JP4108472B2 - ディスクアレイユニット - Google Patents

ディスクアレイユニット Download PDF

Info

Publication number
JP4108472B2
JP4108472B2 JP2002514731A JP2002514731A JP4108472B2 JP 4108472 B2 JP4108472 B2 JP 4108472B2 JP 2002514731 A JP2002514731 A JP 2002514731A JP 2002514731 A JP2002514731 A JP 2002514731A JP 4108472 B2 JP4108472 B2 JP 4108472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
disk array
array unit
recording disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002514731A
Other languages
English (en)
Inventor
貴永 横沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4108472B2 publication Critical patent/JP4108472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/125Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a plurality of recording/reproducing devices, e.g. modular arrangements, arrays of disc drives
    • G11B33/126Arrangements for providing electrical connections, e.g. connectors, cables, switches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/125Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a plurality of recording/reproducing devices, e.g. modular arrangements, arrays of disc drives
    • G11B33/127Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis
    • G11B33/128Mounting arrangements of constructional parts onto a chassis of the plurality of recording/reproducing devices, e.g. disk drives, onto a chassis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • G11B33/1406Reducing the influence of the temperature
    • G11B33/1413Reducing the influence of the temperature by fluid cooling
    • G11B33/142Reducing the influence of the temperature by fluid cooling by air cooling

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

本発明は、プリント基板と、このプリント基板の表面に対して起立姿勢に維持されて、プリント基板の表側に並列に配置される記録ディスク装置群とを備えるディスクアレイユニットに関する。
一般に、例えばRAIDといったディスクアレイ装置は、ディスクアレイユニットと、このディスクアレイユニットの動作を制御するコントローラユニットとを備える。ディスクアレイユニットには多数台の記録ディスク装置すなわちハードディスク駆動装置(HDD)が組み込まれる。コントローラユニットは、例えばサーバコンピュータといったホストからの指令に従ってディスクアレイユニットの動作を管理する。
ディスクアレイユニットでは、例えば日本国特開平9−146711号公報に開示されるように、プリント基板すなわちマザーボードの表面に多数台のハードディスク駆動装置(HDD)が搭載される。各HDDは、マザーボードの表面に実装されたコネクタに連結される。マザーボードは、マザーボードの裏面に装着されたインターフェースプリント基板の働きでコントローラユニットに接続される。各HDDは、インターフェースプリント基板およびマザーボードを通じてコントローラユニットとの間でデータ信号をやり取りする。HDDの動作にあたって、同様にマザーボードの裏面に装着される電源ユニットからHDDに電力が供給される。
年々、ディスクアレイユニットに対する大容量化の要求は高まっていく。しかしながら、マザーボードの表面に搭載されるHDDの台数はマザーボードの大きさすなわち面積に応じて必然的に決められてしまう。特に、ラックマウント型のディスクアレイ装置では、規格に従って設定されるラックの横幅は変更されることはできない。マザーボードの横幅を拡大することはできない。マザーボードの拡大を誘引せずにディスクアレイユニット全体の記憶容量を増大する術が模索されなければならない。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、限られた空間に効率的に記録ディスク装置を配置することができるディスクアレイユニットを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、第1発明によれば、プリント基板と、プリント基板の表面に実装される複数の表面側コネクタと、表面側コネクタ上で前記プリント基板の表面から起立する1以上の記録ディスク装置と、前記プリント基板の裏面に実装される複数の裏面側コネクタと、裏面側コネクタ上で前記プリント基板の裏面から起立する1以上の記録ディスク装置とを備えることを特徴とするディスクアレイユニットが提供される。
こうしたディスクアレイユニットでは、プリント基板の表面だけでなく裏面に記録ディスク装置が搭載されることから、従来のディスクアレイユニットに比べて、限られた空間に効率的に記録ディスク装置は配置されることができる。したがって、プリント基板の拡大や増設を伴わずにディスクアレイユニット全体の大容量化は達成されることができる。
このようなディスクアレイユニットでは、前記裏面側コネクタ同士の間隔は前記表面側コネクタ同士の間隔よりも大きく設定されることが望まれる。こういったディスクアレイユニットによれば、裏面側コネクタに装着される記録ディスク装置同士の間隔は、表面側コネクタに装着される記録ディスク装置同士の間隔よりも大きく設定されることができる。したがって、裏面側では、表面側に比べて、記録ディスク装置同士の間に大量の空気を送り込むことができる。表面側の記録ディスク装置から熱を奪った空気が裏面側に送り込まれても、裏面側では記録ディスク装置の温度上昇は十分に抑制されることができる。
前記プリント基板には、表面から裏面に突き抜ける貫通孔が形成されてもよい。こういった貫通孔によれば、プリント基板の表面側と裏面側との間で比較的に簡単に空気の流通は確保されることができる。
ディスクアレイユニットは、例えば、プリント基板の表面から立ち上がる記録ディスク装置を収容する表面側収容空間を区画するとともに、プリント基板の裏面から立ち上がる記録ディスク装置を収容する裏面側収容空間を区画する筐体と、表面側収容空間から裏面側収容空間に向かって流れる気流を生み出す気流生成機構とをさらに備えてもよい。こうしたディスクアレイユニットでは、比較的に簡単かつ安価な構成で各記録ディスク装置の過度の温度上昇は回避されることができる。
また、第2発明によれば、プリント基板と、プリント基板の表面に対して起立姿勢に維持されて、前記プリント基板の表側に第1長さの間隔で並列に配置される第1記録ディスク装置群と、前記プリント基板の裏面に対して起立姿勢に維持されて、前記プリント基板の裏側に第1長さと異なる第2長さの間隔で並列に配置される第2記録ディスク装置群とを備えることを特徴とするディスクアレイユニットが提供される。
こうしたディスクアレイユニットによれば、前述の第1発明と同様に、プリント基板の表側だけでなく裏側に記録ディスク装置が配置されることから、従来のディスクアレイユニットに比べて、限られた空間に効率的に記録ディスク装置は配置されることができる。したがって、プリント基板の拡大や増設を伴わずにディスクアレイユニット全体の大容量化は達成されることができる。しかも、こういったディスクアレイユニットによれば、大きな間隔で配置される記録ディスク装置の間には大量の空気が送り込まれることができる。こうして大量の空気が送り込まれる記録ディスク装置群では、比較的に温められた空気が流れ込んでも記録ディスク装置の過度の温度上昇は十分に抑制されることができる。
こういったディスクアレイユニットは、例えば、プリント基板の表側で前記第1記録ディスク装置群を収容する表面側収容空間を区画するとともに、プリント基板の裏側で前記第2記録ディスク装置群を収容する裏面側収容空間を区画する筐体と、表面側収容空間から裏面側収容空間に向かって流れる気流を生み出す気流生成機構とをさらに備えてもよい。こうしたディスクアレイユニットでは、筐体内で比較的に簡単かつ安価な構成で各記録ディスク装置の過度の温度上昇は回避されることができる。
このとき、前記第2長さは前記第1長さよりも大きく設定されることが望まれる。ディスクアレイユニットでは、表面側収容空間で第1記録ディスク装置群から熱を奪った空気は続いて裏面側収容空間に流れ込む。第1長さよりも第2長さが大きく設定されれば、裏面側収容空間では、比較的の大量の空気が第2記録ディスク装置群の合間に流れ込みやすい。したがって、熱を奪って温められた空気が流れ込んでも、第2記録ディスク装置群の過度の温度上昇は容易に回避されることができる。
ここで、プリント基板には、表面から裏面に突き抜ける貫通孔が形成されてもよい。こうした貫通孔は、表面側収容空間と裏面側収容空間との間で空気の流通を促進する。
第1発明や第2発明に係るディスクアレイユニットは例えばラックに組み込まれて使用されればよい。このとき、ディスクアレイユニットは前述の筐体でラックに受け止められればよい。こうしたラックには、周知の通り、ディスクアレイユニットの動作を制御するコントローラユニットが同時に組み込まれてもよく、こうしたコントローラユニットに接続されるホストコンピュータやスイッチングルータといった電子機器が同時に組み込まれてもよい。
以下、添付図面を参照しつつ本発明の実施形態を説明する。
図1に示されるように、ラックマウント型電子機器としてのディスクアレイ装置11はラック(いわゆる19インチラック)12を備える。ラック12は例えば1水平面に沿って広がる矩形の底板13を備える。底板13の前側2角には、底板13から直立する2本の前側支柱14が固定される。底板13の後側2角には、同様に、底板13から直立する2本の後側支柱15が固定される。4本の支柱14、15の上端には、底板13に平行に広がる矩形の天井板16が結合される。こうして組み立てられたラック12には高い剛性が確保される。
ラック12には、複数基(例えば4基)のディスクアレイユニット17と、これらのディスクアレイユニット17の動作を統括的に制御する1台のコントローラユニット18とが格納される。コントローラユニット18は、例えばサーバコンピュータといったホスト(図示せず)からの指令に従って各ディスクアレイユニット17の動作を管理する。
周知の通り、ディスクアレイユニット17やコントローラユニット18は、規格に従って19インチに設定される前側支柱14同士の間から水平方向に前方に引き出されることができる。反対に、ディスクアレイユニット17やコントローラユニット18の搭載時には、前側支柱14の間から後方に向かってディスクアレイユニット17やコントローラユニット18は押し込まれる。その他、こういったラック12には、ディスクアレイユニット17やコントローラユニット18に加えて、19インチ幅のサーバコンピュータやスイッチングルータといった電子機器(図示せず)が組み込まれてもよい。
図2に示されるように、ディスクアレイユニット17は、ラック12に受け止められる筐体21を備える。この筐体21は、平たい直方体の内部空間を区画する筒形の本体22を備える。本体22の前側開口23には開閉自在に前方カバー24が連結される。前方カバー24の開閉には例えば蝶番が利用されればよい。本体22の後側開口25には後方カバー26が結合される。
前方カバー24には、前側開口23から本体22内に外気を送り込む吸気ユニット27が組み込まれる。この吸気ユニット27は例えば2行2列の送風ファン28から構成されればよい。図3から明らかなように、後方カバー26には、後側開口25から本体22外へ本体22内の空気を送り出す排気ユニット29が組み込まれる。排気ユニット29は、吸気ユニット27と同様に、例えば2行2列の送風ファン30から構成されればよい。こういった吸気および排気ユニット27、29の協働によれば、前側開口23から後側開口25に向かって流れる気流は生み出される。すなわち、吸気および排気ユニット27、29は本発明に係る気流生成機構として機能する。ただし、ディスクアレイユニット17には、吸気ユニット27や排気ユニット29がそれぞれ単独で組み込まれてもよい。
図3に示されるように、筐体21内には、上下2段に配列される複数台の第1記録ディスク装置すなわち第1ハードディスク駆動装置(HDD)32群を受け入れる前側シェルフ33と、同様に上下2段に配列される複数台の第2記録ディスク装置すなわち第2HDD34群を受け入れる後側シェルフ35とが組み込まれる。各HDD32、34には例えば3.5インチのハードディスク(HD)が組み入れられる。周知の通り、HDD32、34の厚みは例えば1.6インチに設定される。各第1HDD32や第2HDD34は起立姿勢に維持される。こうしたHDD32、34の起立姿勢によれば、HDD32、34内のHDは、水平方向に延びる回転軸回りで回転することとなる。
各シェルフ33、35には、各HDD32、34を上下方向から挟み込み、HDD32、34の前後方向移動を案内する上下のガイドレール36が取り付けられる。ガイドレール36に沿った前後方向移動は各シェルフ33、35に対するHDD32、34の出し入れを実現する。第1HDD32は前側開口23を通じて抜き差しされればよい。第1HDD32の抜き差しにあたって前方カバー24は開放されればよい。一方、第2HDD34は後側開口25を通じて抜き差しされればよい。この第2HDD34の抜き差しにあたって後方カバー26は取り外されればよい。
図4から明らかなように、筐体21内では、前側シェルフ33と後側シェルフ35との間にプリント基板すなわちマザーボード38が挟み込まれる。マザーボード38は1垂直面に沿って広がる。マザーボード38の表面には、前側シェルフ33に組み入れられる第1HDD32が電気的に接続される。このとき、第1HDD32はマザーボード38の表面に対して起立姿勢に維持される。同様に、マザーボード38の裏面には、後側シェルフ35に組み入れられる第2HDD34が電気的に接続される。第2HDD34はマザーボード38の裏面に対して起立姿勢に維持される。こうしたマザーボード38は筐体21内の空間を前後に二分する。筐体21内の空間は、マザーボード38の表側で第1HDD32を収容する表面側収容空間39と、マザーボード38の裏側で第2HDD34を収容する裏面側収容空間40とに区分けされる。
マザーボード38の裏面には1対の電源ユニット41が搭載される。電源ユニット41は各HDD32、34に電力を供給する。HDD32、34の動作は、電源ユニット41から供給される電力に基づき実現される。各電源ユニット41には、例えば電源コード(図示せず)を通じてコンセント(図示せず)から電力が補給されればよい。
同様に、マザーボード38の裏面には1対のインターフェースプリント基板42が搭載される。このインターフェースプリント基板42には、コントローラユニット18から延びるデータライン(図示せず)が接続される。このインターフェースプリント基板42は、コントローラユニット18と各HDD32、34との間でデータ信号のやり取りを確立する。
図5はマザーボード38の平面図を示す。図5から明らかなように、マザーボード38には、表面から裏面に突き抜ける複数個の貫通孔すなわち開口44が形成される。こうした開口44によれば、前述のように前側開口23から後側開口25に向かう気流の流通は促進されることができる。
マザーボード38の表面には、上下2段で水平方向に配列された複数個(例えば10列2段で20個)の表面側コネクタ45が実装される。各段で隣接する表面側コネクタ45同士の間には第1長さS1の間隔が確保される。こうして配列された各表面側コネクタ45に第1HDD32が装着されると、第1HDD32は水平方向に第1長さS1の間隔で等間隔に配列されることとなる。
同様に図6に示されるように、マザーボード38の裏面には、上下2段で水平方向に配列された複数個(例えば5列2段で10個)の裏面側コネクタ46が実装される。各段で隣接する裏面側コネクタ46同士の間には、第1長さS1よりも大きな第2長さS2の間隔が確保される。こうして配列された各裏面側コネクタ46に第2HDD34が装着されると、第2HDD34は水平方向に第2長さS2の間隔で等間隔に配列されることとなる。その他、マザーボード38の裏面には、前述の電源ユニット41やインターフェースプリント基板42を受け止める電源用コネクタ47やインターフェース用コネクタ48が実装される。
第1HDD32の位置決めには、第1長さS1の間隔で前側シェルフ33に固定される前述のガイドレール36が利用されればよい。同様に、第2HDD34の位置決めには、第2長さS2の間隔で後側シェルフ35に固定されるガイドレール36が利用されればよい。表面側コネクタ45と前側シェルフ33内のガイドレール36との間や、裏面側コネクタ46と後側シェルフ35内のガイドレール36との間で正確な位置合わせを実現するにあたって、例えば図7に示されるように、前側シェルフ33および後側シェルフ35とマザーボード38との間には三者に共通の位置決め機構51が設けられればよい。この位置決め機構51は、例えば、前側シェルフ33および後側シェルフ35のいずれか一方から突出する突起52を備えればよい。この突起52は、マザーボード38や、前側シェルフ33および後側シェルフ35の他方に形成される貫通孔53、54に受け入れられる。
以上のようなディスクアレイユニット17では、マザーボード38の表面だけでなく裏面にHDD34群が搭載されることから、筐体21内で限れられた空間に効率的にHDD32、34は配置されることができる。マザーボード38の拡大や増設を伴わずにディスクアレイユニット17全体の大容量化は実現されることができる。しかも、こうしてHDD32、34の台数が増加するにも拘わらず、電源ユニット41やインターフェースプリント基板42の増設は必要とされない。
いま、ディスクアレイユニット17が動作する場面を想定する。HDD32、34の動作に伴い吸気および排気ユニット27、29は作動する。各送風ファン28、30の働きで前側開口23から後側開口25に向かって気流は生成される。この気流は、まず、前側シェルフ33内で第1HDD32群の合間を縫って進んでいく。第1HDD32群から放射される熱は気流に奪い取られる。その結果、各第1HDD32の過度の温度上昇は回避される。
熱を奪って温められた空気は続いて後側シェルフ35内に流れ込む。気流は第2HDD34群の合間を縫って進んでいく。第2HDD34群から放射される熱は気流に奪い取られる。前述のように第2HDD34群は第2長さS2の間隔で配列されることから、第2HDD34同士の間には十分な容量の空気が流れ込むことができる。したがって、流れ込む気流の温度が高められていても、各第2HDD34の過度の温度上昇は確実に回避されることができる。
本発明者は、コンピュータシミュレーションを用いて前述のようなディスクアレイユニット17の温度分布を算出した。その結果、図8および図9に示されるように上段および下段で各HDD32、34の温度が導き出された。このとき、第1HDD32同士の間隔すなわち第1長さは43.18mm(=S1)に設定される一方で、第2HDD34同士の間隔すなわち第2長さは48.36mm(=S2)に設定された。環境温度は25℃に設定された。これに対し、第2HDD34同士の間隔が第1HDD32同士の間隔(=43.18mm)と同一に設定されると、図10および図11に示されるように、前述の場合に比べて第2HDD34の温度は明らかに上昇することが確認された。
一般に、ディスクアレイユニットでは、1枚のマザーボード38に2台の電源ユニット41や2枚のインターフェースプリント基板42搭載される。こういった複数台の電源ユニット41やインターフェースプリント基板42によってディスクアレイユニット17の冗長性は確保される。一方の電源ユニット41やインターフェースプリント基板42が故障しても、ディスクアレイユニット17の動作は確保されることができる。こういった電源ユニット41やインターフェースプリント基板42は、前述のようにマザーボード38の裏面にのみ搭載されてもよく、例えば図12に示されるように、マザーボード38の表面および裏面にそれぞれ搭載されてもよい。
ラックマウント型ディスクアレイ装置の全体構成を概略的に示す斜視図である。 本発明に係るディスクアレイユニットの全体構成を概略的に示す斜視図である。 ディスクアレイユニットの分解斜視図である。 ディスクアレイユニットの内部構造を模式的に示すディスクアレイユニットの透視図である。 表面から観察されるマザーボードの様子を概略的に示すマザーボードの表面側拡大平面図である。 裏面から観察されるマザーボードの様子を概略的に示すマザーボードの裏面側拡大平面図である。 位置決め機構の構成を概略的に示す一部拡大斜視図である。 ディスクアレイユニット内で上段の第1および第2HDD(ハードディスク駆動装置)群の温度分布を示す模式図である。 ディスクアレイユニット内で下段の第1および第2HDD群の温度分布を示す模式図である。 他の実施形態に係るディスクアレイユニット内で上段の第1および第2HDD群の温度分布を示す模式図である。 他の実施形態に係るディスクアレイユニット内で下段の第1および第2HDD群の温度分布を示す模式図である。 変形例に係るディスクアレイユニットの全体構成を概略的に示す模式図である。

Claims (6)

  1. プリント基板と、プリント基板の表面に所定の間隔で実装される複数の表面側コネクタと、表面側コネクタ上で前記プリント基板の表面から起立する1以上の記録ディスク装置と、前記表面側コネクタ同士の間隔よりも大きな間隔で前記プリント基板の裏面に実装される複数の裏面側コネクタと、裏面側コネクタ上で前記プリント基板の裏面から起立する1以上の記録ディスク装置と、前記プリント基板の表面から立ち上がる前記記録ディスク装置を収容する表面側収容空間を区画するとともに、前記プリント基板の裏面から立ち上がる前記記録ディスク装置を収容する裏面側収容空間を区画する筐体と、前記表面側収容空間から前記裏面側収容空間に向かって流れる気流を生み出す気流生成機構とを備えることを特徴とするディスクアレイユニット。
  2. 請求項1に記載のディスクアレイユニットにおいて、前記プリント基板には、表面から裏面に突き抜ける貫通孔が形成されることを特徴とするディスクアレイユニット。
  3. 請求項1に記載のディスクアレイユニットにおいて、前記筐体はラックに受け止められることを特徴とするディスクアレイユニット。
  4. プリント基板と、プリント基板の表面に対して起立姿勢に維持されて、前記プリント基板の表側に第1長さの間隔で並列に配置される第1記録ディスク装置群と、前記プリント基板の裏面に対して起立姿勢に維持されて、前記プリント基板の裏側に第1長さよりも大きな第2長さの間隔で並列に配置される第2記録ディスク装置群と、前記プリント基板の表側で前記第1記録ディスク装置群を収容する表面側収容空間を区画するとともに、前記プリント基板の裏側で前記第2記録ディスク装置群を収容する裏面側収容空間を区画する筐体と、前記表面側収容空間から前記裏面側収容空間に向かって流れる気流を生み出す気流生成機構とを備えることを特徴とするディスクアレイユニット。
  5. 請求項4に記載のディスクアレイユニットにおいて、前記筐体はラックに受け止められることを特徴とするディスクアレイユニット。
  6. 請求項4または5に記載のディスクアレイユニットにおいて、前記プリント基板には、表面から裏面に突き抜ける貫通孔が形成されることを特徴とするディスクアレイユニット。
JP2002514731A 2000-07-25 2000-07-25 ディスクアレイユニット Expired - Fee Related JP4108472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2000/004942 WO2002009113A1 (fr) 2000-07-25 2000-07-25 Unite a reseau de disques

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4108472B2 true JP4108472B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=11736288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002514731A Expired - Fee Related JP4108472B2 (ja) 2000-07-25 2000-07-25 ディスクアレイユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6816368B2 (ja)
JP (1) JP4108472B2 (ja)
WO (1) WO2002009113A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7193850B2 (ja) 2019-04-18 2022-12-21 京都機械工具株式会社 タイヤ用異物除去工具

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100522696B1 (ko) * 2003-09-20 2005-10-19 삼성에스디아이 주식회사 필터홀더 및 이를 구비한 디스플레이 장치
US6972960B2 (en) * 2003-11-12 2005-12-06 International Business Machines Corporation Electronic module enclosure having hinged front cover
EP1707039A4 (en) * 2003-12-29 2009-07-15 Sherwood Information Partners SYSTEM AND METHOD FOR STORING MASS BY MEANS OF AN ENCLOSURE WITH SEVERAL HARD DISK DRIVERS
US20050152110A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 Winston Chen Portable raid device
US7092245B2 (en) * 2004-07-16 2006-08-15 Evserv Tech Corporation Circuit board group for electrically coupling electronic devices
JP2006059448A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Hitachi Ltd ディスクアレイ装置
DE202005009809U1 (de) 2005-03-31 2005-08-25 Stryker Trauma Gmbh Datenübertragungssystem in Verbindung mit einem Implantat
US20070288813A1 (en) * 2006-05-01 2007-12-13 Belady Christian L Cell board interconnection architecture with serviceable switch board
JP2008016137A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Hitachi Ltd ディスクアレイ装置
US7800894B2 (en) * 2007-01-19 2010-09-21 Xyratex Technology Limited Data storage device enclosures, a midplane, a method of manufacturing a midplane and modules
DE102007011714B4 (de) * 2007-03-09 2009-01-08 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Speichereinschubkomponente für ein Serverrack
JP4815385B2 (ja) 2007-04-13 2011-11-16 株式会社日立製作所 ストレージ装置
JP4898598B2 (ja) * 2007-08-28 2012-03-14 株式会社日立製作所 ラックマウント型制御装置の冷却構造及びラック型記憶制御装置
US20090257187A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Dell Products L.P. Information Handling System with Chassis Design for Storage Device Access
JP2009288878A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Hitachi Ltd ストレージ装置、及びストレージ装置の冷却方法
JP4950968B2 (ja) 2008-09-01 2012-06-13 株式会社日立製作所 ストレージ装置
TWM356990U (en) * 2008-12-18 2009-05-11 Micro Star Int Co Ltd Modularized disk array rack
US7894195B2 (en) * 2009-04-23 2011-02-22 Super Micro Computer Inc. Disposing structure for hot swappable motherboard in industrial computer chassis
US8014144B2 (en) * 2009-08-18 2011-09-06 Inventec Corporation Server device with a storage array module
CN102129273A (zh) * 2010-01-16 2011-07-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑系统
US20110176270A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-21 Ku-Yang Chou System rack for accessing hard disks in dual directions
CN102207751A (zh) * 2010-03-29 2011-10-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电脑系统
WO2011141950A1 (en) * 2010-05-10 2011-11-17 Hitachi, Ltd. Storage apparatus
EP2650879A1 (en) 2010-12-07 2013-10-16 Fujitsu Limited Storage device, and partitiion plate in storage device
CN103176518B (zh) * 2011-12-26 2016-08-03 广州美电恩智电子科技有限公司 硬盘模组
US9245587B2 (en) * 2013-07-10 2016-01-26 Super Micro Computer Inc. Server device and data storage device replacement mechanism thereof
US9229496B2 (en) * 2013-08-08 2016-01-05 Dell Products, L.P. Supplemental storage tray for increasing storage capacity within an information handling system
US9167725B2 (en) * 2013-12-25 2015-10-20 Super Micro Computer Inc. Backplane structure and server system utilizing the same
TW201531205A (zh) * 2014-01-22 2015-08-01 Quanta Comp Inc 伺服器裝置
CN104503536B (zh) * 2014-12-04 2018-02-16 英业达科技有限公司 一种服务器
JP6485193B2 (ja) * 2015-04-30 2019-03-20 富士通株式会社 電子機器収納装置および中継装置
US9949407B1 (en) * 2015-05-29 2018-04-17 Amazon Technologies, Inc. Computer system with partial bypass cooling
US9968005B2 (en) * 2016-03-08 2018-05-08 Quanta Computer, Inc. Different HDD gap architecture to reduce upstream preheat for high-density storage
CN109857689A (zh) 2017-11-30 2019-06-07 捷普有限公司 服务器
US10936024B2 (en) 2018-02-13 2021-03-02 Cisco Technology, Inc. Storage drive carrier for high-density storage solution
CN111857253A (zh) * 2019-04-29 2020-10-30 伊姆西Ip控股有限责任公司 机箱和用于制造机箱的方法
US10645832B1 (en) * 2019-05-02 2020-05-05 Apple Inc. Computer tower architecture
CN110531833B (zh) * 2019-08-30 2021-06-18 英业达科技有限公司 处理模块

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2771297B2 (ja) * 1990-01-19 1998-07-02 株式会社日立製作所 磁気デイスク装置
US5247427A (en) 1992-08-26 1993-09-21 Data General Corporation Disk array subsystem having elongated T-shaped guides for use in a data processing system
GB2276275A (en) * 1993-03-20 1994-09-21 Ibm Cooling modular electrical apparatus
JPH09146711A (ja) 1995-11-24 1997-06-06 Hitachi Ltd 集合ディスク装置
JPH10200280A (ja) 1997-01-10 1998-07-31 Sony Corp 電子機器
JPH10268979A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Hitachi Ltd ディスク装置の実装構造、およびそれを用いた筐体装置
US6498723B1 (en) * 2000-05-31 2002-12-24 Storage Technology Corporation Disk drive array system
US6723915B2 (en) * 2001-12-14 2004-04-20 Sun Microsystems, Inc. Emi-shielding riser card for a computer chassis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7193850B2 (ja) 2019-04-18 2022-12-21 京都機械工具株式会社 タイヤ用異物除去工具

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002009113A1 (fr) 2002-01-31
US6816368B2 (en) 2004-11-09
US20030112598A1 (en) 2003-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108472B2 (ja) ディスクアレイユニット
US7495906B2 (en) Multiple hard disk drive assembly cooling
CN108475092B (zh) 冷存储服务器
US8014144B2 (en) Server device with a storage array module
JP5681324B2 (ja) 棚取付型モジュール式コンピューティング・ユニット
EP2789218B1 (en) Partial-width rack-mounted computing devices
CN103930845B (zh) 模块化大容量存储系统
US7209351B2 (en) Telecom equipment chassis using modular air cooling system
US9934824B2 (en) Hard disk drive assembly with field-separable mechanical module and drive control
US10852785B2 (en) Disk drive carriers and mountable hard drive systems with improved air flow
US20060221579A1 (en) Blade server system
US20120113581A1 (en) Implementing enhanced cover-mounted, auto-docking for multiple dasd configurations
JP2013045440A (ja) 側面アクセス可能なドライブ・スレッド内に記憶デバイスを有する装置およびシステム
JPH1068399A (ja) ハード・ディスク駆動装置のフォールト・トレラント冷却方法および装置
US8804278B1 (en) Cooling of hard disk drives with separate mechanical module and drive control module
GB2381955A (en) Modular electronic circuits
RU2389058C2 (ru) Серверная платформа
US20150070828A1 (en) Hard Disk Drive Assemblies With Open Side Wall Areas
KR20180069667A (ko) 몸체 분리 결합형 랙 마운트 케이스 스토리지 시스템
US20070097621A1 (en) Air distribution system compatible with disparate data storage systems
US20040252464A1 (en) Computer system
US8908326B1 (en) Hard disk drive mechanical modules with common controller
JP2008251100A (ja) 磁気ディスクモジュールおよび集合ディスク装置
TW202004401A (zh) 連接媒介裝置及應用該連接媒介裝置之伺服器
US20030117782A1 (en) Electronic circuits

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees