JP4140328B2 - 車両用操作装置 - Google Patents

車両用操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4140328B2
JP4140328B2 JP2002279471A JP2002279471A JP4140328B2 JP 4140328 B2 JP4140328 B2 JP 4140328B2 JP 2002279471 A JP2002279471 A JP 2002279471A JP 2002279471 A JP2002279471 A JP 2002279471A JP 4140328 B2 JP4140328 B2 JP 4140328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
items
item
displayed
hierarchy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002279471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004114801A (ja
Inventor
孝昌 河合
信明 小勝負
玲朗 神谷
裕司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002279471A priority Critical patent/JP4140328B2/ja
Priority to US10/669,906 priority patent/US6998976B2/en
Publication of JP2004114801A publication Critical patent/JP2004114801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4140328B2 publication Critical patent/JP4140328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • B60K35/81Arrangements for controlling instruments for controlling displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用の操作装置に関し、例えば空調装置、オーディオ装置又はナビゲーションシステム等の操作を行うための操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、車両のインストルメントパネルには、空調(A/C)、オーディオ(Audio)、ナビゲーションシステム(NAVI)等の操作をするためのスイッチ等が数多く配置されている(例えば、特許文献1参照)。近年車両のIT化、運転支援ニーズの高まり等によりその数が膨大になり、レイアウトイが難しく、そのため、液晶表示パネル等を用いた表示装置を用いて、その画面に複数の機器の操作部を選択的に表示する場合がある。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−120545号公報(図4)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、1枚の表示パネルに、複数の機器が有する多数の操作スイッチ等の操作部を配置する関係上、各機器(A/C、NAVI、Audio等)毎に階層をもった画面構成とし、各種の操作スイッチすなわち操作項目を階層別の画面に配置しており、頻繁に使用する操作項目が深い階層に配置されている場合などには、その操作が煩雑になるという問題があった。
【0005】
本発明は、上記の問題に鑑み、機器毎に操作項目を階層別に配置しても操作しやすい車両用操作装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の車両用操作装置は、操作対象の操作項目が表示される階層別の表示画面を備え、上記操作項目は、上記操作項目の操作結果に基づいて所定階層の表示画面に表示され、上記操作項目の操作結果は操作回数であり、上記操作回数の累積範囲は環境条件又は操作者の身体条件に応じて設定されることを特徴とする。
【0007】
表示すべき所定階層は、最上位の階層とすることができる。
【0008】
使用者の使用の初期段階などには、操作項目が所定階層の表示画面に表示されるまで所定の期間又は所定の条件を必要とするようにしてもよい。
表示画面が小さい場合などには、所定階層の表示画面に表示される操作項目の数を制限するようにしてもよい。
【0009】
操作項目に関連する事項を持ち運び可能な記憶媒体に記憶したり、操作項目に関連する事項を外部から書換え可能にすると、車両を乗換えても同じ条件で操作できる。
【0010】
操作対象は、空調装置、オーディオ装置、ナビゲーションシステム、AV機器、IT機器、電話などが挙げられる。
操作装置は、操作パネルと表示器と操作対象、操作パネル及び表示器を制御する制御機器とを1個の筐体に収納したものであってもよい。
【0011】
以上のように構成したので、従来は操作画面の呼び出しの順序は固定であり、何階層も下に操作項目があると操作したい画面を呼び出すのに操作が煩雑であったが、本発明では、たとえば最上位の階層の操作画面に操作頻度の高い操作項目が学習の結果自動的に集まることになり、最も操作される可能性の高い操作項目が優先的に表示され、使用者が操作しやすい操作装置を得ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照して、本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施態様の操作装置の概要を示す図である。
本例では、ナビゲーションシステム(NAVI)、空調機器(A/C)、オーディオ機器(Audio)の操作が可能である。
【0013】
本例の操作装置は、各システム又は機器の操作を行う、ダイヤル1a及び4方向スイッチ1bを有する操作パネル1と、操作画面や機器の状態を表示するTFT液晶表示パネル等の表示器2とを備え、ナビゲーションシステム(NAVI)を制御する電子制御ユニットである制御ECU4、空調機器(A/C)を制御する制御ECU5、オーディオ機器(Audio)を制御する制御ECU6等と多重通信線7により信号を送受信するパネル制御ECU3を備えている。パネル制御ECU3は、各制御ECU4〜6と双方向に通信するとともに、操作パネル1の入力を受け取り、状態にあわせたメニュー画面を表示器2に表示する。また、必要により、持ち運び可能な記憶媒体ないし記憶装置8を備えるようにしてもよい。
【0014】
このような構成において、実際の操作に際しては、表示器2に表示されるメニュー画面のメニュー項目である画面呼出項目又は操作項目を、操作パネル1により選択実行する。
【0015】
図2は、本発明の一実施形態の画面の階層構造とその動作を示す説明図であり、図3及び図4は、操作表示画面の一例を示す。
【0016】
図2に示すように、最初の選択画面10は初期設定の画面(レベル0)であって、ナビゲーションシステム(NAVI)、空調機器(A/C)及びオーディオ機器(Audio)をそれぞれ選択する画面呼出項目101〜103が表示されている。各画面111,121,131は、画面呼出項目101〜103で指定されるシステムのレベル1にある画面で、次の画面112,122,132(レベル2)、さらに次の画面113、133(レベル3)と順次階層が深くなってゆくことを示す。この階層のレベルは、操作すべき項目が多くなればなるほど深くする必要が出てくる。選択画面20は、以下に説明するように、操作装置を使用した結果選択画面10が変化したものである。画面20はポップアップメニュー21を有する。
【0017】
図3は、空調システムの操作表示画面の一例を示す。
操作表示画面200は、操作表示エリア210と状態表示エリア220に分割され、操作表示エリア210では、設定温度の調整が可能な操作項目211、212が設けられ、操作項目211により設定温度を上げることができ、操作項目212により設定温度を下げることができる。また、風量調節が可能な操作項目項目213、214が設けられ、操作項目213では風量を多くすることができ、操作項目214では、風量を少なくすることができる。またその上部には、ナビゲーションシステムやオーディオシステムの操作画面に移動することができる画面呼出項目215、216が設けられ、下部には、次の操作項目を呼び出す移動項目217が設けられている。
状態表示エリア22には、現在の温度(25度)221が表示され、矢印222で風の吹出しと風向が表示され、また風の強さが棒グラフ223で表示されている。
【0018】
図4には、オーディオシステムの操作画面の一例を示す。
操作表示画面300には、音量調節のための操作項目301、302が設けられ、操作項目301により音量を上げることができ、操作項目302により音量を下げることができる。チャンネル選択のための操作項目303、304が設けられ、同様に各操作項目でチャネルを選択することができる。また、画面の左上には、他のシステムであるNAVI、Audioにそれぞれ移動するための画面呼出項目305,306が配置され、画面の左下部には、次の操作項目を呼び出す移動項目307が配置されている。
また、操作表示画面200と同様に、画面右には、現在の状態が表示されている。現在の聴取対象、チャンネル及び音量が分る。
【0019】
本例の操作装置においても、操作装置の使用を始めた初期の段階では、従来の操作装置と同様である。
まず、初期段階の操作装置の動作を説明する。
図1に示す操作パネルの4方向スイッチ1bのセンター部のスイッチを押すことによって、初期設定の選択画面10が呼び出される。
【0020】
次に画面10内のNAVI、A/C、Audioと表示されている画面呼出項目101、102、103のいずれかを4方向スイッチ1b等で選択してセンター部のスイッチで決定し、操作したい機器又はシステムの操作画面111、121、131のいずれかを表示する。4方向スイッチ1bのセンター部のスイッチは、画面10の呼び出しと操作決定を兼ねている。このNAVI、A/C、Audioの選択に当っては、選択画面10に表示されたスイッチである画面呼出項目11、12、13を操作するのではなく、別に操作パネルに設けられたダイヤル1aによる切換えにより選択するようにしてもよい。
【0021】
操作表示画面111、121、131には、いくつかの操作項目が表示されることになる。ここに目的の操作項目があれば、その操作項目を選択して目的の操作を行う。目的の操作項目がない場合には、次の階層の画面112、122、132を表示して、操作項目を探すことになる。以下、操作項目が表示されるまでこれを続ける。なお、操作項目の選択決定を操作パネルのスイッチによるのではなく、音声による操作で行うようにしてもよい。
【0022】
このように、初期設定の状態では、空調システムの温度、風量は図3に示す画面を表示した後、設定される必要があり、オーディオシステムの音量、チャンネルは、図4に示す画面を表示した後設定される必要がある。
【0023】
しかしながら、本発明によると、何度も繰り返して操作装置を操作してゆくうちに、操作装置が使用者の操作を学習して、頻繁に操作する操作項目を最上位の階層(レベル0)で操作できるように操作項目を移動させ、利用者が操作しやすい操作装置を形成することができる。
【0024】
例えば、使用者がナビゲーションシステム(NAVI)では電話番号検索、空調システム(A/C)では温度設定、オーディオシステム(Audio)ではFMのチャンネルをそれぞれ操作する回数が他の項目に比較して多いとする。そうすると、使用するにつれて、その操作項目が最上位の階層である最初の画面に現れ、そこで操作できるようになる。図2では、初期設定の画面10が画面20に変化することで表現している。選択画面20で選択できる操作項目はポップアップメニュー21に現れる。
【0025】
すなわち、ある所定の期間(これは適宜設定できる。)の使用の後、操作パネルの4方向スイッチ1bのセンター部のスイッチを押すと、選択画面20が表示されることになり、そこで、たとえばNAVIの操作項目1に操作バーを合わせるとポップアップメニュー21で使用者がよく操作する電話検索の操作項目が現れる。A/C及びAudioでも同様に、ある操作項目(温度設定、FMのチャンネル設定等)に対する操作回数が他の操作項目の操作回数と比較して多くなると、その操作項目がポップアップメニュー21に現れることになる。なお、場合によって、ポップアップメニュー21に代えて、表示画面に常時表示される固定メニューを用いてもよい。
【0026】
このように、その機器又はシステムにおいて操作した回数の多いいくつかの操作項目が最上位の階層で操作できることになる。すなわち、この操作装置を使い込むことによって最も操作する可能性の高い操作項目が最上位の階層に集中し、使い勝手が向上する。
【0027】
図5に、本発明の一実施形態の動作のフローを示す。
まず、操作パネルの4方向スイッチ1bのセンター部のスイッチを押すことによってスタートする。最初は初期設定の画面10(図2)が現れる。
【0028】
ステップS1では、操作したいシステム又は機器の操作画面に移動する画面呼出項目(NAVI、A/C、Audio)が操作されたかどうか判定する。
【0029】
画面呼び出しのための画面呼出項目が操作された場合は、ステップS2に進み、操作されない場合は戻る。
ステップS2では、呼び出された画面に配置されている操作項目が操作されたかどうかを判定する。
【0030】
操作された場合は、ステップS3に進む。
その画面の操作項目が操作されない場合、又はその画面内に配置された他のシステムを呼び出すための画面呼出項目あるいは次の階層の画面を呼び出すための画面呼出項目が選択操作された場合は、操作項目が操作されたかどうかの判定に戻ることになる。このうち他の画面が呼びだされた場合には、当該他の画面に配置されている操作項目が操作されたかどうかを判定することになる。
【0031】
次に、ステップS3では、操作画面における操作された操作項目ごとに操作回数をカウントして記憶しておく。
ステップS4では、操作回数の多い操作項目の上位のものをポップアップメニューにするか否かを判定する。頻繁なメニューの変更が使用者にわずらわしい場合が多いので、メニューを変更する否かの判定は、例えば1週間に1度程度にしてもよい。そして、その時期になっていれば、ステップS5でトップ画面のポップアップメニューとして設定する。ポップアップメニューは見やすいように例えば3個あるいは4個以内という制約をもたせてもよい。
このようにして、使用者の操作しやすい操作装置に変化してゆく。
【0032】
本例では、操作項目をポップアップメニューとして設定する条件として、過去に累積された操作回数を採用しているが、特定の期間内の操作回数であってもよいし、例えば空調制御のセンサから得られる外気温度の情報を利用してある温度範囲における操作回数を採用してもよい。また、季節、朝、夕、月、曜日、時間(例えば乗車時刻)等の特定の期間毎の操作回数をその条件としてもよい。さらに、例えば乗員心拍の測定により得られる体調や疲労度等の乗員の身体的条件によって決められる期間の操作回数を条件とすることもできる。
【0033】
もちろん、このような各種の条件を適宜組み合わせ、操作項目をポップアップメニューとして設定する条件としてもよい。例えば、休日には空調の設定温を多く操作し、ふだんの通勤には風量を操作するといったことがあれば、休日と週日で、トップ画面のポップアップメニューの操作項目が変化するように設定できる。
操作項目をポップアップメニューとして設定する条件として、操作回数自体ではなく、操作回数を統計的に処理した量を採用してもよい。
【0034】
表示デバイスとして、TFT液晶ディスプレイを例示したが、その他のLCDディスプレイでもよいし、VFD、EL等どのようなものでもよい。入力デバイスも4方向スイッチのほか、8方向スイッチ、ジョイスティック、トラックボール、タッチパネル等、入力の選択が可能であればどのようなものでもよい。
【0035】
操作対象も本例で例示した空調制御等に限定されるものではなく、例えばテレビやビデオ等のAV機器や、電話や電子メール等のIT機器等であっても適用できる。
【0036】
本例では、各機器が独立に存在し、機器間を多重信号で接続する構成とっているが、もちろん一体機であってもよい。
本例では、定期的に累積操作回数を比較して、操作項目のメニュー構成を変化させているが、操作初期においては、頻繁にメニューが入れ替わることが予想されるから、通常では変化させる期間を過ぎてもこれより長い所定期間の間は変化させない、あるいは、累積操作回数に所定回数以上の差が出た場合にメニューを変更する等の方法をとることができる。
【0037】
学習の途中経過や結果である累積操作回数等は、持ち運び可能な記憶媒体又は記憶装置に記憶するようにしたり、外部から書き換え可能に構成すると、車両を乗換えた場合に、学習結果を引き継ぐことができる。また、特定の操作画面又は操作項目に関する累積操作回数等の数字を書き換えて大きく設定することにより、さらに自分の好みを反映することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施態様の操作装置の概要を示す図である。
【図2】本発明の一実施形態の画面の階層構造とその動作を示す説明図である。
【図3】空調システムの操作表示画面の一例を示す図である。
【図4】オーディオシステムの操作画面の一例を示す図である。
【図5】本発明の一実施形態の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…操作パネル
2…表示器
3…パネル制御ECU
4…ナビゲーションシステム制御ECU
5…空調機器制御ECU
6…オーディオ機器制御ECU
10…初期選択画面
20…選択画面
21…ポップアップメニュー
111、112、113…ナビゲーションシステムの操作画面の階層
121、122…空調機器の操作画面の階層
131、132、133…オーディオ機器の操作画面の階層
200…空調機器の操作画面
300…オーディオ機器の操作画面

Claims (8)

  1. 操作対象の操作項目が表示される階層別の表示画面を備え、上記操作項目は、上記操作項目の操作結果に基づいて所定階層の表示画面に表示され、
    上記操作項目の操作結果は操作回数であり、上記操作回数の累積範囲は環境条件又は操作者の身体条件に応じて設定されることを特徴とする車両用操作装置。
  2. 上記所定階層は最上位の階層であることを特徴とする請求項に記載の車両用操作装置。
  3. 上記操作項目が上記所定階層の表示画面に表示されるまで所定の期間又は所定の条件を必要とすることを特徴とする請求項又はに記載の車両用操作装置。
  4. 上記所定階層の表示画面に表示される操作項目の数が制限されていることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の車両用操作装置。
  5. 上記操作項目に関連する事項は持ち運び可能な記憶媒体に記憶されることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の車両用操作装置。
  6. 上記操作項目に関連する事項は外部から書換え可能に構成されることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の車両用操作装置。
  7. 上記操作対象は、空調装置、オーディオ装置、ナビゲーションシステム、AV機器、IT機器、電話のうちの少なくとも1つからなることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の車両用操作装置。
  8. 上記操作対象を操作する操作パネルと、上記表示画面を有する表示器と上記操作対象、上記操作パネル及び上記表示器を制御する制御機器とを1個の筐体に収納したことを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の車両用操作装置。
JP2002279471A 2002-09-25 2002-09-25 車両用操作装置 Expired - Fee Related JP4140328B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279471A JP4140328B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 車両用操作装置
US10/669,906 US6998976B2 (en) 2002-09-25 2003-09-24 Operating device in a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279471A JP4140328B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 車両用操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004114801A JP2004114801A (ja) 2004-04-15
JP4140328B2 true JP4140328B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=32274463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002279471A Expired - Fee Related JP4140328B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 車両用操作装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6998976B2 (ja)
JP (1) JP4140328B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7159181B2 (en) * 2003-10-01 2007-01-02 Sunrise Medical Hhg Inc. Control system with customizable menu structure for personal mobility vehicle
JP4526880B2 (ja) * 2004-06-21 2010-08-18 アルパイン株式会社 車載ユニット装置およびタッチパネルによる操作方法
JP2006091987A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 電子機器およびそのメニュー表示制御方法
JP4613059B2 (ja) * 2004-12-27 2011-01-12 クラリオン株式会社 車載用電子機器、車載用電子機器の制御方法及び制御プログラム
KR101190445B1 (ko) 2005-06-08 2012-10-11 주식회사 현대오토넷 차량용 오디오비디오 기기의 원격 제어 시스템 및 그 제어방법
JP4770336B2 (ja) * 2005-08-31 2011-09-14 株式会社デンソー 車載スイッチシステム
EP1762421B1 (de) * 2005-09-07 2010-01-06 Ford Global Technologies, LLC Bedienungsschalteranordnung für ein Kraftfahrzeug
JP2007267955A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食器洗い機
DE102006018672A1 (de) * 2006-04-21 2007-10-25 Volkswagen Ag Multifunktionsbedieneinrichtung und Radionavigationssystem für ein Kraftfahrzeug
DE102006035171A1 (de) * 2006-07-29 2008-01-31 Daimler Ag Lenkradbediensystem für ein Fahrzeug, insbesondere für einen Reisebus oder einen Lastkraftwagen
US8463325B2 (en) 2007-03-26 2013-06-11 Research In Motion Limited System and method for providing calling feature icons in a user interface that facilitates user selection of a communication line for an outgoing call on a mobile device
US8478345B2 (en) * 2007-03-26 2013-07-02 Research In Motion Limited System and method for providing a user interface that facilitates user selection of a communication line for an outgoing call on a mobile device
US7860489B2 (en) * 2007-03-26 2010-12-28 Research In Motion Limited System and method for providing a user interface for managing calls received at a mobile device
US7913188B1 (en) * 2007-04-09 2011-03-22 Rockwell Collins, Inc. Graphical selection of objects
US20080295030A1 (en) 2007-05-22 2008-11-27 Honeywell International Inc. User interface for special purpose controller
US20080294274A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Honeywell International Inc. Special purpose controller interface with breadcrumb navigation support
JP5098490B2 (ja) * 2007-07-30 2012-12-12 日産自動車株式会社 車両制御システム
WO2009084185A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Hitachi, Ltd. 情報端末装置、情報処理方法、および、情報処理プログラム
US9270800B2 (en) * 2008-03-04 2016-02-23 Blackberry Limited Systems and methods for providing alternate line selection information on a mobile device
US8207841B2 (en) * 2008-10-28 2012-06-26 Ford Global Technologies, Llc Vehicle information display and method
JP5707619B2 (ja) * 2011-09-22 2015-04-30 トヨタ車体株式会社 入力装置
JP5668700B2 (ja) * 2012-01-25 2015-02-12 株式会社デンソー 車両空調システム
US9007758B2 (en) 2012-04-13 2015-04-14 Wimo Labs LLC Portable electronic device case
JP5924355B2 (ja) * 2014-02-10 2016-05-25 トヨタ自動車株式会社 車両用情報表示装置
JP6472234B2 (ja) * 2014-12-19 2019-02-20 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和システム
KR101638612B1 (ko) 2014-12-24 2016-07-11 현대자동차주식회사 외부 기기와 연결되는 차량의 멀티미디어 시스템 및 그 제어방법
JP6422921B2 (ja) * 2016-08-12 2018-11-14 矢崎総業株式会社 車載機器制御システム
DE102020100062A1 (de) * 2020-01-03 2021-07-08 Faurecia Autositze Gmbh Bedieneinheit sowie Verfahren zur Einstellung eines Parameters einer Funktionseinheit eines Kraftfahrzeugs
US11654748B2 (en) 2021-05-05 2023-05-23 Honda Motor Co., Ltd. Heating, ventilation, and air conditioning indicator for temperature and fan adjustments and methods thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6128012A (en) * 1996-09-19 2000-10-03 Microsoft Corporation User interface for a portable data management device with limited size and processing capability
US6760431B1 (en) * 2000-01-05 2004-07-06 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for identification and user prompting for storage of frequently used data items
US20010030667A1 (en) * 2000-04-10 2001-10-18 Kelts Brett R. Interactive display interface for information objects
JP4403652B2 (ja) 2000-10-17 2010-01-27 株式会社デンソー 車両用空調装置
US6415224B1 (en) * 2001-02-06 2002-07-02 Alpine Electronics, Inc. Display method and apparatus for navigation system
JP2002343193A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Calsonic Kansei Corp 乗り物搭載機器用操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004114801A (ja) 2004-04-15
US20040095366A1 (en) 2004-05-20
US6998976B2 (en) 2006-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4140328B2 (ja) 車両用操作装置
KR102176305B1 (ko) 제안 시스템의 추천된 조작 액션 및 제안 시스템과의 상호 작용을 표현하는 방법 및 장치
US6998971B2 (en) In-vehicle-device control system varying manipulation item display
US7415352B2 (en) Displaying vehicle information
US8022938B2 (en) Control apparatus and method for input screens
US20060248474A1 (en) Method for displaying menu items on menu screen with improved convenience
JP4640604B2 (ja) 車両用情報表示装置
US10331314B2 (en) User interface including recyclable menu
JP2007522488A (ja) 車両用の制御システム
JP2007069896A (ja) 自動車のダッシュボード用制御ユニット
US20040150674A1 (en) Information display system for vehicle
JP2019202723A (ja) 車両用表示制御システム、車両用表示制御プログラム及び記憶媒体
CN109117075A (zh) 显示装置及其触控交互方法
US7260788B2 (en) List display device
JP3985593B2 (ja) 車載機器制御装置
JP3873901B2 (ja) 車両用表示制御装置
JP2004145821A (ja) 液晶ディスプレイ表示装置
JP4313055B2 (ja) 車両用操作系操作状態表示方法および操作系操作状態表示システム
JP4501067B2 (ja) 車両用情報表示装置
JP2000344027A (ja) 車載電装品制御装置
JP4399730B2 (ja) 車両用情報表示装置
JP2005014659A (ja) 車両用表示装置
KR20120065675A (ko) 차량용 사용자 인터페이스 장치
JP4512999B2 (ja) 車両用情報表示装置
JPH10144182A (ja) 一体型多機能操作スイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080312

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees