JP4120084B2 - 鉛蓄電池の充電方法 - Google Patents

鉛蓄電池の充電方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4120084B2
JP4120084B2 JP04623699A JP4623699A JP4120084B2 JP 4120084 B2 JP4120084 B2 JP 4120084B2 JP 04623699 A JP04623699 A JP 04623699A JP 4623699 A JP4623699 A JP 4623699A JP 4120084 B2 JP4120084 B2 JP 4120084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
amount
electricity
current
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04623699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000243457A (ja
Inventor
宏之 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP04623699A priority Critical patent/JP4120084B2/ja
Publication of JP2000243457A publication Critical patent/JP2000243457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4120084B2 publication Critical patent/JP4120084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は鉛蓄電池の充電方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
鉛蓄電池の充電方法としては、定電圧充電,準定電圧充電,定電流充電,二段定電流充電等の種々の充電方式がある。そして、鉛蓄電池のサイクル寿命の能力を充分に発揮させるためには、充電不足や過充電のない適正充電が求められている。この中で二段定電流充電は取扱いの容易さから広く採用されている。従来採用されてきた二段定電流充電は、1段目の充電で電池の充電電圧を検出して、2段目の充電で低い電流に変化させタイマーにて充電を終了させる方式である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
二段定電流充電は充電電池電圧が検出電圧に達するまでの時間が1段目の充電電気量を左右する。1段目の充電電気量は放電電気量に対してほぼ一定の比率となるため放電電気量が一定であれば適切な充電量の充電を行うことができる。しかし、通常のサイクル用途では放電電気量が一定しない。2段目の充電は、予め充電時間を設定したタイマーによって充電前の放電電気量の大小に関係なく一定の電気量を鉛蓄電池に供給することになる。この結果、充電前の放電が浅い場合は過充電、放電が深い場合は充電不足となる可能性があり、放電電気量の一定しない使用条件では、適正充電となるタイマー時間の設定が難しかった。本発明は、従来の二段定電流充電方式の欠点の一つである充電前の放電電気量の多少に関係なく一定の充電電気量を鉛蓄電池に供給してしまうという課題を解決し、鉛蓄電池に過不足の少ない適正充電を行なう充電方法を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、鉛蓄電池の充電電圧を検出して、次の充電工程へ進む工程を少なくとも2つ以上有し、これに続く定電流充電を有する充電方式において、充電電流を制御するものであり、第n工程で充電が終了する多段定電流充電で、第一工程の充電電流をI1、第n工程の充電電流をInとした時、充電電流を
1>I2> … >In-1 n(但しnは3以上の整数とする)
とする充電方法とした。
【0005】
【発明の実施の形態】
鉛蓄電池において通常の検出電圧である2.40〜2.45V/セルは常温での水素が発生し始める電圧であるが、鉛蓄電池の充放電の繰り返しにより負極の鉛粒子が凝集することになり凝集した鉛粒子の表面積が小さくなる。そして鉛粒子の表面積が小さくなると、電流密度は大きくなり、充放電反応の効率が低下してきて水素が発生し易くなるとともに充電電圧は上昇し易くなる。したがって充放電の繰り返しにより、放電状態から水素が発生するまでの充電電気量が少なくなる。
【0006】
そこで充電電流を低く設定することにより、電流密度の上昇を低くしてサイクルの繰り返しによる放電状態から水素が発生するまでの充電電気量の低下を抑えることができる。したがって、電流を低く設定した時の水素発生まで充電電気量から放電電気量の推定の精度が高くなる。しかし、充電電流を低くすると充電時間が長くなるため、あまり充電電流を低くすることは好ましくない。そこで充電の最も低い電流で充電電圧を検出することにより、設定した充電条件の中で最も高い精度で充電電気量から放電電気量を推定することができる。
【0007】
【実施例】
電圧12V,定格容量60Ahの密閉型鉛蓄電池にて充電電気量の測定と充放電サイクル試験を行った。
【0008】
充電仕様としてはn=5の5段定電流充電とし、1段目を0.2CA、2段目を0.1CA、3段目を0.05CA、4段目を0.025CA、5段目を0.025CAで1〜4段目の充電を電圧を検出して終了する方式として、検出電圧は2.4V/セルすなわち14.4Vで行い、5段目の充電をタイマーにて終了する方式とした。放電はパターン放電で12Ahと44Ahの電気量で確認した。周囲温度は25±2℃とした。この蓄電池の充電特性を図1に示す。図2には、44Ah放電電気量での初期と200サイクルでの1〜4段目の充電電気量の推移を示した。
【0009】
図2の結果より明らかなように0.2CA,0.1CAの充電電気量はサイクル経過とともに明らかに低下していることが判る。一方、0.025CA,0.05CAの充電電気量はサイクル経過による変化が少なく安定していることが判る。
【0010】
次に図3には、12Ah放電後と44Ah放電後の充電時の1〜4段目の充電電気量を示した。
【0011】
図3の結果より明らかなように12Ah放電後と44Ah放電後の充電不足量(放電電気量と充電電気量の差)の差が電流が低いほど少なくなっていることが判る。
【0012】
すなわち、低い充電電流で電圧を検出することによりサイクル経過による充電電気量の変化、放電電気量の違いによる充電電気量の変化が少なく充電することができる。
【0013】
しかし、前述したように、充電電流を低くすると充電時間が長くなるので、充電中の最も低い電流で検出電圧まで充電し、さらにその電流と同じ電流で一定時間充電することにより、過不足のない充電が可能となる。
【0014】
【発明の効果】
以上のように、サイクル用途の鉛蓄電池に本発明の充電パターンを用いることにより鉛蓄電池の過不足のない充電が可能となり、実用上極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による充電特性を示す図
【図2】44Ah放電後の充電電気量の各充電電流でのサイクルによる推移を示す図
【図3】12Ah放電後と44Ah放電後の各充電電流での放電電気量と充電電気量の差を示す図

Claims (1)

  1. 鉛蓄電池の充電電圧を検出した後、次段の充電へ進み、最終段の充電は任意に設定した時間で終了する3段以上の多段定電流充電方式において、充電段数をn段とした時、充電電流Iが
    1>I2> … >In-1 n(但しnは3以上の整数とする)
    とすることを特徴とする鉛蓄電池の充電方法。
JP04623699A 1999-02-24 1999-02-24 鉛蓄電池の充電方法 Expired - Lifetime JP4120084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04623699A JP4120084B2 (ja) 1999-02-24 1999-02-24 鉛蓄電池の充電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04623699A JP4120084B2 (ja) 1999-02-24 1999-02-24 鉛蓄電池の充電方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000243457A JP2000243457A (ja) 2000-09-08
JP4120084B2 true JP4120084B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=12741500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04623699A Expired - Lifetime JP4120084B2 (ja) 1999-02-24 1999-02-24 鉛蓄電池の充電方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4120084B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214052A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Gs Yuasa Corporation:Kk 鉛蓄電池の充電方法
CN102725936A (zh) * 2010-11-25 2012-10-10 松下电器产业株式会社 充电控制电路、电池驱动设备、充电装置以及充电方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000243457A (ja) 2000-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1179442C (zh) 用于给阀控式铅酸电池充电的方法和装置
JP2003009408A (ja) メモリー効果の検出方法およびその解消方法
JP2006114312A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP3391227B2 (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP4120084B2 (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JPS5832473B2 (ja) 密閉形ニッケル−カドミウムアルカリ蓄電池の製法
JP2000278874A (ja) 蓄電池の充電方法
JP4331473B2 (ja) 鉛蓄電池の充放電制御装置及び充放電制御方法
JP4081698B2 (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP3642212B2 (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JPH11297364A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JPH1174001A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JPH11297365A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP3133220B2 (ja) 密閉電池の充電制御装置
JPH08329989A (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電方法
JP3184308B2 (ja) 二次電池の充電制御方法
JP2003223935A (ja) 制御弁式鉛蓄電池の充電方式
JP2002165378A (ja) 制御弁式鉛蓄電池の充電方式
JP2555634B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JP2003308883A (ja) 蓄電池の充電方法
JP2003346911A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP2556056B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPH084016B2 (ja) 鉛蓄電池の充電制御方式
JPH0850925A (ja) 鉛蓄電池の充電方法
JP2002165375A (ja) 組電池本体の充電方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term