JP4104891B2 - Manufacturing method of semiconductor device - Google Patents
Manufacturing method of semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4104891B2 JP4104891B2 JP2002098214A JP2002098214A JP4104891B2 JP 4104891 B2 JP4104891 B2 JP 4104891B2 JP 2002098214 A JP2002098214 A JP 2002098214A JP 2002098214 A JP2002098214 A JP 2002098214A JP 4104891 B2 JP4104891 B2 JP 4104891B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group iii
- iii nitride
- nitride semiconductor
- manufacturing
- ions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に、ヘテロ接合電界効果型トランジスタを備えた半導体装置の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ヘテロ接合電界効果型トランジスタとして、たとえば文献(Appl.Phys.Lett.,Vol.64,No.8,1003(1994)))には、III族窒化物半導体のヘテロ接合電界効果型トランジスタが開示されている。そこで、この文献に記載されたヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極の製造方法について説明する。
【0003】
まず、図19に示すように、III族窒化物半導体基板としてたとえばn型窒化ガリウム(GaN)基板101上に写真製版処理を施すことにより、ソース/ドレイン電極領域103を形成するためのレジストパターン102を形成する。
【0004】
次に、図20に示すように、蒸着法によりソース/ドレイン電極を形成するための金属膜104を形成する。具体的に金属膜104として、まずチタン膜が蒸着され、次にアルミニウム膜が蒸着される。
【0005】
次に、図21に示すように、リフトオフ処理を施すことによりn型窒化ガリウム基板101上に、ソース/ドレイン電極104aを形成する。その後、ソース/ドレイン電極104aとn型窒化ガリウム基板101との固相反応を促進するための熱処理を施す。このようにして、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極が形成されることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極の形成方法では、ソース/ドレイン電極104aとn型窒化ガリウム基板101との接触抵抗の値が比較的高く、そのため、ソース/ドレイン電極104aにおける電力損失が大きくなるという問題があった。
【0007】
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は導電部とIII族半導体基板との接触抵抗が低減される半導体装置の製造方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る半導体装置の製造方法の第1のものは、III族窒化物半導体に電気的に接続される導電部を有する半導体装置の製造方法であって、以下の工程を備えている。III族窒化物半導体の表面において、導電部を形成するための導電部形成領域を設ける。所定の不純物をイオン照射にて導入することにより、その導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分におけるドナー密度を、導電部形成領域以外のところに位置するIII族窒化物半導体の表面におけるドナー密度よりも高くするための所定の処理を施す。その所定の処理を施した後に、導電部形成領域に導電部を形成する。その所定の処理を施す工程は、所定の不純物としてヘリウムイオン、ネオンイオン、アルゴンイオンおよびガリウムイオンからなる群から選ばれるいずれかのイオンを導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分に照射する工程を備えている。
【0009】
この製造方法によれば、所定の不純物としてヘリウムイオン、ネオンイオン、アルゴンイオンおよびガリウムイオンからなる群から選ばれるいずれかのイオンを導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分に照射することで、イオンが照射されない部分に比べてドナーとしての機能を有する欠陥(結晶欠陥)をより多く含む領域が形成され、特に、ガリウムイオンの場合には、III族元素であるガリウムが窒素に比べて化学量論的組成比よりも多く存在する領域が形成される。これにより、導電部と接触するIII族窒化物半導体表面の部分におけるドナー密度がより高くなって、導電部とIII族窒化物半導体との接触抵抗の値を従来の半導体装置の場合よりも低減することができる。
【0014】
本発明に係る半導体装置の製造方法の第2のものは、III族窒化物半導体に電気的に接続される導電部を有する半導体装置の製造方法であって、以下の工程を備えている。III族窒化物半導体の表面において、導電部を形成するための導電部形成領域を設ける。所定の不純物をイオン照射にて導入することにより、導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分におけるエネルギーバンドギャップを、導電部形成領域以外のところに位置するIII族窒化物半導体の部分におけるエネルギーバンドギャップよりも狭めるための所定の処理を施す。その所定の処理を施した後に、導電部形成領域に導電部を形成する。その所定の処理を施す工程は、所定の不純物としてインジウムイオンを導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分に照射する工程を備えている。
【0015】
この製造方法によれば、所定の不純物としてインジウムイオンを導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分に照射することで、導電部と接触するIII族窒化物半導体表面の部分におけるエネルギーバンドギャップがより狭くなる。これにより、導電部とIII族窒化物半導体との接触抵抗の値を従来の半導体装置の場合よりも低減することができる。
【0018】
また、所定の処理を施す工程を経た後、不純物としてIV族元素を少なくとも一つ以上含む原子を導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分にドーピングする工程を備えることが好ましい。
【0019】
この場合には、III族窒化物半導体においてドナーとして作用するIV族元素がドーピングされて、ドナーの密度がより高い領域が形成されることになる。その結果、導電部とIII族窒化物半導体との接触抵抗の値をさらに低減することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
実施の形態1
本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法として、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極の製造方法の一例について説明する。まず、図1に示すように、III族窒化物半導体基板としてたとえばn型窒化ガリウム(GaN)基板1上に写真製版処理を施すことにより、ソース/ドレイン電極領域3を形成するためのレジストパターン2を形成する。
【0025】
次に、図2に示すように、たとえばイオンミリング装置を用い加速電圧1KV以下にてアルゴンイオン5をn型窒化ガリウム基板1に向けて照射する。次に、図3に示すように、たとえば電子ビーム蒸着装置またはスパッタ蒸着装置を用いて、ソース/ドレイン電極を形成するための所定の金属膜4をn型窒化ガリウム基板1上に形成する。より具体的にこの金属膜4として、まずチタン膜が蒸着され、次にアルミニウム膜が蒸着される。
【0026】
次に、図4に示すように、リフトオフ処理を施すことによりn型窒化ガリウム基板1上に、ソース/ドレイン電極4aを形成する。その後、ソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との固相反応を促進するための熱処理を施す。このようにして、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極4aが形成されることになる。
【0027】
上述した製造方法では、図2に示すように、レジストパターン2をマスクとしてアルゴンイオン5がn型窒化ガリウム基板1の表面に照射される。これにより、アルゴンイオンが照射されたn型窒化ガリウム基板1の表面には、アルゴンイオンが照射されない部分に比べてドナーとしての機能を有する欠陥(結晶欠陥)をより多く含む領域11が形成されることになる。
【0028】
このように、欠陥を多く含む領域11がソース/ドレイン電極4aの直下に位置するn型窒化ガリウム基板1の表面に形成されることで、熱処理を施した後におけるソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との接触抵抗の値が従来の半導体装置に比べて低減されることになる。
【0029】
このことを示す、ソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との接触抵抗率の評価結果を図5に示す。図5に示すように、アルゴンイオンが照射された場合では、アルゴンイオンが照射されない場合に比べて接触抵抗率が約1桁低減していることがわかる。
【0030】
この実施の形態ではn型窒化ガリウム基板1の表面に照射するイオン源としてアルゴンを例に挙げて説明した。アルゴンの他に、n型窒化ガリウム基板1の表面に欠陥を発生させることができ、かつガリウムよりも原子半径の小さいヘリウム、窒素またはネオンをイオン源として用いてもよく、この場合にもアルゴンの場合と同様の効果を得ることができる。
【0031】
また、III族窒化物半導体基板として窒化ガリウム(GaN)基板を例に挙げて説明したが、III族窒化物半導体基板としては、Al、GaおよびInのうちから選ばれる少なくともいずれかの元素を含む窒化物半導体基板であればよい。
【0032】
実施の形態2
本発明の実施の形態2に係る半導体装置の製造方法として、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極の製造方法の他の例について説明する。まず、前述した図1に示したのと同様に、図6に示すようにn型窒化ガリウム基板1上に写真製版処理を施すことにより、ソース/ドレイン電極領域3を形成するためのレジストパターン2を形成する。
【0033】
次に、図7に示すように、収束イオンビーム装置を用いてガリウムイオン6をn型窒化ガリウム基板1に向けて照射する。次に、図8に示すように、たとえば電子ビーム蒸着装置またはスパッタ蒸着装置を用いて、ソース/ドレイン電極を形成するための所定の金属膜4として、チタン膜およびアルミニウム膜を順次n型窒化ガリウム基板1上に形成する。
【0034】
次に、図9に示すように、リフトオフ処理を施すことによりn型窒化ガリウム基板1上に、ソース/ドレイン電極4aを形成する。その後、ソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との固相反応を促進するための熱処理を施す。このようにして、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極4aが形成されることになる。
【0035】
上述した製造方法では、図7に示すように、レジストパターン2をマスクとしてガリウムイオン6がn型窒化ガリウム基板1の表面に照射される。これにより、ガリウムイオンが照射されたn型窒化ガリウム基板1の表面には、III族元素であるガリウムが窒素に比べて化学量論的組成比よりも多く存在することになる。
【0036】
このように、III族元素であるガリウムが窒素に比べて化学量論的組成比よりも多く存在する領域12がソース/ドレイン電極4aの直下に位置するN型窒化ガリウム基板1の表面に形成されることで、領域12におけるドナーの密度がより高くなる。その結果、熱処理を施した後におけるソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との接触抵抗の値が従来の半導体装置に比べて低減されることになる。
【0037】
実施の形態3
本発明の実施の形態3に係る半導体装置の製造方法として、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極の製造方法のさらに他の例について説明する。まず、前述した図1に示したのと同様に、図10に示すようにn型窒化ガリウム基板1上に写真製版処理を施すことにより、ソース/ドレイン電極領域3を形成するためのレジストパターン2を形成する。
【0038】
次に、図11に示すように、収束イオンビーム装置を用いてインジウムイオン7をn型窒化ガリウム基板1に向けて照射する。次に、図12に示すように、たとえば電子ビーム蒸着装置またはスパッタ蒸着装置を用いて、ソース/ドレイン電極を形成するための所定の金属膜4として、チタン膜およびアルミニウム膜を順次n型窒化ガリウム基板1上に形成する。
【0039】
次に、図13に示すように、リフトオフ処理を施すことによりn型窒化ガリウム基板1上に、ソース/ドレイン電極4aを形成する。その後、ソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との固相反応を促進するための熱処理を施す。このようにして、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極4aが形成されることになる。
【0040】
上述した製造方法では、図11に示すように、レジストパターン2をマスクとしてインジウムイオン7がn型窒化ガリウム基板1の表面に照射される。これにより、インジウムイオン7が照射されたn型窒化ガリウム基板1の表面には、インジウムが多く存在する領域13が形成されることになる。
【0041】
このように、インジウムが多く存在する領域13がソース/ドレイン電極4aの直下に位置するn型窒化ガリウム基板1の表面に形成されることで、n型窒化ガリウム基板1において領域13のエネルギーバンドギャップがより狭くなる。
【0042】
その結果、同じ材料からなる電極を形成した場合に比べて、ソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との接触抵抗の値が低減されることになる。
【0043】
実施の形態4
本発明の実施の形態4に係る半導体装置の製造方法として、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極の製造方法のさらに他の例について説明する。まず、前述した図1に示したのと同様に、図14に示すようにn型窒化ガリウム基板1上に写真製版処理を施すことにより、ソース/ドレイン電極領域3を形成するためのレジストパターン2を形成する。
【0044】
次に、図15に示す工程においては、実施の形態1において説明した図2に示す工程、実施の形態2において説明した図7に示す工程、または、実施の形態3において説明した図11に示す工程と同様に所定のイオン8をn型窒化ガリウム基板1に向けて照射する。
【0045】
次に、図16に示すように、露出したn型窒化ガリウム基板1の表面にIII族窒化物半導体においてドナーとして作用するIV族元素として、たとえばシリコン9をイオン注入する。このIV族元素のドーピング方法としては、イオン注入法の他に熱拡散法が好ましい。
【0046】
次に、図17に示すように、たとえば電子ビーム蒸着装置またはスパッタ蒸着装置を用いて、ソース/ドレイン電極を形成するための所定の金属膜4として、チタン膜およびアルミニウム膜を順次n型窒化ガリウム基板1上に形成する。
【0047】
次に、図18に示すように、リフトオフ処理を施すことによりn型窒化ガリウム基板1上に、ソース/ドレイン電極4aを形成する。その後、ソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との固相反応を促進するための熱処理を施す。このようにして、ヘテロ接合電界効果型トランジスタにおけるソース/ドレイン電極4aが形成されることになる。
【0048】
上述した製造方法では、まず、図15に示す工程において所定のイオンが注入された領域14aが形成され、その後図16に示す工程において、III族窒化物半導体においてドナーとして作用するIV族元素が露出したn型窒化ガリウム基板1の表面にさらにドーピングされて、ドナーの密度がより高い領域14が形成されることになる。その結果、ソース/ドレイン電極4aとn型窒化ガリウム基板1との接触抵抗の値が、実施の形態1〜3において説明した半導体装置に比べてさらに低減されることになる。
【0049】
なお、上記実施の形態では、IV族元素としてシリコンを例に挙げて説明したが、IV族元素としてはシリコンの他にゲルマニウムを用いてもよい。また、シリコンやゲルマニウムをそれぞれ単独でドーピングさせる他に、たとえばシリコンとゲルマニウム、シリコンと酸素、ゲルマニウムとベリリウムなどのように、他の元素と併せてドーピングすることで不純物濃度のより高い領域14を形成することができる。
【0050】
また、上記各実施の形態では半導体装置としてIII族窒化物半導体を用いたヘテロ接合電界効果型トランジスタを例に挙げて説明したが、このトランジスタにはいわゆる高電子移動度トランジスタ(HEMT:High Electron Mobility Transistor)が含まれる。また、ヘテロ接合電界効果型トランジスタの他に、III族窒化物半導体を用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT:Heterojunction Bipolar Transistor)や絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT:Insulated Gate Bipolar Transistor)等の他のトランジスタにも適用することができる。
【0051】
さらに、III族窒化物半導体と電極との接触抵抗に限られず、たとえば配線層などの他の導電部とIII族窒化物半導体との接触抵抗を低減することができる。
【0052】
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明は上記の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【0053】
【発明の効果】
本発明に係る半導体装置の製造方法の第1のものによれば、所定の不純物としてヘリウムイオン、ネオンイオン、アルゴンイオンおよびガリウムイオンからなる群から選ばれるいずれかのイオンを導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分に照射することで、イオンが照射されない部分に比べてドナーとしての機能を有する欠陥(結晶欠陥)をより多く含む領域が形成され、特に、ガリウムイオンの場合には、III族元素であるガリウムが窒素に比べて化学量論的組成比よりも多く存在する領域が形成される。これにより、導電部と接触するIII族窒化物半導体表面の部分におけるドナー密度がより高くなって、導電部とIII族窒化物半導体との接触抵抗の値を従来の半導体装置の場合よりも低減することができる。
【0056】
本発明に係る半導体装置の製造方法の第2のものによれば、所定の不純物としてインジウムイオンを導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分に照射することで、導電部と接触するIII族窒化物半導体表面の部分におけるエネルギーバンドギャップがより狭くなる。これにより、導電部とIII族窒化物半導体との接触抵抗の値を従来の半導体装置の場合よりも低減することができる。
【0058】
また、所定の処理を施す工程を経た後、不純物としてIV族元素を少なくとも一つ以上含む原子を導電部形成領域に位置するIII族窒化物半導体表面の部分にドーピングする工程を備えることが好ましく、この場合には、III族窒化物半導体においてドナーとして作用するIV族元素がドーピングされて、ドナーの密度がより高い領域が形成されることになる。その結果、導電部とIII族窒化物半導体との接触抵抗の値をさらに低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。
【図2】 同実施の形態において、図1に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図3】 同実施の形態において、図2に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図4】 同実施の形態において、図3に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図5】 同実施の形態において、接触抵抗率の評価結果を示す図である。
【図6】 本発明の実施の形態2に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。
【図7】 同実施の形態において、図6に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図8】 同実施の形態において、図7に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図9】 同実施の形態において、図8に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図10】 本発明の実施の形態3に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。
【図11】 同実施の形態において、図10に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図12】 同実施の形態において、図11に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図13】 同実施の形態において、図12に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図14】 本発明の実施の形態4に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。
【図15】 同実施の形態において、図14に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図16】 同実施の形態において、図15に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図17】 同実施の形態において、図16に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図18】 同実施の形態において、図17に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図19】 従来の半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。
【図20】 図19に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【図21】 図20に示す工程の後に行なわれる工程を示す断面図である。
【符号の説明】
1 n型窒化ガリウム基板、2 レジストパターン、3 ソース/ドレイン電極領域、4 金属膜、4a ソース/ドレイン電極、5 アルゴンイオン、6 ガリウムイオン、7 インジウムイオン、8 イオン、11,12,13,14,14a 領域。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to the production how a semiconductor device, particularly, to a method for manufacturing a semiconductor equipment comprising a heterojunction field effect transistor.
[0002]
[Prior art]
As a heterojunction field effect transistor, for example, a literature (Appl. Phys. Lett., Vol. 64, No. 8, 1003 (1994)) discloses a group III nitride semiconductor heterojunction field effect transistor. ing. Therefore, a method of manufacturing the source / drain electrodes in the heterojunction field effect transistor described in this document will be described.
[0003]
First, as shown in FIG. 19, a
[0004]
Next, as shown in FIG. 20, a
[0005]
Next, as shown in FIG. 21, a source /
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the method of forming the source / drain electrode in the above-described heterojunction field effect transistor, the value of the contact resistance between the source /
[0007]
The present invention has been made to solve the above problems, the purpose of that is to provide a method of manufacturing a semiconductor device in which contact resistance between the conductive portion and the group III semiconductor substrate is reduced.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
First of the method for manufacturing a semiconductor device according to the present invention is a method for manufacturing a semiconductor device having a conductive portion electrically connected to the group III nitride semiconductor includes the following steps. A conductive part forming region for forming a conductive part is provided on the surface of the group III nitride semiconductor. By introducing a predetermined impurity by ion irradiation, the donor density in the portion of the group III nitride semiconductor surface located in the conductive portion formation region can be changed to that of the group III nitride semiconductor located in a portion other than the conductive portion formation region. A predetermined treatment for increasing the donor density on the surface is performed. After performing the predetermined treatment, a conductive portion is formed in the conductive portion formation region. The step of performing the predetermined treatment includes a portion of the surface of the group III nitride semiconductor in which any one selected from the group consisting of helium ions, neon ions, argon ions, and gallium ions is positioned as the predetermined impurity in the conductive portion formation region. The process of irradiating is provided.
[0009]
According to this manufacturing method, a portion of the group III nitride semiconductor surface located in the conductive portion forming region is irradiated with any one selected from the group consisting of helium ions, neon ions, argon ions, and gallium ions as the predetermined impurity. As a result, a region including more defects (crystal defects) having a function as a donor is formed compared to a portion not irradiated with ions. In particular, in the case of gallium ions, gallium which is a group III element is added to nitrogen. Compared to the stoichiometric composition ratio, a region that exists more than that is formed. As a result, the donor density in the portion of the group III nitride semiconductor surface in contact with the conductive portion becomes higher, and the value of the contact resistance between the conductive portion and the group III nitride semiconductor is reduced as compared with the conventional semiconductor device. be able to.
[0014]
A second method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention is a method of manufacturing a semiconductor device having a conductive portion electrically connected to a group III nitride semiconductor, and includes the following steps. A conductive part forming region for forming a conductive part is provided on the surface of the group III nitride semiconductor. By introducing a predetermined impurity by ion irradiation, the energy band gap in the portion of the surface of the group III nitride semiconductor located in the conductive portion formation region is reduced to the group III nitride semiconductor located in a portion other than the conductive portion formation region. A predetermined process for narrowing the energy band gap in the portion is performed. After performing the predetermined treatment, a conductive portion is formed in the conductive portion formation region. The step of performing the predetermined treatment includes a step of irradiating a portion of the surface of the group III nitride semiconductor located in the conductive portion formation region with indium ions as the predetermined impurity.
[0015]
According to this manufacturing method, the energy in the portion of the group III nitride semiconductor surface in contact with the conductive portion is irradiated with indium ions as the predetermined impurity on the portion of the group III nitride semiconductor surface located in the conductive portion forming region. The band gap becomes narrower. Thereby, the value of the contact resistance between the conductive portion and the group III nitride semiconductor can be reduced as compared with the conventional semiconductor device.
[0018]
In addition, it is preferable to include a step of doping a portion of the surface of the group III nitride semiconductor located in the conductive portion formation region with an atom containing at least one group IV element as an impurity after performing a predetermined treatment step.
[0019]
In this case, a group IV element acting as a donor in the group III nitride semiconductor is doped, and a region having a higher donor density is formed. As a result, the value of contact resistance between the conductive portion and the group III nitride semiconductor can be further reduced.
[0024]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
As a method for manufacturing the semiconductor device according to the first embodiment of the present invention, an example of a method for manufacturing a source / drain electrode in a heterojunction field effect transistor will be described. First, as shown in FIG. 1, a
[0025]
Next, as shown in FIG. 2, for example, an ion milling apparatus is used to irradiate the n-type
[0026]
Next, as shown in FIG. 4, a source /
[0027]
In the manufacturing method described above, as shown in FIG. 2, the surface of the n-type
[0028]
Thus, the
[0029]
FIG. 5 shows the evaluation result of the contact resistivity between the source /
[0030]
In this embodiment, argon has been described as an example of an ion source that irradiates the surface of the n-type
[0031]
Further, although the gallium nitride (GaN) substrate has been described as an example of the group III nitride semiconductor substrate, the group III nitride semiconductor substrate includes at least one element selected from Al, Ga, and In. Any nitride semiconductor substrate may be used.
[0032]
As a method for manufacturing a semiconductor device according to the second embodiment of the present invention, another example of a method for manufacturing a source / drain electrode in a heterojunction field effect transistor will be described. First, as shown in FIG. 1 described above, a resist
[0033]
Next, as shown in FIG. 7,
[0034]
Next, as shown in FIG. 9, a source /
[0035]
In the manufacturing method described above, as shown in FIG. 7, the surface of the n-type
[0036]
As described above, the
[0037]
As another method for manufacturing a semiconductor device according to the third embodiment of the present invention, another example of a method for manufacturing a source / drain electrode in a heterojunction field effect transistor will be described. First, as shown in FIG. 1 described above, a resist
[0038]
Next, as illustrated in FIG. 11, the n-type
[0039]
Next, as shown in FIG. 13, a source /
[0040]
In the manufacturing method described above, as shown in FIG. 11, the surface of the n-type
[0041]
As described above, the
[0042]
As a result, the value of the contact resistance between the source /
[0043]
As a method for manufacturing a semiconductor device according to the fourth embodiment of the present invention, still another example of a method for manufacturing a source / drain electrode in a heterojunction field effect transistor will be described. First, as shown in FIG. 1 described above, a resist
[0044]
Next, in the step shown in FIG. 15, the step shown in FIG. 2 explained in the first embodiment, the step shown in FIG. 7 explained in the second embodiment, or the step shown in FIG. 11 explained in the third embodiment. Similar to the process,
[0045]
Next, as shown in FIG. 16, for example,
[0046]
Next, as shown in FIG. 17, a titanium film and an aluminum film are sequentially formed as n-type gallium nitride as the
[0047]
Next, as shown in FIG. 18, a source /
[0048]
In the manufacturing method described above, first, a
[0049]
In the above embodiment, silicon has been described as an example of the group IV element, but germanium may be used as the group IV element in addition to silicon. In addition to doping silicon and germanium independently, a
[0050]
In each of the above embodiments, a heterojunction field effect transistor using a group III nitride semiconductor is described as an example of the semiconductor device. However, this transistor includes a so-called high electron mobility transistor (HEMT). Transistor). In addition to heterojunction field effect transistors, other transistors such as heterojunction bipolar transistors (HBTs) and insulated gate bipolar transistors (IGBTs) using group III nitride semiconductors are also used. Can also be applied.
[0051]
Further, the contact resistance between the group III nitride semiconductor and the electrode is not limited, and the contact resistance between another conductive part such as a wiring layer and the group III nitride semiconductor can be reduced.
[0052]
The embodiment disclosed this time is to be considered as illustrative in all points and not restrictive. The present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
[0053]
【The invention's effect】
According to the first method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention , any one selected from the group consisting of helium ions, neon ions, argon ions, and gallium ions is positioned in the conductive portion formation region as the predetermined impurity. By irradiating the portion of the group III nitride semiconductor surface to be irradiated, a region containing more defects (crystal defects) having a function as a donor than the portion not irradiated with ions is formed, particularly in the case of gallium ions. In this case, a region is formed in which gallium, which is a group III element, is present in a larger amount than the stoichiometric composition ratio compared to nitrogen. As a result, the donor density in the portion of the group III nitride semiconductor surface in contact with the conductive portion becomes higher, and the value of the contact resistance between the conductive portion and the group III nitride semiconductor is reduced as compared with the conventional semiconductor device. be able to.
[0056]
According to the second method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention , a portion of the surface of the group III nitride semiconductor located in the conductive portion formation region is irradiated with indium ions as a predetermined impurity, thereby making contact with the conductive portion. The energy band gap in the portion of the surface of the group III nitride semiconductor to be reduced becomes narrower. Thereby, the value of the contact resistance between the conductive portion and the group III nitride semiconductor can be reduced as compared with the conventional semiconductor device.
[0058]
Further, it is preferable to include a step of doping a portion of the surface of the group III nitride semiconductor located in the conductive portion formation region with an atom containing at least one group IV element as an impurity after a predetermined treatment step, In this case, a group IV element acting as a donor in the group III nitride semiconductor is doped, and a region having a higher donor density is formed. As a result, the value of contact resistance between the conductive portion and the group III nitride semiconductor can be further reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a step of a method for manufacturing a semiconductor device according to a first embodiment of the present invention.
2 is a cross-sectional view showing a step performed after the step shown in FIG. 1 in the embodiment. FIG.
3 is a cross-sectional view showing a step performed after the step shown in FIG. 2 in the embodiment. FIG.
4 is a cross-sectional view showing a step performed after the step shown in FIG. 3 in the embodiment. FIG.
FIG. 5 is a diagram showing an evaluation result of contact resistivity in the same embodiment.
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a step of the method of manufacturing a semiconductor device according to the second embodiment of the present invention.
7 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 6 in the same Example; FIG.
8 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 7 in the same Example; FIG.
9 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 8 in the same Example; FIG.
FIG. 10 is a cross-sectional view showing a step of the method of manufacturing a semiconductor device according to the third embodiment of the present invention.
11 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 10 in the same Example; FIG.
12 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 11 in the same Example; FIG.
13 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 12 in the same Example; FIG.
FIG. 14 is a cross-sectional view showing a step of the method of manufacturing a semiconductor device according to the fourth embodiment of the present invention.
15 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 14 in the same Example; FIG.
16 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 15 in the same Example; FIG.
17 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 16 in the same Example; FIG.
18 is a cross-sectional view showing a process performed after the process shown in FIG. 17 in the same Example; FIG.
FIG. 19 is a cross-sectional view showing a step of a conventional method for manufacturing a semiconductor device.
20 is a cross-sectional view showing a step performed after the step shown in FIG.
FIG. 21 is a cross sectional view showing a step performed after the step shown in FIG.
[Explanation of symbols]
1 n-type gallium nitride substrate, 2 resist pattern, 3 source / drain electrode region, 4 metal film, 4a source / drain electrode, 5 argon ion, 6 gallium ion, 7 indium ion, 8 ion, 11, 12, 13, 14 , 14a region.
Claims (3)
III族窒化物半導体の表面において、導電部を形成するための導電部形成領域を設ける工程と、
所定の不純物をイオン照射にて導入することにより、前記導電部形成領域に位置する前記III族窒化物半導体表面の部分におけるドナー密度を、前記導電部形成領域以外のところに位置する前記III族窒化物半導体の表面におけるドナー密度よりも高くするための所定の処理を施す工程と、
前記所定の処理を施した後に、前記導電部形成領域に導電部を形成する工程と
を有し、
前記所定の処理を施す工程は、前記所定の不純物としてヘリウムイオン、ネオンイオン、アルゴンイオンおよびガリウムイオンからなる群から選ばれるいずれかのイオンを前記導電部形成領域に位置する前記III族窒化物半導体表面の部分に照射する工程を備えた、半導体装置の製造方法。A method for manufacturing a semiconductor device having a conductive portion electrically connected to a group III nitride semiconductor,
Providing a conductive part forming region for forming a conductive part on the surface of the group III nitride semiconductor;
By introducing a predetermined impurity by ion irradiation, the donor density in the portion of the group III nitride semiconductor surface located in the conductive part formation region is changed to the group III nitride located in a part other than the conductive part formation region. Applying a predetermined treatment for making the donor density higher on the surface of the semiconductor,
Forming a conductive part in the conductive part forming region after performing the predetermined treatment; and
Have
The step of performing the predetermined treatment includes the group III nitride semiconductor in which any one selected from the group consisting of helium ions, neon ions, argon ions, and gallium ions is positioned in the conductive portion formation region as the predetermined impurities. A method for manufacturing a semiconductor device, comprising a step of irradiating a surface portion .
III族窒化物半導体の表面において、導電部を形成するための導電部形成領域を設ける工程と、
所定の不純物をイオン照射にて導入することにより、前記導電部形成領域に位置する前記III族窒化物半導体表面の部分におけるエネルギーバンドギャップを、前記導電部形成領域以外のところに位置する前記III族窒化物半導体の部分におけるエネルギーバンドギャップよりも狭めるための所定の処理を施す工程と、
前記所定の処理を施した後に、前記導電部形成領域に導電部を形成する工程と
を有し、
前記所定の処理を施す工程は、前記所定の不純物としてインジウムイオンを前記導電部形成領域に位置する前記III族窒化物半導体表面の部分に照射する工程を備えた、半導体装置の製造方法。 A method for manufacturing a semiconductor device having a conductive portion electrically connected to a group III nitride semiconductor,
Providing a conductive part forming region for forming a conductive part on the surface of the group III nitride semiconductor;
By introducing a predetermined impurity by ion irradiation, an energy band gap in a portion of the group III nitride semiconductor surface located in the conductive portion forming region is made to be the group III located in a portion other than the conductive portion forming region. Applying a predetermined treatment for narrowing the energy band gap in the nitride semiconductor portion;
Forming a conductive part in the conductive part forming region after performing the predetermined treatment; and
Have
The step of performing the predetermined treatment includes a step of irradiating a portion of the group III nitride semiconductor surface located in the conductive portion formation region with indium ions as the predetermined impurity .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002098214A JP4104891B2 (en) | 2002-04-01 | 2002-04-01 | Manufacturing method of semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002098214A JP4104891B2 (en) | 2002-04-01 | 2002-04-01 | Manufacturing method of semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003297855A JP2003297855A (en) | 2003-10-17 |
JP4104891B2 true JP4104891B2 (en) | 2008-06-18 |
Family
ID=29387889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002098214A Expired - Fee Related JP4104891B2 (en) | 2002-04-01 | 2002-04-01 | Manufacturing method of semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4104891B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4705384B2 (en) * | 2004-03-04 | 2011-06-22 | 昭和電工株式会社 | Gallium nitride semiconductor device |
JP4225510B2 (en) | 2005-07-06 | 2009-02-18 | 昭和電工株式会社 | Compound semiconductor light emitting diode and method for manufacturing the same |
JP6327378B1 (en) * | 2017-04-03 | 2018-05-23 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5915164A (en) * | 1995-12-28 | 1999-06-22 | U.S. Philips Corporation | Methods of making high voltage GaN-A1N based semiconductor devices |
JP3449116B2 (en) * | 1996-05-16 | 2003-09-22 | ソニー株式会社 | Semiconductor device |
JPH1022494A (en) * | 1996-07-03 | 1998-01-23 | Sony Corp | Ohmic electrode and forming method therefor |
JP2967743B2 (en) * | 1997-01-14 | 1999-10-25 | 日本電気株式会社 | Contact electrode of n-type gallium nitride based semiconductor and method of forming the same |
JP3599592B2 (en) * | 1999-03-30 | 2004-12-08 | 古河電気工業株式会社 | Method for forming electrode on group III-V nitride compound semiconductor |
TW451504B (en) * | 2000-07-28 | 2001-08-21 | Opto Tech Corp | Compound semiconductor device and method for making the same |
JP2002367927A (en) * | 2001-06-06 | 2002-12-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Ohmic electrode and its manufacturing method |
-
2002
- 2002-04-01 JP JP2002098214A patent/JP4104891B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003297855A (en) | 2003-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6338871B2 (en) | ||
US5164327A (en) | Method of manufacturing a mis-type semiconductor | |
JPH0621099A (en) | Manufacture of gaas mesfet | |
JP4104891B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
JP3539417B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JPH04132232A (en) | Field-effect transistor and its manufacture | |
JP3844538B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JPH06105718B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP3269510B2 (en) | Semiconductor element | |
JP3035941B2 (en) | Method for manufacturing group III-V compound semiconductor device | |
JP3084089B2 (en) | Semiconductor device substrate and method of manufacturing the same | |
JPH0380542A (en) | Semiconductor integrated circuit device | |
JP2713122B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JPH04307741A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS61292318A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JP4186267B2 (en) | Method for manufacturing compound semiconductor device | |
JPS609120A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPS61239673A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPH01260816A (en) | Manufacture of compound semiconductor device | |
JPH0360118A (en) | Formation of contact electrode | |
JPH02291120A (en) | Manufacture of gaas field-effect transistor | |
JP2005011876A (en) | Method for manufacturing semiconductor device | |
JPS63289867A (en) | Manufacture of semiconductor device | |
JPH0245332B2 (en) | ||
JPS60176278A (en) | Manufacture of semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |