JP4142998B2 - プリフォームの加熱装置 - Google Patents

プリフォームの加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4142998B2
JP4142998B2 JP2003272450A JP2003272450A JP4142998B2 JP 4142998 B2 JP4142998 B2 JP 4142998B2 JP 2003272450 A JP2003272450 A JP 2003272450A JP 2003272450 A JP2003272450 A JP 2003272450A JP 4142998 B2 JP4142998 B2 JP 4142998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
air
pitch
slit
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003272450A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005028806A (ja
Inventor
康一 仲筋
Original Assignee
金森藤平商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金森藤平商事株式会社 filed Critical 金森藤平商事株式会社
Priority to JP2003272450A priority Critical patent/JP4142998B2/ja
Publication of JP2005028806A publication Critical patent/JP2005028806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4142998B2 publication Critical patent/JP4142998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、PETボトルと称されるポリエチレンテレフタレート樹脂(以下PETという)製の瓶状の容器をブロー成形方法により成形するのに供されるプリフォーム体の加熱装置に関する。
プリフォームは、有底円筒形状に射出成形されている。
このプリフォームをブロー成形にて延伸変形させることでペットボトルを生産する工程においては、所定の温度に加熱する必要がある。
PETは樹脂であるので熱伝導性はあまり良くないので、雰囲炉等で加熱するには時間がかかり、ブロー成形の生産性を阻害する。
そこで、赤外線ヒーター等を用いた透過性放射加熱方法が採用されている。
しかし、赤外線ヒーター等の加熱源を用いてもPET樹脂は熱伝導性が良くないので、プリフォームの外側の外面温度が内側内面温度よりも速く上昇し、内面の温度を適正範囲に加熱しようとすると、外側外面が結晶化してしまい、白色に変色するという技術的課題があった。
このように、プリフォームの外面が過剰加熱されるのを防ぐ目的で、プリフォームの外側表面にエアーを吹き付けて冷却しながら加熱する方法が採用されるに至っている。
例えば、特開2003−11215号公報には、プリフォームに冷却エアーを吹き付けながら急速加熱した後に、一定期間放置することにより外面と内面との温度差を調整する技術が開示されている。
しかし、放置による温調処理は雰囲気温度等周囲の環境の影響を受けやすく、特にPETボトルの生産開始時と生産をある程度連続的に生産している状態では、雰囲気温度そのものが大きく変化する恐れが高い。
特開2003−11215号公報
本発明は、ブロー成形によるPETボトルの生産工程に使用されるプリフォームの加熱装置であって、短時間に均一に安定して加熱出来る装置構造の提供を目的とする。
プリフォームを倒立姿勢で保持する複数のマンドレルを、ほぼ等ピッチに配置したピッチ送りの搬送手段と、上記複数のマンドレルにそれぞれ保持された複数のプリフォームを側面から加熱する熱源と、上記複数のプリフォームを間に挟むように熱源と対向配置された冷却エアー吹き付け手段とを備え、この冷却エアー吹き付け手段に上記プリフォームのピッチにほぼ合わせたエアー吹き出しスリットを複数設け、このスリットから吹き出るエアーをプリフォームが搬送進行する方向に対して向かい風になるように、整流フィンを配置したことを特徴とするプリフォームの加熱装置とした。
従来のエアー吹き出しスリットの間隔は、プリフォームの搬送ピッチと異なっていたために複数のプリフォームに均一にエアーが当たらなかったのに対して、本願発明においては搬送プリフォームのピッチとスリット間隔をほぼ合わせたので均一に冷却エアーが当たるように作用する。
従来のエアー吹き出し口のフィンは、吹き出しの為の開口部を適宜設けているだけで、プリフォームに対して確実に整流する機能を有していない。
これに対して本願発明においては、プリフォームをピッチ送りに搬送し、その搬送進行方向に対して向かい風になるように整流フィンを取り付けたことにより、エアーの流れがプリフォームに均一に安定して当たるように整流される。
ここで、整流フィンはプリフォームに均一に安定して当たるようにフィンの形状、角度、長さを設定したことをいい、平らな板状のフィンをその傾斜角度、長さを調整して取り付けてもよく、横断面が曲線になるように曲面形状に設定してもよい。
エアーが吹き出るスリットの高さも、プリフォームの高さにほぼ合わせた方がプリフォームを効率良く冷却させる為によい。
また、エアーの供給源として通常使用されるブロアーからのエアー吹き出し口を所定の空間を有するケーシングに取り付け、このケーシングに複数のエアー吹き出しスリットを配置した場合に、各スリットからのエアーが均一に吹き出るように各スリットの間口幅やフィンの長さを変えることにより調整する。
従来のブロアーの風量調節は、ブロアーの吸い込み口に取り付けられた遮へい板のスライドにより吸い込み間口を調整していた。
これに対して、ブロアーの吹き出し口側にダンパーを取り付けてその開閉角度により風量を調節する方法を採用すると、スリットからのエアー吹き出し量を調整するのが容易である。
本発明においては、搬送手段にほぼ等ピッチにプリフォームを配置し、このプリフォームピッチに合わせてエアー吹き出しスリットを配置するとともに、スリットのエアー吹き出し口に整流フインを取り付けたので、複数のプリフォームの外面に均一に冷却エアーが当たるので、プリフォームの外面の過昇温を防止しつつ加熱ができる。
このように、プリフォームが等ピッチ間隔で搬送加熱されると、プリフォームの加熱後に複数のブロー成形金型を併設し、複数ピッチ送りにて同時成形する場合でも、金型間でのプリフォーム加熱バラツキが小さくなる。
搬送は一定の速度で進行しても、ほぼ等ピッチにエアー吹き出しスリットが設定されているので冷却が均一になる効果があるが、本発明の効果が特に顕著に現れるのは複数の金型に対してピッチ送りで搬送する場合である。
図1及び図2に本発明に係る加熱装置の実施例を示す。
図1はプリフォーム加熱装置の上部カバーを取り外して上部から見た図を示し、図2はプリフォームからスリット側を見た側面図を示す。
プリフォーム(パリソン)1の加熱装置は、PETボトルのブロー成形工程の一部として組み込まれている。
プリフォームの搬送装置8に等ピッチP0間隔にてマンドレル8aが自転可能に備えられている。
図2に示すようにマンドレル8aには、プリフォーム1が倒立姿勢で保持され、図1に示すように複数のプリフォームのピッチはマンドレルのピッチにより定まりP0である。
このプリフォームのピッチP0とほぼ同じくピッチP1にて冷却エアー吹き出しスリット3a、3a、3b、3b・・・・3d、3dが設けられている。
このスリットのエアー吹き出し口には、例として断面曲線状及びP2の長さを有する整流フイン4が取り付けられている。
整流フインは、エアーがプリフォームの搬送進行方向Vに向かって、向かい風になるように曲面形状になっていて、エアーの流れを模式的にAとして表現してある。
複数のスリットはケーシング5に設けられ、このケーシングのエアー供給口6にジャバラ管9cを介してエアーブロアー9が連結されている。
図1に示す例では、エアー供給口6は一つだけ設けてあるが、必要に応じて複数に分けても良い。
このように各スリットに、1台のエアーブローでエアー供給する場合にあっては、エアー供給口6に近いスリット3a、3aの間口幅を狭くし、これより離れた位置にあるスリット3b、3b・・・・3d、3dの間口は順次広く設定することで、各スリットからのエアーの吹き出し量が均一になるように調節されている。
なお、スリットの間口幅は予め実験的に定めて固定にしてもよいが、遮へい板スライド式等により調節可能にするとよい。
また、各スリットの高さも図2に示すように、プリフォームの高さに概ね合わせるのがエアーの整流の点で好ましい。
エアーブロー9には吸込口9aと吹出口9bが設けられているが、吹出口側にダンパー9dを設けて風量調節可能になっている。
図1に示すように、複数のプリフォーム1が等ピッチP0に配置されながら、搬送装置8にてVの方向に進行し、スリット3a、3b・・・・3dから吹き出るエアーが整流フインにてプリフォームの進行方向に対して向かい風になるように整流されて、各プリフォームの外面に当たる。
また、必要に応じて加熱装置のスリット反対側にエアー吸込口7を設けてもよい。
スリットの対向面に赤外線ヒーター2が上下方向に複数段に分けて設定されていてプリフォームを放射加熱する。
これにより、プリフォームの外面をエアーで冷却しながら加熱することになり、プリフォームの外面の結晶化(白化)を抑えつつ、内面温度が100〜120℃になるように均一に加熱出来た。
プリフォームが所定の温度に加熱されると、ブロー成形金型10a、10b等に自動供給され、ブロー成形される。
金型の配置によりプリフォームの加熱後にピッチ幅が変更されてもよく、複数の金型を並設してピッチ送りでプリフォームを供給する場合に、本発明の加熱装置を用いると各金型に供給されるプリフォームの温度が安定し、各金型間のブロー成形バラツキを抑えることができる。
本発明に係る加熱装置を上部から見た図を示す。 加熱装置のプリフォームからスリット側を見た側面図を示す。
符号の説明
1 プリフォーム(パリソン)
2 ヒーター
3a、3b、3d スリット
4 整流フイン
5 ケーシング
6 エアー供給口
7 吸込口
8 搬送装置
8a マンドレル
9 ブロアー
9a ブロアー吸込口
9b ブロアー吹出口
9c ジャバラ管
9d ダンパー
10a、10b ブロー成形金型

Claims (1)

  1. プリフォームを倒立姿勢で保持する複数のマンドレルを、ほぼ等ピッチに配置したピッチ送りの搬送手段と、
    上記複数のマンドレルにそれぞれ保持された複数のプリフォームを側面から加熱する熱源と、
    上記複数のプリフォームを間に挟むように熱源と対向配置された冷却エアー吹き付け手段とを備え、この冷却エアー吹き付け手段に上記プリフォームのピッチにほぼ合わせたエアー吹き出しスリットを複数設け、このスリットから吹き出るエアーをプリフォームが搬送進行する方向に対して向かい風になるように、整流フィンを配置したことを特徴とするプリフォームの加熱装置。
JP2003272450A 2003-07-09 2003-07-09 プリフォームの加熱装置 Expired - Fee Related JP4142998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272450A JP4142998B2 (ja) 2003-07-09 2003-07-09 プリフォームの加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003272450A JP4142998B2 (ja) 2003-07-09 2003-07-09 プリフォームの加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005028806A JP2005028806A (ja) 2005-02-03
JP4142998B2 true JP4142998B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=34210007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003272450A Expired - Fee Related JP4142998B2 (ja) 2003-07-09 2003-07-09 プリフォームの加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4142998B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7632089B2 (en) 2004-05-07 2009-12-15 Graham Packaging Pet Technologies, Inc. Take out and cooling system and method
JP6806350B1 (ja) * 2020-01-24 2021-01-06 タマダ株式会社 2軸延伸ブロー成形機の加熱装置及び2軸延伸ブロー成形機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3816657B2 (ja) * 1997-12-26 2006-08-30 日精エー・エス・ビー機械株式会社 プリフォームの加熱装置
JP4605335B2 (ja) * 2001-06-29 2011-01-05 株式会社吉野工業所 プリフォームの加熱方法および加熱装置
JP4017929B2 (ja) * 2002-07-19 2007-12-05 日精エー・エス・ビー機械株式会社 冷却機構を有するプリフォームの加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005028806A (ja) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4276072B2 (ja) 支持リング付パリソンの加熱装置
US7887742B2 (en) Process and apparatus for the blow molding of containers using wall-thickness measurement of the molded article
KR100847981B1 (ko) 프리폼의 가열방법 및 가열장치
US4606723A (en) Method and apparatus for heating thermoplastic bottle preforms
EP2139667B1 (en) Method of heating preforms for the manufacture of containers, and heater device
US8758670B2 (en) Method and apparatus for blow-molding containers
US5066222A (en) Method and apparatus for heating and conveying plastic preforms prior to mold blowing operations
CN109219564B (zh) 符合工效学的一体式手柄组件
US20110294086A1 (en) Method and device for the temperature control and/or regulation of a preform heating device
US20110291332A1 (en) Method and device for the temperature control of preforms
JP6085894B2 (ja) プリフォームの加熱装置
JP2007526836A (ja) 空気力学的に輪郭が形成されている空気のそらせ板を備えているプリフォームの加熱モジュール、及びこのようなモジュールを少なくとも1つ有する炉
US7435076B2 (en) Apparatus for thermally conditioning plastic items
JPH0663940A (ja) 射出成形で作った部分的に結晶状の合成樹脂からなるタブレット状半加工品を加熱する方法および装置
JP5783901B2 (ja) 容器をブロー成形するための方法および装置
CN105121131A (zh) 用于容器预制件的加热设备
CN105980129A (zh) 预型件的一部分通过压送气体片冷却的预型件热调节设备
JP4142998B2 (ja) プリフォームの加熱装置
CN207327572U (zh) 用于加热塑料预制件的设备
JP3609872B2 (ja) 射出装置のシリンダ温度調整装置
CN1461699A (zh) 塑坯预热器
US7687011B2 (en) Device and method for controlling the temperature of preforms
CN1128512A (zh) 吹模设备
JPH05269828A (ja) パリソンの温度調節方法
US20150021343A1 (en) Blow molding method, blow mold, and blow-molded container

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080613

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees