異なる色に変換する色変換部材と、背面からの照明により表示される図柄や文字等の表示パターンが形成された表示パネルとを組合せ、色変換部材により青色光を白色光あるいは緑、黄、赤色等他の光スペクトル成分をもつ光に変換することによって、表示パネルの表示に必要な白色光あるいは他の異なる色に変換され、表示パターンを表示する。
そして、複数のLEDは基板に一定の間隔のピッチで実装され、この基板は、導光板の一側面に近接するようにホルダーに着脱可能に取り付けられており、LEDの側方に出射された光を導光板に反射させるための反射板が基板の両側に配設されている。また、ホルダーに内装されたLEDを駆動するための電気回路を交流電源に接続する(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−179512号公報(第3頁、第4頁、図1、図2)
従来の面光源装置では、複数のLEDが実装された基板が導光板の一側面に近接するようにホルダーに取付けられるが、電源から基板に電力を供給するための配線スペースが必要であるため、自ずとLEDと導光板間に間隔が生じ、LEDを出射した光の導光板への入射効率が低下するという問題があった。
本発明は、上記のような問題を解消するためになされたもので、点状光源からの光を効率良く導光板に入射させ、明るく、高い表示品質を有する面光源装置を得ることを目的とする。
また、この面光源装置を使用して、明るく、高い表示品質を有する表示装置を得ることを目的とする。
本発明の面光源装置は、点状光源と、該点状光源を実装する光源基板と、一側面を入射面とし、該入射面から入射した前記点状光源の光を面光源とし、前面の出射面から照射する導光板とを備えた面光源装置であって、導光板を収容し、前面と上面が開口するように側面部と下面部と背面部とから構成され、さらに背面部は上方に延設された表示板ケースと、表示板ケースの開口した上面と嵌合するように開口した下面を形成する上面部と側面部と前面部から構成され、嵌合時に表示板ケースの背面部の延設された部分が合うように開口した背面を有する光源カバーとを備え、光源基板の少なくとも一部が光源カバーまたは表示板ケースの内面と密着し、また、点光源が導光板の側面の入射面に対向するように、光源基板を配設し、点状光源を実装する光源基板の実装面の端部に、点状光源を電源とコネクタ接続させる配線接続部を設け、また、導光板の側面で、配線接続部に対向する位置に入射面と平行な切欠き面を有する凹部を形成し、導光板の屈折率をnとしたとき、導光板の入射面から凹部の切欠き面まで直線的に連続して形成される連続面と導光板の入射面との成す角度θが以下の式(1)
θ≧90+sin -1 (1/n)…(1)
を満足するように構成されるものである。
本発明の面光源装置は、点状光源からの光を効率良く導光板に入射させ、明るく、高い表示品質を有する面光源装置を得ることができる。また、面光源装置の有効出射面の割合の減少を防ぐことが可能となる。また、光源カバーの表示板ケースへの取付け、取外しが容易であるため、点状光源の交換が極めて容易である。また、点状光源を発し、導光板に入射する光が直接連続面に到達することがなくなり、凹部による影のない、さらに良好な表示品質を得ることができる。
図1は、表示装置の分解斜視図であり、図2は、図1の表示装置の要部平面図であり、図3は、図1の表示装置の部分断面図である。
図1に示すように、表示装置の主要構成は、点状光源20からの出射光を導光板40の一側面の入射面43で受け、前面の出射面41から面光源として出射する面光源装置と、面光源装置の導光板40の前面に配置され、導光板40からの出射光により表示パターンを表示する表示板80とである。
以下表示装置の構成を詳細に説明する。
点状光源20は、発光ダイオード、レーザダイオード等を光源基板30の長手方向に沿って一列又は複数列に配列し、実装される。ここで、光源基板30としては、紙フェノール、ガラスエポキシ等の樹脂基板やアルミニウム等の金属基板を使用する。
光源基板30には点状光源20に電力を供給するための回路パターンが設けられており、また、光源基板30の点状光源20の実装面の端部(例えば、図1では、光源基板30の長手方向の端部)には、図示しない電源から電力を供給する配線接続部31を設けている。配線接続部31からは図示しない電源への配線35が施されている。なお、配線接続部31は、半田やコネクタ等で光源基板30と配線35を接続している。
導光板40は、アクリルやポリカーボネート等の透明樹脂からなる板状体であり、その一側面に点状光源20が対向するように光源基板30が配設され、入射面43が形成される。また、導光板40は、前面の出射面41又は背面の出射対向面42のうち少なくともいずれか一方に、導光板40中を伝播する光を拡散する光拡散機能を有している。この光拡散機能は白色ドット印刷を施すこと、粗面化すること、又はプリズムを設けること等により付与される。また、導光板40は図2に示すように、入射面43のうち、光源基板30の配線接続部31に対向する位置に凹部45を設けている。凹部45は、入射面43と平行な切欠き面47と、入射面43から切欠き面47に直線的に連続する連続面46とを形成するように、導光板40の前面から背面まで切欠き、形成される。
導光板40の背面側には、アルミニウム又は銀等を蒸着した樹脂製シート又は白色の樹脂製シート等高反射率の材料からなる反射シート60を設ける。
また、導光板40の前面側には、プリズム列を有するプリズムシート又は拡散シート等の光学シート70を設ける。これらはいずれかを設けても、両方を設けても、いずれも設けなくてもよく、用途等に応じて選択する。
導光板40の前面側、又は導光板40の前面の光学シート70の前面側に表示板80を設ける。表示板80は、アクリル、ポリカーボネート等の透光性の樹脂板にスクリーン印刷又はカッテイングシート等により任意の図柄を設ける。
光源カバー50は、樹脂や金属等からなり、背面(表示板80側と反対側の面で、嵌合により表示板ケース10の背面で塞がれる面)及び下面(表示板ケース10に嵌合させる側の面)が開口した六面体状の箱体であり、内面は高反射率部材が付与されている。また、下面の開口部と対向する上面の内面に光源基板30の背面が固定され、この開口部から点光源20の光が出射される。
表示板ケース10は、樹脂や金属板等からなり、前面(表示板80側の面)と上面(導光板40の入射面43側の面)とが開口した六面体状の箱体の背面である底面(表示板80側と反対側の面)を光源カバー50側に延設したものである。
そこで、光源カバー50は、下面の開口部を表示板ケース10の上面の開口部に嵌合させ、表示板ケース10と合体することにより、表示板ケース10の上部の外壁となり、表示板ケース10の一部を形成する。
このように、光源基板30を取付けた光源カバー50を表示板ケース10の開口部との嵌合により取付けているので、光源カバー50の取付け、取外しが容易であり、点状光源20(又は光源基板30)の交換が容易となる。
特に、光源カバー50と表示板ケース10との嵌合は、背面のない光源カバー50と延設背面10aを持つ表示板ケース10とで行われるため、光源カバー50の背面の嵌め合せがなく、光源カバー50と表示板ケース10の着脱は、上面下面方向に限定されず、上面下面方向から前面背面方向まで広範囲に可能となり、極めて容易となる。即ち、着脱の自由度が増加する。そこで、点状光源20(又は点状光源20を実装した光源基板30)の交換が極めて容易となる。
表示板ケース10には、底面側から前面側に向かって、反射シート60、導光板40、光学シート70がこの順に収容され、表示板ケース10の前面の開口部は上部を除いて、表示板80で塞がれ、さらに、光源カバー50が嵌合されることにより、上面の開口部及び前面の開口部の上部が塞がれる。この際、導光板40の一側面である入射面43に光源基板30上の点状光源20が丁度対向するようになる。
以上より、点状光源20、点状光源20を実装した光源基板30、反射シート60、導光板40、光学シート70、光源カバー50表示板ケース10及び点状光源20の点灯制御装置(図示省略)等で面光源装置を構成する。また、面光源装置に表示板80を加えて表示装置を構成する。
次に、図3により本表示装置の動作を説明する。
制御装置により点状光源20が点灯され、点状光源20から発せられた光は、直接又は光源カバー50を介して導光板40の入射面43から導光板40に入射する。導光板40に入射した光は、主として導光板40中を入射対向面44側へ伝播する。この伝播過程において、出射面41又は出射対向面42に設けられた光拡散機能により光が出射面41から出射する。出射面41から出射した光は、光学シート70により配光を整えられたうえで表示板80を照射し、表示板80に描かれた情報を表示する。なお、出射対向面42から出射した光は、反射シート60により再度、導光板40に戻された後、出射面41から出射する。
また、本表示装置においては、導光板40は入射面43のうち、光源基板30の配線接続部31に対向する位置に凹部45を設けている。そのため、導光板40と、配線接続部31及び配線35とは干渉することがない。又点状光源20と導光板40とを近接配置することができる。
点状光源20と導光板40との間隔をXとすると、間隔Xに対する面光源装置の輝度の関係は、図4に示す関係となる。即ち、導光板40に凹部45を設けることにより、点状光源20と導光板40の間隔Xを減少できるため、高輝度な面光源装置及び表示装置を得ることができる。
また、配線接続部35を、光源基板30の背面等でなく、点状光源20実装面側に設置し、導電板40の対向面に凹部45を形成したことにより、背面等に形成することによる配線接続部35の設置スペースを設ける必要がなく、面光源装置の有効出射面の割合(全面に対して有効出射面の割合)の減少を防ぎ、また表示装置の有効表示面の割合(全面に対して有効表示面の割合)の減少を防ぐことが可能となる。なお、光源基板30の端部に点状光源20が実装されない部分が生じるが、下記の凹部45の形成により、有効出射面の減少とはならない。
更に、凹部45を構成し入射面43と連続する連続面46が、入射面43となす角θを図2に示すように、90度以上とする。90度以上とすることにより、点状光源20を発し、導光板40に入射する光が直接連続面46に到達する割合が少なくなり、凹部45による影が生じにくくなり、局所的な明暗の少ない良好な表示品質を得ることができる。
さらに、連続面46に関しては、次のようにするのがより望ましい。
導光板40の屈折率をnとした時、点状光源20から入射した光の広がり角Φの最大値Φmaxは、式(1)で得られる。但し、ここで「広がり角Φ」とは、図2で、入射面43から連続面46が形成される起点における入射面43との直交線を基準線とし、この基準線から測った角度とする。
連続面46と入射面43がなす角θが式(2)を満たすことにより、点状光源20を発し、導光板40に入射する光が直接連続面46に到達することがなくなり、凹部45による影のない、さらに良好な表示品質を得ることができる。例えば、導光板40の屈折率nを1.5とすれば、θを約132度以上とすることが望ましい。
Φmax=sin-1(1/n)・・・・・(1)
θ≧90+Φmax
即ち、θ≧90+sin-1(1/n)・・・(2)
なお、図2に示すように凹部45は、配線接続部31に対向して、導光板40の入射面43の一端部に設けているが(第1の凹部)、図5の表示装置の要部平面図に示すように入射面43の長手方向の垂直二等分線105に対して、左右対称となるように凹部45を設けてもよい。即ち、第1の凹部と第2の凹部を設ける。
このようにすれば、局所的な明暗の少なく、かつ、左右対称な輝度分布を得ることができ、表示品質の高い面光源装置及び表示装置を得ることができる。
また、図1の表示装置は、表示板80の表示図柄として避難誘導の図柄を配し、避難誘導灯の表示装置としているが、表示装置はこれに限定されるものではなく、他の図柄や文字等を表示装置の目的、用途等に応じて選定し、例えば、非常灯、道路標識、広告灯等に使用する。さらに、表示板80として、液晶表示素子など映像信号にあわせて表示内容(表示図柄)を可変できる表示素子としてもよい。
表示板ケース10は、その上部の外壁を、内面に光源基板30を固定した光源カバー50で形成しているが、光源カバー50の部分も表示板ケース10で形成し、光源基板30は表示板ケース10の内面に固定し、表示板ケース10は、内部の部品取付け、光源基板30の交換等の部品交換、補修等の便宜を図って、適宜分割できるようにしてもよい。
本発明の面光源装置及び表示装置は、エッジライト式の面発光型光源として、避難誘導灯、非常灯、道路標識、広告灯等の表示装置として使用される。
本発明の表示装置を示す分解斜視図である。 図1の表示装置の要部平面図である。 図1の表示装置の部分断面図である。 点状光源と導光板との間隔と面光源装置の輝度との関係を示す図である。 本発明の別の表示装置の要部平面図である。
符号の説明
20 点状光源、30 光源基板、31 配線接続部、40 導光板、43 入射面、45 凹部、46 連続面、47 切欠き面、80 表示板。

Claims (3)

  1. 点状光源と、該点状光源を実装する光源基板と、一側面を入射面とし、該入射面から入射した前記点状光源の光を面光源とし、前面の出射面から照射する導光板とを備えた面光源装置において、
    前記導光板を収容し、前面と上面が開口するように側面部と下面部と背面部とから構成され、さらに前記背面部は上方に延設された表示板ケースと、
    前記表示板ケースの開口した上面と嵌合するように開口した下面を形成する上面部と側面部と前面部から構成され、嵌合時に前記表示板ケースの背面部の延設された部分が合うように開口した背面を有する光源カバーとを備え、
    前記光源基板の少なくとも一部が前記光源カバーまたは前記表示板ケースの内面と密着し、また、前記点光源が前記導光板の側面の入射面に対向するように、前記光源基板を配設し、
    前記点状光源を実装する前記光源基板の実装面の端部に、前記点状光源を電源とコネクタ接続させる配線接続部を設け、
    また、前記導光板の側面で、前記配線接続部に対向する位置に入射面と平行な切欠き面を有する凹部を形成し
    前記導光板の屈折率をnとしたとき、前記導光板の入射面から前記凹部の切欠き面まで直線的に連続して形成される連続面と前記導光板の入射面との成す角度θが以下の式(1)
    θ≧90+sin -1 (1/n)…(1)
    を満足するように構成されることを特徴とする面光源装置。
  2. 前記導光板の側面に形成した前記凹部を第1の凹部とし、前記導光板の側面の長手方向において、前記第1の凹部の位置と反対側の端部に同様な凹部である第2の凹部を形成し、前記第1の凹部と前記第2の凹部との位置は、前記導光板の入射面の長手方向において、対称位置になることを特徴とする請求項1に記載の面光源装置。
  3. 請求項1乃至請求項2のいずれかの請求項に記載の面光源装置により、表示板を照射することを特徴とする表示装置。
JP2003275960A 2003-07-17 2003-07-17 面光源装置およびこれを用いた表示装置 Expired - Lifetime JP4143920B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003275960A JP4143920B2 (ja) 2003-07-17 2003-07-17 面光源装置およびこれを用いた表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003275960A JP4143920B2 (ja) 2003-07-17 2003-07-17 面光源装置およびこれを用いた表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005038768A JP2005038768A (ja) 2005-02-10
JP4143920B2 true JP4143920B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=34212434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003275960A Expired - Lifetime JP4143920B2 (ja) 2003-07-17 2003-07-17 面光源装置およびこれを用いた表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4143920B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11041987B2 (en) 2018-01-09 2021-06-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit with gap-retaining member and display device comprising same

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274579A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Kyowa:Kk
JP4669732B2 (ja) * 2005-04-28 2011-04-13 株式会社共和
US8718437B2 (en) 2006-03-07 2014-05-06 Qd Vision, Inc. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
US9297092B2 (en) 2005-06-05 2016-03-29 Qd Vision, Inc. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
US8849087B2 (en) 2006-03-07 2014-09-30 Qd Vision, Inc. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
US9874674B2 (en) 2006-03-07 2018-01-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
US8836212B2 (en) 2007-01-11 2014-09-16 Qd Vision, Inc. Light emissive printed article printed with quantum dot ink
JP5773646B2 (ja) 2007-06-25 2015-09-02 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド ナノ材料を被着させることを含む組成物および方法
JP2010532910A (ja) * 2007-06-25 2010-10-14 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 組成物、光学部品、光学部品を含むシステム、デバイス、および他の製品
JP4520494B2 (ja) * 2007-08-20 2010-08-04 明拓工業株式会社 ディスプレイ装置
JP5008585B2 (ja) * 2008-02-21 2012-08-22 三菱電機株式会社 面状光源装置、及び面状光源装置を用いた表示装置
US9207385B2 (en) 2008-05-06 2015-12-08 Qd Vision, Inc. Lighting systems and devices including same
WO2009137053A1 (en) 2008-05-06 2009-11-12 Qd Vision, Inc. Optical components, systems including an optical component, and devices
JP2011524064A (ja) 2008-05-06 2011-08-25 キユーデイー・ビジヨン・インコーポレーテツド 量子閉じ込め半導体ナノ粒子を含有する固体照明装置
KR100966874B1 (ko) * 2009-04-27 2010-06-29 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정표시장치
EP2424814A4 (en) 2009-04-28 2016-06-01 Qd Vision Inc OPTICAL MATERIALS, OPTICAL COMPONENTS AND METHOD
CN105713599B (zh) 2009-08-14 2018-09-11 三星电子株式会社 发光器件、用于发光器件的光学元件、以及方法
WO2012023322A1 (ja) * 2010-08-17 2012-02-23 シャープ株式会社 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
JP5843274B2 (ja) * 2010-08-30 2016-01-13 日本圧着端子製造株式会社 Ledアセンブリ
JP5857496B2 (ja) 2011-07-25 2016-02-10 セイコーエプソン株式会社 照明装置、表示装置および電子機器
WO2013058180A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5584723B2 (ja) * 2012-03-28 2014-09-03 三菱電機株式会社 面状光源装置、及び面状光源装置を用いた表示装置
JP5586727B2 (ja) * 2013-03-22 2014-09-10 三菱電機株式会社 照明装置
JP5595547B2 (ja) * 2013-03-22 2014-09-24 三菱電機株式会社 照明装置
JP6667225B2 (ja) * 2015-08-11 2020-03-18 株式会社セルテック 面状照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11041987B2 (en) 2018-01-09 2021-06-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit with gap-retaining member and display device comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005038768A (ja) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143920B2 (ja) 面光源装置およびこれを用いた表示装置
US7959343B2 (en) Illumination system for luminaires and display devices
JP4790651B2 (ja) 面光源装置およびその面光源装置を用いた表示装置
JP4824484B2 (ja) 発光ダイオードを含むバックライトアセンブリ及びこれを含む表示装置
CN100594405C (zh) 导光板,包含它的背光装置,以及包含它的显示设备
KR101659357B1 (ko) 발광소자패키지
KR101298362B1 (ko) 광원 모듈 및 이를 구비하는 표시장치
JP2007073206A (ja) Led光源装置、照明装置及び表示装置
JP4509913B2 (ja) 面光源装置および表示装置
JP2007018936A (ja) 光源装置
JP2009295560A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2008311234A (ja) 面光源装置
KR101185523B1 (ko) 일체형 도광판이 구비된 led 평판조명장치
US20090097240A1 (en) Spread illuminating apparatus
KR100949194B1 (ko) Led 조명장치
JP5899722B2 (ja) 面状光源装置および表示装置
CN102141219A (zh) 背光单元及使用该单元的显示装置
US20080291694A1 (en) Planar light source device and display device
JP4720978B2 (ja) 面状照明装置
TW202020540A (zh) 背光模組
JP2009075606A (ja) 面発光表示装置
CN110542945B (zh) 背光模块
TWI580893B (zh) 發光模組及顯示設備
JP4366682B2 (ja) 液晶表示装置
KR20090081664A (ko) 발광 다이오드 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4143920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term