JP4109981B2 - 送信機システム用半導体装置 - Google Patents

送信機システム用半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4109981B2
JP4109981B2 JP2002371285A JP2002371285A JP4109981B2 JP 4109981 B2 JP4109981 B2 JP 4109981B2 JP 2002371285 A JP2002371285 A JP 2002371285A JP 2002371285 A JP2002371285 A JP 2002371285A JP 4109981 B2 JP4109981 B2 JP 4109981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
microcomputer
regulator
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002371285A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004207793A (ja
Inventor
洋一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2002371285A priority Critical patent/JP4109981B2/ja
Priority to US10/744,825 priority patent/US7113072B2/en
Publication of JP2004207793A publication Critical patent/JP2004207793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4109981B2 publication Critical patent/JP4109981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/24Means to switch the anti-theft system on or off using electronic identifiers containing a code not memorised by the user
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/40Features of the power supply for the anti-theft system, e.g. anti-theft batteries, back-up power supply or means to save battery power
    • B60R25/406Power supply in the remote key
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • G07C2009/00238Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the transmittted data signal containing a code which is changed
    • G07C2009/00253Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks the transmittted data signal containing a code which is changed dynamically, e.g. variable code - rolling code
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は半導体装置に係り、詳細には、無線を使用したドアの開閉システムの送信機システムにあり、送信システムの動作時間を制御するタイマー回路と送信回路の電源を供給するためのレギュレータ回路とローリングコード用のメモリから構成される複数の半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
無線を使用したドアの開閉システムの送信機は、たとえば車ドア開閉用のキーシステムは電池で駆動しているため、電池の寿命をのばすために内蔵している送信回路部分とマイコンの動作電流を低減する必要がある。このため、一般的には無線の搬送波周波数を下げ、検波回路によってマイコンを間欠動作させて、消費電力を低減させている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−17916(3−4貢、図1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
電池の寿命をのばすために無線の搬送波周波数を下げ、検波回路によってマイコンを間欠動作させた場合でも検波回路部の消費電流が大きいため、電池寿命を飛躍的にのばすことができなかった。また、搬送波周波数が下がったことで、到達距離が短くなり、安定的に送信することが難しくなっている。
【0005】
そこで本発明は検波回路部分の代替手段を提供することで、さらに消費電流を低減させ、送信部分の電源供給を最適化することで、無線到達距離を安定させることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
マイクロコンピュータを間欠動作させるために必要な検波回路部分は通常、複数個のアンプとコンパレータから構成されているが、これを1つのタイマー回路で構成しタイマーのカウントする時間でマイクロコンピュータを間欠動作させる構成にすることで、回路構成が簡素になり、消費電流が低減できる。また、送信部分の回路に電圧を供給するためのレギュレータの出力電圧を外部から調整できるようにすることで、通信距離が短ければ、レギュレータの出力電圧を上昇させて、通信距離をのばし、安定的に通信ができるようにした。
【0007】
CE信号とクロック信号とマイクロコンピュータのデータ信号を受けて信号を出力するコマンドデータ回路と、
本願発明にかかる半導体装置は、ローイングコード用のメモリを格納し、格納したデータを、前記コマンドデータ回路を介してマイクロコンピュータに出入力するメモリ回路と、前記コマンドデータ回路の出力信号を受けて前記マイクロコンピュータを間欠動作させる期間を設定する信号を出力するタイマー時間設定用レジスタと、を有する。さらに、前記コマンドデータ回路の出力信号と前記タイマー時間設定用レジスタの出力信号と水晶振動子の信号が入力され、前記マイクロコンピュータを間欠動作させるイネーブル信号を出力するタイマー回路と、前記コマンドデータ回路の出力信号を受けて信号を出力するレギュレータ出力電圧設定用レジスタと、入力電圧と前記レータ出力電圧設定用レジスタの出力を受けて出力電圧を出力するレギュレータ回路と、を有することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施形態】
以下、本発明の半導体装置における好適な実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0009】
図1は、無線を使用したドアの開閉システムの送信機における半導体装置の構成をしめしたもので具体的には車用のキーレスシステムに適応した場合の構成をあらわしたものである。
【0010】
図1に示されるようにローリングコード用メモリ回路1とタイマー回路2とレギュレータ回路3、タイマー時間設定用レジスタ4とレギュレータ出力電圧設定用レジスタ5の各ブロックは、コマンドデコーダ回路6のデコード出力信号aが接続されており、クロック端子7、データ端子8が共通に前記コマンドデコーダ回路6に接続されている。イネーブル信号bはタイマー回路からイネーブル端子9を経由して出力されている。このイネーブル信号bは外部のマイクロプロセッサのイネーブル端子9に接続され、イネーブル端子9のアクティブ状態もしくはインアクティブ状態を受けてマイクロコンピュータは間欠動作する。間欠動作期間を設定するにはタイマー時間設定用レジスタ4にあらかじめ設定しておく必要がある。タイマー時間設定用レジスタ4の設定はクロック端子7とデータ端子8を経由してマイクロコンピュータとシリアル通信を行い、タイマー時間設定用データを格納する。
【0011】
このときの通信方法を図2に示す。通信は前記クロック端子信号10とデータ端子信号11で行い、ここでは、タイマーレジスタ設定用にタイマー命令コード8ビット区間cを送信した後、タイマー時間設定用データ区間dを送信することで、データ8ビットが、タイマー時間設定用レジスタ4へ格納される。タイマー時間設定用データ区間dの8ビットはバイナリデータで格納されるが、実際はバイナリデータに対応するタイマー時間設定用データ区間dが、たとえば、データがFFであれば、2秒、00であれば1秒といったように割り付けられている。ここでは、タイマー時間設定用データ区間dを8ビットとしたが割付の時間によってビット数を増減してもよい。設定したタイマー時間区間eは、CE端子12から入力される信号、CE端子信号13の立下りから、EN端子信号14の区間eの間、イネーブル端子9を経由して出力される。
【0012】
前記タイマー回路2はカウンター回路によって構成され、外部の水晶発振素子から32kクロック端子15から入力されるパルスを基準にして時間をカウントすることで、動作が可能になるため、回路が簡素化され、タイマー回路2の消費電流を1μA以下に抑えることが可能になる。これにより、検波回路を用いて、マイクロコンピュータを間欠動作させる方式にくらべて消費電流を少なくできるため、バッテリーの寿命をのばすことができる。
【0013】
レギュレータ回路3の出力VOUT端子16は出力電圧VOUTを出力する端子で、出力電圧VOUTが外部の送信回路へ電圧を供給する。この出力電圧VOUTはVIN端子18から入力される入力電圧VINをレギュレータ電圧設定用レジスタに格納されたデータに応じて可変することができる。レギュレータ電圧設定用レジスタ5に格納するデータは、マイクロコンピュータとシリアル通信することで、設定が可能になる。
【0014】
通信方法を図3に示す。通信は前記クロック端子7とデータ端子8で行う。ここでは、レギュレータ電圧設定用レジスタ設定用にレギュレータ命令コード8ビット区間fを送信した後、レギュレータ電圧設定用データ区間gを送信することで、データ8ビットが、レギュレータ電圧設定用レジスタ5へ格納される。レギュレータ電圧設定用データデータ区間gの8ビットはバイナリデータで格納されるが、実際はバイナリデータに対応するレギュレータ電圧が、たとえば、データがFFであれば、3.0V、00であれば2.0Vといったように割り付けられている。ここでは、レギュレータ電圧設定用データ区間gを8ビットとしたが割付の電圧によってビット数を増減してもよい。
【0015】
設定したレギュレータ電圧設定用データ区間gの8ビットに応じた出力電圧VOUTは、VOUT端子信号17のVOUT出力区間nの間、VOUT端子16を経由して出力される。
【0016】
ローリングコード用のメモリの通信は前記、タイマー時間設定用レジスタ、レギュレータ電圧設定用レジスタと同様、シリアル通信で行う。図4、図5に通信方法をしめす。ローリングコード用のメモリ1の読み出しは図4にしめすようにEEPROM読み出し命令コード8ビット区間hを送信した後、読み出し番地データ区間iを送信し、読み出しデータ区間jが出力される。読み出しデータ区間jはデータ端子8を経由して出力される。ここでは、読み出し番地データ区間iを8ビットとしたがメモリの容量によってはビット数を増減してもよい。
【0017】
ローリングコード用のメモリ1の書き込みは図―5にしめすようにEEPROM書き込み命令コード8ビット区間kを送信した後、書き込み番地データ区間lを送信し、書き込みデータ区間mを入力し、CE信号13をたち下げることで書き込まれる。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、マイクロコンピュータを間欠動作させるためにタイマー回路で構成しタイマーのカウントする時間でマイクロコンピュータを間欠動作させる構成にすることで、回路構成が簡素になり、消費電流が低減できる。また、送信部分の回路に電圧を供給するためのレギュレータの出力電圧を外部から調整できるようにすることで、通信距離が短ければ、レギュレータの出力電圧を上昇させて、通信距離をのばし、安定的に通信ができるようにした。消費電流低減と出力電圧の調整の効果としては、電池寿命を長くすることと、電波到達距離の最適化である。
【0019】
タイマー回路、レギュレータ回路、ローリングコード用のメモリには揮発性メモリのほかに不揮発性メモリによって構成することで電圧が供給されていない場合、たとえば電池を交換した場合でも設定したデータが消失しないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施形態における装置へ適応した場合の構成図である。
【図2】本発明の実施形態におけるタイマー回路と外部マイクロプロセッサの通信方法を示したタイミング図である。
【図3】本発明の実施形態におけるレギュレータ回路と外部マイクロプロセッサの通信方法を示したタイミング図である。
【図4】本発明の実施形態におけるローリングコード用メモリ回路と外部マイクロプロセッサの読み出し通信方法を示したタイミング図である。
【図5】本発明の実施形態におけるローリングコード用メモリ回路と外部マイクロプロセッサの書き込み通信方法を示したタイミング図である。
【符号の説明】
1 ローリングコード用メモリ
2 タイマー回路
3 レギュレータ回路
4 タイマー時間設定用レジスタ
5 レギュレータ出力電圧設定用レジスタ5
6 コマンドデコーダ回路
7 クロック端子
8 データ端子
9 イネーブル端子
10 クロック端子信号
11 データ端子信号
12 CE端子
13 CE端子信号
14 EN端子信号
15 32kクロック端子
16 VOUT端子
17 VOUT端子信号

Claims (9)

  1. CE信号とクロック信号とマイクロコンピュータのデータ信号を受けて信号を出力するコマンドデータ回路と、
    ローイングコード用のメモリを格納し、格納したデータを、前記コマンドデータ回路を介してマイクロコンピュータに出入力するメモリ回路と、
    前記コマンドデータ回路の出力信号を受けて前記マイクロコンピュータを間欠動作させる期間を設定する信号を出力するタイマー時間設定用レジスタと、
    前記コマンドデータ回路の出力信号と前記タイマー時間設定用レジスタの出力信号と水晶振動子の信号が入力され、前記マイクロコンピュータを間欠動作させるイネーブル信号を出力するタイマー回路と、
    前記コマンドデータ回路の出力信号を受けて信号を出力するレギュレータ出力電圧設定用レジスタと、
    入力電圧と前記レギュレータ出力電圧設定用レジスタの出力を受けて出力電圧を出力するレギュレータ回路と、を有することを特徴とする送信機システム用半導体装置。
  2. 無線を使用した送信回路の動作時間を制御するタイマー回路と、
    前記送信回路の電源を供給するためのレギュレータ回路と、
    ローリングコード用のメモリと、
    マイクロコンピュータを活性化させるイネーブル信号を出力するイネーブル端子と、を有し、
    前記イネーブル信号は、前記タイマー回路によって制御される時間に出力され、前記イネーブル信号がアクティブ状態もしくはインアクティブ状態に変化することで前記マイクロコンピュータを間欠動作させることを特徴とする送信機システム用半導体装置。
  3. 前記タイマー回路は、外部のマイクロコンピュータと通信するための手段を有し、外部マイクロコンピュータから受信したデータによってタイマー回路のイネーブル信号をアクティブ状態もしくはインアクティブ状態に変化させる時間を制御することを特徴とする請求項2記載の送信機システム用半導体装置。
  4. 前記送信回路の電源を供給するためのレギュレータ回路は、
    外部のマイクロコンピュータと通信するための手段を有し、外部マイクロコンピュータから受信したデータによってレギュレータ回路の出力電圧を変化させることを特徴とする請求項2記載の送信機システム用半導体装置。
  5. 前記レギュレータ回路の出力電圧を可変することで、前記送信回路へ供給する電圧値によって送信回路の電波到達距離と送信部の消費電力を最適化することを目的とした請求項2記載の送信機システム用半導体装置。
  6. 前記タイマー回路が、外部のマイクロコンピュータから受信したデータを、タイマー回路内のメモリに記憶することを特徴とする請求項3記載の送信機システム用半導体装置。
  7. 前記タイマー回路のイネーブル信号はアクティブ状態とインアクティブ状態が自動的に繰り返されるトグル機能を有することを特長とした請求項3記載の送信機システム用半導体装置。
  8. 前記レギュレータ回路が、外部のマイクロコンピュータから受信したデータを、レギュレータ回路内のメモリに記憶することを特徴とする請求項4記載の送信機システム用半導体装置。
  9. 前記レギュレータ回路はレギュレータ回路のメモリにデータを格納するために外部のマイクロコンピュータとの通信手段として、データライン、クロックラインを有することを特徴とする請求項4記載の送信機システム用半導体装置。
JP2002371285A 2002-12-24 2002-12-24 送信機システム用半導体装置 Expired - Lifetime JP4109981B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371285A JP4109981B2 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 送信機システム用半導体装置
US10/744,825 US7113072B2 (en) 2002-12-24 2003-12-23 Semiconductor device for keyless entry transmitter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371285A JP4109981B2 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 送信機システム用半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004207793A JP2004207793A (ja) 2004-07-22
JP4109981B2 true JP4109981B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=32810204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002371285A Expired - Lifetime JP4109981B2 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 送信機システム用半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7113072B2 (ja)
JP (1) JP4109981B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103569041A (zh) * 2012-07-18 2014-02-12 爱信精机株式会社 天线驱动装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4662211B2 (ja) * 2006-09-12 2011-03-30 株式会社デンソー 車載用無線送信装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656463A (en) * 1983-04-21 1987-04-07 Intelli-Tech Corporation LIMIS systems, devices and methods
DE9102747U1 (de) * 1990-12-21 1991-05-23 Siemens AG, 8000 München Verriegelungssystem, z.B. Zentralverriegelungssystem eines Kfz
US5838257A (en) * 1996-05-24 1998-11-17 Trw Inc. Keyless vehicle entry system employing portable transceiver having low power consumption
US6104333A (en) * 1996-12-19 2000-08-15 Micron Technology, Inc. Methods of processing wireless communication, methods of processing radio frequency communication, and related systems
JPH1159331A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Denso Corp キーレスエントリシステム用の送信機及びキーレスエントリシステム
US6104334A (en) * 1997-12-31 2000-08-15 Eremote, Inc. Portable internet-enabled controller and information browser for consumer devices
JP4167320B2 (ja) * 1998-03-31 2008-10-15 富士通テン株式会社 車両用ワイヤレス制御装置およびその携帯機
US20030034898A1 (en) * 2001-08-20 2003-02-20 Shamoon Charles G. Thermostat and remote control system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103569041A (zh) * 2012-07-18 2014-02-12 爱信精机株式会社 天线驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040169582A1 (en) 2004-09-02
JP2004207793A (ja) 2004-07-22
US7113072B2 (en) 2006-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5628001A (en) Power saving method and apparatus for changing the frequency of a clock in response to a start signal
US4353064A (en) Battery operated access control card
DE60321074D1 (de) Funkuhr und Steuerverfahren für Funkuhr
KR101824503B1 (ko) 저전력 무선 통신 장치
EP0824291B1 (en) Power saving a/d converter
US20150220130A1 (en) Data processing device and data processing system with wide voltage range operation mode
US9118459B2 (en) Wireless communication device and activation method of the wireless communication device
US10728847B2 (en) Cellular modem for low power applications
JP4109981B2 (ja) 送信機システム用半導体装置
JP2001148612A (ja) 圧電発振器及び電子機器
JP4185583B2 (ja) 通信制御装置および方法
TWI416881B (zh) Remote control method and remote control
CN108476540B (zh) 终端机和终端机的控制方法、以及使用该终端机的无线通信系统
JP2007334856A (ja) 不揮発性ストレージ装置及びその制御方法
US20040255208A1 (en) Intergrated circuit with low current consumption having a one wire communication interface
JP3787471B2 (ja) 無線検針装置
JP2002368629A (ja) 無線通信媒体処理装置
JP4238886B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信システム
JP2007533234A (ja) 発振ループを制御するための回路および方法
JP3907175B2 (ja) Pcカード装置
KR20140066375A (ko) 전자장치와 그 제어방법
KR20110018145A (ko) 알에프아이디 태그
JP2003269021A (ja) 電子錠本体の節電方式
JP4362865B2 (ja) スイッチ読み取り装置
JP2006505849A (ja) マイクロコントローラの回路構成およびリモートコントロールレシーバの動作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080407

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250