JP4134656B2 - 埋め込み型照明器具 - Google Patents

埋め込み型照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4134656B2
JP4134656B2 JP2002279778A JP2002279778A JP4134656B2 JP 4134656 B2 JP4134656 B2 JP 4134656B2 JP 2002279778 A JP2002279778 A JP 2002279778A JP 2002279778 A JP2002279778 A JP 2002279778A JP 4134656 B2 JP4134656 B2 JP 4134656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
mounting
standing wall
attachment
standing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002279778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004119158A (ja
JP2004119158A5 (ja
Inventor
武彦 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2002279778A priority Critical patent/JP4134656B2/ja
Publication of JP2004119158A publication Critical patent/JP2004119158A/ja
Publication of JP2004119158A5 publication Critical patent/JP2004119158A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4134656B2 publication Critical patent/JP4134656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、埋め込み型照明器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
以前より、天井などの取付面に設けた埋め込み孔に器具本体を挿入して使用される埋め込み型照明器具(いわゆる、ダウンライト)が提供されている。
【0003】
これら埋め込み型照明器具の器具本体を取付面に固定する方法としては、弾性を有し略V字形に折曲された取付ばねの一端を器具本体の側面に取り付け、他端が器具本体の外側斜め上方へ突出するように取付ばねを設けておき、取付ばねの他端が埋め込み孔に入るように取付ばねを弾性変形させた状態で器具本体を埋め込み孔に挿入し、取付ばねの復元力を用いて、取付ばねと器具本体の下端部に設けられた鍔部とで取付面を挟持して固定する方法がある(例えば、特許文献1乃至3参照。)。
【0004】
上記した取付面への固定方法を用いた従来の埋め込み型照明器具の一例を図6に示す。この埋め込み型照明器具は、天井などの取付面に設けた埋め込み孔(図示せず)に挿入され、下端に設けられた外鍔部1aを前記埋め込み孔の周りの取付下面に当接させて取付けられる器具本体1と、器具本体1の外側面下方に設けられたばね取付部1bと、弾性を有する2つの取付ばね2,2とを備えてなる。
【0005】
器具本体1は、上端部にランプソケット3を設け、ランプソケット3の上側に横方向に延出する天板4を設け、天板4に安定器5を取付けている。
【0006】
取付ばね2は、一端部2aがばね取付部1bに固定され、略V字形に折曲された他端部2bが器具本体1の外側斜め上方へ突出するように設けられている。
【0007】
上記のように構成された埋め込み型照明器具は、取付ばね2,2の他端部2b,2bが埋め込み孔に入るように取付ばね2,2を器具本体1側に弾性変形させて、埋め込み孔に挿入され、外鍔部1aが埋め込み孔の周りの取付下面に当接すると共に取付ばね2,2が埋め込み孔の内周縁に係止して、取付ばね2,2の弾性力と外鍔部1aとで取付面を挟持して固定される。
【0008】
ここで、ばね取付部1bについてさらに詳説する。
【0009】
ばね取付部1bは、図7に示すように、取付ばね2の器具本体1と反対側の面を保持する一対のばね保持部10,10と、取付ばね2の器具本体1側の面を支える2つのばね支えリブ11,11と、一対のばね保持部10,10の中心線x上に設けられ、ばね取付部1bに挿入された取付ばね2の抜けを防止する抜け防止爪12とからなる。
【0010】
ばね保持部10,10は、取付ばね2の一端部2aの長手方向に沿った両側端と並行するように、取付ばね2の一端部2aの幅より若干広めの間隔を水平方向に有して並設された一対の立壁10a,10aを有し、夫々の立壁10a,10aの長手方向に沿った前端から対向する立壁10aの方向へ向けて延設片10b,10bが延設されている。
【0011】
ばね支えリブ11,11は、立壁10aの長手方向と並行するように細長に形成され、夫々のばね支えリブ11,11を、一対の立壁10a,10a間の中心線xと夫々の立壁10a,10aとの間で、中心線x寄りの位置に設けている。
【0012】
上記のように構成されたばね取付部1bには、図8に示すように、取付ばね2の一端部2aが、ばね保持部10,10の延設片10b,10bの裏面と、ばね支えリブ11の前面との間に上方より差し込まれる。一度差し込まれた取付ばね2は、一端部2aを形成するばね板の中心に、先端が器具本体1側に向けて略く字形に折曲された弾性片2cを有しており、弾性片2cと抜け防止爪12の下面とが係合することにより、取付ばね2の抜けが防止される。
【0013】
【特許文献1】
特開平8−124419号公報
【特許文献2】
特開平9−134611号公報
【特許文献3】
特開平4−62709号公報
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、光源を水平状態に設けたタイプの埋め込み型照明器具などでは、照明器具を施工する際に、光源の方向を合わすために取付ばね2を取付面に取り付けた状態で照明器具を回して位置調整をすることがあり、その際、取付ばね2には、ねじれる方向の力がかかり、取付ばね2を固定しているばね取付部1bにもその応力がかかることとなる。そのため、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆く折れやすい物性をもった樹脂材料を用いて前記従来例のようなばね取付部1bを形成した場合、取付面に取り付けた状態で照明器具を回して位置調整をするなどしてばね取付部1bに応力がかかると、ばね取付部1bが破壊する恐れがあるため、たとえコストが安くても、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆く折れやすい物性をもった樹脂材料は、前記ばね取付部1bを有する埋め込み型照明器具の形成には用いることができないという問題があった。
【0015】
本発明は上記問題点に鑑みて為されたものであって、その目的とするところは、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いてコストダウンを図ることのできる埋め込み型照明器具を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、取付面に設けられた埋め込み孔に挿入され、下端に設けられた外鍔部を前記埋め込み孔の周りの取付下面に当接させて取付けられる器具本体と、前記器具本体の外側面下方に設けられたばね取付部と、前記ばね取付部に一端部が固定され他端部の弾性力で前記器具本体を前記取付面に固定する複数の取付ばねとを備え、前記ばね取付部は、前記取付ばねの一端部の長手方向に沿った両側端と並行するように水平方向に所定の間隔を有して一対の立壁が並設され、夫々の立壁の長手方向に沿った前端から対向する立壁の方向へ向けて延設された延設片で前記取付ばねの器具本体と反対側の面を保持するばね保持部と、前記一対の立壁の間に前記立壁と並行するように設けられ前記取付ばねの前記器具本体側の面を支える2つのばね支えリブとを備え、前記2つのばね支えリブを、前記延設片近傍に設けたものとした。また、請求項2の発明は、請求項1記載の発明において、前記2つのばね支えリブを、前記一対の立壁間の中心線と夫々の立壁との間で、前記立壁寄りの位置に夫々設けたものとした。
【0017】
請求項の発明は、請求項1記載の発明において、前記ばね保持部の延設片を厚肉に形成したものとした。
【0018】
請求項の発明は、請求項1記載の発明において、前記ばね保持部の立壁と延設片との隅部を、該立壁および該延設片の両面に対して斜めに形成したものとした。
【0019】
請求項の発明は、請求項1記載の発明において、前記ばね保持部の立壁と延設片との隅部にアールを設けたものとした。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を実施形態1から実施形態3によって説明する。
(実施形態1)
本実施形態の埋め込み型照明器具は、図6乃至8に示した従来の埋め込み型照明器具のばね取付部1bに代えて、ばね取付部1cを備えた点に特徴があり、それ以外の器具本体1や取付ばね2などの基本構成は前記従来例と共通するために共通する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
【0021】
尚、上記した従来の埋め込み型照明器具は、器具本体1の上端部にランプソケット3を設けていたが、ランプソケット3を水平状態に設けたタイプの埋め込み型照明器具でもよい。
【0022】
図1に、本実施形態のばね取付部1cを示す。このばね取付部1cは、従来のばね取付部1bにおいては一対の立壁10a,10a間の中心線xと夫々の立壁10a,10aとの間で、中心線x寄りの位置に設けられていた2つのばね支えリブ11,11を、夫々のばね支えリブ11を設ける間隔を広げて、図1に示すように、一対の立壁10a,10a間の中心線xと夫々の立壁10a,10aとの間で、立壁10a寄りの位置に設けた点に特徴がある。
【0023】
また、従来のばね取付部1bと同様に、取付ばね2の一端部2aの長手方向に沿った両側端と並行するように、取付ばね2の一端部2aの幅より若干広めの間隔を水平方向に有して一対の立壁10a,10aが並設されると共に夫々の立壁10a,10aの長手方向に沿った前端から対向する立壁10aの方向へ向けて延設片10b,10bが延設されて、取付ばね2の器具本体と反対側の面を保持するばね保持部10,10が形成され、また一対の立壁10a,10aの中心線x上には、ばね取付部1cに挿入された取付ばね2の抜けを防止する抜け防止爪12が設けられている。
【0024】
図2に示すように、埋め込み型照明器具を取付面に取り付けた状態で、器具本体1を矢印y1の方向へ回すと、取付ばね2にねじれる方向の力がかかると共に、取付ばね2からばね保持部10へ、回転の進行方向側のばね支えリブ11の前面11aを支点として矢印y2で示した応力がかかり、回転の進行方向と反対側のばね保持部10の破線で囲った部分zが破壊してしまう。
【0025】
そこで、2つのばね支えリブ11,11を、間隔を広げて設けることにより、取付ばね2に力が加わった際にばね保持部10にかかる応力の支点がずれて、ばね保持部10にかかる応力が低減される。
【0026】
かかるばね取付部1cを備えた埋め込み型照明器具においては、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆く折れやすい物性をもった樹脂材料を用いてばね取付部1cを形成し、取付面に取り付けた状態で器具本体1を回して位置調整するなどして、ばね取付部1cに応力がかかった場合でも、ばね支えリブ11,11の間隔を広げたことによりばね保持部10にかかる応力が低減され、ばね保持部10の破壊を防ぐことができるので、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができる。
【0027】
(実施形態2)
本実施形態における基本構成は実施形態1と共通するために共通する部分については同一の符号を付して説明を省略し、本実施形態の特徴となる部分についてのみ詳細に説明する。
【0028】
則ち、本実施形態の埋め込み型照明器具は、実施形態1の埋め込み型照明器具において、取付ばね2の器具本体1と反対側の面を保持する延設片10bを、図3に示すように、厚肉に形成した点に特徴がある。
【0029】
例えば、実施形態1の延設片10bの肉厚を1.5mmとすると、本実施形態の延設片の肉厚は、2.2mmとする。
【0030】
かかるばね取付部1dを備えた埋め込み型照明器具においては、図2で示したように取付ばね2からの応力を受ける延設片10bの強度が増し、ばね取付部1dに応力がかかった場合でも、ばね取付部1dの破壊を更に防ぐことができるので、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができる。
【0031】
(実施形態3)
本実施形態における基本構成は実施形態1と共通するために共通する部分については同一の符号を付して説明を省略し、本実施形態の特徴となる部分についてのみ詳細に説明する。
【0032】
則ち、本実施形態の埋め込み型照明器具は、実施形態1の埋め込み型照明器具において、ばね保持部10を形成する立壁10aと延設片10bとの隅部を、図4に示すように、立壁10aおよび延設片10bの両面に対して斜めとなるように形成した点に特徴がある。
【0033】
かかるばね取付部1eを備えた埋め込み型照明器具においては、図2で示したように取付ばね2からの応力を受ける延設片10bと立壁10aとの隅部(コーナー部)の肉厚が増し、ばね保持部10の強度が増すので、ばね取付部1eに応力がかかった場合でも、ばね取付部1eの破壊を更に防ぐことができ、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができる。
【0034】
尚、延設片10bと立壁10aとの隅部の肉厚を増すための形状としては、図5に示すように、立壁10aと延設片10bとの隅部にアール設けた形状でもよい。この場合も、ばね保持部10の強度が増し、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができる。
【0035】
【発明の効果】
請求項1および請求項2の発明は、取付面に設けられた埋め込み孔に挿入され、下端に設けられた外鍔部を前記埋め込み孔の周りの取付下面に当接させて取付けられる器具本体と、前記器具本体の外側面下方に設けられたばね取付部と、前記ばね取付部に一端部が固定され他端部の弾性力で前記器具本体を前記取付面に固定する複数の取付ばねとを備え、前記ばね取付部は、前記取付ばねの一端部の長手方向に沿った両側端と並行するように水平方向に所定の間隔を有して一対の立壁が並設され、夫々の立壁の長手方向に沿った前端から対向する立壁の方向へ向けて延設された延設片で前記取付ばねの器具本体と反対側の面を保持するばね保持部と、前記一対の立壁の間に前記立壁と並行するように設けられ前記取付ばねの前記器具本体側の面を支える2つのばね支えリブとを備え、前記2つのばね支えリブを、前記延設片近傍、特に、前記一対の立壁間の中心線と夫々の立壁との間で、前記立壁寄りの位置に設けたので、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆く折れやすい物性をもった樹脂材料を用いて前記ばね取付部を形成し、前記ばね支えリブを支点として前記取付ばねから前記ばね保持部に応力がかかった場合でも、前記2つのばね支えリブの間隔を広げて設けたことにより前記ばね保持部にかかる応力の支点がずれて、前記ばね保持部にかかる応力が低減され、前記ばね保持部の破壊を防ぐことができるので、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができるという効果がある。
【0036】
請求項の発明は、請求項1記載の発明において、前記ばね保持部の延設片を厚肉に形成したので、前記ばね保持部の強度が増し、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆く折れやすい物性をもった樹脂材料を用いて前記ばね取付部を形成し前記ばね保持部に応力がかかった場合でも、前記ばね保持部の破壊を更に防ぐことができるので、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができるという効果がある。
【0037】
請求項の発明は、請求項1記載の発明において、前記ばね保持部の立壁と延設片との隅部を、該立壁および該延設片の両面に対して斜めに形成したので、前記立壁と前記延設片との隅部の肉厚が増すことで前記ばね保持部の強度が増し、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆く折れやすい物性をもった樹脂材料を用いて前記ばね取付部を形成し前記ばね保持部に応力がかかっても、前記ばね保持部の破壊を更に防ぐことができるので、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができるという効果がある。
【0038】
請求項の発明は、請求項1記載の発明において、前記ばね保持部の立壁と延設片との隅部にアールを設けたので、請求項3記載の発明と同様に、前記立壁と前記延設片との隅部の肉厚が増すことで前記ばね保持部の強度が増し、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆く折れやすい物性をもった樹脂材料を用いて前記ばね取付部を形成し前記ばね保持部に応力がかかっても、前記ばね保持部の破壊を更に防ぐことができるので、弾性力が少なく局部的に応力がかかると脆くて折れやすいがコストの安い樹脂材料を用いて製品のコストダウンを図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)実施形態1の埋め込み型照明器具のばね取付部の平面断面図である。
(b)同上の正面図である。
【図2】同上でばね取付部に応力がかかる様子を示した説明図である。
【図3】実施形態2の埋め込み型照明器具のばね取付部の平面断面図である。
【図4】実施形態3の埋め込み型照明器具のばね取付部の平面断面図である。
【図5】同上の別の形状をしたばね取付部の平面断面図である。
【図6】従来の埋め込み型照明器具の外観図である。
【図7】(a)同上のばね取付部の平面断面図である。
(b)同上の正面図である。
(c)同上の側面断面図である。
【図8】(a)同上の取付ばねの側面図である。
(b)同上でばね取付部に取付ばねを取り付けた状態を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 器具本体
1a 外鍔部
1b〜1e ばね取付部
2 取付ばね
10 ばね保持部
10a 立壁
10b 延設片
10c 補強壁
11 ばね支えリブ
12 抜け防止爪

Claims (5)

  1. 取付面に設けられた埋め込み孔に挿入され、下端に設けられた外鍔部を前記埋め込み孔の周りの取付下面に当接させて取付けられる器具本体と、前記器具本体の外側面下方に設けられたばね取付部と、前記ばね取付部に一端部が固定され他端部の弾性力で前記器具本体を前記取付面に固定する複数の取付ばねとを備え、前記ばね取付部は、前記取付ばねの一端部の長手方向に沿った両側端と並行するように水平方向に所定の間隔を有して一対の立壁が並設され、夫々の立壁の長手方向に沿った前端から対向する立壁の方向へ向けて延設された延設片で前記取付ばねの器具本体と反対側の面を保持するばね保持部と、前記一対の立壁の間に前記立壁と並行するように設けられ前記取付ばねの器具本体側の面を支える2つのばね支えリブとを備え、前記2つのばね支えリブを、前記延設片近傍に設けたことを特徴とする埋め込み型照明器具。
  2. 前記2つのばね支えリブを、前記一対の立壁間の中心線と夫々の立壁との間で、前記立壁寄りの位置に設けたことを特徴とする請求項1記載の埋め込み型照明器具。
  3. 前記ばね保持部の延設片を厚肉に形成したことを特徴とする請求項1記載の埋め込み型照明器具。
  4. 前記ばね保持部の立壁と延設片との隅部を、該立壁および該延設片の両面に対して斜めに形成したことを特徴とする請求項1記載の埋め込み型照明器具。
  5. 前記ばね保持部の立壁と延設片との隅部にアールを設けたことを特徴とする請求項1記載の埋め込み型照明器具。
JP2002279778A 2002-09-25 2002-09-25 埋め込み型照明器具 Expired - Fee Related JP4134656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279778A JP4134656B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 埋め込み型照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279778A JP4134656B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 埋め込み型照明器具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004119158A JP2004119158A (ja) 2004-04-15
JP2004119158A5 JP2004119158A5 (ja) 2005-11-04
JP4134656B2 true JP4134656B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=32274690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002279778A Expired - Fee Related JP4134656B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 埋め込み型照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4134656B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4558053B2 (ja) * 2008-03-07 2010-10-06 シャープ株式会社 装着部材及び照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004119158A (ja) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4134656B2 (ja) 埋め込み型照明器具
JP6258071B2 (ja) 照明装置
JP2008059815A (ja) 埋込器具の固定構造
JP4134655B2 (ja) 埋め込み型照明器具
JP6628977B2 (ja) 光源カバー、光源ユニット及び照明器具
US6575594B1 (en) High bay compact fluorescent light fixture
JP2006185602A (ja) 天井埋込形器具及び天井埋込形照明器具
WO2019069420A1 (ja) 取り付け構造およびスピーカ
JP6626077B2 (ja) 照明装置
JP4762935B2 (ja) ランプ装置
JP2009123494A (ja) 照明装置
JP4154809B2 (ja) 埋め込み型照明器具
JP3804162B2 (ja) 照明器具
JP6710304B2 (ja) 光源ユニット及び照明器具
JPH01140503A (ja) ランプホルダー
KR200305042Y1 (ko) 조명등
JP4378802B2 (ja) 埋込形照明装置
JPH10208520A (ja) 埋込型照明器具
JP2020035768A (ja) 光源カバー、光源ユニット及び照明器具
JP2004363029A (ja) ランプ口金
JP6535484B2 (ja) 照明装置
KR20230174438A (ko) 조명등 장착장치
JP2629046B2 (ja) 埋め込み形照明器具
JPH0526643Y2 (ja)
JPH0553033U (ja) 埋込型照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080520

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4134656

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees