JPH05180183A - ロータリー圧縮機 - Google Patents

ロータリー圧縮機

Info

Publication number
JPH05180183A
JPH05180183A JP14292A JP14292A JPH05180183A JP H05180183 A JPH05180183 A JP H05180183A JP 14292 A JP14292 A JP 14292A JP 14292 A JP14292 A JP 14292A JP H05180183 A JPH05180183 A JP H05180183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
drive shaft
contact
peripheral surface
rolling contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14292A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiga Tanaka
大雅 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP14292A priority Critical patent/JPH05180183A/ja
Publication of JPH05180183A publication Critical patent/JPH05180183A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 駆動軸とローラとの間の摩擦抵抗を小さくし
て、駆動軸の回転時、ローラの前記駆動軸に対する追従
回転を抑制することが出来るようにする。 【構成】 駆動軸4に、ローラ34の内周面に接触する
接触部42と、前記駆動軸4の回転位置に対し前記接触
部42の反対側領域に位置して前記ローラ34の内周面
と接触する少なくとも一つの転がり接触体5とを設け
て、前記ローラ34を前記駆動軸4に、前記接触部42
と前記転がり接触体5とを介して偏心状態に回転自由に
取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冷凍機などに搭載するロ
ータリー圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にこの種の圧縮機は、例えば特開平
1ー262395号公報に開示され、また図5に概略的
に示すように、モータの駆動軸Aに一体形成した円柱状
の偏心部Bを、シリンダC内に遊挿している円筒状のロ
ーラDに挿嵌すると共に、前記シリンダCに、前記ロー
ラDの公転により出退するブレードEを設けて、該ブレ
ードEの背面に配置したスプリングFのばね反力によ
り、前記ブレードEを前記ローラDの外周面に常時圧接
させて、該ブレードEにより前記シリンダC内を高圧室
と低圧室とに区画するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで以上の圧縮機
にあっては、前記したごとくブレードEの背面に配置し
たスプリングFのばね反力により、前記ローラDの外周
面に常時圧接していることから、前記ローラDにブレー
ドEの接触抵抗が作用する一方、前記偏心部Bを前記ロ
ーラDに嵌合していることから、前記偏心部Bの外周面
と前記ローラDの内周面との接触抵抗も大きく、そのた
め、前記駆動軸Aの回転に伴い、前記ローラDも前記偏
心部Bに追随して回転して、該ローラDの外周面に圧接
している前記ブレードEの摩耗が著しく、ともすると該
ローラEと前記ブレードEとの接触部位が焼付く虞があ
るし、また前記偏心部Bの外周面と前記ローラDの内周
面との摩擦損失も大きくて、例えば前記偏心部Bとロー
ラDとの間が潤滑不足となった場合、前記偏心部の外周
面の摩耗が激しくなるし、モータの動力損失をも招く不
具合がある。
【0004】本発明は以上の実情に鑑みて開発したもの
であって、目的とするところは、駆動軸とローラとの間
の摩擦抵抗を小さくして、駆動軸の回転時、ローラの前
記駆動軸に対する追従回転を抑制することの出来るロー
タリー圧縮機を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】しかして本発明は、フロ
ントヘッド32、リヤヘッド33、及びローラ34を内
装するシリンダ31とを有する圧縮要素3と、前記ロー
ラ34を偏心回転駆動する駆動軸4とを備えたロータリ
ー圧縮機において、前記駆動軸4における前記ローラ3
4への挿嵌位置に、該ローラ34の内周面と接触する接
触部42と、前記駆動軸4の回転位置に対し前記接触部
42の反対側領域に位置して前記ローラ34の内周面と
接触する少なくとも一つの転がり接触体5とを設けたこ
とを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明によれば、前記ローラ34の内周面と前
記転がり接触体5とはいわゆる転がり接触となるので、
前記駆動軸4の回転時、前記駆動軸4は前記ローラ34
に対して円滑に相対回転して、前記ローラ34の前記駆
動軸4に対する追随回転を解消することが出来、従って
前記ブレード35とローラ34との接触部位の焼付き事
故を解消することが出来るし、前記ブレード35の摩耗
も低減することが出来るし、しかも圧縮機の駆動損失も
小さくすることが出来るのである。
【0007】
【実施例】図1は、ロータリー圧縮機を示す要部の縦断
面図であり、縦長の密閉ケーシング1内の底部に油溜部
1aを形成すると共に、前記密閉ケーシング1内の上部
にモータ2を、また下部に圧縮要素3をそれぞれ配設
し、該圧縮要素3と前記モータ2とを駆動軸4を介して
連動連結している。
【0008】前記モ−タ2は、既知のごとく前記密閉ケ
ーシング1の内壁に固定するステータ21と、このステ
ータ21内で回転するロータ22とから成り、該ロータ
22に前記駆動軸4を結合している。
【0009】前記圧縮要素3は、シリンダ31と、該シ
リンダ31の上下両端に組付けるフロントヘッド32及
びリヤヘッド33とを備え、前記シリンダ31のシリン
ダ室31aに円筒状のローラ34を内装する一方、前記
シリンダ31にブレード35と該ブレード35を前記ロ
ーラ34側に付勢させるスプリング36とを設けて、該
ブレード35の前記ローラ34外周面への圧接により、
前記シリンダ室31aを低圧室と高圧室とに区画するよ
うにしている。
【0010】しかして以上の圧縮機において、前記駆動
軸4における前記ローラ34への挿嵌部41に、前記ロ
ーラ34の内周面と接触する接触部42と、前記駆動軸
4の回転位置に対し前記接触部42の反対側領域に位置
して前記ローラ34の内周面と接触する転がり接触体5
とを設けたのである。
【0011】図1から図3に示す実施例では、前記挿嵌
部41の外径を前記ローラ34の内周の外径よりも小径
として、該挿嵌部41における外周面の一部を前記接触
部42として利用しているのであって、また前記転がり
接触体5を前記ローラ34の材質と同一材質(SKH)
から円筒状に形成すると共に、前記挿嵌部41における
該挿嵌部41の軸芯を挟んだ前記接触部42との対称位
置に、該挿嵌部41の外周面に開口して径方向に延びる
嵌合孔43を形成している。
【0012】一方、前記転がり接触体5を回転自由に支
持する支持部61と前記嵌合孔43に嵌合固定する固定
部62とを備えた正面視L状の支持杆6を別途形成し
て、前記支持部61に前記転がり接触体5を回転自由に
挿通支持すると共に、該支持部61の遊端部に前記転が
り接触体5の抜け止めリング63を嵌着して、前記転が
り接触体5を前記支持杆6にサブアッセンブリした上
で、前記固定部62を前記挿嵌部41の嵌合孔43に圧
入することで、前記転がり接触体5を、その軸芯が前記
駆動軸4の軸芯と平行となるように前記支持杆6を介し
て前記挿嵌部41に回転自由に取付けている。
【0013】そして前記ローラ34の前記挿嵌部41へ
の挿嵌により、該ローラ34を該挿嵌部41に設けた前
記接触部42と前記転がり接触体5とで、前記駆動軸4
に対して径方向に所定ストローク偏心した位置に取付け
ている。
【0014】以上の構成から成る圧縮機は、前記駆動軸
4の回転に伴い、前記ローラ34が前記シリンダ室31
内において、前記接触部42と前記転がり接触体5とを
介して公転して、前記シリンダ室31内に吸入する冷媒
ガスを所定圧力まで圧縮した後、前記シリンダ31の外
部に吐出するのである。
【0015】ところで前記ローラ34の内周面と前記転
がり接触体5とはいわゆる転がり接触となっており、ま
た前記駆動軸4の回転に伴う前記ローラ34の公転時、
該ローラ34は、常に前記転がり接触体5と接触してい
る部位の外周面が前記シリンダ31の内周面に接触した
状態で公転するので、前記ローラ34は、その内周面が
前記転がり接触体5に圧接する方向に押されて、前記接
触部42と前記ローラ34の内周面とはほとんど接触し
なくなる。従って前記駆動軸4が前記ローラ34に対し
て相対回転しようとする場合、前記接触部42及び転が
り接触体5と前記ローラ34内周面との間に発生する摩
擦抵抗は非常小さい。
【0016】これに対し前記ブレード35が前記スプリ
ング36のばね反力によって前記ローラDの外周面に常
時圧接していることから、前記ローラ34が前記ブレー
ド35に対して回転しようとする場合には、前記ブレー
ド35と前記ローラ34との間に発生する摩擦抵抗は大
きくなる。
【0017】そのため前記駆動軸4の回転時、前記駆動
軸4は前記ローラ34に対して円滑に相対回転し、前記
ローラ34の前記駆動軸4に対する追随回転が解消され
ることとなるので、前記ブレード35とローラ34との
接触部位が焼付くのを防止することが出来るし、前記ブ
レード35の摩耗も低減するのであって、従ってモータ
2の駆動損失も小さくなるのである。
【0018】しかして以上の実施例の圧縮機にあって
は、前記転がり接触体5を前記支持杆6により前記挿嵌
部41に取付けるようにしているので、前記支持杆6の
前記挿嵌部41に対する取付位置の変更により、前記ロ
ーラ34の前記駆動軸4に対する偏心量を容易に調整、
変更することが出来る。
【0019】以上の実施例では、前記挿嵌部41に転が
り接触体5を一つ設けたが、図4に示すように前記挿嵌
部41に2個の転がり接触体5を、前記駆動軸4の回転
位置に対し前記接触部42の反対側領域において放射状
に設けてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上のごとく本発明は、フロントヘッド
32、リヤヘッド33、及びローラ34を内装するシリ
ンダ31とを有する圧縮要素3と、前記ローラ34を偏
心回転駆動する駆動軸4とを備えたロータリー圧縮機に
おいて、前記駆動軸4における前記ローラ34への挿嵌
位置に、該ローラ34の内周面に接触する接触部42
と、前記駆動軸4の回転位置に対し前記接触部42の反
対側領域に位置して前記ローラ34の内周面と接触する
少なくとも一つの転がり接触体5とを設けたことによ
り、前記ローラ34の内周面と前記転がり接触体5とは
いわゆる転がり接触となって、前記駆動軸4の回転時、
前記駆動軸4を前記ローラ34に対して円滑に相対回転
させて、前記ローラ34の前記駆動軸4に対する追随回
転を解消することが出来、従って前記ブレード35とロ
ーラ34との接触部位の焼付き事故を解消することが出
来るし、前記ブレード35の摩耗も低減することが出
来、全体として圧縮機の駆動損失を小さくすることが出
来るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる圧縮機の縦断面図。
【図2】本発明にかかる圧縮機の要部を拡大して示す縦
断面図。
【図3】本発明にかかる圧縮機の要部を拡大して示す横
断面図。
【図4】本発明にかかる圧縮機の別の実施例を示す要部
の拡大横断面図。
【図5】従来例の圧縮機の要部の縦断面図。
【符号の説明】
3 圧縮要素 31 シリンダ 32 フロントヘッド 33 リヤヘッド 34 ローラ 4 駆動軸 42 接触部 5 転がり接触体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロントヘッド32、リヤヘッド33、
    及びローラ34を内装するシリンダ31とを有する圧縮
    要素3と、前記ローラ34を偏心回転駆動する駆動軸4
    とを備えたロータリー圧縮機であって、前記駆動軸4に
    おける前記ローラ34への挿嵌位置に、該ローラ34の
    内周面と接触する接触部42と、前記駆動軸4の回転位
    置に対し前記接触部42の反対側領域に位置して前記ロ
    ーラ34の内周面と接触する少なくとも一つの転がり接
    触体5とを設けていることを特徴とするロータリー圧縮
    機。
JP14292A 1992-01-06 1992-01-06 ロータリー圧縮機 Withdrawn JPH05180183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14292A JPH05180183A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 ロータリー圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14292A JPH05180183A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 ロータリー圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05180183A true JPH05180183A (ja) 1993-07-20

Family

ID=11465776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14292A Withdrawn JPH05180183A (ja) 1992-01-06 1992-01-06 ロータリー圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05180183A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050011914A (ko) * 2003-07-24 2005-01-31 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기
US7104764B2 (en) * 2003-07-02 2006-09-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Variable capacity rotary compressor
US7144224B2 (en) * 2003-07-02 2006-12-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Variable capacity rotary compressor
US7354250B2 (en) * 2004-10-29 2008-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Variable capacity rotary compressor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7104764B2 (en) * 2003-07-02 2006-09-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Variable capacity rotary compressor
US7144224B2 (en) * 2003-07-02 2006-12-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Variable capacity rotary compressor
KR20050011914A (ko) * 2003-07-24 2005-01-31 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기
US7354250B2 (en) * 2004-10-29 2008-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Variable capacity rotary compressor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5064356A (en) Counterweight shield for refrigeration compressor
JP2712914B2 (ja) スクロール圧縮機
EP2390507B1 (en) Shaft bearing clearances for an hermetic compressor
JPH04365902A (ja) スクロール型流体機械
JPH0893665A (ja) スクロール型圧縮機
JPH05202868A (ja) 圧縮機
US5104302A (en) Scroll compressor including drive pin and roller assembly having sliding wedge member
EP0566067B1 (en) Bearing unit and electric pump using the same
JPH05180183A (ja) ロータリー圧縮機
JPH08512114A (ja) 固定ベーン回転圧縮機
JP3951349B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0842467A (ja) スクロール圧縮機
JPH021997B2 (ja)
JP3356460B2 (ja) 密閉型圧縮機
JP5100471B2 (ja) ロータリ圧縮機
JPH02169882A (ja) 摺動受座式ベーンポンプ・ベーンモータ
JP3252687B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH04265485A (ja) スクロール圧縮機
JPH07180682A (ja) 揺動型ロータリー圧縮機
JPH08303375A (ja) ロータリ圧縮機
JPH0134718Y2 (ja)
KR20040040206A (ko) 스크롤 압축기
KR0133897Y1 (ko) 밀폐형 압축기
KR100301489B1 (ko) 스크롤유체기계의크랭크축지지장치
JP2722445B2 (ja) 無潤滑真空ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408