JP4100511B2 - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP4100511B2
JP4100511B2 JP2003307821A JP2003307821A JP4100511B2 JP 4100511 B2 JP4100511 B2 JP 4100511B2 JP 2003307821 A JP2003307821 A JP 2003307821A JP 2003307821 A JP2003307821 A JP 2003307821A JP 4100511 B2 JP4100511 B2 JP 4100511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
pulsation
cylinder
inlet
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003307821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004092648A (ja
Inventor
休 楠 安
ミン 周 李
学 洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanon Systems Corp
Original Assignee
Halla Visteon Climate Control Corp
Hanon Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Halla Visteon Climate Control Corp, Hanon Systems Corp filed Critical Halla Visteon Climate Control Corp
Publication of JP2004092648A publication Critical patent/JP2004092648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4100511B2 publication Critical patent/JP4100511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B25/00Multi-stage pumps
    • F04B25/04Multi-stage pumps having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0055Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/1081Casings, housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/125Cylinder heads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S181/00Acoustics
    • Y10S181/403Refrigerator compresssor muffler

Description

本発明は車両の空調装置に使われる圧縮機に係り、より詳細には単頭型ピストンを備え、吐出ガスの脈動圧を低減させる構造を備えた圧縮機に関するものである。
一般に車両の空調装置に使われる圧縮機においては、吸入ガスまたは吐出ガスの脈動圧により騷音が発生する。このような騷音のうち吐出ガスの脈動圧による騷音を低減するために、従来は圧縮機の外周面に別の吐出マフラー室を設けていた。しかし、そうすると、圧縮機の全体的な体積が増大し、小型、軽量化が要求される車両用圧縮機には不適当になるだけでなく、リアーハウジング内の吐出室と圧縮機の外周面に設けられた吐出マフラー室とを連通する連結通路が長大になってしまい、そこでの圧縮冷媒の圧力降下量が大きくなって、圧縮機の性能が低下する、という問題点があった。
このような問題点を解決するために、従来、図1及び図2に示すような工夫がなされている。すなわち、シリンダー2の外周面には、吸入ポート6aを通じて外部冷媒回路と連結された吸入マフラー室6だけが形成されており、吐出マフラー室は形成されておらず、リアーハウジング1の後端に吐出管3を形成し、これを通じて吐出室7の冷媒ガスを排出させる。
このようにすれば、吐出マフラー室を省略できて、圧縮機がコンパクトに形成できるだけでなく、吐出室と吐出マフラー室を連通する連結通路も不要になる。
しかしながら、この場合でも、シリンダー2と吐出室7とを連通させる各吐出口8から吐出管3の入口3aまでの距離が、例えばL1〜L6のように相異なるので、各吐出口8から吐出された冷媒ガスの脈動圧が、吐出管3の入口3aに相異なって伝わり、全体的な脈動圧の絶対量を削減できないという、さらなる問題点があった。
この、さらなる問題点を解決するために本出願人の発明に係る特許文献1に開示された技術によれば、吐出管に少なくとも2個の吐出口を形成して各吐出口を通じて吐出管路に流入する各冷媒に、合流する地点で所定の位相差を持たせることによって、脈動圧の増大を最小化できた。
しかし、この場合においても、各吐出口を通じて吐出管路に流入する各冷媒が所定の位相差を有するためには、各吐出口の数量、大きさ及び位置を理論的に、又は試行錯誤法で設定せねばならないが、これを設定することが容易ではなかった。
米国特許6,568,914号公報
前記問題点を解決するためになされた本発明の目的は、圧縮機の全体的な体積の増大を招かずに吐出ガスの脈動圧及びそれによる騷音の低減を図れる圧縮機を提供することである。
本発明の他の目的は、圧縮機から吐出される圧縮冷媒の圧力降下量を低減させつつ吐出ガスの脈動圧及びそれによる騷音の低減を図れる圧縮機を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、圧縮機のリアーハウジング内部の吐出室の空間を縮少することなく、吐出ガスの脈動圧及びそれによる騷音の低減を図れる圧縮機を提供することである。
上記の課題を解決するためになされた本発明による圧縮機は、外部冷媒回路から冷媒ガスを吸入、圧縮及び吐出する圧縮機であって、内部に平行に形成された複数のボアを有するシリンダーと、前記シリンダーの前端に結合されてクランク室を形成したフロントハウジングと、前記シリンダー及び前記フロントハウジングに対して回転自在に支持された駆動軸と、前記駆動軸に装着された斜板要素と連係して前記シリンダーのボア内部を直線往復動する単頭型ピストンと、前記シリンダーの後端を閉鎖すべくそれに結合されたリアーハウジングと、を含み、前記リアーハウジングは、内部の中央に前記シリンダーから流入した吐出ガスが外部冷媒回路へ排出される前に留まる非対称な吐出室と、前記吐出室を取り囲むようにその周囲に外部冷媒回路から吸入された冷媒ガスが前記シリンダー側に誘導される前に留まる吸入室と、前記リアーハウジングの後方側に、前記吐出室と連通する入口及び外部冷媒回路と連通する出口を有し、前記リア-ハウジングの半径方向に延びマフラー機能の脈動減少導管とを備え、前記吐出口の吐出ガスが通過する前記脈動減少導管の入口は、各吐出口の位置によって、前記シリンダーから前記吐出室に流入する吐出ガスが各吐出口を通過する際に生じた前記吐出ガスの各脈動圧が、前記脈動減少導管の入口で実質的に同一の脈動圧値になるような距離に位置することを特徴とする。
好ましくは請求項4に係り、前記脈動減少導管の入口の横断面積は、前記脈動減少導管の管路の横断面積に対して前記脈動減少導管の管路での吐出ガスの脈動圧が前記脈動減少導管の入口での吐出ガスの脈動圧より小さくする大きさを有することを特徴とする。
好ましくは請求項5に係り、前記脈動減少導管の入口の横断面積は、前記脈動減少導管の管路の横断面積より小さいことを特徴とする。
前記構成を有する本発明は次のような効果を有する。
圧縮機の全体的な体積を増大することなく、吐出ガスの脈動圧及びそれによる騷音を効率よく低減できる。
圧縮機から吐出される圧縮冷媒の圧力降下量を最小限に保ちながら、吐出ガスの脈動圧及びそれによる騷音を効率よく低減できる。
圧縮機のリアーハウジング内部の吐出室の空間を縮少することなく、吐出ガスの脈動圧及びそれによる騷音を効率よく低減できる。
以下、本発明の望ましい実施例を、添付した図面を参照して詳細に説明する。
図3は、本発明に係る望ましい実施例としての圧縮機を示す断面図である。図面を参照すれば、本実施例では、少なくとも5つのボアを平行に設けたシリンダー21の前端は、クランク室22を形成したフロントハウジング23によって閉鎖され、後端は、吐出口43及び吸入口44が貫通設置された弁プレート24を介在して、内側領域に吐出室26と、その周りの外側の領域に吸入室27を区画設置したリアーハウジング25により閉鎖されている。
また、このように吐出室26を内側領域に配置することによって吐出リード弁(図示せず)を放射状の統合弁体として非常にコンパクトに構成できる。
さて、クランク室22と、これを間に挟んで形成しているフロントハウジング23及びシリンダー21の中心部に、各々ラジアル軸受29、30を通じて支持された駆動軸28が設けられ、駆動軸28のフロントハウジング23側の延長部には軸密封装置31が設けられている。
前記クランク室22内の駆動軸28上には、駆動軸28の回転を斜板34に伝達するために回転体32が設置されている。
前記回転体32はフロントハウジング23の内側面に回転自在に支持されている。
また、前記駆動軸28上にはスリーブ33が摺動自在に挟まれている。
スリーブ33の左右両側には枢軸33aが突設されており、その枢軸33aに傾板34の傾斜運動を可能にする斜板34の係合孔が係合されている。
そして、斜板34の摺動面には1対の半球型シュー35が対向して設置されており、その半球型シュー35は各ボア内に挿入された単頭ピストン36を、球面結合により斜板34に係留している。
斜板34の前面側にはヒンジ機構を構成する1対のハブアーム37が斜板34の上死点位置に亙って延びており、各ハブアーム37と回転体32にはこれらを貫通して締結されるガイドピン38が挟まれている。
一方、回転体32の背面側にはヒンジ機構を構成する1対の支持アーム39が設置され、各支持アーム39に貫通して設置された孔39aには前記ガイドピン38が挿入されており、これにより前記斜板34の運動を規制しており、その際、前記支持アーム39の孔39aの中心傾斜角は、単頭ピストン36の最上部位置を常に安定的に維持するように、設定されている。
以上、前記斜板34、前記スリーブ33、前記回転体32、及びそれらに付属する上記の諸要素が一体となって、駆動軸28の回転運動を単頭ピストン36の往復運動に変える斜板系を構成している。
また、図面符号45で表されているものは容量制御弁であって、容量制御通路47により連結されているクランク室22内の冷媒ガスの容量を適切に調節する機能をする。
図4を参照すると、リアーハウジング25の後端には前記吐出室26から外部冷媒回路へ排出される吐出ガスが通過する脈動減少導管48が形成されているが、本発明の特徴的構成要素として、この脈動減少導管48の入口49は前記シリンダー21から前記吐出室26に流入される吐出ガスが通過する弁プレート24に貫通設置された各吐出口43から同じ距離Lに位置している。
そのためには、前記脈動減少導管48の入口49は、前記吐出室26の中央に位置することが望ましい。
こうして前記シリンダー21から前記吐出室26に流入した吐出ガスが、各吐出口43から前記脈動減少導管48の入口49まで通過する距離が全て同一値Lになるので、前記各吐出口43から発生した吐出ガスの脈動圧が脈動減少導管48の入口49では実質的に同一レベルになることによって、脈動減少導管48の入口49での全体としての吐出ガスの脈動圧が実質的に減少することになる。
すなわち、従来は、図2に示すように、前記各吐出口43から脈動減少導管48の入口49までの距離Lが同一でなかった。
その結果、図5(a)に示すように、Lが小さい値である場合には吐出脈動圧波形の振幅が大きくなり、Lが大きい値である場合には吐出脈動圧波形の振幅が小さくなって、結果的に全体的な吐出脈動圧波形の振幅は大きくなった。
一方、本実施例によれば、図4に示すように、前記各吐出口43から脈動減少導管48の入口49までの距離Lが全て実質的に同一になった。
その結果、図5(b)に示すように、この距離Lは前記従来の場合の距離Lの最大値より小さい値になるので、吐出脈動圧波形の最大振幅は前記従来の場合の吐出脈動圧波形の最大振幅より小さくなるだけでなく、吐出脈動圧波形の振幅が中程度で揃う。
また、前述したような脈動減少導管48の入口49の位置は、前記シリンダー21から前記吐出室26に流入される吐出ガスが通過する各吐出口43から発生した前記吐出ガスの各脈動圧が前記脈動減少導管48の入口49で実質的に同じレベルになる位置に形成されても良く、それは必ずしも駆動軸の中心とは限られない。
このことは、前記各吐出口43の相対的位置、吐出室26の全体的な形状、脈動減少導管48が吐出室26内の空間に及ぼす影響などによって、前記各吐出口43から前記脈動減少導管48の入口49までの距離を幾何学的に同一にとってあるにも拘わらず、前記脈動減少導管48の入口49での吐出ガスの脈動圧の振幅が揃わない場合に、前記脈動減少導管48の入口49の位置を前記振幅が揃うように定め直す際の基準となる。
この場合、脈動減少導管48の入口49の位置は、当業者が実験によって適切に選択できる。
さらに本実施例において、前記脈動減少導管48の入口49の横断面積A1は、図3に示すように、前記脈動減少導管48の管路50の横断面積A2より小さくしてある。
このようにすることによって、脈動減少導管48の入口49を通過した吐出ガスが、前記入口49よりも横断面積の大きい脈動減少導管48の管路50に流入することによってその脈動圧を減少することができる。
したがって、脈動減少導管48の入口49で一旦脈動圧が減少した吐出ガスは、脈動減少導管48の管路50を通過することでその脈動圧がさらに減少する。
一方、本実施例においては、シリンダー21の外周面に吸入ポート42を通じて外部冷媒回路と連結された吸入マフラー室40が形成されており、リアーハウジング25の外周面に前記吸入マフラー室40の開放側と対向して吸入マフラー室40の開放端の縁部に接合されてこれを閉鎖している蓋部41が形成されている。
このように構成することによって別の栓部材を備えることなく、吸入マフラー室40を容易に形成できる。
また、この蓋部41には、図4に示すように、前記吸入マフラー室40の冷媒ガスをリアーハウジング25の吸入室27に誘導するようにこれら両者を連通する吸入室連通路41aが少なくとも1つ、例えば2つ形成されている。
このように吸入室連通路41aを形成することによって吸入マフラー室40の冷媒ガスが、リアーハウジング25内の吸入室27に停滞することなく円滑に流れるので、冷媒ガスの圧力降下量を著しく抑えることができる。
以下、本発明による、前記構成を有する実施例の作用を説明する。
外部冷媒回路から吸入ポート42を通じて吸入マフラー室40に吸入された冷媒ガスは吸入室連通路41aを経てリアーハウジング25の内部の吸入室27に吸入された後、駆動軸28の回転により駆動される単頭ピストン36の作用により、吸入口44を通じてシリンダー21及びフロントハウジング23により形成されたクランク室22に圧縮された後、吐出口43を通じてリアーハウジング25内の吐出室26に吐出された後、脈動減少導管48の入口49を通じて脈動減少導管48に流入し、管路50を経て外部冷媒回路へ排出される。
以上、本発明の内容を、添付した図面に示した実施例を参照して説明したが、これは例示的なものに過ぎず、本発明が属する技術分野の当業者であれば、これより多様な変形及び同等の他の実施例に容易に想到できるであろう。本発明の真の技術的範囲は、前記実施例の範囲に限られず、特許請求の範囲により決まることはいうまでもない。
本発明は車両の空調装置に使われる圧縮機であって、吐出ガスの脈動圧を効率よく低減し、脈動圧に伴う騒音を低減するのに好適である。
従来技術による圧縮機を示す断面図である。 図1の圧縮機のリアーハウジングを示す断面図である。 本発明による圧縮機を示す断面図である。 図3のリアーハウジングを示す断面図である。 (a)は従来技術による圧縮機の吐出脈動圧波形を示す図面である。(b)は本発明による圧縮機の吐出脈動圧波形を示す図面である。
符号の説明
21 シリンダー
22 クランク室
23 フロントハウジング
24 弁プレート
25 リアーハウジング
26 吐出室
27 吸入室
28 駆動軸
29,30 ラジアル軸受
31 軸密封装置
32 回転体
33 スリーブ
33a 枢軸
34 斜板
35 半球型シュー
36 単頭ピストン
37 ハブアーム
38 ガイドピン
39 支持アーム
39a 孔
43 吐出口
44 吸入口
45 容量制御弁
47 容量制御通路
48 脈動減少導管
49 脈動減少導管の入口
50 脈動減少導管の管路

Claims (3)

  1. 外部冷媒回路から冷媒ガスを吸入、圧縮及び吐出する圧縮機であって、
    内部に平行に形成された複数のボアを有するシリンダーと、
    前記シリンダーの前端に結合されてクランク室を形成したフロントハウジングと、
    前記シリンダー及び前記フロントハウジングに対して回転自在に支持された駆動軸と、
    前記駆動軸に装着された斜板要素と連係して前記シリンダーのボア内部を直線往復動する単頭型ピストンと、
    前記シリンダーの後端を閉鎖すべくそれに結合されたリアーハウジングと、
    を含み、
    前記リアーハウジングは、
    内部の中央に前記シリンダーから流入した吐出ガスが外部冷媒回路へ排出される前に留まる非対称な吐出室と、
    前記吐出室を取り囲むようにその周囲に外部冷媒回路から吸入された冷媒ガスが前記シリンダー側に誘導される前に留まる吸入室と、
    前記リアーハウジングの後方側に、前記吐出室と連通する入口及び外部冷媒回路と連通する出口を有し、前記リア-ハウジングの半径方向に延びマフラー機能の脈動減少導管とを備え、
    前記吐出口の吐出ガスが通過する前記脈動減少導管の入口は、各吐出口の位置によって、前記シリンダーから前記吐出室に流入する吐出ガスが各吐出口を通過する際に生じた前記吐出ガスの各脈動圧が、前記脈動減少導管の入口で実質的に同一の脈動圧値になるような距離に位置することを特徴とする圧縮機。
  2. 前記脈動減少導管の入口の横断面積は、前記脈動減少導管の管路の横断面積に対して前記脈動減少導管の管路での吐出ガスの脈動圧が前記脈動減少導管の入口での吐出ガスの脈動圧より小さくする大きさを有することを特徴とする請求項1に記載の圧縮機。
  3. 前記脈動減少導管の入口の横断面積は、前記脈動減少導管の管路の横断面積より小さいことを特徴とする請求項2に記載の圧縮機。
JP2003307821A 2002-08-29 2003-08-29 圧縮機 Expired - Lifetime JP4100511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020051500A KR100687638B1 (ko) 2002-08-29 2002-08-29 압축기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004092648A JP2004092648A (ja) 2004-03-25
JP4100511B2 true JP4100511B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=31492911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003307821A Expired - Lifetime JP4100511B2 (ja) 2002-08-29 2003-08-29 圧縮機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7000420B2 (ja)
EP (1) EP1394410B1 (ja)
JP (1) JP4100511B2 (ja)
KR (1) KR100687638B1 (ja)
CN (1) CN100467864C (ja)
DE (1) DE60301178T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150603B2 (en) * 2004-08-31 2006-12-19 Halla Climate Control Corporation Compressor
US7121814B2 (en) * 2004-09-30 2006-10-17 Carrier Corporation Compressor sound suppression
US7494328B2 (en) * 2005-07-06 2009-02-24 Visteon Global Technologies, Inc. NVH and gas pulsation reduction in AC compressor
KR101165947B1 (ko) * 2006-05-01 2012-07-18 한라공조주식회사 가변용량형 사판식 압축기
JP4684166B2 (ja) * 2006-05-25 2011-05-18 カルソニックカンセイ株式会社 斜板式可変容量コンプレッサ
CN103994047B (zh) * 2014-05-26 2016-09-07 合肥达因汽车空调有限公司 一种旋转斜盘式压缩机
JP2016194376A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
CN107630809A (zh) * 2017-10-11 2018-01-26 中国航发西安动力控制科技有限公司 一种用于轴向柱塞泵的斜盘

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145883U (ja) * 1985-03-01 1986-09-09
JPH0738702Y2 (ja) * 1988-01-25 1995-09-06 株式会社豊田自動織機製作所 圧縮機における吐出脈動低減機構
JPH03258974A (ja) * 1990-03-07 1991-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 斜板式圧縮機
US5112198A (en) 1991-02-08 1992-05-12 General Motors Corporation Refrigerant compressor having variable restriction pressure pulsation attenuator
JP2568714Y2 (ja) * 1992-06-01 1998-04-15 株式会社豊田自動織機製作所 ピストン型圧縮機
JPH0717825Y2 (ja) 1992-06-16 1995-04-26 株式会社ゼクセル 揺動板式圧縮機の脈動低減機構
US5556260A (en) 1993-04-30 1996-09-17 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Multiple-cylinder piston type refrigerant compressor
JP3588851B2 (ja) * 1995-03-17 2004-11-17 株式会社豊田自動織機 往復動型圧縮機
JPH09273477A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Sanden Corp 往復動圧縮機
JP3880158B2 (ja) * 1997-10-21 2007-02-14 カルソニックカンセイ株式会社 斜板式圧縮機
JP2000249059A (ja) * 1999-03-01 2000-09-12 Toyota Autom Loom Works Ltd 圧縮機の吸入マフラ構造
JP2000337255A (ja) * 1999-05-26 2000-12-05 Toyota Autom Loom Works Ltd 減衰装置及び圧縮機の吸入構造
JP2001012343A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Toyota Autom Loom Works Ltd 両頭ピストン式圧縮機
KR100576631B1 (ko) 1999-12-21 2006-05-04 한라공조주식회사 맥동압 저감구조를 가지는 압축기
US6568920B2 (en) * 2001-08-21 2003-05-27 Delphi Technologies, Inc. Manifold assembly for a compressor

Also Published As

Publication number Publication date
CN100467864C (zh) 2009-03-11
DE60301178D1 (de) 2005-09-08
EP1394410A3 (en) 2004-06-23
CN1500991A (zh) 2004-06-02
US7000420B2 (en) 2006-02-21
EP1394410A2 (en) 2004-03-03
KR20040019778A (ko) 2004-03-06
KR100687638B1 (ko) 2007-02-27
DE60301178T2 (de) 2006-03-23
EP1394410B1 (en) 2005-08-03
JP2004092648A (ja) 2004-03-25
US20040040331A1 (en) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5870902B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
US5645405A (en) Reciprocating type compressor with muffling chambers
US8038415B2 (en) Variable capacity swash plate type compressor
JP4100511B2 (ja) 圧縮機
JP2007327446A (ja) 開度調整弁及びこれを用いた可変容量型圧縮機
JP3982697B2 (ja) 圧縮機
EP2354548A1 (en) Variable displacement type reciprocating compressor
WO2008013162A1 (en) Compressor
KR20060053193A (ko) 압축기
US7150603B2 (en) Compressor
JP3744861B2 (ja) 圧縮機
KR101184211B1 (ko) 압축기
JP2005105975A (ja) 圧縮機の弁構造
JP3094732B2 (ja) 往復動型圧縮機
EP0844393B1 (en) Variable-displacement swash plate compressor
JPH09273477A (ja) 往復動圧縮機
JPWO2007029366A1 (ja) 往復動式圧縮機
KR20050006483A (ko) 자동차 공조장치용 압축기
JP2003176778A (ja) ピストン式圧縮機
JP2019178647A (ja) ピストン式圧縮機
JPH09287564A (ja) 往復式圧縮機
JP2002310069A (ja) 往復式圧縮機
JPH08121330A (ja) 往復動型圧縮機
JP2003343445A (ja) ダイヤフラムポンプ
JP2006132423A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080312

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4100511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250