JP4107313B2 - キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 - Google Patents
キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4107313B2 JP4107313B2 JP2005212051A JP2005212051A JP4107313B2 JP 4107313 B2 JP4107313 B2 JP 4107313B2 JP 2005212051 A JP2005212051 A JP 2005212051A JP 2005212051 A JP2005212051 A JP 2005212051A JP 4107313 B2 JP4107313 B2 JP 4107313B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capillary
- capillary array
- electrophoresis apparatus
- buffer solution
- capillaries
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
Description
5516409,同5730850,同5790727,同5582705,同5439578,同5274240などに記載されている。分離,分析のスループットの観点からすると、平板ゲルを用いた電気泳動法よりもマルチキャピラリを用いた方が、多くの利点がある。
101との正しい位置関係が保たれることが望ましい。キャピラリアレイは恒温槽102に取り付けるもので、架台101との位置関係が保たれないと、オートサンプラ105との位置関係が保たれないことになり、機構的な補正が必要になる可能性が高い。本発明では、架台101に恒温槽102との位置関係を維持するためのガイドピン106,107を備えている。
107およびガイドピン106に対応する位置に、ガイド穴202とガイド穴203を形成する。これらのピンと穴のはめ合いは公差を要求する脱着の際の要求位置精度より小さくしておくことによって正しい位置関係が保持される。要求位置精度は補正不要な精度若しくはソフトウェアによって補正可能な位置精度によって決定される。ここで取り付け時に位置関係が保持されたら、固定ネジ201によって架台に固定する。固定ネジは複数本用いることが望ましい。
1401が設けてある。これらの窪みと突起のはめ合いにおける寸法交差をアレイ脱着時に要求される精度程度にしておくことによって、左右,上下,回転方向の脱着位置再現性を維持する。奥行き方向の位置再現性はキャピラリアレイの基準面1402と恒温槽の対応する面の接触によって維持する。
6bに示されている。図6aはファンの設置位置を示し、図6aは図6bの矢印方向の断面図である。
1507の両者を制御に使用する事ができる。その制御の例のブロック図を図16に示す。この例は比例積分制御の例である。図中のK1〜K5は制御の定数であり、+Toffは読み取った各センサからの温度指示値がオフセットを持っていた場合のソフトウェアによる補正定数であり通常は0である。K1は比例係数である。K2・ΣはK2という積分のための定数をかけた後に積算することを表す積分項である。
3033及び蛍光試料導入部3032とカバーとの隙間は、接着剤で封止する。試料や緩衝液などの水分がステンレス管カバー内に浸入し電気絶縁の低下を防止する。
4056を有する。ポリイミド被覆が接触するガラス基板4023表面は干渉縞が観察される程度に高精度に加工されており、平面度が高い。
202)、バッファバルブ5124を閉鎖する(ステップ203)。その後、駆動部517が下降し注入用シリンジ5113のプランジャ5111の位置を自動的に検出する(ステップ204)。続いて補充用シリンジ側でも同様に駆動部518がプランジャ5112の位置まで下降する(ステップ205)。その後、まずはじめに注入側リニアエンコーダ
519の値から、注入用シリンジ5113内の残留ゲル量を確認する(ステップ206)。注入用シリンジ5113内のゲルが不足していれば、ゲル注入に先立って補充用シリンジ5114から注入用シリンジ5113へのゲル補充動作が実行される。
(ステップ216)。もし、補充用シリンジ5114の残量が足りなければ、残量不足のメッセージをコンピュータ511の画面上に表示し、ユーザが手作業で補充用シリンジ
5114内にゲルを補充した後、再スタートさせることになる(ステップ218)。
μm以下の位置精度で決定する。レーザ集光レンズによってレーザ光の位置を決定する場合には、アレイ取り付け基準面に対するレーザ集光レンズの位置を10μm以下の位置精度で決める。この場合、レンズにある一定角度で入射するレーザ光を、キャピラリアレイ上の所定の位置に照射することができるようになる。
Claims (7)
- 以下を含むキャピラリアレイ電気泳動装置;
少なくとも16本のキャピラリであって、その内径は50〜100μmであり、外径は250〜350であり、第1端部と第2端部を有し、当該第2端部が、下記第1緩衝液の液面、及び下記第2緩衝液の液面よりも高い位置に存在する;
前記キャピラリの第1端部が浸される第1緩衝液を保持できる第1緩衝液容器;
前記キャピラリの第2端部と接続される流路であって、当該流路の断面積が、複数のキャピラリの断面積の総和より大きい;
前記流路の他端と接する第2緩衝液を保持できる第2緩衝液容器であって、第1緩衝液と第2緩衝液の液面高さが実質同じである;
第1緩衝液と第2緩衝液に電圧を印加し、前記複数本のキャピラリ及び前記流路に充填された電気泳動媒体に電流を流す電源;
キャピラリに励起光を照射する励起光学系;
蛍光を検出する受光光学系。 - 以下を含むキャピラリアレイ電気泳動装置;
少なくとも16本のキャピラリであって、その内径は50〜100μmであり、外径は250〜350であり、キャピラリは第1端部と第2端部を有し、第2端部は第1端部より高い位置に存在する;
前記キャピラリの第1端部が浸される第1緩衝液を保持できる第1緩衝液容器;
前記キャピラリの第2端部と接続される流路であって、当該流路の断面積が、複数のキャピラリの断面積の総和より大きい;
前記流路の他端と接する第2緩衝液を保持できる第2緩衝液容器;
第1緩衝液と第2緩衝液に電圧を印加し、前記複数本のキャピラリ及び前記流路に充填された電気泳動媒体に電流を流す電源;
キャピラリに励起光を照射する励起光学系;
蛍光を検出する受光光学系。 - 請求項1又は請求項2記載のキャピラリアレイ電気泳動装置であって、
第2端部を経由してキャピラリ内へ電気泳動媒体を充填する充填機構が、流路に接続されているキャピラリアレイ電気泳動装置。 - 請求項1又は請求項2記載のキャピラリアレイ電気泳動装置であって、
第1端部におけるキャピラリ配列方向と、第2端部におけるキャピラリ配列方向とが、実質的に直角であるキャピラリアレイ電気泳動装置。 - 請求項1又は請求項2記載のキャピラリアレイ電気泳動装置であって、
第1端部におけるキャピラリ配列方向が実質的に垂直であり、第2端部におけるキャピラリ配列方向が実質的に水平であるキャピラリアレイ電気泳動装置。 - 請求項1又は請求項2記載のキャピラリアレイ電気泳動装置であって、
恒温槽を備え、第1端部と第2端部が恒温槽から突出しているキャピラリアレイ電気泳動装置。 - 請求項1又は請求項2記載のキャピラリアレイ電気泳動装置であって、
恒温槽を備え、第1端部が恒温槽の下部から突出し、第2端部が側方から突出しているキャピラリアレイ電気泳動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212051A JP4107313B2 (ja) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005212051A JP4107313B2 (ja) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000147495A Division JP4003374B2 (ja) | 2000-05-15 | 2000-05-15 | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007078119A Division JP2007171216A (ja) | 2007-03-26 | 2007-03-26 | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005308766A JP2005308766A (ja) | 2005-11-04 |
JP2005308766A5 JP2005308766A5 (ja) | 2005-12-15 |
JP4107313B2 true JP4107313B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=35437673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005212051A Expired - Lifetime JP4107313B2 (ja) | 2005-07-22 | 2005-07-22 | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4107313B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04122109U (ja) * | 1991-04-22 | 1992-11-02 | 丸井産業株式会社 | デツキプレート用ボルト吊具 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108624493B (zh) * | 2018-08-01 | 2024-05-28 | 德诺杰亿(北京)生物科技有限公司 | 一体化dna分析仪 |
JP7321357B2 (ja) * | 2020-03-02 | 2023-08-04 | 株式会社日立ハイテク | キャピラリアレイユニット及び電気泳動装置 |
-
2005
- 2005-07-22 JP JP2005212051A patent/JP4107313B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04122109U (ja) * | 1991-04-22 | 1992-11-02 | 丸井産業株式会社 | デツキプレート用ボルト吊具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005308766A (ja) | 2005-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4003374B2 (ja) | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 | |
JP3918403B2 (ja) | キャピラリアレイ | |
JP3921083B2 (ja) | マルチキャピラリー電気泳動装置 | |
JP2002071642A (ja) | 電気泳動方法,電気泳動装置及びキャピラリアレイ | |
JP2009042226A (ja) | キャピラリ電気泳動装置、及びサンプルトレイ | |
JP3979830B2 (ja) | マルチキャピラリー電気泳動装置 | |
JP5320416B2 (ja) | 電気泳動装置,キャピラリアレイ、及びキャピラリユニット | |
US20010040096A1 (en) | Electrophoresis apparatus using capillary array and sample plate assembly used therefor | |
US20210382004A1 (en) | Capillary Electrophoresis Apparatus | |
US6531041B1 (en) | Multiplexed capillary electrophoresis system with rotatable photodetector | |
JP3519647B2 (ja) | キャピラリ電気泳動装置 | |
JP2007171216A (ja) | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 | |
JP4107313B2 (ja) | キャピラリアレイ電気泳動装置及び試料の分離・分析方法 | |
US9683929B2 (en) | Optical measuring system for measuring optical polarization properties of a sample | |
JP4086065B2 (ja) | キャピラリアレイを用いた電気泳動装置及びそれに用いられるサンプルプレートアセンブリ | |
US20090200169A1 (en) | Capillary electrophoresis device | |
WO2021177011A1 (ja) | キャピラリアレイユニット及び電気泳動装置 | |
JP4486065B2 (ja) | マルチキャピラリー電気泳動装置 | |
EP1432650B1 (en) | Multi-capillary array electrophoresis device | |
WO2023112202A1 (ja) | 電気泳動装置 | |
JP4577322B2 (ja) | キャピラリアレイとキャップのセット | |
JP2004325436A (ja) | キャピラリー電気泳動装置 | |
JP2007322218A (ja) | 電気泳動装置 | |
JP2008008808A (ja) | キャピラリー電気泳動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050928 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060530 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060727 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070123 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070326 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080324 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4107313 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |