JP4102568B2 - インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法およびインターネットに適合するユーザインタフェースシステム - Google Patents

インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法およびインターネットに適合するユーザインタフェースシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4102568B2
JP4102568B2 JP2002007799A JP2002007799A JP4102568B2 JP 4102568 B2 JP4102568 B2 JP 4102568B2 JP 2002007799 A JP2002007799 A JP 2002007799A JP 2002007799 A JP2002007799 A JP 2002007799A JP 4102568 B2 JP4102568 B2 JP 4102568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
subtasks
sequence
subtask
tabbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002007799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002268787A (ja
Inventor
ボツィオネク ジークフリート
スィング アジット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Medical Solutions USA Inc
Original Assignee
Siemens Medical Solutions USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Medical Solutions USA Inc filed Critical Siemens Medical Solutions USA Inc
Publication of JP2002268787A publication Critical patent/JP2002268787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4102568B2 publication Critical patent/JP4102568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/954Navigation, e.g. using categorised browsing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法、および、ユーザインタフェースシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
医療目的の情報管理は医師、病院スタッフ、またはヘルスケア分野のその他の人員によって使用されるが、これには多くの問題が課されている。医師が要求する情報はヘルスケアを最も効果的に行うために、その特性とそれが導出されるソースとの双方で修正される。医師は典型的には患者の治療記録、診断画像、診断ないし規定食情報システム、アポイントメントスケジュール、患者の検査結果、医療文献、薬剤の処方および作用管理システム、保険および請求情報、およびスタッフ管理システムにアクセスしなければならない。これらの情報および関連するサービスへアクセスするには、インターネットオペレーション、また場合によってはローカルなイントラネットオペレーションを支援する通信プラットフォームを含むシステムを使用する必要がある。さらに、このような一連の包括的な情報ソースおよび関連するサービスへのアクセスを形成するシステムがこの分野の専門家以外の人員の使用にも適したユーザインタフェースを提供し、オペレータに対する高度なトレーニングを必要としないことが所望される。
【0003】
インターネットに適合するヘルスケア管理システムはヘルスケア情報および関連するサービスへのアクセスを形成する必要があり、これは種々のウェブサイトからウェブブラウザなどのユーザインタフェースを介して得られたウェブページ画像の形態で行われる。ウェブブラウザのユーザインタフェースの例としてMicrosoft Explorer または Netscape Navigator のインタフェースが挙げられる。この種のブラウザインタフェースは受動情報(例えばテキスト、画像、オーディオクリップまたはビデオクリップを含むマルチメディアコンテンツへのリンクなど)、インタラクティブアイテム(例えばデータエントリを含む)、および(例えばホームバンキングのために)起動されるアプリケーションから成るウェブページの取得を開始するために使用される。さらにブラウザインタフェースは個々のウェブページ内でのユーザナビゲーションやウェブページ間のユーザナビゲーション、またウェブページとアプリケーションとの間のユーザナビゲーションを支援している。これはリンク(通常はアンダライン、マーキングされたテキストまたはアイコン)またはページ内のアクティブマップエリアを通して支援される。1つのページはタブカードに似た形式のサブ構造を有しており、各タブカードの最上部のタブは種々のトピックスまたは選択のリストなどをグループ化している。さらにブラウザインタフェースは、以前にアクセスされたユニバーサルリソースロケータURLおよび相応のウェブページの履歴リストの内部で(例えばシンボルによるフォワード‐バックワード操作を介して)ユーザその他の好みのリンクまたは記憶されているリンク(例えば"お気に入り"のリンク)を選択することによりユーザナビゲーションを支援する。またウェブブラウザインタフェースは典型的にはキーワードサーチまたは他の問い合わせベースサーチに基づいて特殊ページを探索するサーチエンジンを選択するためにも用いられる。
【0004】
ウェブページ間のナビゲーションには多数の問題点が存在し、特に多数のウェブページが含まれる場合には問題が多い。リンク間の関係または階層のセマンティクスは充分には定義されていない(例えばサブグループ化のための純粋なツリーベースの階層、関連情報の集合など)。こうしたタイプのナビゲーションおよび他のタイプのナビゲーションでは、ユーザはしばしば一種のリンクの階層をブラウザ支援で保持される履歴リストとして記憶する。このような記憶依存型の手法は錯誤を起こしやすく、既往のウェブページを新たにサーチする試みにも時間がかかる。別の問題は以前に取得していて表示に使用可能なウェブページのプレゼンテーションの際に発生する。現在使用されているナビゲーションシステムに共通する欠点は、複数のURL(または他のウェブページナビゲーションを代表するリスト)が個々のユーザに特徴的なタスクまたはアプリケーションに所望される構成を反映しない形式でユーザに提示を行っている点である。現在使用可能なタブカードインタフェースはマルチ選択リストをグループ化するために使用され、タスク指向型またはワークフロー指向型ではなくアイテム指向型である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、これらの問題およびここから派生する問題を解決するシステムを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この課題は、オーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウを表すコンポジットウィンドウの表示が開始され、それぞれのウィンドウは可視のタブを含んでおり、該タブにはサブタスクのシーケンスのうち特定のサブタスクと関連してウェブページにより提供される機能を識別する識別子が組み込まれており、ここでサブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するウェブページとユーザとのインタラクションを含む特定のプロセスを実行するように配列されており、該サブタスクのシーケンスに関連して可視のタブおよび相応のオーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウがシーケンシャルに配列されており、コンポジットウィンドウの前景でのサブタスクウェブページの表示はユーザがサブタスクのウェブページに相応して可視のタブを選択したことに応じて開始されることにより解決される。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明のプロセシングおよびユーザインタフェースシステムによりネットワーク(例えばインターネットまたはイントラネット)のアプリケーションや、シーケンシャルタスク指向型プロセス、ワークフロー管理、およびユーザ専用でカスタマイズ可能なインタラクティブプロセスまたは他の編成可能プロセスのためのウェブページナビゲーションが支援される。本発明のシステムはコンポジットウィンドウの表示を開始する。このディスプレイはオーバレイされた複数のタブ付きウェブページ(またはアプリケーション)ウィンドウであり、それぞれのウィンドウは可視のタブを含んでいる。タブにはウェブページ(またはアプリケーションインタフェースディスプレイウィンドウ)によりサブタスクシーケンス中の特定のサブタスクに関連して提供される機能を識別する識別子が組み込まれている。可視のタブおよびオーバレイされた相応のタブ付きウィンドウはサブタスクのシーケンスに応じてシーケンシャルに配列される。本発明のシステムはサブタスクのウェブページ(またはアプリケーションウィンドウ)の表示をコンポジットウィンドウの前景でサブタスクウェブページまたはアプリケーションウィンドウに相応するユーザの選択により開始する。
【0008】
本発明の1つの実施形態ではワークフローシーケンスは複数のビジネス支援タスクまたはオンライン教育支援タスクを含む。
【0009】
【実施例】
図1にはヘルスケア情報管理ネットワークが示されており、このネットワークはタブ付きウェブページとシーケンシャルなタスクベースワークフローを支援するプロセシングシステムとを有している。プロセシングおよびユーザインタフェースシステムはインターネットアプリケーションや、シーケンシャルタスク指向型プロセス、ワークフロー管理、およびユーザ専用のカスタマイズ可能なインタラクティブプロセスまたは他の編成可能プロセスのためのウェブページナビゲーションを支援する。前述のシステムはワークフローまたはシーケンシャルに定義されるサブタスクを有利に分解して階層的に構成されたタブ付きウェブページウィンドウによって表される形式とすることができる。タブ付きのウェブページウィンドウは商取引および他の目的に対するビジネス対ビジネスおよびビジネス対消費者の相互作用のネットワーク(イントラネットおよびインターネットを含む)のインプリメンテーションを簡単化するように構造化されている。本発明のシステムは有利にはユーザインタフェースとウェブベースの商取引または他のアプリケーション環境におけるナビゲーションとを簡単化し、これによりウェブベースのアプリケーションの使用を簡単化および迅速化してユーザの生産性を増大させることができる。
【0010】
図1の分散型ヘルスケア情報管理ネットワークは実施例として、ローカルエリアネットワークLANまたはワイドエリアネットワークWANおよびインターネットおよび他の通信ネットワーク(ワイヤレスまたは地上線路ネットワーク)を介して通信する装置を備えた病院イントラネットまたは医療イントラネットを含む。この情報管理ネットワークはインターネットプロトコルIPに適合するが、他のプロトコル(例えばX.25、フレームリレー、IBMSNAなど)を使用することもできる。またネットワークデバイス間の通信コネクションを形成できるものであればどのタイプのネットワークアーキテクチャを使用してもよい。特に図1のヘルスケア情報管理ネットワークはローカルエリアネットワークLAN20によるイントラネット15を有しており、このイントラネットは研究実験施設コンピュータシステム19、病院コンピュータシステム17、およびサーバ50を有する。イントラネット15はサーバ50を介して医療機器53と通信する。医療機器は例えば患者監視装置、ベンチレータ、および麻酔ユニットなどを含む。さらにイントラネット15はリモートセキュリティアクセスを支援するファイアウォール14およびインターネット10を介してホームユーザ29および公衆機ユーザ31を含む他のリモートユニットと通信する。同様にイントラネット15はファイアウォール14および通信ネットワーク18を介してパームトップコンピュータないしラップトップコンピュータ34、移動電話37、およびホームユーザ39を含む他のリモートユニットと通信する。
【0011】
インターネット15は記憶装置47およびファイアウォール14に接続されたネットワークサーバ12を含む。サーバ12はイーサネットと置換可能であるLAN20によりパーソナルコンピュータPC22、24、26および他のイントラネット装置と通信する。他のイントラネット装置には例えばプリンタ43に接続されたワークステーション40が含まれる。サーバ12はLAN20を介して病院コンピュータシステム17からの患者の治療記録情報および診断画像、研究実験施設システム19からの診断結果および検査結果、ベンチレータや麻酔ユニット、静脈ポンプおよび他の医療機器モニタからのデータをサーバ50およびバス45を介して取得し、照合し、処理する。バス45は異なるタイプのバス45、例えばMIB(Medical Interface Bus)や1990年ごろ開発されたDICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine protocol standard)に適合するバスを含む。MIBは医療機器どうしをローカル接続する医療技術規格として知られており、典型的には患者室内の医療機器、例えばベンチレータや麻酔ユニットなどの接続に用いられ、これらにより表示および監視が行われて、個々の患者が管理され、ケアされ、監視される。DICOMに適合するバスは医療画像データの伝送およびアクセスのために用いられる。
【0012】
サーバ12はインターネット10にファイアウォール14を介してアクセスし、診断および規定食情報のデータベース、医療文献ソース、およびオンライン処方および薬剤作用管理システムからの情報を取得し、照合し、処理する。さらにサーバ12は保険および請求情報にインターネット10およびファイアウォール14を介してアクセスし、パームトップコンピュータ34、移動電話37、およびホームPC39とトランスポートネットワーク18を介して通信し、ヘルスケア情報管理ネットワークのリモートアクセスを支援する。これにより医師および他の正当な医療スタッフはヘルスケア情報管理システムへローカルなイントラネット(例えばPC22、24、26を用いるネットワーク)をまたは遠隔的にインターネット10を介してアクセス可能である。インターネットは例えば装置29、31や装置34、37、39を備えたネットワーク18を使用している。
【0013】
図1のネットワークアーキテクチャは例示に過ぎない。ヘルスケア情報管理システムは階層的に構成された1つまたは複数のLANまたはWANを有するネットワーク環境であれば使用可能であり、ここでのネットワークはイーサネットと置換可能であるLAN(例えば異なる病院棟を接続するために用いられる)と相応の複数の患者に対する多重のMIBとを含んでいる。これに代えて医療機器を直接にLAN(例えばLAN20)に接続することもできる。さらにホームユーザ29などのリモートサイトはサーバ12へダイアルアップ電話接続、ADSL、ケーブルモデムまたは他のタイプのコネクションを用いたファイアウォール14を介して接続することができる。また前述のシステムは遠隔操作またはローカル操作されるアプリケーションに対して適用可能であり、これによりウェブページウィンドウだけでなくオーバレイされたコンポジットアプリケーションウィンドウまたはグラフィクスイメージも形成される。
【0014】
図2にはサーバ12のアプリケーションがオーバレイされた複数のタブ付きウェブページを含むユーザインタフェースコンポジットウィンドウを形成および修正するために使用するアプリケーションプロセスのフローチャートが示されている。タブ付きウェブページコンポジットウィンドウはサーバ12のアプリケーションによって要求を行った図1のネットワークの1つまたは複数の装置へ供給される。ただし別の実施例ではサーバ12が図1のネットワーク階層のどのレベルに存在してもよいことに注意されたい。なぜならネットワークの全てのレベルと図1のリモートサイトとが相互接続されるからである。サーバ12はホストとして例えばマイクロソフトNTオペレーティングシステムの動作可能なコンピュータシステムによって動作する。さらに別の実施例では図2のプロセスはローカルなアプリケーションとしてPC内または図1のネットワーク内の別の装置(例えばPC22、24、26、20、公衆機31、または装置34、37、39)内で実行される。
【0015】
図2のステップ200での開始後、図1のサーバ12のアプリケーションはステップ205でウェブブラウザの表示を要求のあったPC上でLAN20を介して開始する。表示されたウェブブラウザはプロセスを階層的に配列されたウェブページに相応にタスクのシーケンス(ワークフロー)へ分解するメニューアイテムを含む。サーバ12は図3の実施例のウェブブラウザをダウンロードする。このウェブブラウザには機能を開始し、プロセスの分解、タブ付きウェブページユーザインタフェースの形成および修正のためのアイコン305、310、315が組み込まれている。特にアイコン305はメニューアイテムを含むメニューの形成を開始し、このメニューアイテムによりプロセスが例えばeビジネスのワークフロー、オンライン教育または他のタスクベースプロセスを含むサブタスクの配列シーケンスへ分解される。1つのユーザが1つのウェブブラウザを介して実行する複合的なタスクはいずれも、平均的なユーザがタスクで使用する典型的なシーケンス(ワークフロー)に続いてサブタスクへ分解される。ステップ305で形成されたメニューアイテムは全てのプロセスを含む離散的なサブタスクのパーティショニングおよび/またはID識別を支援する。個別のサブタスクは個別のウェブページと関連しており、個別のウェブページ内で使用可能な機能を表すタスクとして識別される。
【0016】
図2のステップ210では、サーバ12のアプリケーション(図1)が要求を行ったPCへのLANを介したコマンドメニューの表示をユーザがアイコン310を図3のブラウザインタフェースで操作したことに応じて開始する。コマンドメニューは階層的に配列されたウェブページの作成およびコンフィグレーションを可能にする。ウェブページはそれぞれ可視のレーベルを付されたタスク識別タブを有し、プロセスまたはワークフローを含むタスクのシーケンスのうち所定のサブタスクに関連している。結果として生じるタスクウェブページはタブ付きウェブタスクページと称される。タブは小さなテキストまたはシンボルを含んでおり、これによりユーザは簡単にこのタブ付きウェブページの使用目的を理解することができる。表示されたコマンドメニューはタブ付きウェブページの配列を含むユーザ機能を支援し、可視のタブへ組み込まれる識別子データを入力し、タブ付きウェブページのテンプレートシーケンスを形成し、タブ付きウェブページのシーケンスまたはサブタスクを特定のウェブページのユニバーサルリソースロケータURLへ割り当てる。
【0017】
図2のステップ215ではサーバ12のアプリケーション(図1)が要求を行ったPCへのLAN20を介したタブ付きウェブページのコンポジットウィンドウの表示をユーザがアイコン315を図3のブラウザインタフェースで操作したことに応じて開始する。タブ付きウェブページのコンポジットウィンドウはオーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウであり、それぞれ当該のタブ付きウェブページによって提供される機能を識別する識別子の組み込まれた可視のタブを有している。個々のタブ付きウェブページはプロセスまたはワークフローおよび可視のタブを含むサブタスクのシーケンスの個々のサブタスクに関連しており、相応にオーバレイされたタブ付きウィンドウはサブタスクのシーケンスに応じてシーケンシャルに配列されている。特定のサブタスクウェブページはコンポジットウィンドウの前景でユーザが可視のタブを特定のサブタスクウェブページに相応に選択したことに応じて表示される。
【0018】
図6にはeビジネスタイプのアプリケーションに対するタブ付きウェブページのコンポジットウィンドウの実施例が示されており、ここではeビジネスタスクシーケンスの初期的なブラウジングのタスクウェブページ503がコンポジットウィンドウの前景に示されている。図4では図6に示されているタブ付きウェブページのコンポジットウィンドウに対するeビジネスのシーケンシャルタスクベースのワークフローが示されている。この種のeビジネスのワークフローは所定のプロセスをe‐SELLINGアプリケーション400、e‐AUCTIONアプリケーション407、および図示のe‐BUYINGアプリケーション403を含むほぼ全てのアプリケーションに対するサブタスクへ分解することにより求められる。特にe‐BUYINGタスク403はユーザがウェブブラウザ上で実行する5個のサブタスクへ分解される。これらのサブタスクは種々のベンダの提供品についての情報のブラウジング409、選択されたベンダの製品についての情報のサーチ413、ソリューションのコンフィグレーション417、代理人へのコンタクト419、および関連する商取引の指示422などを含む。またこれらのサブタスクをさらなるサブタスクへ分解することもできる。サブタスク417のソリューションのコンフィグレーションはさらに下位のサブタスクへ分解され、例えば次の特徴の選択425、ソリューションの機能検査428、料金計算431、料金表の印刷433などが可能となる。
【0019】
サブタスク409、413、417、419、422は相応のタブ付きウェブタスクページ内に構成されている。さらに個々のタブ付きサブタスクウェブページに関連する可視のタブにはサブタスクウェブページによって提供される機能を識別する識別子が組み込まれている。個々のウェブページはアイコンまたは他の参照シンボルを示しており、これらは個々のサブタスク内に含まれる機能を支援し、関連するユーザの相互作用を制御する。ソリューションタスク417をコンフィグレーションするためのタブ付きウェブページは、例えばソリューション425の特徴の選択を支援し、コンフィグレーション428のフィジビリティ検査、ソリューション431の料金計算、料金表433の印刷、および所望の他の機能を支援するアイコンを有している。
【0020】
図5には図4のeビジネスアプリケーションのタスクベースワークフローのタスクウェブページ417のソリューションのコンフィグレーションが示されている。特に図5のウェブページソリューションのコンフィグレーションのアイコン515はユーザによるソリューションの特徴選択(図4のアイテム425)、ユーザによるコンフィグレーションのフィジビリティ検査(図4のアイテム428)、ユーザによるソリューションの料金計算(図4のアイテム431)などを支援する。加えて、アイコン517はユーザによる料金表の印刷(図4のアイテム433)を支援し、他の印刷オプションを形成する。ユーザがサブタスクウェブページを介して行う選択は特定のサブタスクウェブページを介して確認される。ユーザが選択したベンダまたはサービスプロバイダは例えばアイテム519で識別される。さらにユーザは個々のウェブページ(例えばベンダ、製品、クリニカルセグメントなど)内でブラウジングされる必要な情報トピックスまたは機能を再構成することができる。
【0021】
タブ付きウェブページのコンポジットウィンドウはオーバレイされた複数のタブ付きウェブページを所定のプロセス(またはワークフロー)のサブタスクのシーケンスの個々のサブタスクに関連して有しており、これによりユーザに対して大きなナビゲーションの利点が得られる。相応にオーバレイされたタブ付きウィンドウの可視のタブにより、ユーザは簡単に特定のサブタスクをサブタスクのシーケンス内で識別することができる。サブタスクのウェブページのタブはただちにブラウザ内で可視となり、ユーザはサブタスクウェブページ間のナビゲーションをタブをクリックすることにより得ることができる。こうした特徴と明快かつ適切な個々のタブの名称とをともに使用することにより、プロセスを実行する際に随うべきサブタスクのシーケンスについての指示が自然かつユーザフレンドリで容易に理解できるものとなる。これらのタブはマウスのシングルクリックによるナビゲーションおよび操作を支援しており、既往ページの履歴リスト内の複雑なナビゲーションパスの使用を回避できる。
【0022】
これらの特徴から得られる構造上の主たる利点は、特定のサブタスクよりも下位のさらなるサブタスクに関連するオーバレイされた複数のタブ付きウェブページを含むコンポジットウィンドウを使用することにより拡張される。これにより所定のサブタスクに対するどのタブ付きウェブタスクページもそれ自体がタブ付きサブタスクウェブページのシーケンスとして構造化され、どんなに複雑なタスクであっても最適なサブワークフローの階層へ分解される。例えば図5のアイコンの機能は、サブタスクがより複雑となればそれ自体でタブ付きサブタスクウェブページとして示される。これによりオーバレイされたタブ付きウェブページのコンポジットウィンドウの使用は階層的に複数のレベルの編成を含む複雑なプロセスへと拡張される。
【0023】
システムの主たる構造上の利点は特定のサブタスクウェブページの機能を開始するために使用されるアイコンをオーバレイされたタブ付きのグラフィクスイメージとして表すことによっても拡張される。これらのグラフィクスイメージはウェブページではなくグラフィクスイメージであり、単独のサブタスクウェブページの一部として取得される。別の実施例では、この種のオーバレイされたグラフィクスイメージはビデオプロセシングシステム内でローカルに記憶され、例えばダウンロードされたウェブページによって呼び出され表示される。階層的なタブ付き画像のこのような使用法はウェブページでは制限されているが、グラフィカルユーザインタフェースによる表示に対して使用し、簡単にナビゲーションプロセスまたはワークフローを形成することができる。このような表示ではタブ付きサブタスクウェブページのコンポジットウィンドウはウェブページよりもオーバレイされた複数のアプリケーションウィンドウを有することが多い。これに対して現在使用可能なグラフィカルユーザインタフェースおよびブラウザでは機能アイコンが画像中の種々のレベルに埋め込まれており、典型的には種々の方向でシーケンスに無関係に、またエンドユーザに対して明示的ないし直観的でない手法で用いられている。
【0024】
図7には教育アプリケーションのユーザインタフェースコンポジットウィンドウが示されており、ここにはオンライン教育アプリケーションのタスクベースワークフローのためにオーバレイされた複数のタブ付きウェブページが含まれている。オンライン教育ワークフローは7個のサブタスクへ分解され、これをユーザがウェブブラウザ上で実行する。これらのサブタスクは種々のオンラインスクールまたはコースウェアプロバイダについての情報のブラウジング702、選択されたプロバイダのコースについての詳細情報のサーチ705、オンラインコース(支払い取引を含む)への登録707、学習科目709ないし実習科目713、オンライン試験717の受験717、および試験の認定証またはコース修了証(例えば放射線医学コースに対する連続治療の認定証CMEなど)719の取得を支援している。これらのサブタスクは階層的に配列されたウェブページとして表され、図7のコンポジットウィンドウ内のレーベルの付されたタブにより識別される。
【0025】
図2のプロセスに戻ると、サーバ12のアプリケーション(図1)はステップ220でタブ付きサブタスクウェブページのコンポジットウィンドウに含まれるプロセスを支援し、ステップ215でサブタスク間のコンテクスト情報をオーバレイされた異なるタブ付きウェブページに相応して共有することにより表示される。この種のコンテクスト情報は、例えばユーザ識別情報、ユーザ正当性検査情報、または商取引に関連する情報およびその他のデータを含む。タブ付きサブタスクウェブページ間でのコンテクストデータを共有することにより、ユーザに対して有利にはデータオブジェクトの操作がページごとに行われ、別のページウェブでの作業は種々のサブタスクで使用可能なオブジェクトの修正値を保持することにより行われる。
【0026】
サーバ12のアプリケーション(図1)はステップ225でメニューの表示を開始する。このメニューは以前に形成されたタブ付きサブタスクウェブページのコンポジットウィンドウ(要求したPC上にステップ215で表示されたウィンドウ)の修正および更新を支援する。これはユーザが図3のブラウザインタフェースのアイコン310または他のアイコン(図3には簡単化のために示されていない)を操作したことに応じて形成されたメニューを使用して行われる。更新メニューによりタブ付きサブタスクウェブページのコンポジットウィンドウが変更される。これはタブ付きウェブページの修正、再配列、挿入または消去、または他の情報ソースからの画像表示によって行われる。また更新メニューによりサブタスクウェブページの識別情報のエントリおよび修正が個々のタブへの挿入に対して行われ、ユーザは特定のウェブページのユニバーサルリソースロケータURLをタブ付きウェブページのシーケンスに割り当てることができる。さらに更新メニューによりユーザは個々のタスクページ内の機能を再配列し、関連するアイコンを再配置することができる。これらの手段はブラウザとの相互作用のカスタマイズを助け、典型的なワークフロー(テンプレート)または他のワークフローを調整して個々の好みに適合させる。これによりユーザの生産性は増大する。
【0027】
さらにサーバ12のアプリケーション内の評価およびマシン学習機能が使用されると、ユーザの振るまいが監視され、タブ付きウェブタスクページのオートマティックまたはセミオートマティックなカスタマイズおよびリアレンジのために使用される。セミオートマティックの場合、ユーザは変更が実際に生じるまでに受容するよう促される。学習ステップは1人のユーザまたは複数のユーザの監視に基づいて特化され(コラボレイティブラーニング)、これによりワークフロー、ウェブタスクページフォーマットおよび設計を最適化するための情報の照合が行われる。これに代えて多数のユーザに好まれる平均的なワークフロー/ウェブタスクページの設計を引き出すこともできる。最適なタブ付きウェブページのプレゼンテーションの識別は、例えば、ナビゲーションの時間または実行時間に基づいて種々のユーザごとに専用のワークフローシーケンスをナビゲーションする際に行うことができる。ただし最適化のために他の多数の目標パラメータおよび判断基準を使用することもでき、これはサーバ12のアプリケーション内の適応型の評価およびマシン学習機能に含まれる。図2のプロセスはステップ230で終了する。
【0028】
図1〜図4に示されているアーキテクチャおよびプロセスは排他的なものではない。他のアーキテクチャおよびプロセスも本発明の方式にしたがって導出され、同じ目的を解決するために使用される。さらに本発明の方式は画像間のナビゲーションを含むどのユーザインタフェースシステムでも使用でき、これはシーケンシャルに実行されるタスクを含むプロセスの機能をトリガするために用いられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方式によるタブ付きウェブページユーザインタフェースを使用したヘルスケア情報管理システムのネットワークを示す図である。
【図2】 本発明の方式によりタスクベースワークフローを支援するオーバレイされた複数のタブ付きウェブページを含むユーザインタフェースコンポジットウィンドウを形成および修正するプロセスのフローチャートである。
【図3】 本発明の方式によりタブ付きウェブページを含むユーザインタフェースコンポジットウィンドウを形成および修正する機能を開始するためのアイコンを組み込んだブラウザを示す図である。
【図4】 本発明の方式によるタブ付きウェブページの表示を使用するプレゼンテーションのためのeビジネスのシーケンシャルタスクベースのワークフローを示す図である。
【図5】 本発明の方式の図4のeビジネスのタスクベースワークフローの専用コンフィグレーションによるソリューションタスクウェブページを示しているユーザインタフェースコンポジットウィンドウの実施例の図である。
【図6】 本発明の方式による図5のユーザインタフェースコンポジットウィンドウの実施例の初期タスクのトップレベルウェブページを示す図である。
【図7】 本発明の方式によるオンライン教育アプリケーションのタスクベースワークフローのためにオーバレイされた複数のタブ付きウェブページを含むユーザインタフェースコンポジットウィンドウの実施例を示す図である。
【符号の説明】
10 インターネット
12、50 サーバ
14 ファイアウォール
15 イントラネット
17 病院コンピュータシステム
18 通信ネットワーク
19 研究実験施設コンピュータシステム
20 ローカルエリアネットワーク
22、24、26 パーソナルコンピュータ
29 ホームユーザ
31 公衆機ユーザ
34 パームトップコンピュータ
37 移動電話
39 ホームPC
40 ワークステーション
43 プリンタ
45 バス
47 記憶装置
53 医療機器

Claims (21)

  1. サブタスクのシーケンスに関するプロセスを用いて、インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法において、
    オーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウを表すコンポジットウィンドウの表示が開始され、
    それぞれのウィンドウは可視のタブを含んでおり、該タブにはサブタスクのシーケンスのうち特定のサブタスクと関連してウェブページにより提供される機能を識別する識別子が組み込まれており、
    ここで前記サブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するウェブページとユーザとのインタラクションを含む特定のプロセスを実行するように配列されており、前記サブタスクのシーケンスに関連して可視のタブおよび相応のオーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウがシーケンシャルに配列されており、
    前記コンポジットウィンドウの前景でのサブタスクウェブページの表示はユーザがサブタスクのウェブページに相応して可視のタブを選択したことに応じて開始される
    ことを特徴とするインターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法
  2. (a)タブ付きウェブページを配列する機能、(b)タブ付きウェブページのシーケンスのテンプレートを形成する機能、および、(c)タブ付きウェブページのシーケンスを特定のウェブページURLに割り当てる機能のうち少なくとも1つを支援するコマンドメニューアイテムの表示が開始される、請求項1記載の方法
  3. 前記サブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するウェブページとユーザとのインタラクションをシーケンシャルに配列するプロセスを含み、インターネットに適合するユーザインタフェースはウェブブラウザを含む、請求項1記載の方法
  4. 前記サブタスクのシーケンスは(a)ウェブページのブラウジング機能、(b)情報サーチ機能、(c)ウェブページフィーチャのコンフィグレーション機能、(d)代理人へコンタクトを取る手段を形成する機能、および、(e)商取引を開始する機能のうち少なくとも2つを含むワークフロープロセスを含む、請求項1記載の方法
  5. 前記サブタスクのシーケンスは(a)種々のオンラインスクールについての情報のブラウジング機能、(b)選択されたプロバイダのコースについての情報のサーチ機能、(c)オンラインコースへの登録機能、(d)特定のコースカリキュラムの学習機能、(e)選択されたコースへのアクセス機能、(f)試験の認定証の取得機能、および、(g)コース修了証の取得機能のうち少なくとも2つを支援するワークフロープロセスを含む、請求項1記載の方法
  6. 前記プロセスは相応のサブタスクに関連する個々のウェブページとユーザとのインタラクションをシーケンシャルに特定の配列で配列するものであり、前記識別子は(a)テキストおよび(b)シンボルのうち少なくとも1つを含む、請求項1記載の方法
  7. 前記可視のタブは、(a)取得されたウェブページの表示に用いられるウィンドウに組み込まれているもの、および、(b)サブタスクのシーケンスの特定のサブタスクに関連するウェブページに埋め込まれているもののうち少なくとも1つである、請求項1記載の方法
  8. 前記コンポジットウィンドウは、オーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウの1つに相応しそれぞれ競合的に動作する複数のインターネットベースのアプリケーションを支援する、請求項1記載の方法
  9. 種々のオーバレイされたタブ付きウェブページに相応するサブタスク間のコンテクスト情報を共有し、該コンテクスト情報は(a)ユーザ識別情報、(b)ユ ーザ正当性検査情報および(c)商取引識別情報のうち少なくとも1つを含む、請求項1記載の方法
  10. 表示の画像特性を定めるユーザ好みデータを受信し、受信されたユーザ好みデータに応じて、(a)オーバレイされたタブ付きウェブページウィンドウおよび(b)特定のサブタスクに関連するウェブページにより提供される機能のうち少なくとも1つを再配列する、請求項1記載の方法
  11. 第1のサブタスクは複数の下位のサブタスクを含み、複数の第2のオーバレイされたタブ付きウェブページウィンドウを表す第2のコンポジットウィンドウの表示が開始され、該タブ付きウェブページウィンドウは可視のタブを含み、該タブには第1のサブタスクに関連してユーザが選択した可視のタブに応じた下位のサブタスクに関連するウェブページにより提供される機能を識別する識別子が組み込まれている、請求項1記載の方法
  12. サブタスクのシーケンスを含むワークフローの管理を支援する
    ユーザインタフェースシステムにおいて、
    個々のサブタスクをシーケンシャルに配列されたタブ付きウェブページウィンドウに割り当てる第1のメニューと、
    オーバレイされたタブ付きウェブページウィンドウを表すコンポジットウィンドウと
    を含み、
    タブ付きウェブページウィンドウは可視のタブを含み、該タブにはサブタスクのシーケンスのうち特定のサブタスクと関連してウェブページにより提供される機能を識別する識別子が組み込まれており、
    ここで前記サブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するウェブページとユーザとのインタラクションを含む特定のプロセスを実行するように配列されており、前記サブタスクのシーケンスに関連して可視のタブおよび相応のオーバレイされた複数のタブ付きウィンドウがシーケンシャルに配列されている
    ことを特徴とするユーザインタフェースシステム
  13. シーケンシャルに配列されたタブ付きウェブページウィンドウのうちユーザの選択したウェブページウィンドウの可視のタブに組み込まれる識別子のデータを入力するための第2のメニューが設けられている、請求項12記載のユーザインタフェースシステム
  14. 前記シーケンシャルに配列されたタブ付きウェブページウィンドウにウェブページURLを割り当てるための第2のメニューが設けられている、請求項12記載のユーザインタフェースシステム
  15. 前記サブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するウェブページとユーザとのインタラクションをシーケンシャルに配列するプロセスを含み、インターネットに適合するユーザインタフェースはウェブブラウザを含む、請求項12記載のユーザインタフェースシステム
  16. サブタスクのシーケンスに関するプロセスを用いて、インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法において、
    オーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウを表すコンポジットウィンドウの表示が開始され、
    それぞれのウィンドウは可視のタブを含んでおり、該タブにはサブタスクのシーケンスのうち特定のサブタスクと関連してウェブページにより提供される機能を識別する識別子が組み込まれており、
    ここで前記サブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するウェブページとユーザとのインタラクションを含む特定のプロセスを実行するように配列されており、前記サブタスクのシーケンスに関連して可視のタブおよび相応のオーバレイされた複数のタブ付きウィンドウがシーケンシャルに配列されており、
    種々のオーバレイされたタブ付きウェブページに相応するサブタスク間でコンテクスト情報が共有される
    ことを特徴とするインターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法
  17. 前記コンテクスト情報は(a)ユーザ識別情報、(b)ユーザ正当性検査情報および(c)商取引識別情報のうち少なくとも1つを含む、請求項16記載の方法
  18. 前記コンポジットウィンドウは、オーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウの1つに相応しそれぞれ競合的に動作する複数のインターネットベースのアプリケーションを支援し、前記コンテクスト情報は競合的に動作する複数のアプリケーション間で共有される、請求項16記載の方法
  19. サブタスクのシーケンスに関するプロセスを用いて、インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法において、
    シーケンシャルに配列されたタブ付きウェブページウィンドウに相応するように1つのプロセスを個々のサブタスクのシーケンスへ分解するメニューの表示が開始され、
    オーバレイされた複数のタブ付きウェブページウィンドウを表すコンポジットウィンドウの表示が開始され、
    それぞれのウィンドウは可視のタブを含んでおり、該タブにはサブタスクのシーケンスのうち特定のサブタスクと関連してウェブページにより提供される機能を識別する識別子が組み込まれており、
    ここで前記サブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するウェブページとユーザとのインタラクションを含む特定のプロセスを実行するように配列されており、前記サブタスクのシーケンスに関連して可視のタブおよび相応のオーバレイされた複数のタブ付きウィンドウがシーケンシャルに配列されている
    ことを特徴とするインターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法
  20. プロセスを分解するメニューの表示開始に際して、(a)ウェブページのブラウジング機能、(b)情報サーチ機能、(c)ウェブページフィーチャのコンフィグレーション機能、(d)代理人へコンタクトを取る手段を形成する機能、および、(e)商取引を開始する機能のうち少なくとも2つにサブタスクを区画するメニューの形成が開始される、請求項19記載の方法
  21. サブタスクのシーケンスに関するプロセスを用いて、インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法において、
    オーバレイされた複数のタブ付きアプリケーションウィンドウを表すコンポジットウィンドウの表示が開始され、
    それぞれのウィンドウは可視のタブを含んでおり、該タブにはサブタスクのシーケンスのうち特定のサブタスクと関連してアプリケーションにより提供される機能を識別する識別子が組み込まれており、
    ここで前記サブタスクのシーケンスは相応のサブタスクに関連するアプリケーションとユーザとのインタラクションを含む特定のプロセスを実行するように配列されており、前記サブタスクのシーケンスに関連して可視のタブおよび相応のオーバレイされた複数のタブ付きウィンドウがシーケンシャルに配列されており、
    コンポジットウィンドウの前景でのサブタスクアプリケーションの表示はユーザがサブタスクのアプリケーションに相応して可視のタブを選択したことに応じて開始される
    ことを特徴とするインターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法
JP2002007799A 2001-01-16 2002-01-16 インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法およびインターネットに適合するユーザインタフェースシステム Expired - Lifetime JP4102568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26189801P 2001-01-16 2001-01-16
US09/848985 2001-05-04
US60/261898 2001-05-04
US09/848,985 US6801227B2 (en) 2001-01-16 2001-05-04 System and user interface supporting user navigation and concurrent application operation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002268787A JP2002268787A (ja) 2002-09-20
JP4102568B2 true JP4102568B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=26948907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007799A Expired - Lifetime JP4102568B2 (ja) 2001-01-16 2002-01-16 インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法およびインターネットに適合するユーザインタフェースシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6801227B2 (ja)
EP (1) EP1223503A3 (ja)
JP (1) JP4102568B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107225581B (zh) * 2015-11-28 2020-08-04 海南舰科电子科技发展有限公司 船舶钢板外壳表面的检测维护方法
US11948022B2 (en) * 2017-11-22 2024-04-02 Amazon Technologies, Inc. Using a client to manage remote machine learning jobs

Families Citing this family (195)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024089A (en) 1997-03-14 2000-02-15 Nelcor Puritan Bennett Incorporated System and method for setting and displaying ventilator alarms
US6826729B1 (en) 2001-06-29 2004-11-30 Microsoft Corporation Gallery user interface controls
JP2003036129A (ja) * 2001-07-23 2003-02-07 Fuji Photo Film Co Ltd コマンド実行装置およびコマンド実行プログラム
US7379977B2 (en) * 2001-07-24 2008-05-27 Steve Walrath System and method for display of multiple electronic pages
US7602991B2 (en) * 2001-10-24 2009-10-13 Nik Software, Inc. User definable image reference regions
JP2005527880A (ja) * 2001-10-24 2005-09-15 ニック マルチメディア インク ユーザ定義可能な画像参照ポイント
US7685527B2 (en) * 2001-11-20 2010-03-23 Siebel Systems, Inc. Method and apparatus for controlling view navigation in workflow systems
US20040186357A1 (en) * 2002-08-20 2004-09-23 Welch Allyn, Inc. Diagnostic instrument workstation
US20050288571A1 (en) 2002-08-20 2005-12-29 Welch Allyn, Inc. Mobile medical workstation
US8015259B2 (en) * 2002-09-10 2011-09-06 Alan Earl Swahn Multi-window internet search with webpage preload
US7793233B1 (en) 2003-03-12 2010-09-07 Microsoft Corporation System and method for customizing note flags
US7774799B1 (en) 2003-03-26 2010-08-10 Microsoft Corporation System and method for linking page content with a media file and displaying the links
US7774235B2 (en) * 2003-04-29 2010-08-10 Realnetworks, Inc. Method and process for producing a sequence of data request user interfaces
US20040268258A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Lucent Technolgies Inc. Web-based user interface for performing provisioning
US9715678B2 (en) 2003-06-26 2017-07-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Side-by-side shared calendars
US7707255B2 (en) 2003-07-01 2010-04-27 Microsoft Corporation Automatic grouping of electronic mail
US8799808B2 (en) 2003-07-01 2014-08-05 Microsoft Corporation Adaptive multi-line view user interface
US7716593B2 (en) 2003-07-01 2010-05-11 Microsoft Corporation Conversation grouping of electronic mail records
US7590971B2 (en) * 2003-08-01 2009-09-15 Idx Investment Corporation Enterprise task manager
US7178109B2 (en) * 2003-08-12 2007-02-13 Chordiant Software, Inc. Process/viewer interface
US7399205B2 (en) 2003-08-21 2008-07-15 Hill-Rom Services, Inc. Plug and receptacle having wired and wireless coupling
US10437964B2 (en) 2003-10-24 2019-10-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Programming interface for licensing
US20050089150A1 (en) * 2003-10-28 2005-04-28 Birkhead Mark W. Voice enabled interactive drug and medical information system
DE20317062U1 (de) * 2003-11-06 2004-01-15 Siemens Ag Medizinische Einrichtung zur Diagnostik und/oder Therapie mit einer Bedienkonsole zur Steuerung von Anwendungen
US8600920B2 (en) 2003-11-28 2013-12-03 World Assets Consulting Ag, Llc Affinity propagation in adaptive network-based systems
US20090018918A1 (en) 2004-11-04 2009-01-15 Manyworlds Inc. Influence-based Social Network Advertising
US7526464B2 (en) * 2003-11-28 2009-04-28 Manyworlds, Inc. Adaptive fuzzy network system and method
US7539652B2 (en) 2003-11-28 2009-05-26 Manyworlds, Inc. Adaptive self-modifying and recombinant systems
US8566263B2 (en) 2003-11-28 2013-10-22 World Assets Consulting Ag, Llc Adaptive computer-based personalities
US7526458B2 (en) 2003-11-28 2009-04-28 Manyworlds, Inc. Adaptive recommendations systems
US7526459B2 (en) 2003-11-28 2009-04-28 Manyworlds, Inc. Adaptive social and process network systems
US7606772B2 (en) 2003-11-28 2009-10-20 Manyworlds, Inc. Adaptive social computing methods
USRE45770E1 (en) 2003-11-28 2015-10-20 World Assets Consulting Ag, Llc Adaptive recommendation explanations
US8271541B2 (en) * 2004-03-31 2012-09-18 Fusionops Corporation Method and apparatus for developing composite applications
US20050234979A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Alcatel Map navigation with breadcrumb buttons
US8448069B2 (en) * 2004-04-23 2013-05-21 International Business Machines Corporation Object set property viewer
US20070203589A1 (en) * 2005-04-08 2007-08-30 Manyworlds, Inc. Adaptive Recombinant Process Methods
WO2005116852A2 (en) * 2004-05-20 2005-12-08 Manyworlds, Inc. Adaptive recombinant processes
US7852208B2 (en) 2004-08-02 2010-12-14 Hill-Rom Services, Inc. Wireless bed connectivity
US7319386B2 (en) 2004-08-02 2008-01-15 Hill-Rom Services, Inc. Configurable system for alerting caregivers
US9015621B2 (en) 2004-08-16 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Command user interface for displaying multiple sections of software functionality controls
US7703036B2 (en) 2004-08-16 2010-04-20 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US8146016B2 (en) 2004-08-16 2012-03-27 Microsoft Corporation User interface for displaying a gallery of formatting options applicable to a selected object
US7895531B2 (en) 2004-08-16 2011-02-22 Microsoft Corporation Floating command object
US8255828B2 (en) 2004-08-16 2012-08-28 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US8117542B2 (en) 2004-08-16 2012-02-14 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US7747966B2 (en) 2004-09-30 2010-06-29 Microsoft Corporation User interface for providing task management and calendar information
US7788589B2 (en) 2004-09-30 2010-08-31 Microsoft Corporation Method and system for improved electronic task flagging and management
US7712049B2 (en) 2004-09-30 2010-05-04 Microsoft Corporation Two-dimensional radial user interface for computer software applications
US20060085759A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 Claus Knapheide User interface display system
US20060190999A1 (en) * 2004-11-22 2006-08-24 David Chen Method and apparatus for two-way transmission of medical data
US7921365B2 (en) 2005-02-15 2011-04-05 Microsoft Corporation System and method for browsing tabbed-heterogeneous windows
US7774366B2 (en) * 2005-03-08 2010-08-10 Salesforce.Com, Inc. Systems and methods for implementing multi-application tabs and tab sets
US7743254B2 (en) 2005-03-23 2010-06-22 Microsoft Corporation Visualization of trust in an address bar
US20060218247A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Microsoft Corporation System and method for highlighting a domain in a browser display
US7921372B2 (en) 2005-03-25 2011-04-05 Microsoft Corporation System and method for pinning tabs in a tabbed browser
US7725930B2 (en) * 2005-03-30 2010-05-25 Microsoft Corporation Validating the origin of web content
US7596760B2 (en) * 2005-04-07 2009-09-29 Microsoft Corporation System and method for selecting a tab within a tabbed browser
US7945452B2 (en) * 2005-04-11 2011-05-17 Hospira, Inc. User interface improvements for medical devices
US20060259360A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Manyworlds, Inc. Multiple Attribute and Behavior-based Advertising Process
US7530029B2 (en) 2005-05-24 2009-05-05 Microsoft Corporation Narrow mode navigation pane
US7523409B2 (en) * 2005-05-24 2009-04-21 Microsoft Corporation Methods and systems for operating multiple web pages in a single window
JP2006343884A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Sony Computer Entertainment Inc 画面表示プログラム、画面表示プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、画面表示装置、携帯端末装置及び画面表示方法
US7886290B2 (en) 2005-06-16 2011-02-08 Microsoft Corporation Cross version and cross product user interface
US8639529B2 (en) * 2005-06-29 2014-01-28 E-Web, Llc Method and device for maintaining and providing access to electronic clinical records
US7454712B2 (en) * 2005-07-18 2008-11-18 International Business Machines Corporation Method, system, and computer program product for preventing unwanted application behavior
US20070022020A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-25 Bernstein Daniel B Computer implemented display having an integrated format
US8239882B2 (en) 2005-08-30 2012-08-07 Microsoft Corporation Markup based extensibility for user interfaces
US8689137B2 (en) 2005-09-07 2014-04-01 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable functionality controls in a database application
US7673233B2 (en) * 2005-09-08 2010-03-02 Microsoft Corporation Browser tab management
US9542667B2 (en) 2005-09-09 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigating messages within a thread
US7627561B2 (en) 2005-09-12 2009-12-01 Microsoft Corporation Search and find using expanded search scope
US8627222B2 (en) 2005-09-12 2014-01-07 Microsoft Corporation Expanded search and find user interface
US7739259B2 (en) 2005-09-12 2010-06-15 Microsoft Corporation Integrated search and find user interface
US7809761B2 (en) 2005-10-11 2010-10-05 Idx Investment Corporation Data object tracking system and method
US20070088680A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Microsoft Corporation Simultaneously spawning multiple searches across multiple providers
US8117549B2 (en) * 2005-10-26 2012-02-14 Bruce Reiner System and method for capturing user actions within electronic workflow templates
EP1801689A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-27 Sap Ag Methods, systems and software applications including tab panel elements
DE102005061796A1 (de) * 2005-12-23 2007-06-28 Siemens Ag Verfahren zur Modifikation einer Anzahl von Prozesssteuerungsprotokollen
US7774710B2 (en) * 2005-12-28 2010-08-10 Sap Ag Automatic sharing of online resources in a multi-user computer system
US20070156487A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Microsoft Corporation Object model on workflow
US8849691B2 (en) * 2005-12-29 2014-09-30 Microsoft Corporation Modeling user input and interaction in workflow based applications
US7680683B2 (en) * 2005-12-29 2010-03-16 Microsoft Corporation Dynamically repositioning workflow by end users
US20070156486A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 Microsoft Corporation Multiple concurrent workflow persistence schemes
US7814425B1 (en) 2005-12-30 2010-10-12 Aol Inc. Thumbnail image previews
US7747557B2 (en) 2006-01-05 2010-06-29 Microsoft Corporation Application of metadata to documents and document objects via an operating system user interface
US7797638B2 (en) 2006-01-05 2010-09-14 Microsoft Corporation Application of metadata to documents and document objects via a software application user interface
JP2007206823A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Taito Corp Snsにおけるブラウザ型オンラインゲームシステム
US20070180381A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Rice Stephen J Browser application
US8924335B1 (en) 2006-03-30 2014-12-30 Pegasystems Inc. Rule-based user interface conformance methods
US8021310B2 (en) 2006-04-21 2011-09-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Work of breathing display for a ventilation system
US8605090B2 (en) 2006-06-01 2013-12-10 Microsoft Corporation Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US9727989B2 (en) 2006-06-01 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US9195372B2 (en) * 2006-06-28 2015-11-24 Scenera Technologies, Llc Methods, systems, and computer program products for grouping tabbed portion of a display object based on content relationships and user interaction levels
US7739231B2 (en) 2006-08-28 2010-06-15 Manyworlds, Inc. Mutual commit people matching process
US7784461B2 (en) 2006-09-26 2010-08-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Three-dimensional waveform display for a breathing assistance system
US10410748B2 (en) 2006-10-02 2019-09-10 Cerner Innovation, Inc. System for providing an overview of patient medical condition
US7761785B2 (en) 2006-11-13 2010-07-20 Microsoft Corporation Providing resilient links
US7707518B2 (en) 2006-11-13 2010-04-27 Microsoft Corporation Linking information
US20080215996A1 (en) * 2007-02-22 2008-09-04 Chad Farrell Media, Llc Website/Web Client System for Presenting Multi-Dimensional Content
EP1965301A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-03 Abb Research Ltd. Method and system for generating a control system user interface
US8116595B2 (en) * 2007-03-06 2012-02-14 Infimed, Inc. Universal interface for medical imaging receptors
US9740795B2 (en) * 2007-03-12 2017-08-22 International Business Machines Corporation Methods, systems, and computer program products for consolidating web pages displayed in multiple browsers
CN101681233B (zh) * 2007-05-29 2012-07-18 株式会社爱可信 历史记录管理方法及终端装置
US8484578B2 (en) 2007-06-29 2013-07-09 Microsoft Corporation Communication between a document editor in-space user interface and a document editor out-space user interface
US8762880B2 (en) 2007-06-29 2014-06-24 Microsoft Corporation Exposing non-authoring features through document status information in an out-space user interface
US8201103B2 (en) 2007-06-29 2012-06-12 Microsoft Corporation Accessing an out-space user interface for a document editor program
US7868740B2 (en) 2007-08-29 2011-01-11 Hill-Rom Services, Inc. Association of support surfaces and beds
US8461968B2 (en) 2007-08-29 2013-06-11 Hill-Rom Services, Inc. Mattress for a hospital bed for use in a healthcare facility and management of same
US7945454B2 (en) * 2007-08-29 2011-05-17 Firozvi Kashif A Medical personal display assistant guide
US8082160B2 (en) 2007-10-26 2011-12-20 Hill-Rom Services, Inc. System and method for collection and communication of data from multiple patient care devices
US8517990B2 (en) 2007-12-18 2013-08-27 Hospira, Inc. User interface improvements for medical devices
US8317752B2 (en) * 2007-12-18 2012-11-27 Hospira, Inc. Touch screen system and navigation and programming methods for an infusion pump
US9361396B2 (en) * 2008-01-31 2016-06-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptation of display pages for client environments
US8046625B2 (en) 2008-02-22 2011-10-25 Hill-Rom Services, Inc. Distributed fault tolerant architecture for a healthcare communication system
US20090249365A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 International Business Machines Corporation Method for goal based modality
US9588781B2 (en) 2008-03-31 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Associating command surfaces with multiple active components
US9665850B2 (en) 2008-06-20 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronized conversation-centric message list and message reading pane
US8402096B2 (en) 2008-06-24 2013-03-19 Microsoft Corporation Automatic conversation techniques
US20100010320A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-14 Perkins David G Mobile medical workstation and a temporarily associating mobile computing device
US8381124B2 (en) * 2008-07-30 2013-02-19 The Regents Of The University Of California Single select clinical informatics
US20100049562A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 David White System and method for reporting continuing education
JP2009070412A (ja) * 2008-12-16 2009-04-02 Sony Computer Entertainment Inc 画面表示プログラム、画面表示プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体、画面表示装置、携帯端末装置及び画面表示方法
US9354847B2 (en) 2008-12-29 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Interface infrastructure for a continuation based runtime
CN101504658B (zh) * 2009-01-23 2011-09-28 北京搜狗科技发展有限公司 一种实现多标签应用程序中进行消息交互的方法及系统
US20100223572A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Oracle International Corporation Creating Manager Views In An Employee Compensation System
US8843435B1 (en) 2009-03-12 2014-09-23 Pegasystems Inc. Techniques for dynamic data processing
US8468492B1 (en) 2009-03-30 2013-06-18 Pegasystems, Inc. System and method for creation and modification of software applications
US9046983B2 (en) 2009-05-12 2015-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Hierarchically-organized control galleries
US8335992B2 (en) 2009-12-04 2012-12-18 Nellcor Puritan Bennett Llc Visual indication of settings changes on a ventilator graphical user interface
US8924878B2 (en) 2009-12-04 2014-12-30 Covidien Lp Display and access to settings on a ventilator graphical user interface
US9119925B2 (en) 2009-12-04 2015-09-01 Covidien Lp Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface
USD638852S1 (en) 2009-12-04 2011-05-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with an alarm icon
USD649157S1 (en) 2009-12-04 2011-11-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Ventilator display screen with a user interface
US9262588B2 (en) 2009-12-18 2016-02-16 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US8499252B2 (en) 2009-12-18 2013-07-30 Covidien Lp Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface
US8779924B2 (en) 2010-02-19 2014-07-15 Hill-Rom Services, Inc. Nurse call system with additional status board
US8880487B1 (en) 2011-02-18 2014-11-04 Pegasystems Inc. Systems and methods for distributed rules processing
CN103649959B (zh) 2011-03-10 2019-11-19 美迪生健康有限公司 改善医疗保健的系统
CN102681827B (zh) * 2011-03-11 2016-05-04 腾讯科技(深圳)有限公司 Android系统中选项卡全局实现的方法和装置
US8600926B2 (en) 2011-03-29 2013-12-03 Manyworlds, Inc. Integrated interest and expertise-based discovery system and method
US8694457B2 (en) 2011-03-29 2014-04-08 Manyworlds, Inc. Adaptive expertise clustering system and method
US8843433B2 (en) 2011-03-29 2014-09-23 Manyworlds, Inc. Integrated search and adaptive discovery system and method
US8515779B2 (en) 2011-06-27 2013-08-20 Loyola University Of Chicago Systems and methods for national registry data collection as patient care is conducted
US20130031490A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Microsoft Corporation On-demand tab rehydration
CA2844807C (en) 2011-08-19 2022-07-26 Hospira, Inc. Systems and methods for a graphical interface including a graphical representation of medical data
US9536264B2 (en) 2011-11-14 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Host agnostic messaging in a continuation based runtime
WO2013090709A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Hospira, Inc. System for monitoring and delivering medication to a patient and method of using the same to minimize the risks associated with automated therapy
US9195936B1 (en) 2011-12-30 2015-11-24 Pegasystems Inc. System and method for updating or modifying an application without manual coding
US9256717B2 (en) * 2012-03-02 2016-02-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Managed mobile media platform systems and methods
CA2868801C (en) 2012-03-30 2021-07-13 Hospira, Inc. Air detection system and method for detecting air in a pump of an infusion system
US9411934B2 (en) 2012-05-08 2016-08-09 Hill-Rom Services, Inc. In-room alarm configuration of nurse call system
US10362967B2 (en) 2012-07-09 2019-07-30 Covidien Lp Systems and methods for missed breath detection and indication
WO2014022513A1 (en) 2012-07-31 2014-02-06 Hospira, Inc. Patient care system for critical medications
USD736801S1 (en) * 2012-08-17 2015-08-18 P&W Solutions Co., Ltd. Display screen with graphical user interface
US9314159B2 (en) 2012-09-24 2016-04-19 Physio-Control, Inc. Patient monitoring device with remote alert
US10565315B2 (en) 2012-09-28 2020-02-18 Cerner Innovation, Inc. Automated mapping of service codes in healthcare systems
US10403391B2 (en) 2012-09-28 2019-09-03 Cerner Health Services, Inc. Automated mapping of service codes in healthcare systems
US10318635B2 (en) 2012-09-28 2019-06-11 Cerner Innovation, Inc. Automated mapping of service codes in healthcare systems
AU2014268355B2 (en) 2013-05-24 2018-06-14 Icu Medical, Inc. Multi-sensor infusion system for detecting air or an occlusion in the infusion system
CA2913918C (en) 2013-05-29 2022-02-15 Hospira, Inc. Infusion system and method of use which prevents over-saturation of an analog-to-digital converter
CA2913915C (en) 2013-05-29 2022-03-29 Hospira, Inc. Infusion system which utilizes one or more sensors and additional information to make an air determination regarding the infusion system
USD748124S1 (en) * 2013-06-20 2016-01-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen portion with graphical user interface
US10540448B2 (en) 2013-07-15 2020-01-21 Cerner Innovation, Inc. Gap in care determination using a generic repository for healthcare
USD873296S1 (en) * 2013-07-26 2020-01-21 S.C. Johnson & Son, Inc. Display screen with icon or packaging with surface ornamentation
US9830424B2 (en) 2013-09-18 2017-11-28 Hill-Rom Services, Inc. Bed/room/patient association systems and methods
US9519395B1 (en) * 2013-10-24 2016-12-13 Google Inc. Presenting windows or tabs
EP3110474B1 (en) 2014-02-28 2019-12-18 ICU Medical, Inc. Infusion system and method which utilizes dual wavelength optical air-in-line detection
US11344673B2 (en) 2014-05-29 2022-05-31 Icu Medical, Inc. Infusion system and pump with configurable closed loop delivery rate catch-up
CN105573574A (zh) * 2014-10-09 2016-05-11 阿里巴巴集团控股有限公司 应用界面的导航方法及装置
US10469396B2 (en) 2014-10-10 2019-11-05 Pegasystems, Inc. Event processing with enhanced throughput
US9950129B2 (en) 2014-10-27 2018-04-24 Covidien Lp Ventilation triggering using change-point detection
US11344668B2 (en) 2014-12-19 2022-05-31 Icu Medical, Inc. Infusion system with concurrent TPN/insulin infusion
USD832874S1 (en) 2015-02-19 2018-11-06 Cerner Innovation, Inc. Display screen with graphical user interface
US10850024B2 (en) 2015-03-02 2020-12-01 Icu Medical, Inc. Infusion system, device, and method having advanced infusion features
ES2912378T3 (es) 2016-05-13 2022-05-25 Icu Medical Inc Sistema de bomba de infusión con purga automática de línea común
US10698599B2 (en) 2016-06-03 2020-06-30 Pegasystems, Inc. Connecting graphical shapes using gestures
US11324888B2 (en) 2016-06-10 2022-05-10 Icu Medical, Inc. Acoustic flow sensor for continuous medication flow measurements and feedback control of infusion
US10698647B2 (en) 2016-07-11 2020-06-30 Pegasystems Inc. Selective sharing for collaborative application usage
USD806121S1 (en) * 2016-08-09 2017-12-26 Xerox Corporation Printer machine user interface screen with icon
US10628137B1 (en) 2016-12-29 2020-04-21 Cerner Innovation, Inc. User interface customization
US10243805B2 (en) * 2017-03-03 2019-03-26 Dell Products, Lp Web-based network topology viewer
US11123014B2 (en) 2017-03-21 2021-09-21 Stryker Corporation Systems and methods for ambient energy powered physiological parameter monitoring
US10089055B1 (en) 2017-12-27 2018-10-02 Icu Medical, Inc. Synchronized display of screen content on networked devices
US11048488B2 (en) 2018-08-14 2021-06-29 Pegasystems, Inc. Software code optimizer and method
US11911325B2 (en) 2019-02-26 2024-02-27 Hill-Rom Services, Inc. Bed interface for manual location
US11676191B2 (en) 2019-11-27 2023-06-13 Brian E. Edholm Multiple term product search and identification of related products
US11278671B2 (en) 2019-12-04 2022-03-22 Icu Medical, Inc. Infusion pump with safety sequence keypad
US11672934B2 (en) 2020-05-12 2023-06-13 Covidien Lp Remote ventilator adjustment
AU2021311443A1 (en) 2020-07-21 2023-03-09 Icu Medical, Inc. Fluid transfer devices and methods of use
US11567945B1 (en) 2020-08-27 2023-01-31 Pegasystems Inc. Customized digital content generation systems and methods
US11243788B1 (en) 2020-10-01 2022-02-08 Bank Of America Corporation Cognitive tracking and navigation training system for improved application performance
US11135360B1 (en) 2020-12-07 2021-10-05 Icu Medical, Inc. Concurrent infusion with common line auto flush
USD1005332S1 (en) * 2021-12-22 2023-11-21 Xerox Corporation Display screen with icon
USD1005333S1 (en) * 2021-12-22 2023-11-21 Xerox Corporation Display screen with icon

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5937042A (en) 1996-03-19 1999-08-10 Mci Communications Corporation Method and system for rehome optimization
US6049812A (en) * 1996-11-18 2000-04-11 International Business Machines Corp. Browser and plural active URL manager for network computers
US6301573B1 (en) * 1997-03-21 2001-10-09 Knowlagent, Inc. Recurrent training system
US6166736A (en) 1997-08-22 2000-12-26 Natrificial Llc Method and apparatus for simultaneously resizing and relocating windows within a graphical display
US5917491A (en) * 1997-08-29 1999-06-29 Netscape Communications Corporation Page proxy
US6002398A (en) 1997-10-30 1999-12-14 Novell, Inc. Navigation between property pages with tabs and menus
US6310630B1 (en) * 1997-12-12 2001-10-30 International Business Machines Corporation Data processing system and method for internet browser history generation
US6359634B1 (en) * 1998-08-25 2002-03-19 International Business Machines Corporation Method and computer program product for graphical user interface (GUI) organization control for extending GUI applications
US6288753B1 (en) * 1999-07-07 2001-09-11 Corrugated Services Corp. System and method for live interactive distance learning
US6370355B1 (en) * 1999-10-04 2002-04-09 Epic Learning, Inc. Blended learning educational system and method
US6628311B1 (en) * 2000-02-03 2003-09-30 Ricoh Company, Ltd Graphical user interface including hyperlinks in a help message dialog box
US6587668B1 (en) * 2001-04-30 2003-07-01 Cyberu, Inc. Method and apparatus for a corporate education system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107225581B (zh) * 2015-11-28 2020-08-04 海南舰科电子科技发展有限公司 船舶钢板外壳表面的检测维护方法
US11948022B2 (en) * 2017-11-22 2024-04-02 Amazon Technologies, Inc. Using a client to manage remote machine learning jobs

Also Published As

Publication number Publication date
EP1223503A2 (en) 2002-07-17
US6801227B2 (en) 2004-10-05
US20020093537A1 (en) 2002-07-18
EP1223503A3 (en) 2006-08-09
JP2002268787A (ja) 2002-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4102568B2 (ja) インターネットに適合するユーザインタフェースシステムを支援する方法およびインターネットに適合するユーザインタフェースシステム
US7404140B2 (en) System for managing form information for use by portable devices
US20100122220A1 (en) Method of and apparatus for dynamically generating a user presentation based on database stored rules
US6757898B1 (en) Electronic provider—patient interface system
US8762170B2 (en) Patient portal
US6101529A (en) Apparatus for updating wallpaper for computer display
JP2004533662A (ja) 複数日にわたって取得された患者の医療情報を処理するためのシステムおよび方法
JP2004527022A (ja) 患者医療情報にコメントを付与するシステムおよび方法
US11137887B1 (en) Unified ecosystem experience for managing multiple healthcare applications from a common interface
JP2005523755A (ja) 患者の医療パラメータのトレンド表示ディスプレイを順応自在に提供するシステムとユーザ・インターフェース
JP2004513452A (ja) 患者医学情報をナビゲートするためのシステムおよび方法
JP2002358361A (ja) 医療情報システム、医療情報表示プログラム、及び医療情報提供方法
WO2006044085A2 (en) A user interface display system
CA2563294A1 (en) A system for managing operating sessions of an executable application
CN1650312A (zh) 患者医疗参数趋势指示用户界面显示系统
US20020059050A1 (en) System having a model-based user interface for operating and monitoring a device and a method therefor
JP2004526224A (ja) 患者医療情報処理システム及び方法
US7860946B1 (en) Systems, methods, and computer-readable media for searching and concomitantly interacting with multiple information content providers, other individuals, relevant communities of individuals, and information provided over a network
US20030144877A1 (en) Hierarchical network system for disseminating medical, drug and diagnostic information and guidance
US20020065681A1 (en) Method of using web-enabling technology in support of workflow policies and processes
Pappas et al. A mobile e-health system based on workflow automation tools
US20020046219A1 (en) Web site system
US20080255883A1 (en) Treatment Order Entry User Interface and Processing System
JP2004500658A (ja) 通信ネットワークを介して特定の情報をユーザに提供する方法およびシステム
WO2001080097A2 (en) An information navigation system and method for using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4102568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term