JP4101826B2 - 容量可変回転圧縮機 - Google Patents

容量可変回転圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP4101826B2
JP4101826B2 JP2005211528A JP2005211528A JP4101826B2 JP 4101826 B2 JP4101826 B2 JP 4101826B2 JP 2005211528 A JP2005211528 A JP 2005211528A JP 2005211528 A JP2005211528 A JP 2005211528A JP 4101826 B2 JP4101826 B2 JP 4101826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
eccentric
restraining member
shaft
locking pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005211528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006125384A (ja
Inventor
文 珠 李
春 模 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006125384A publication Critical patent/JP2006125384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4101826B2 publication Critical patent/JP4101826B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/04Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for reversible pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/005Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
    • F04C29/0057Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions for eccentric movement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7018Interfitted members including separably interposed key
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7075Interfitted members including discrete retainer
    • Y10T403/7077Interfitted members including discrete retainer for telescoping members
    • Y10T403/7079Transverse pin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7075Interfitted members including discrete retainer
    • Y10T403/7077Interfitted members including discrete retainer for telescoping members
    • Y10T403/7079Transverse pin
    • Y10T403/7084Bolt, rivet, or screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、容量可変回転圧縮機に関するもので、詳しくは、偏心ブッシュのスリップによる衝突現象を防止できる容量可変回転圧縮機に関するものである。
一般に、容量可変回転圧縮機は、回転軸の回転方向の変化に応じて各圧縮室内に配置されたローラが偏心または偏心解除されながら、圧縮及び圧縮解除動作を行える偏心装置を備えている。このような冷媒圧縮能力を可変できる容量可変回転圧縮機は、本出願人によって出願された特許文献1に開示されている。偏心装置は、各圧縮室の回転軸外面に形成された二つの偏心カムと、これら二つの偏心カムの外面に回転自在に結合される二つの偏心ブッシュと、各偏心ブッシュの外面に回転自在に結合されるローラと、回転軸の回転時、二つの偏心ブッシュのうちいずれか一つを偏心位置で係止させ、他の一つを偏心されない位置で係止させる係止ピンとを含んでいる。この偏心装置では、相異なる内容積を有する二つの圧縮室のいずれか一側のみで圧縮動作が行われるため、回転軸の回転方向を変更するだけで容量可変動作を実現できる。
また、上記のような圧縮動作を行う過程で、偏心ブッシュのスリップを防止する他の容量可変回転圧縮機は、本出願人によって出願された特許文献2に開示されている。この圧縮機は、回転軸の回転時、偏心ブッシュを拘束する拘束装置を含んでおり、この拘束装置は、回転軸の回転によって発生する遠心力を受けて、回転軸から外側に突出しながら偏心ブッシュを拘束する拘束部材と、この拘束部材の進退範囲を制限するように回転軸内に設置される内側支持ピンと、回転軸が回転しないとき、拘束部材を回転軸の中心方向に復元して偏心ブッシュの拘束を解除するように、内側支持ピンの外面に設置された復元スプリングと、を備えている。上述したように、この圧縮機は、回転軸の回転によって発生する遠心力を受けて、拘束部材が回転軸から外側に突出しながら偏心ブッシュを拘束することで、偏心ブッシュのスリップを防止するとともに、偏心ブッシュと係止ピンとの衝突による騷音の発生を防止する。
大韓民国特許出願10−2002−0061462号 大韓民国特許出願10−2003−0044459号
本発明は、上記の容量可変圧縮機を改善してその機能を一層発展させるものであり、偏心ブッシュを拘束する拘束装置を改善することで、製作及び設置が一層容易になり、動作が一層円滑に行われる拘束装置を備えた容量可変回転圧縮機を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明による容量可変回転圧縮機は、第1及び第2の偏心ブッシュを連結する連結部において円周方向に形成されたスロットと、回転軸の回転時、所定区間回動して前記スロットの両端のうちいずれか一端に係止されるように前記回転軸に設置される係止ピンと、前記回転軸の回転時、前記第1及び第2の偏心ブッシュを拘束する拘束装置とを含み、前記拘束装置は、前記回転軸に設置されて前記回転軸の半径方向に進退する、中空部を備えた拘束部材と、前記拘束部材の中空部内に挿入されるように前記係止ピンから延長された支持軸と、前記回転軸が回転しないとき、前記拘束部材を前記回転軸の内側方向に移動するように、前記支持軸の外面と前記拘束部材との間に設置される復元スプリングとを含むことを特徴とする。
また、前記拘束装置は、前記復元スプリングの一端を支持するために、前記拘束部材に形成された内側突出部と、前記復元スプリングの他端を支持するために、前記拘束部材の内部に延長される前記支持軸の端部にねじ結合されるナットとを含むことを特徴とする。
また、前記拘束部材は、前記係止ピンの反対側に位置する前記スロットの一端に係止されるように、前記回転軸に設置されることを特徴とする。
また、前記拘束部材は、前記回転軸の半径方向に形成された結合孔に進退自在に結合される大径部と、前記スロットに挿入されて係止されるように、前記大径部よりも小さい外径を有する小径部とを含むことを特徴とする。
また、前記係止ピンは、前記回転軸の外面から外側に突出し、前記スロットに挿入されて係止される頭部と、前記頭部より小さく、前記支持軸より大きい外径を有して前記回転軸に締結されるねじ部とを含むことを特徴とする。
本発明による拘束装置を備えた容量可変回転圧縮機は、偏心ブッシュの回転を選択的に拘束する。さらに、拘束装置は、拘束部材が係止ピンから延長される支持軸によって支持され、復元スプリングが拘束部材の内部に延長される支持軸の外面と拘束部材の中空部の内面との間に設置され、ナットが支持軸の端部にねじ結合されて復元スプリングを支持する構造であるため、製作及び設置が容易になり、動作が円滑に行われるという効果がある。
以下、本発明の好ましい実施の形態を図面に基づいて説明する。
本発明による容量可変回転圧縮機は、図1に示すように、密閉容器10の内部に設けられるものであり、回転力を発生する駆動部20と、この駆動部20と回転軸21を介して連結される圧縮部30とを備えている。
駆動部20は、密閉容器10の内面に固定される円筒状の固定子22と、この固定子22の内部に回転自在に設置され、その中心部が回転軸21に結合される回転子23と、から構成される。この駆動部20は、回転軸21を正方向または逆方向に回転させる。
圧縮部30は、相異なる容積を有する円筒状の第1圧縮室31及び第2圧縮室32がそれぞれ形成された上部ハウジング33a及び下部ハウジング33bを備えている。また、
上部ハウジング33aの上面及び下部ハウジング33bの下面には、第1圧縮室31の上部及び第2圧縮室32の下部を閉鎖するとともに、回転軸21を回転自在に支持する上部及び下部フランジ35,36がそれぞれ設けられ、上部及び下部ハウジング33a,33bの間には、第1圧縮室31と第2圧縮室32とを区画する中間板34が配設される。
また、第1圧縮室31及び第2圧縮室32の回転軸には、図1ないし図4に示すように、第1偏心装置40及び第2偏心装置50がそれぞれ設けられ、これら第1及び第2偏心装置40,50の外面には、第1ローラ37及び第2ローラ38がそれぞれ回転自在に結合される。また、第1圧縮室31の吸入口63と吐出口65との間には、第1ベーン61が設置され、第2圧縮室32の吸入口64と吐出口66との間には、第2ベーン62が設置される。第1及び第2ベーン61,62は、各ローラ37,38の外面と接した状態で半径方向に進退しながら圧縮動作を行い、図3及び図4に示すように、第1及び第2ベーンスプリング61a,62aによって支持される。また、第1圧縮室31の吸入口63及び吐出口65、そして、第2圧縮室32の吸入口64及び吐出口66は、各ベーン61,62を基準に相互対向する位置に配置される。このような構成によると、回転軸21の回転方向が変わるとき、第1及び第2圧縮室31,32内に設置された第1及び第2偏心装置40,50では、第1及び第2圧縮室31,32のうちいずれか一側のみで圧縮動作が行われるため、容量可変圧縮動作を実現できる。第1及び第2偏心装置40,50に対する詳しい構成は、後述することにする。
本発明による容量可変回転圧縮機は、図1に示すように、吸入配管69の冷媒が第1圧縮室31の吸入口63及び第2圧縮室32の吸入口64のうち、圧縮動作が行われる吸入口側のみに吸入されるように吸入流路を可変させる流路可変装置70を備えている。
この流路可変装置70は、円筒状の胴体部71と、この胴体部71内に設置されるバルブ装置と、を含む。ここで、胴体部71の上部中央の入口72には、吸入配管69が連結され、胴体部71の下面両側の第1出口73及び第2出口74には、第1圧縮室31の吸入口63及び第2圧縮室32の吸入口64にそれぞれ連結される第1及び第2配管67,68が連結される。胴体部71内に設置されるバルブ装置は、中央に設置される円筒状のバルブシート75と、このバルブシート75の両端を開閉するために、胴体部71の両側内部に進退自在に設置される第1開閉部材76及び第2開閉部材77と、これら第1及び第2開閉部材76,77が一緒に動くように第1及び第2開閉部材76,77を互いに連結する連結部材78と、から構成される。このように構成される流路可変装置70では、第1圧縮室31及び第2圧縮室32のうちいずれか一方で圧縮動作が行われるとき、第1及び第2出口73,74側に作用する圧力差によって、胴体部71内の第1開閉部材76及び第2開閉部材77が圧力の低い側に移動しながら自動に吸入流路を切り替える。
第1及び第2偏心装置40,50は、図1ないし図4に示すように、第1及び第2圧縮室31,32に対応する位置の回転軸21の外面に同一方向に偏心回転されるように形成される第1偏心カム41及び第2偏心カム51と、第1及び第2偏心カム41,51の外面に回転自在に結合される第1偏心ブッシュ42及び第2偏心ブッシュ52と、を含む。ここで、上部の第1偏心部材42及び下部の第2偏心ブッシュ52は、図2に示すように、円筒状に形成された連結部43を介して一体に連結され、互いに反対方向に偏心回転される。また、第1及び第2ローラ37,38は、第1及び第2偏心ブッシュ42,52の外面に回転自在に結合される。
また、第1偏心カム41と第2偏心カム51との間の回転軸21の外面には、図2に示すように、偏心カム41,51と同一方向に偏心回転された偏心部44が設けられ、この偏心部44には、回転軸21の回転方向の変化に応じて第1及び第2偏心ブッシュ42,52を選択的に偏心回転させる係止装置と、回転軸21の回転によって発生する遠心力を受けて、回転軸21の半径方向外側に突出しながら偏心ブッシュ42,52を拘束する拘束装置90が設置される。
係止装置80は、偏心部44の一側外面に形成される平面部にねじ結合方式により固定され、その平面部から外側に突出される係止ピン81と、回転軸21が正方向または逆方向に回転するとき、係止ピン81が偏心ブッシュ42,52の偏心位置及び偏心解除位置でそれぞれ係止されるように、第1偏心部材42と第2偏心ブッシュ52とを連結する連結部43に円周方向に長く形成されるスロット82とを含む。また、係止ピン81は、回転軸21の外面から外側に突出してスロット82に挿入される頭部81aと、この頭部81aより小さい外径を有して回転軸21に締結されるねじ部81bとを含む。このような構成によると、係止ピン81が回転軸21の偏心部44に結合されて連結部43のスロット82に挿入された状態で、回転軸21の回転時、係止ピン81が所定区間回動してスロット82の第1及び第2端82a,82bのいずれか一方に係止されることで、第1及び第2偏心ブッシュ42,52が回転軸21と一緒に回転される。また、係止ピン81がスロット82の第1及び第2端82a,82bのいずれか一の側に係止されるとき、第1及び第2偏心ブッシュ42,52のいずれか一つは偏心状態になり、他の一つは偏心解除状態になるので、第1及び第2圧縮室31,32のいずれか一方では圧縮動作が行われ、他の一方では空回転が行われる。もちろん、回転軸21の回転方向が変わると、第1及び第2偏心ブッシュ42,52の偏心状態も上述の場合と反対になる。
拘束装置90は、図2ないし図8に示すように、係止ピン81の反対側に設置される。また、この拘束装置90は、回転軸21の回転によって発生する遠心力を受けて、偏心部44から外側に突出するように回転軸21の半径方向に進退自在に設置される中空部92を備えた円筒状の拘束部材91と、この拘束部材91の進退を案内するとともに、拘束部材91を支持するように、係止ピン81のねじ部81bから拘束部材91の中空部92の内側に延長された支持軸93と、回転軸21が回転しないとき、拘束部材91を回転軸21の内側方向に加圧するように、支持軸93の外面と拘束部材91の中空部92の内面との間に設置される復元スプリング94とを含む。このとき、支持軸93は、係止ピン81と一体に形成されるが、容易に設置するために、その外径が係止ピン81のねじ部81bの外径よりも小さく形成されるとよい。
また、拘束装置90は、復元スプリング94の一端が支持されるように、拘束部材91の中空部92の一端に内径が縮小する形態で設けられる内側突出部95と、復元スプリング94の他端が支持されるように、拘束部材91の内部に延長された支持軸93の端部にねじ結合されるナット96とを含む。このとき、復元スプリング94は、その両端が内側突出部95及びナット96に容易に支持されるように、コーン状に形成されるとよい。このような構成によると、図8に示すように、回転軸21が回転しないとき、復元スプリング94の弾性によって拘束部材91が回転軸21の内側方向に移動することで、拘束部材91による拘束が解除される。
また、拘束部材91は、回転軸21の半径方向に形成される結合孔97に進退自在に結合されて相対的に大きな外径を有する大径部91aと、スロット82に挿入されて係止されるように、大径部91aよりも小さい外径を有する小径部91bとを含む。このような構成によると、図7に示すように、回転軸21の回転によって発生する遠心力を受けて、拘束部材91が回転軸21の半径方向外側に突出するとき、拘束部材91の小径部91bのみがスロット82に挿入されて第2端82bに係止される。この場合、拘束部材91の大径部91aは、スロット82の第2端82bに係止されてスロット82に挿入されないため、拘束部材91の外側への突出が制限される。また、大径部91aは、拘束部材91の重さを増加することで、回転軸21の回転時、拘束部材91が回転軸21から円滑かつ安定的に外側に突出される。
拘束装置90及び係止ピン81を回転軸21に装着するとき、まず、拘束部材91を回転軸21の結合孔97内に完全に挿入した後、回転軸21の外面に連結部43によって連結された偏心ブッシュ42,52を嵌め込み、拘束部材91の反対側から係止ピン81を締結する。このような係止ピン81の締結状態で、係止ピン81から延長された支持軸93は、拘束部材91の中空部92内に挿入される。引き続いて、係止ピン81の頭部81aがスロット82の第1端82aに係止されるまで回転軸21を回転することで、拘束部材91の中空部92が反対側のスロット82を通して外部に露出される。その後、拘束部材91の中空部92に復元スプリング94を挿入し、拘束部材91にナット96を締結すればよい。このとき、係止ピン81から延長される支持軸93が拘束部材91の中央に位置して固定状態を維持するため、復元スプリング94及びナット96を拘束部材91に容易に締結できる。
以下、このような容量可変回転圧縮機の動作を説明する。
回転軸21が第1回転方向に回転するとき、図3に示すように、第1圧縮室31に設置された第1偏心部材42の外面が回転軸21と偏心され、係止ピン81がスロット82の第1端82aに係止された状態になるので、第1ローラ37が第1圧縮室31の内面と接して回転しながら第1圧縮室31の圧縮動作が行われる。このとき、第2圧縮室32では、図4に示すように、第1偏心部材42と反対方向に偏心回転された第2偏心ブッシュ52の外面が回転軸21と同心をなし、第2ローラ38が第2圧縮室32の内面と離隔された状態になって空回転が行われる。また、第1圧縮室31で圧縮動作が行われるとき、冷媒が第1圧縮室31の吸入口63側に吸入されるので、流路可変装置70の動作によって第1圧縮室31側のみに冷媒が吸入されるように吸入流路が形成される。
このような動作は、第1偏心カム41及び第2偏心カム51が同一方向に偏心回転され、第1偏心部材42及び第2偏心ブッシュ52が互いに反対方向に偏心回転される構造であるゆえに可能である。つまり、第1偏心カム41の最大偏心部と第1偏心部材42の最大偏心部の方向が一致するとき、第2偏心カム51の最大偏心部と第2偏心ブッシュ52の最大偏心部の方向が互いに反対になるためである。
また、上記のような圧縮動作が行われるとき、図7に示すように、回転軸21の回転によって発生する遠心力を受けて、拘束部材91が回転軸21から外側に突出しながら係止ピン81の反対側に位置するスロット82の第2端82bに係止され、偏心ブッシュ42,52を拘束するようになる。また、このような拘束部材91の作用によると、偏心ブッシュ42,52が偏心カム41,51より早く回転することによって発生する偏心ブッシュ42,52のスリップ現象を防止することができ、よって、係止ピン81とスロット82の第1及び第2端82a,82bとの衝突現象を防止できるようになる。すなわち、拘束部材91が偏心ブッシュ42,52を拘束した状態であるので偏心ブッシュのスリップ及び衝突現象が発生しなくなり、その結果、動作騷音が減少し、かつ、圧縮機の耐久性及び信頼性が向上する。
圧縮機の動作が停止するとき、拘束装置90では、図8に示すように、復元スプリング93の弾性によって拘束部材91が回転軸21の内側に進入しながら偏心ブッシュ42,52の拘束を解除する。そして、この状態で拘束部材91が第1回転方向と反対の第2回転方向に回転すると、係止ピン81がスロット82の第1端82aに沿って反対側に移動する間、拘束部材91が連結部43内に進入した状態であるので、拘束部材91は、連結部43との干渉なしに回転するようになり、その結果、係止ピン81の位置及び拘束部材91の位置が容易に変わる。係止ピン81の位置及び拘束部材91の位置が変わる間には、偏心ブッシュ42,52は回転せず、回転軸21のみが所定区間を回転する。
回転軸21が第1回転方向と反対の第2回転方向に回転するとき、図5に示すように、第1圧縮室31に配置された第1偏心部材42の外面が回転軸21と偏心解除され、係止ピン81がスロット82の第2端82bに係止された状態になるので、第1ローラ37が第1圧縮室31の内面から離隔された状態で回転し、第1圧縮室31では空回転が行われる。このとき、第2圧縮室32では、図6に示すように、第2偏心ブッシュ52の外面が回転軸21と偏心回転された状態になり、第2ローラ38が第2圧縮室32の内面と接して回転する状態になるので、圧縮動作が行われる。
また、第2圧縮室32で圧縮動作が行われるとき、冷媒が第2圧縮室32の吸入口64側に吸入されるので、流路可変装置70の動作により第2圧縮室32側のみに冷媒が吸入されるように吸入流路が形成される。また、このときも同様に、回転軸21の回転によって発生する遠心力を受けて、拘束部材91が回転軸21から外側方向に突出しながら、係止ピン81の反対側に位置するスロット82の第1端82aに係止されて偏心ブッシュ42,52の拘束が行われる。
本発明による容量可変回転圧縮機の内部構造を示した縦断面図である。 図1の容量可変回転圧縮機に設けられた偏心装置を示した分解斜視図である。 本発明による容量可変回転圧縮機の回転軸が第1回転方向に回転するときの第1圧縮室の圧縮動作を示した断面図である。 回転軸が第1回転方向に回転するときの第2圧縮室の空回転動作を示した断面図である。 回転軸が第2回転方向に回転するときの第1圧縮室の空回転動作を示した断面図である。 回転軸が第2回転方向に回転するときの第2圧縮室の圧縮動作を示した断面図である。 図1の容量可変回転圧縮機に設けられた拘束装置の拘束動作を示した断面図である。 図7の拘束装置の拘束解除動作を示した断面図である。
符号の説明
21 回転軸
37,38 第1及び第ローラ
40,50 偏心装置
42,52 偏心ブッシュ
43 連結部
44 偏心部
81 係止ピン
81a 頭部
81b ねじ部
82 スロット
82a,82b 第1及び第2端
90 拘束装置
91 拘束部材
91a 大径部
91b 小径部
92 中空部
93 支持軸
94 復元スプリング
95 内側突出部
96 ナット
97 結合孔

Claims (5)

  1. 第1及び第2の偏心ブッシュを連結する連結部において円周方向に形成されたスロットと、回転軸の回転時、所定区間回動して前記スロットの両端のうちいずれか一端に係止されるように前記回転軸に設置される係止ピンと、前記回転軸の回転時、前記第1及び第2の偏心ブッシュを拘束する拘束装置と、を含む容量可変回転圧縮機であって、
    前記拘束装置は、前記回転軸に設置されて前記回転軸の半径方向に進退する、中空部を備えた拘束部材と、前記拘束部材の中空部内に挿入されるように前記係止ピンから延長された支持軸と、前記回転軸が回転しないとき、前記拘束部材を前記回転軸の内側方向に移動するように、前記支持軸の外面と前記拘束部材との間に設置される復元スプリングとを含むことを特徴とする容量可変回転圧縮機。
  2. 前記拘束装置は、前記復元スプリングの一端を支持するために、前記拘束部材に形成された内側突出部と、前記復元スプリングの他端を支持するために、前記拘束部材の内部で延長される前記支持軸の端部にねじ結合されるナットとを含むことを特徴とする請求項1に記載の容量可変回転圧縮機。
  3. 前記拘束部材は、前記係止ピンの反対側に位置する前記スロットの一端に係止されるように、前記回転軸に設置されることを特徴とする請求項2に記載の容量可変回転圧縮機。
  4. 前記拘束部材は、前記回転軸の半径方向に形成された結合孔に進退自在に結合される大径部と、前記スロットに挿入されて係止されるように、前記大径部よりも小さい外径を有する小径部とを含むことを特徴とする請求項3に記載の容量可変回転圧縮機。
  5. 前記係止ピンは、前記回転軸の外面から外側に突出し、前記スロットに挿入されて係止される頭部と、前記頭部より小さく、前記支持軸より大きい外径を有して前記回転軸に締結されるねじ部とを含むことを特徴とする請求項1に記載の容量可変回転圧縮機。
JP2005211528A 2004-10-29 2005-07-21 容量可変回転圧縮機 Expired - Fee Related JP4101826B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040087351A KR100765161B1 (ko) 2004-10-29 2004-10-29 용량가변 회전압축기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006125384A JP2006125384A (ja) 2006-05-18
JP4101826B2 true JP4101826B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=36262153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005211528A Expired - Fee Related JP4101826B2 (ja) 2004-10-29 2005-07-21 容量可変回転圧縮機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7354250B2 (ja)
JP (1) JP4101826B2 (ja)
KR (1) KR100765161B1 (ja)
CN (1) CN100410539C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100802017B1 (ko) * 2005-03-29 2008-02-12 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기
KR100610509B1 (ko) * 2005-07-15 2006-08-09 삼성전자주식회사 용량가변형 회전압축기
KR100726454B1 (ko) * 2006-08-30 2007-06-11 삼성전자주식회사 로터리 압축기
KR100830944B1 (ko) 2007-02-06 2008-05-20 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기
KR20080076114A (ko) * 2007-02-14 2008-08-20 삼성전자주식회사 회전압축기
KR20100033838A (ko) * 2008-09-22 2010-03-31 삼성전자주식회사 로터리 압축기
CA2809945C (en) 2010-08-30 2018-10-16 Oscomp Systems Inc. Compressor with liquid injection cooling
US9267504B2 (en) 2010-08-30 2016-02-23 Hicor Technologies, Inc. Compressor with liquid injection cooling
CN104074762A (zh) * 2014-06-12 2014-10-01 珠海凌达压缩机有限公司 旋转式压缩机的泵体结构及旋转式压缩机
US20170335849A1 (en) * 2015-05-08 2017-11-23 Guangdong Meizhi Compressor Co., Ltd. Crankshaft for rotatory compressor, rotatory compressor and refrigerating cycle device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US713301A (en) * 1902-03-12 1902-11-11 John C Hagerty Rotary engine.
JPS57202781U (ja) 1981-06-19 1982-12-23
JPH05180183A (ja) * 1992-01-06 1993-07-20 Daikin Ind Ltd ロータリー圧縮機
US5802896A (en) * 1997-05-07 1998-09-08 Tsai; Ching-Tien Safety lock-set
US5951261A (en) 1998-06-17 1999-09-14 Tecumseh Products Company Reversible drive compressor
JP3778730B2 (ja) * 1999-07-01 2006-05-24 三洋電機株式会社 多気筒回転圧縮機の製造方法
KR100432115B1 (ko) * 2000-10-30 2004-05-17 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 복수 실린더 로터리 압축기
KR20020044664A (ko) 2000-12-06 2002-06-19 구자홍 이중용량 압축기
KR100763377B1 (ko) 2001-07-27 2007-10-05 엘지전자 주식회사 이중용량 압축기
KR100466620B1 (ko) * 2002-07-09 2005-01-15 삼성전자주식회사 용량가변형 회전압축기
KR100452774B1 (ko) * 2002-10-09 2004-10-14 삼성전자주식회사 로터리 압축기
KR20040063217A (ko) * 2003-01-06 2004-07-14 삼성전자주식회사 용량가변형 회전압축기
KR100500985B1 (ko) * 2003-03-06 2005-07-14 삼성전자주식회사 능력가변 회전압축기
US20040241010A1 (en) * 2003-03-27 2004-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Variable capacity rotary compressor
KR20050004324A (ko) * 2003-07-02 2005-01-12 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기
KR100507972B1 (ko) * 2003-07-02 2005-08-17 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기
KR20050004325A (ko) * 2003-07-02 2005-01-12 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기
KR20050035740A (ko) * 2003-10-14 2005-04-19 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기

Also Published As

Publication number Publication date
US7354250B2 (en) 2008-04-08
CN100410539C (zh) 2008-08-13
US20060093503A1 (en) 2006-05-04
KR100765161B1 (ko) 2007-10-15
JP2006125384A (ja) 2006-05-18
KR20060038163A (ko) 2006-05-03
CN1766338A (zh) 2006-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4101826B2 (ja) 容量可変回転圧縮機
JP4034282B2 (ja) 容量可変回転圧縮機
KR100765194B1 (ko) 용량가변 회전압축기
EP2050964B1 (en) A rotary piston compressor
WO2012060062A1 (ja) スクロール型圧縮機
JP4091525B2 (ja) 可変容量回転圧縮機
JP3909332B2 (ja) 容量可変回転圧縮機
JP3984967B2 (ja) 容量可変回転圧縮機
JP2008240597A (ja) 可変クランク機構及び可変クランク機構を備えたスクロール流体機械
JP4005038B2 (ja) 容量可変回転圧縮機
JP4220514B2 (ja) 容量可変回転圧縮機
KR100507972B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR100557762B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR100560681B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR100343734B1 (ko) 스크롤 압축기의 역회전 방지장치
KR100667276B1 (ko) 용량가변형 회전압축기
KR100544715B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR100507973B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR100521097B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR101684549B1 (ko) 회전식 진공 펌프
KR100523037B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR100765202B1 (ko) 용량가변 회전압축기
KR100610509B1 (ko) 용량가변형 회전압축기
JP2010265852A (ja) ベーンポンプ
KR101911780B1 (ko) 베인 로터리 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees