JP4113337B2 - マッサージ機 - Google Patents

マッサージ機 Download PDF

Info

Publication number
JP4113337B2
JP4113337B2 JP2001074955A JP2001074955A JP4113337B2 JP 4113337 B2 JP4113337 B2 JP 4113337B2 JP 2001074955 A JP2001074955 A JP 2001074955A JP 2001074955 A JP2001074955 A JP 2001074955A JP 4113337 B2 JP4113337 B2 JP 4113337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cell
leg
massage machine
rocking
massage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001074955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001258971A (ja
Inventor
二千武 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Family Inada Co Ltd
Original Assignee
Family Inada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Family Inada Co Ltd filed Critical Family Inada Co Ltd
Priority to JP2001074955A priority Critical patent/JP4113337B2/ja
Publication of JP2001258971A publication Critical patent/JP2001258971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4113337B2 publication Critical patent/JP4113337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マッサージ機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
マッサージ機として、特開平6−197934号公報に記載のものが公知である。このマッサージ機は、先端部にマッサージ子を有するアームが基部を支点として左右方向又は上下方向に揺動可能に支持され、マッサージ子によるマッサージ作用をマッサージ子に連接せるエアーセルの膨張,収縮のくり返しによって実施し得るように構成されている(以下、「従来技術1」という)。
また、実開昭59−100410号公報には、マッサージ子を有するアームを介在させずに、エアセルの膨張収縮で直接患部を圧迫するものが開示されている(以下、「従来技術2」という)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術2のように、エアセルが直接患部を圧迫する場合にも、それなりのマッサージ作用は得られるが、エアセルの膨張動作そのものがマッサージ動作であるため、マッサージ動作はエアセルの膨張の仕方に制限される。すなわち、エアセルの膨張収縮動作だけでは、膨張収縮による直線的な動きになり、従来技術1のように揺動動作を実現するのは困難である。
このような揺動動作は、首、腕、脚のように丸みを帯びた部分を効果的にマッサージするのに不可欠である、この観点からは、従来技術1のような揺動可能なアームを備え、アームの駆動源としてエアセルを備えているのが好ましい。
【0004】
一方、エアセルで直接患部を圧迫する場合には、アームのマッサージ子で指圧する場合に比べて、広い面積による面圧迫が得られ、また身体の微妙な凹凸にもフィットするという利点がある。しかし、従来技術1のように揺動動作を得るためにアームを設けると、マッサージ子による点状指圧になりやすく、エアセルの面圧迫というメリットが低減する。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであって、エアセルをアームのような揺動体を駆動するため駆動源として採用しつつ、エアセルで直接圧迫する場合の前記利点をも実現することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的達成のため、次の技術的手段を採用した。すなわち、本発明の特徴は、基部を揺動支点(18)として揺動可能に支持された揺動体(12)をエアセル(21,22)の膨張収縮動作で駆動して揺動体(12)の揺動動作によりマッサージ作用を脚又は腕に発生させるマッサージ機において、前記エアセル(21,22)は、脚又は腕の長手方向における膨張度が異なるように膨張可能であるように、前記揺動体の脚又は腕長手方向の幅とほぼ等しい幅を有する第1エアセル(21)と、前記第1エアセル(21)より幅狭の第2エアセル(22)とを、前記第1エアセル(21)の足首又は手首よりの位置で重ねて構成されており、前記揺動体(12)は、脚又は腕の長手方向における湾曲度が異なるように変形可能であり、身体に沿って湾曲できるように可撓性を有している点にある。
この構成によれば、揺動体をエアセルで駆動するので、揺動動作を伴うマッサージが可能である。しかも、揺動体を身体に沿って湾曲できる可撓性を有するものとしたので、エアセルの膨張により揺動体自体が湾曲して身体に沿って身体を圧迫するので、エアセルで直接圧迫する場合のような面圧迫を得られる。
また、脚は、例えば、ふくらはぎと足首とでは太さが全く異なるので、脚の長手方向における湾曲度が異なるように変形可能な揺動体であれば、足首の部分に対しては大きく変形し、ふくらはぎの部分に対しては小さく変形することで、脚の長手方向の形状変化に沿った形で押圧することができる。また、このような揺動体の変形を助けることができる。
この場合、第1エアセルによって、揺動体を長手方向にわたって全体的に揺動・湾曲させることが可能であり、さらに重ねられた第2エアセルによって大きく湾曲させたい部分を追加的に揺動・湾曲させることができる。また、第2エアセルだけを膨張させることにより、部分的な揺動・湾曲も実現できる。なお、第2エアセルは、1つでも複数でもよい。
【0006】
前記前記揺動体は、可撓性を有する合成樹脂板材より構成するのが好適である。この場合、前記揺動支点は、合成樹脂板材の基部を樹脂ヒンジとしたものとすると、簡単に揺動支点が構成でき好適である。
また、前記揺動体に、身体に接触する面にクッション性を有する発泡合成樹脂製のマッサージ子を取り付けると、身体へのフィット性が向上し好ましい。
さらに、前記揺動体は、エアセルの膨張時に互いに近接揺動するように対をなして対向して設けられているのが好適である。この場合、対の揺動体の間に身体の部位、例えば、首、腕、脚、を位置させて近接揺動によりマッサージを行うことができる。
【0007】
長手方向膨張度を異ならせるには、例えば、前記第1エアセル(21)と前記第2エアセル(22)は、独立して膨張可能としておけばよい。つまり、あるエアセルを膨張させ、他のエアセルを非膨張とすることで膨張度を長手方向に異ならせることができる。
【0008】
また、前記第2エアセル(22)の幅は、第1エアセル(21)の幅の半分程度であるのが好適である。
【0009】
また、前記第2エアセルは、第1エアセルを挟んで前記揺動体を揺動させるように第1エアセルの背面側に設けられているのが好適である。この場合、第2エアセルの膨張で第1エアセルの膨張状態を変形させることができる。例えば、第1エアセルが膨張した状態で第2エアセルを膨張させると、第1エアセルが脚に沿うように変形してフィット感が向上する。また、第2エアセルを足首付近に配置した場合には、前記第2エアセルを膨張させて足首付近を左右両側から挟持固定した状態で、前記第1エアセルを膨張させて前記揺動体幅方向ほぼ全体で脚を押圧するのが好適である。
【0010】
ふくらはぎのような太い部分に対して、左右両側から押圧する場合、押圧により脚が上方に逃げてしまう場合があるが、足首は細いので揺動体が足首を上方から押しつけるようになり脚は逃げにくい。これを利用して、先に第2エアセルを膨張させて比較的細い足首を挟持しておいて、第1エアセルを膨張させると、脚は第2エアセルによって固定されているので、脚を逃がすことなく第1エアセルで脚を押圧することができる。なお、第1エアセルの膨張が終了する前に第2エアセルの収縮を開始してもよい。
【0011】
さらに、対の揺動体の間に、脚の裏側を押圧する第3エアセルを配置しておき、前記第2エアセルを膨張させて足首付近を左右両側から挟持固定した状態で前記第1エアセルを膨張させ、この第1エアセルの膨張で前記揺動体幅方向ほぼ全体で脚を挟持固定した状態で、前記第3エアセルを膨張させると、脚の確実な固定を図った上で第3エアセルによる脚裏側押圧が可能となる。なお、本発明のマッサージ機は、腕(特に、前腕)を対の揺動体の間において脚を左右両側からマッサージする腕用マッサージ機とすることもできる。この場合、以上及び以下の説明で「脚」として説明した点は「腕」又は「前腕」と、「足首」として説明した点は「手首」と、「ふくらはぎ」として説明した点は「前腕の肘近傍部分」と読み替えることができ、脚の場合と同様の作用を奏する。なお、前腕用の場合は、揺動体は、肘の下から手首の間を押圧できる幅に形成しておくのが好適である。
【0012】
また、前記対の揺動体は、椅子型マッサージ装置の座部前側に設けられた脚載部に設けられ、脚を対の揺動体の間に置いて脚を左右両側からマッサージするように構成されているのが好適である。この場合、左脚用の対の揺動体と右脚用の対の揺動体とが、並設されていれば、両脚をそれぞれマッサージすることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、椅子型マッサージ装置1を示している。この椅子型マッサージ装置1は、背もたれ部2と座部3とを有しており、座部3の前側に脚載部5を備えて構成されている。
前記背もたれ部2の内部には、背もたれ部高さ方向に昇降自在な背中マッサージ部(図示省略)が設けられており、首から腰の範囲をマッサージすることができる。また、この背もたれ部2は、図示しないリクライニング機構によりリクライニング可能である。
【0015】
前記座部3には、空気の給排気により膨張収縮するエアセル(図示省略)が配置されており、エアセルの膨張収縮によりお尻から太ももの範囲をマッサージすることができる。なお、座部3のエアセルと脚載部5のエアセル(後述)に圧縮空気を供給するためのポンプは座部3の下側に配置されている。
前記脚載部5は、図2に示すように、脚載基体6の上に脚を入れるための溝7が形成された脚収納体8が左右に2つ間隔をおいて並設されて主構成されている。
【0016】
脚載基体6は、図2において手前側が座部3の前部と左右方向の回動軸(図示省略)回りに回動自在に取り付けられている。なお、脚載基体6は、図1のように座部3の座面に対して直交するような位置から、回動軸回りに上昇して座部3の座面とほぼ平行になる位置まで移動するための脚載部5昇降機構(図示省略)を備えている。
脚収納体8は、底面部9と、この底面部9の左右両側から立ち上がった左右の側壁10,10とを有して、底面部9と左右両側壁10,10とで前記溝7が形成されている。この溝7は、その長手方向長さが使用者の脚のふくらはぎから足首の範囲が入る程度の長さに形成されている。各脚収納体には、揺動体12や揺動体12を駆動するためのエアセル21,22等が設けられ、脚載部5は、脚用のマッサージ機とされている。
【0017】
なお、図2に示す脚載部5は、全体が伸縮性に優れたカバーによって覆われ、揺動体12等が露出しないようにして図1のように座部3に取り付けられている。
脚収納体8には、図3に示すような揺動体12が取り付けられている。この揺動体12は、可撓性を有する薄い合成樹脂板材により形成されている。合成樹脂板材としては、発泡ポリプロピレンをシート状に形成したものが可撓性に優れ、柔軟であるので好ましい。
【0018】
この揺動体12は、脚収納体8の側壁10内面とほぼ同じかやや小さい面積を有する薄い板材として形成されている。揺動体12の基部である下端部は脚収納体8に固定される固定部14とされている。固定部14は、固定部材15と脚収納体8の底面部9とで挟み込まれ、固定部材15をピン16又はネジなどで脚収納体8に固定することで取り付けられる。
揺動体12の固定部14より上部範囲が脚を押圧する押圧部17とされている。押圧部15は脚収納体8に固定されていないので、揺動体12は固定部14を揺動支点として、固定部14乃至固定部近傍が樹脂ヒンジ18となってこれを揺動支点として揺動可能となっている。なお、樹脂ヒンジ18は、押圧部17を脚収納体8の側壁10側に付勢する付勢部材も兼ねている。
【0019】
なお揺動支点としては、脚収納体8に回動軸を設け、この回動軸に揺動体を枢着しておいてもよい。この場合は、揺動体12を側壁10側に付勢するための付勢部材(バネ等)を設けるのが好適である。
押圧部15の脚と対向する面には、発泡合成樹脂製のマッサージ子19が取り付けられている。この発泡合成樹脂としては発泡ウレタン(ウレタンフォーム)が好ましい。マッサージ子19は、クッション性に優れているので、脚の凹凸に沿ったフィット感が向上する。
【0020】
図3に示す揺動体12は、図2及び図4に示すように、各脚収納体8の両側壁10,10の内面にそれぞれ対向して設けられ、対をなしている。両側壁10,10は、互いの左右間隔が足首側は狭く、ふくらはぎ側は広くなるように先細り状に形成されており、各揺動体12,12はこれら側壁10,10とほぼ平行に設けられている。
揺動体12と側壁10との間には、空気の給排気で膨張収縮する第1エアセル21が設けられている。この第1エアセル21は、側壁10又は揺動体12の脚長手方向の幅とほぼ等しい幅に形成されている。したがって、第1エアセル21は脚の足首からふくらはぎの範囲で膨張可能である。
【0021】
また、第1エアセル21の背面、すなわち第1エアセル21と側壁10の間には、空気の給排気で膨張収縮する第2エアセル22が設けられている。この第2エアセル22は、第1エアセル21より幅狭で、第1エアセル21のほぼ半分の幅に形成されている。
この第2エアセル22は、第1エアセル21と脚長手方向一方側(足首側)の範囲で重ね合わされている。したがって、溝7の脚長手方向他方側(ふくらはぎ側)では、第1エアセル21による膨張作用しかないのに対して、溝7の脚長方向一方側では、第1エアセル21と第2エアセル22の双方の膨張作用が得られ、膨張度を大きくすることが可能である。なお、図2及び図4の第1エアセル21と第2エアセル22とはいずれも収縮した状態が示されている。
【0022】
なお、ここで開示した第1エアセル21と第2エアセル22の配置構造は、本発明のように揺動体12がない場合にも採用できる。すなわち、本実施形態で開示されている別の発明は、身体(特に、腕、脚、首)が収納される溝7を有する収納体8の両側壁10,10内面の少なくともいずれかに一方に身体を押圧するためのエアセルを備えたマッサージ機において、上記のような第1エアセル21と第2エアセル22の配置を採用したものである。また、溝に前腕を収納する場合には、第2エアセルは手首側に配置するのが好適である。また、溝は、椅子型マッサージ機の座部の左右両側に設けられた肘かけに形成するのが好適である(肘かけが収納体となる)。
【0023】
図4〜6に示すように、底面部9には、第3エアセル23が配置されている(図2では省略)。第3エアセル23は、溝の長手方向に2つ(複数)並設されており、一方の第3エアセル23は、足首付近の裏側を押圧するためのものであり、他方の第3エアセル23は、ふくらはぎ付近の裏側を押圧するためのものである。これらの第3エアセル23,23には、揺動体は設けられていない。
図5は、ふくらはぎL1を押圧する部分の脚収納体8断面図を示しており、左右の第1エアセル21が膨張すると、対の揺動体12が互いに近接するように揺動し、さらに揺動体12は、脚の形状に沿って湾曲して揺動体12が脚を包み込むように押圧が行われる。なお、図5では、揺動体12の固定部14近傍は脚の形状に沿った変形が生じていないが、第1エアセル21による適度な力が加われば、この部分も脚の形状に沿うような湾曲変形が生じて、より脚にフィットし、包み込むようなマッサージ感が向上する。
【0024】
さらに、第3エアセル23を膨張させるとふくらはぎの裏側も押圧され、脚のほぼ全周を押圧することができる。
図6は、足首L2を押圧する部分の脚収納体8断面図を示している。足首L2に対しては、第1エアセル21の他、第2エアセル22も膨張して、膨張度が大きくなり、揺動体12がより大きく揺動・湾曲させられている。このため、ふくらはぎL1より細い足首L2に対しても十分な押圧力が加わる。なお、このとき、揺動体12は、ふくらはぎ付近より足首付近の方が湾曲度が大きい。
【0025】
図7〜図10は、第1エアセル21と第2エアセル22の膨張収縮の仕方の例を模式的に示している。なお、これらの図においてマッサージ子19は省略されている。図7は、第1及び第2エアセル21,22がともに収縮している状態を示している。この状態で脚を溝7に入れることができる。
図8は、第1エアセル21を収縮状態で第2エアセル22を膨張させた状態を示している。この場合、第2エアセル22が膨張しているので、揺動体12の足首側は、脚に近づくように揺動・湾曲が生じている。また、揺動体12のふくらはぎ側も、第2エアセル22の膨張によって、ある程度、揺動・湾曲が生ずる。このように揺動体12は、脚の長手方向における湾曲度が異なるように変形可能であるので、足首に対応する第2エアセル22を膨張させた場合にも、ふくらはぎの範囲まで広い範囲で押圧が可能となる。さらに、押圧力の分布として、足首付近が最も強く、ふくらはぎ側に行くに従って徐々に弱くなるという分布が得られる。これは、足首付近の広い範囲をじわりと揉むのに適している。
【0026】
図9は、第1エアセル21を膨張状態で、第2エアセル22を収縮させた状態を示している。この場合、足首からふくらはぎの範囲にかけて、揺動体12を揺動・湾曲させることができる。なお、図9では、揺動体12が脚長手方向に直線的であるが、実際に脚にマッサージを施す場合には、脚の形状にそって湾曲が生ずる。
図10は、第1エアセル21及び第2エアセルをともに膨張状態とした場合を示している。この場合、足首は、図8や図9の場合のより更に強く押圧され、細い足首の部分のエアセル膨張度が高いの脚へのフィット性が向上する。
【0027】
なお、第2エアセル22は、第1エアセル21と揺動体21の間に設けることもできる。ただし、本実施形態のように第2エアセル22を第1エアセル21の背面に設けると、図10のように膨張した第1エアセル21自体を脚の形状にそって変形させることができ、脚へのフィット性が優れている。
第1エアセル21、第2エアセル22、第3エアセル23の膨張収縮制御手順としては、例えば、まず各第2エアセル22を膨張させ、膨張状態を維持したまま各第1エアセル21を膨張させ、第1エアセル21の膨張状態も維持したまま、第3エアセル23を膨張させるということができる(以下、これを「第1制御手順」という)。また、先ず各第2エアセル22を膨張させ、膨張状態を維持したまま、各第1エアセル21の膨張を開始させ、第1エアセル21の膨張完了後又は完了前に第2エアセル22を収縮させ、第1エアセルの膨張を維持したまま第3エアセル23を膨張させるということができる(以下、これを「第2制御手順」という)。
【0028】
これらの制御手順のように、第1又は第2エアセル21,22を膨張させた状態で、脚の裏側を押圧する第3エアセル23を膨張させると、第1又は第2エアセル22で脚の左右両側を挟んで固定して脚が溝7から逃げないようにしておいて、脚の裏側を押圧することができる。
さらに、第1及び第2制御手順では、最初に第2エアセル22を膨張させているので、脚の挟み込みが確実にできる。すなわち、左右のエアセルで脚を挟んだ場合、足首は細いので(溝の下方に足首が位置するので)、図6に示すように、溝7上方から脚を押さえつけた状態で挟み込むことができるのに対し、ふくらはぎは太いので、脚を上方から押さえつける作用が小さくなり、脚が溝7上方へ逃げてしまうことがある。
【0029】
したがって、第1エアセル21を第2エアセル22より先に膨張させると、第1エアセル21は、ふくらはぎの部分で脚を上方に逃がしてしまうおそれがあり、第3エアセル23による押圧のための脚の固定ができない場合がある。
そこで、第1及び第2制御手順のように、足首を押圧する第2エアセル22を先に膨張させることで、足首の位置において脚を左右から挟み込んで確実に固定することができる。この状態で、さらに第1エアセル21を膨張させると、脚が上方に逃げることなく足首からふくらはぎの範囲全部を挟んで固定することができる。
【0030】
そして、第1制御手順では、第1エアセル21が膨張したときに第2エアセル22も膨張しているので、ハードに足首を押圧できる。また、第2制御手順では、第1エアセル21が膨張したときに第2エアセル22は収縮しているので、第1制御手順に比べてソフトなマッサージ感が得られる。
なお、以上のような制御は、エアセルへの給排気を切り替えるための切替弁をマイクロコンピュータ等からなる制御部から発生する信号で自動制御することによって実現可能である。
【0031】
本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば、本発明のマッサージ機は、椅子型マッサージ装置に取り付けられているものの他、椅子型マッサージ装置とは別体の独立した脚載台に設けても良い。
【0032】
【発明の効果】
本発明によれば、揺動体をエアセルで駆動するので、揺動動作を伴うマッサージが可能である。しかも、揺動体を身体に沿って湾曲できる可撓性を有するものとしたので、エアセルの膨張により揺動体自体が湾曲して身体に沿って身体を圧迫するので、エアセルで直接圧迫する場合のような面圧迫を得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】椅子型マッサージ装置の斜視図である。
【図2】脚載台の斜視図(カバー無し)である。
【図3】可撓性を有する揺動体の斜視図である。
【図4】脚載台を構成する1つの脚収納体の平面図である。
【図5】図4のV−V線断面図である。
【図6】図4のVI−VI線断面図である。
【図7】第1エアセルと第2エアセルが収縮した状態の模式図である。
【図8】第1エアセルが収縮し、第2エアセルが膨張した状態の模式図である。
【図9】第1エアセルが膨張し、第1エアセルが収縮した状態の模式図である。
【図10】第1エアセルと第2エアセルが収縮した状態の模式図である。
【符号の説明】
1 椅子型マッサージ装置
3 座部
5 脚載部(脚用マッサージ機)
12 揺動体
18 樹脂ヒンジ(揺動支点)
19 マッサージ子
21 第1エアセル
22 第2エアセル
23 第3エアセル

Claims (12)

  1. 基部を揺動支点(18)として揺動可能に支持された揺動体(12)をエアセル(21,22)の膨張収縮動作で駆動して揺動体(12)の揺動動作によりマッサージ作用を脚又は腕に発生させるマッサージ機において、
    前記エアセル(21,22)は、脚又は腕の長手方向における膨張度が異なるように膨張可能であるように、前記揺動体の脚又は腕長手方向の幅とほぼ等しい幅を有する第1エアセル(21)と、前記第1エアセル(21)より幅狭の第2エアセル(22)とを、前記第1エアセル(21)の足首又は手首よりの位置で重ねて構成されており、
    前記揺動体(12)は、脚又は腕の長手方向における湾曲度が異なるように変形可能であり、身体に沿って湾曲できるように可撓性を有していることを特徴とするマッサージ機。
  2. 前記揺動体(12)は、可撓性を有する合成樹脂板材より構成されていることを特徴とする請求項1記載のマッサージ機。
  3. 前記揺動支点(18)は、合成樹脂板材の基部を樹脂ヒンジとしたものであることを特徴とする請求項2記載のマッサージ機。
  4. 前記揺動体(12)には、身体に接触する面にクッション性を有する発泡合成樹脂製のマッサージ子(19)が取り付けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のマッサージ機。
  5. 前記揺動体(12)は、エアセル(21,22)の膨張時に互いに近接揺動するように対をなして対向して設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のマッサージ機。
  6. 前記第1エアセル(21)と前記第2エアセル(22)は、独立して膨張可能であることを特徴とする請求項1〜5記載のマッサージ機。
  7. 前記第2エアセル(22)の幅は、第1エアセル(21)の幅の半分程度であることを特徴とする請求項1〜6記載のマッサージ機。
  8. 前記第2エアセル(22)は、第1エアセル(21)を挟んで前記揺動体(12)を揺動させるように第1エアセル(21)の背面側に設けられていることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のマッサージ機。
  9. 前記第2エアセル(22)を膨張させて足首又は手首付近を左右両側から挟持固定した状態で、前記第1エアセル(21)を膨張させて前記揺動体(12)幅方向ほぼ全体で脚又は腕を押圧することを特徴とする請求項1〜8記載のマッサージ機。
  10. 対の揺動体(12,12)の間には、脚又は腕の裏側を押圧する第3エアセル(23)が配置され、
    前記第2エアセル(22)を膨張させて足首又は手首付近を左右両側から挟持固定した状態で前記第1エアセル(21)を膨張させ、この第1エアセル(21)の膨張で前記揺動体(12)幅方向ほぼ全体で脚又は腕を挟持固定した状態で、前記第3エアセル(23)を膨張させることを特徴とする請求項1〜9記載のマッサージ機。
  11. 前記対の揺動体(12,12)は、椅子型マッサージ装置(1)の座部(3)前側に設けられた脚載部(5)に設けられ、脚を対の揺動体(12,12)の間に置いて脚を左右両側からマッサージするように構成されていることを特徴とする請求項5記載のマッサージ機。
  12. 左脚用の対の揺動体(12,12)と右脚用の対の揺動体(12,12)とが、並設されていることを特徴とする請求項11記載のマッサージ機。
JP2001074955A 2001-03-15 2001-03-15 マッサージ機 Expired - Fee Related JP4113337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074955A JP4113337B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 マッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001074955A JP4113337B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 マッサージ機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000074588 Division 2000-03-16 2000-03-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001258971A JP2001258971A (ja) 2001-09-25
JP4113337B2 true JP4113337B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=18932122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001074955A Expired - Fee Related JP4113337B2 (ja) 2001-03-15 2001-03-15 マッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4113337B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3819734B2 (ja) * 2001-05-31 2006-09-13 東芝テック株式会社 エアーマッサージ機
JP4249559B2 (ja) * 2003-07-11 2009-04-02 ファミリー株式会社 マッサージ機
JP4897986B2 (ja) * 2007-03-30 2012-03-14 ファミリー株式会社 マッサージ装置
JP5103413B2 (ja) * 2009-01-29 2012-12-19 パナソニック株式会社 エアマッサージ機及びマッサージ椅子
JP5086412B2 (ja) * 2010-10-07 2012-11-28 株式会社フジ医療器 マッサージ機
KR102634257B1 (ko) * 2017-01-06 2024-02-06 코웨이 주식회사 어깨 맞춤이 가능한 안마의자
JP7347973B2 (ja) * 2019-06-28 2023-09-20 株式会社フジ医療器 椅子式マッサージ機
CN112932941A (zh) * 2021-01-18 2021-06-11 好品(广州)网络科技有限公司 基于医疗康复护理的腿部神经刺激装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3121728B2 (ja) * 1994-08-17 2001-01-09 東芝テック株式会社 椅子式エアーマッサージ機
JPH10118143A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Fuji Iryoki:Kk エアーマッサージ用拡縮袋構造
JP3648028B2 (ja) * 1997-10-24 2005-05-18 東芝テック株式会社 エアーマッサージ用マッサージ具
JP3519274B2 (ja) * 1998-06-04 2004-04-12 東芝テック株式会社 エアーマッサージ機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001258971A (ja) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100942113B1 (ko) 풋레스트 장치
JP4083994B2 (ja) マッサージ機
JP4249559B2 (ja) マッサージ機
JP2005028045A5 (ja)
JP2001170124A (ja) マッサージ装置およびこのマッサージ装置を用いた椅子式マッサージ機
JP4113337B2 (ja) マッサージ機
JPH10295753A (ja) 椅子型マッサージ機
JP2002301125A (ja) 脚用空気マッサージ機
JP3121728B2 (ja) 椅子式エアーマッサージ機
JP2009050571A (ja) 手腕マッサージ器及びこれを搭載した椅子式マッサージ機
JP2003325608A (ja) マッサージ機
JP2002028207A (ja) マッサージ機
JP3372938B2 (ja) マッサージ機
JP4144437B2 (ja) エアマッサージ機
JP4228979B2 (ja) マッサージ機
JP4194824B2 (ja) マッサージ機
JP2002325809A (ja) マッサージ機
JP2002095713A (ja) マッサージ機
JP2002028203A (ja) マッサージ機
JP2002028208A (ja) エアマッサージ機
JP2004236776A (ja) マッサージ機
JP3619692B2 (ja) マット式マッサージ機
JP3572130B2 (ja) エアーマッサージ機
JP3257752B2 (ja) 椅子式エアーマッサージ機
JPH10155855A (ja) 椅子式エアーマッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060912

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees