JP4094219B2 - 車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4094219B2
JP4094219B2 JP2000340500A JP2000340500A JP4094219B2 JP 4094219 B2 JP4094219 B2 JP 4094219B2 JP 2000340500 A JP2000340500 A JP 2000340500A JP 2000340500 A JP2000340500 A JP 2000340500A JP 4094219 B2 JP4094219 B2 JP 4094219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
vehicle
displayed
building
buildings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000340500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002168634A (ja
Inventor
清純 藤原
浩之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2000340500A priority Critical patent/JP4094219B2/ja
Priority to EP01307142A priority patent/EP1189176B1/en
Priority to DE60133164T priority patent/DE60133164T2/de
Priority to US09/955,748 priority patent/US6535812B2/en
Publication of JP2002168634A publication Critical patent/JP2002168634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4094219B2 publication Critical patent/JP4094219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3635Guidance using 3D or perspective road maps
    • G01C21/3638Guidance using 3D or perspective road maps including 3D objects and buildings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表示装置に地図を表示して車両を目的地に案内する車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
車載用ナビゲーション装置は、地図データを記録したDVD(Digital Versatile Disk)−ROM等の地図データ記憶装置と、表示装置と、ジャイロ、GPS(Global Positioning System )受信機及び車速センサ等の車両の現在位置及び現在方位を検出する車両移動検出装置等を有している。そして、車両の現在位置を含む地図データを地図データ記憶装置から読み出し、該地図データに基づいて車両位置の周囲の地図画像を描画すると共に、車両位置マーク(ロケーション)を地図画像に重ね合わせて表示し、車両の移動に応じて地図画像をスクロール表示したり、地図画像を画面に固定し車両位置マークを移動させたりして、車両が現在どこを走行しているのかを一目で判るようにしている。
【0003】
また、通常、車載用ナビゲーション装置には、ユーザが所望の目的地に向けて道路を間違うことなく容易に走行できるようにした経路誘導機能が搭載されている。この経路誘導機能によれば、地図データを用いて出発地から目的地までを結ぶ最もコストが低い経路を横型探索法又はダイクストラ法等のシミュレーション計算を行って自動探索し、その探索した経路を誘導経路として記憶しておき、走行中、地図画像上に誘導経路を他の道路とは色を変えて太く描画して画面表示したり、車両が誘導経路上の進路を変更すべき交差点に一定距離内に近づいたときに、地図画像上の進路を変更すべき交差点に進路を示す矢印を描画して画面表示したりすることで、ユーザを目的地まで案内する。
【0004】
なお、コストとは、距離を基に、道路幅員、道路種別(一般道か高速道かなど)、右折及び左折等に応じた定数を乗じた値や車両の走行予測時間などであり、誘導経路としての適正の程度を数値化したものである。距離が同一の2つの経路があったとしても、ユーザが例えば有料道路を使用するか否か、距離を優先するか時間を優先するかなどを指定することによりコストは異なったものとなる。
【0005】
DVD−ROM等の地図データ記憶装置に記憶されている地図は、1/12500 、1/25000 、1/50000 及び1/100000等の縮尺レベルに応じて適当な大きさの経度幅及び緯度幅に区切られており、道路等は経度及び緯度で表現された頂点(ノード)の座標集合として記憶されている。道路は2以上のノードの連結からなり、2つのノードを連結した部分はリンクといわれる。また、地図データは、(1)道路リスト、ノードテーブル及び交差点構成ノードリスト等からなる道路レイヤ、(2)地図画面上に道路、建築物、公園及び河川等を表示するための背景レイヤ、(3)市町村名などの行政区画名、道路名、交差点名及び建築物の名前等の文字や地図記号等を表示するための文字・記号レイヤなどから構成される。
【0006】
近年、DVD−ROMには地図データだけでなく、店舗、会社及び公共施設等の情報(業種、住所及び電話番号等)を記憶したいわゆるタウンページ情報(「タウンページ」は登録商標)が含まれているものがある。このタウンページ情報を使用して、所望の店舗等を容易に探索することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
車載用ナビゲーション装置の地図表示方法の一つに、地図を立体的に表示するいわゆる3D表示がある。3D表示では建築物や道路が立体的に表示され、ビルが乱立する中を実際に走行しているように表示される。
しかし、従来のナビゲーション装置の3D表示では、高い建築物の陰に低い建築物や道路が隠れてしまい、車両走行時の目印となる建築物がわかりにくいという欠点がある。また、従来のナビゲーション装置では、タウンページ情報が付加された建築物(以下、タウンページ物件という)とそれ以外の建築物(以下、一般建築物という)との違いが地図上で判別しにくいという欠点もある。
【0008】
以上から本発明の目的は、視認性を向上させた車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法を提供することである。
本発明の他の目的は、タウンページ情報等の情報が付加された建築物と他の建築物とを容易に区別することができる車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記した課題は、車両に搭載され、表示装置に地図画像を表示して車両を目的地に案内する車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法において、前記車載用ナビゲーション装置は地図の表示スケールが大きいほどしきい値を大きく設定し、前記しきい値よりも高い建築物を前記地図に立体表示し、前記しきい値よりも低い建築物を前記地図に平面的に表示することを特徴とする車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法により解決する。
【0010】
表示スケールを小さくして地図を拡大したときは、表示範囲が狭くなるので、比較的低いビルを立体表示したとしても、視認性はそれほど低下しない。しかし、表示スケールを大きくして表示範囲を広くしたときは、立体表示されたビルが多いと視認性が低下する。
そこで、本発明においては、表示スケールに応じてしきい値を変化させ、しきい値よりも高い建築物を立体表示し、しきい値よりも低い建築物を平面的に表示する。これにより、表示スケールに応じて立体表示されるビルの数が変化し、視認性の低下が回避される。
【0011】
地図を立体的に表示すると、建築物の陰に他の建築物や道路が隠れてしまう。これを回避するために、立体表示する建築物のうち、車両走行時の目印となりえる一定の高さ以上の建築物を不透過の画像で表示し、それよりも低い建築物は透過又は半透過の画像で表示することが好ましい。これにより、建築物の陰に隠れた他の建築物や道路の形状を把握することができる。
【0012】
また、公共施設は、所定の色で塗りつぶしされた不透過の画像で表示することが好ましい。これにより、車両走行時の目印としてこれらの施設を利用することが容易になる。
更に、タウンページ情報等が付加された建築物と他の建築物とを区別するために、しきい値よりも高い建築物のうちタウンページ情報等の特定の情報が付加された建築物のみを立体表示するようにしてもよい。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、添付の図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
図1は本発明の第1の実施の形態の立体地図表示方法を実現する車載用ナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。
【0017】
1は地図データ及びタウンページ情報を記憶したDVD−ROM、2は後述するナビゲーション装置本体10を操作するための操作部である。操作部2には、カーソルを移動するためのジョイスティックや「決定」ボタン及びその他の操作ボタンが設けられている。5はGPS衛星から送られてくるGPS信号を受信して車両の現在位置の経度及び緯度を検出するGPS受信機である。6は自立航法センサであり、この自立航法センサ6は、車両回転角度を検出するジャイロ等の角度センサ6aと、一定の走行距離毎にパルスを発生する走行距離センサ6bとにより構成されている。7は液晶表示装置であり、ナビゲーション装置本体10は、この表示装置7に車両の現在位置の周囲の地図を表示したり、出発地から目的地までの誘導経路や車両位置マーク及びその他の案内情報を表示する。8は音声によりユーザに案内を提供するためのスピーカーである。
【0018】
ナビゲーション装置本体10は以下のものから構成されている。11はDVD−ROM1から読み出された地図データを一時的に記憶するバッファメモリである。12は操作部2と接続されるインターフェース、15はGPS受信機5と接続されるインターフェース、16は自立航法センサ6に接続されるインターフェースである。17はマイクロコンピュータにより構成される制御部である。制御部17は、インターフェース15,16から入力される情報を基に車両の現在位置を検出したり、DVD−ROM1から所定の地図データをバッファメモリ11に読み出したり、バッファメモリ11に読み出された地図データを用いて設定された探索条件で出発地から目的地までの誘導経路を探索するなど種々の処理を実行する。
【0019】
18はバッファメモリ11に読み出された地図データを用いて地図画像を生成する地図描画部、19は動作状況に応じた各種メニュー画面(操作画面)や車両位置マーク及びカーソル等の各種マークを生成する操作画面・マーク発生部である。
20は制御部17で探索した誘導経路を記憶する誘導経路記憶部、21は誘導経路を描画する誘導経路描画部である。誘導経路記憶部20には、制御部17によって探索された誘導経路の全ノードが出発地から目的地まで記録される。誘導経路描画部21は、地図を表示する際に、誘導経路記憶部20から誘導経路情報(ノード列)を読み出して、誘導経路を他の道路とは異なる色及び線幅で描画する。
【0020】
22は音声出力部であり、制御部17からの信号に基づいて音声信号をスピーカー8に供給する。
24は画像合成部であり、地図描画部18で描画された地図画像に、操作画面・マーク発生部19で生成した各種マークや操作画面、誘導経路描画部21で描画した誘導経路などを重ね合わせて表示装置7に表示させる。
【0021】
このように構成されたナビゲーション装置において、制御部17は、GPS受信機5で受信したGPS信号と、自立航法センサ6から入力した信号とから車両の現在位置を検出する。そして、DVD−ROM1から車両の現在位置の周囲の地図データを読み出してバッファメモリ11に格納する。地図描画部18は、バッファメモリ11に読み出された地図データに基づいて地図画像を生成し、表示装置7に車両の現在位置の周囲の地図画像を表示する。
【0022】
また、制御部17は、車両の移動に伴ってGPS受信機5及び自立航法センサ6から入力した信号により車両の現在位置を検出し、その検出結果に応じて、表示装置7に表示された地図画像に車両位置マークを重ね合わせ、車両の移動に伴って車両位置マークを移動させたり、地図画像をスクロール表示する。
更に、ユーザが操作部2を操作して目的地を設定すると、制御部17は車両の現在位置を出発地とし、出発地から目的地までの最もコストが低い経路をDVD−ROM1の地図データを使用して探索する。そして、探索により得られた経路を誘導経路として誘導経路記憶部20に記憶し、地図画像に誘導経路を重ね合わせて表示させる。また、制御部17は車両の走行に伴って適宜案内情報を出力し、車両を目的地まで誘導経路に沿って走行するように案内する。
【0023】
本実施の形態の車載用ナビゲーション装置においては、市街地地図を立体表示するときの動作が異なること以外は基本的に従来の車載用ナビゲーション装置と同様に動作する。
図2は地図データに含まれるポリゴンデータのデータ構造を示す図である。この図は、地図上に建築物を描画するためのポリゴンデータのデータ構造を示している。
【0024】
建築物を描画するためのポリゴンデータは、図2に示すように、複数のノード(この例ではG1〜G4)の集合として表現される。建築物を描画するためのポリゴンデータでは、終点(G4)が始点(G1)とつながって閉じた図形となる。このポリゴンデータには、属性データとして、種別(ポリゴン)、線(輪郭線)の色、線種(実線、破線及び線幅等)、ノードの数及び塗りつぶし色(ポリゴン内側の色)を示すデータが含まれ、タウンページ物件の場合は物件毎に固有の物件番号とビルの階数の情報が含まれている。すなわち、ポリゴンデータは物件番号を介してタウンページ情報とリンクしている。また、ポリゴンデータには、座標データとして各ノードの座標が含まれている。
【0025】
本実施の形態においては、市街地地図を立体表示する際に、表示スケールによって立体的に表示する建築物の高さを変化させる。
例えば、表示スケールが10〜25mのときは、表示範囲が狭くなるので、低い建築物を立体表示しても視認性が低下しない。このため、本実施の形態では、表示スケールが10〜25mのときは、タウンページ物件のうち4階以上の建築物を立体表示し、それ以外の建築物を平面的に表示する。そして、図3に示すように、車両走行時に目印となる20階以上のタウンページ物件及び特定の公共施設は、目立つように所定の色でテクスチャマッピングして、不透過の画像で表示する。また、10〜19階のタウンページ物件については、図4に示すように透過又は半透過の画像で表示し、建築物の後ろに位置する他の建築物や道路の形状が判るようにしている。
【0026】
立体表示する特定の公共施設は、例えば都道府県の庁舎、市役所、区役所、警察署、消防署及び郵便局などである。これらの公共施設は、例えば薄紫色で描画し、他の建築物は例えば薄青色で描画して、色によって区別ができるようにしている。
表示スケールが50〜100mのときは、表示範囲が広くなるので低い建築物まで立体表示すると視認性が低下する。このため、本実施の形態では、表示スケールが50〜100mのときは、タウンページ物件のうち10階以上の建築物を立体表示し、それ以外の建築物を平面的に表示する。この場合も、20階以上のタウンページ物件及び特定の公共施設については所定の色で塗りつぶし、それ以外のタウンページ物件については透過又は半透過の画像で描画して、建築物の後ろに位置する他の建築物や道路の形状が判るようにしている。
【0027】
下記表1に、本実施の形態において、表示スケールが10〜25mのときと、50〜100mのときの立体表示する建築物の基準を示す。また、図5に、本実施の形態における立体地図画像の表示例を示す。
【0028】
【表1】
Figure 0004094219
【0029】
本実施の形態によれば、表示スケールに応じて立体表示する建築物の階数を変化させる。また、立体表示する建築物のうち、車両走行時の目印となる高さが高い建築物や、公共施設については不透過の画像で表示し、それ以外の建築物は透過又は半透過の画像で表示して、建築物の後方に位置する他の建築物や道路の形状が判るようにしているので、地図の視認性が向上する。これにより車載用ナビゲーション装置の3D地図表示の実用性が向上する。
【0030】
なお、上記の実施の形態では、タウンページ物件と一般建築物とを区別するために、タウンページ情報が付加された建築物のみを立体表示する対象とした。しかし、タウンページ物件と一般建築物とを区別する必要がないのであれば、建築物の高さがしきい値を超えるか否かのみによって立体表示するか否かを決定するようにしてもよい。この場合も、3D表示された地図の視認性が向上するという効果がある。
【0031】
また、上記の実施の形態では、10〜25mスケール及び50〜100mスケールのいずれの場合も20階以上のタウンページ物件を不透過の画像で表示するものとしたが、表示スケールによって不透過にする建築物の高さを変化させるようにしてもよい。
(第2の実施の形態)
以下、本発明の第2の実施の形態について説明する。本実施の形態が第1の実施の形態と異なる点は、高層建築物の表示方法が異なることにあり、ナビゲーション措置の構成及び地図データの構成は基本的に第1の実施の形態と同様であるので、ここではナビゲーション装置及び地図データの説明は省略する。
【0032】
本実施の形態においては、表示装置に地図を表示するときに、9階以下の建築物を平面的に表示する。但し、3階以下の一般建築物は緑色で描画し、4階から9階までのタウンページ物件については青色で表示すると共に、その平面形状を若干ずらして2回描画することによって立体感をもたせ、両者を容易に区別できるようにしている。
【0033】
また、10階以上のタウンページ物件については、図6の地図画像の表示例に示すように、当該建築物によって投影される影を描画する。影の描画方法は、例えば図7に示すように、予め光源の位置(光の照射方向)を設定しておき、当該建築物のポリゴンデータに含まれる階数の情報を高さhに変換して、影の頂点位置を演算する。そして、建築物の底面と影の頂点とを結んで影を描画する。
【0034】
上述したように、本実施の形態においては、タウンページ情報が付加された10階以上の高層建築物を地図上に立体表示するときに、当該建築物によって投影される影を描画する。これにより、走行時の目印となる高層建築物の高さを、直感的に把握することができるという効果が得られる。
(変形例)
上記した第2の実施の形態では光源の位置を一定の位置に固定して建築物の影を描画したが、実際の太陽の位置に応じて光源の位置を変更してもよい。例えば、位置情報と、GPS信号に含まれる時間情報又はナビゲーション装置に内蔵された時計とから、現時点における太陽(光源)の位置を決定し、高層建築物によって投影される影を描画してもよい。これにより、高層建築物の影の形状及び向きが時間と共に変化し、地図上の景観が実際の景観に近づいて視認性が向上する。また、地図上の影の方向と実際の影の方向とを比較することにより、車両の走行方向を感覚的に把握することが可能になる。
【0035】
この場合、GPS信号に含まれる時間情報又はナビゲーション装置に内蔵されたカレンダー時計によって現在の月日及び時間における太陽の位置、日の出及び日の入りの時間を取得し、それらの情報に応じて建築物の影を描画してもよい。これにより、影の長さなどが実際の景観により一層近づき、車両の走行方向がより一層把握しやすくなる。
【0036】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の立体地図表示方法によれば、表示スケールに応じてしきい値を変化させ、しきい値よりも高い建築物を立体表示し、しきい値よりも低い建築物を平面的に表示するので、表示スケールに応じて立体表示されるビルの数が変化し、視認性の低下が回避される。
【0037】
また、立体表示する建築物のうち車両走行時の目印となる一定高さ以上の建築物を不透過の画像で表示し、それよりも低い建築物を透過又は半透過の画像で表示することにより、建築物の陰に隠れた他の建築物又は道路の形状がわかるようになり、立体地図の視認性が更に向上する。
また、本発明の他の立体地図表示方法によれば、建築物により投影される影を描画するので、地図の視認性が向上する。また、太陽の現在位置に応じて影を変化させることにより、実際の景観に近い景観が地図上に再現され、車両の走行方向がより一層把握しやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の形態の立体地図表示方法を実現する車載用ナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図2は地図データに含まれるポリゴンデータのデータ構造を示す図である。
【図3】図3は立体表示された不透過の図形を示す図である。
【図4】図4は立体表示された透過又は半透過の図形を示す図である。
【図5】図5は第1の実施の形態における立体地図画像の表示例を示す図である。
【図6】図6は第2の実施の形態における立体地図画像の表示例を示す図である。
【図7】図7は影の描画方法を示す模式図である。
【符号の説明】
1…DVD−ROM、
2…操作部、
5…GPS受信機、
6…自立航法センサ、
7…表示装置、
10…ナビゲーション装置本体、
11…バッファメモリ、
17…制御部、
18…地図描画部、
19…操作画面・マーク発生部、
20…誘導経路記憶部、
21…誘導経路描画部。

Claims (4)

  1. 車両に搭載され、表示装置に地図画像を表示して車両を目的地に案内する車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法において、
    前記車載用ナビゲーション装置は地図の表示スケールが大きいほどしきい値を大きく設定し、前記しきい値よりも高い建築物を前記地図に立体表示し、前記しきい値よりも低い建築物を前記地図に平面的に表示することを特徴とする車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法。
  2. 前記しきい値よりも高い建築物のうち、特定の情報が付加された建築物のみを立体表示することを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法。
  3. 前記立体表示する建築物のうち、一定の高さ以上の建築物を不透過の画像で表示し、その他の建築物を透過又は半透過の画像で表示することを特徴とする請求項1に記載の車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法。
  4. 更に、特定の公共施設を不透過の画像で立体表示することを特徴とする請求項2又は3に記載の車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法。
JP2000340500A 2000-09-19 2000-11-08 車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法 Expired - Fee Related JP4094219B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000340500A JP4094219B2 (ja) 2000-09-19 2000-11-08 車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法
EP01307142A EP1189176B1 (en) 2000-09-19 2001-08-22 Map display method
DE60133164T DE60133164T2 (de) 2000-09-19 2001-08-22 Kartendarstellungsverfahren
US09/955,748 US6535812B2 (en) 2000-09-19 2001-09-19 Map display apparatus and display method therefor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-283308 2000-09-19
JP2000283308 2000-09-19
JP2000340500A JP4094219B2 (ja) 2000-09-19 2000-11-08 車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002168634A JP2002168634A (ja) 2002-06-14
JP4094219B2 true JP4094219B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=26600211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000340500A Expired - Fee Related JP4094219B2 (ja) 2000-09-19 2000-11-08 車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6535812B2 (ja)
EP (1) EP1189176B1 (ja)
JP (1) JP4094219B2 (ja)
DE (1) DE60133164T2 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340596A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置及び方法並びにナビゲーション用ソフトウェア
JP3992227B2 (ja) * 2002-04-26 2007-10-17 パイオニア株式会社 3次元情報表示装置
KR20040001185A (ko) * 2002-06-27 2004-01-07 삼성전자주식회사 부분 상세 지도를 제공하는 지도 표시 장치 및 그 방법
JP4319857B2 (ja) * 2003-05-19 2009-08-26 株式会社日立製作所 地図作成方法
JP4447865B2 (ja) * 2003-08-01 2010-04-07 ソニー株式会社 地図表示システム、地図データ加工装置、地図表示装置及び地図表示方法
KR100520708B1 (ko) * 2003-10-20 2005-10-14 엘지전자 주식회사 3차원 지도의 표시방법
CA2559726C (en) 2004-03-24 2015-10-20 A9.Com, Inc. System and method for displaying images in an online directory
JP2006105640A (ja) * 2004-10-01 2006-04-20 Hitachi Ltd ナビゲーション装置
JP4596566B2 (ja) * 2005-03-31 2010-12-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自車情報認識装置及び自車情報認識方法
US7466244B2 (en) * 2005-04-21 2008-12-16 Microsoft Corporation Virtual earth rooftop overlay and bounding
US7777648B2 (en) * 2005-04-21 2010-08-17 Microsoft Corporation Mode information displayed in a mapping application
US8103445B2 (en) * 2005-04-21 2012-01-24 Microsoft Corporation Dynamic map rendering as a function of a user parameter
US8850011B2 (en) 2005-04-21 2014-09-30 Microsoft Corporation Obtaining and displaying virtual earth images
WO2006116240A2 (en) * 2005-04-21 2006-11-02 Microsoft Corporation Virtual earth
US20070210937A1 (en) * 2005-04-21 2007-09-13 Microsoft Corporation Dynamic rendering of map information
JP4835035B2 (ja) * 2005-05-13 2011-12-14 株式会社デンソー 地図表示制御装置および地図表示制御用プログラム
US7746343B1 (en) * 2005-06-27 2010-06-29 Google Inc. Streaming and interactive visualization of filled polygon data in a geographic information system
JP2007026201A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Sega Corp 画像処理装置、道路画像描画方法および道路画像描画プログラム
US7933897B2 (en) 2005-10-12 2011-04-26 Google Inc. Entity display priority in a distributed geographic information system
DE102005054515B4 (de) 2005-11-16 2022-03-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung eines virtuellen Objekts
US7616201B2 (en) * 2005-11-23 2009-11-10 Autodesk, Inc. Casting shadows
US7663638B2 (en) 2005-11-23 2010-02-16 Autodesk, Inc. Stroked fill
JP4809683B2 (ja) * 2006-01-31 2011-11-09 富士通株式会社 解析モデル生成装置,解析モデル生成方法および解析モデル生成プログラム
US7643673B2 (en) * 2006-06-12 2010-01-05 Google Inc. Markup language for interactive geographic information system
DE102006028010A1 (de) 2006-06-19 2007-12-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Visualisierung von geografischen Daten
US7714866B2 (en) 2006-07-19 2010-05-11 Autodesk, Inc. Rendering a simulated vector marker stroke
DE102006048182A1 (de) * 2006-10-10 2008-04-17 Navigon Ag Navigationseinrichtung sowie Verfahren zur Darstellung einer Straßenkarte mit Isolinien
DE102006061230A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Darstellen eines Kartenausschnittes in einem Navigationssystem und Navigationssystem hierfür
US20080228393A1 (en) * 2007-01-10 2008-09-18 Pieter Geelen Navigation device and method
US7930101B2 (en) * 2007-01-10 2011-04-19 Tomtom International B.V. Navigation device and method for enhanced map display
US20080221791A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Predrag Sukovic Landmark identifier
US7777745B2 (en) 2007-04-27 2010-08-17 Autodesk, Inc. Edge effect
JP4994256B2 (ja) * 2008-01-28 2012-08-08 株式会社ジオ技術研究所 経路案内データベースのデータ構造
US8274506B1 (en) * 2008-04-28 2012-09-25 Adobe Systems Incorporated System and methods for creating a three-dimensional view of a two-dimensional map
US8046167B2 (en) * 2008-05-08 2011-10-25 Microsoft Corporation Navigation with contextual color, texture, and structure cues
WO2009141497A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Nokia Corporation Device and method for displaying and updating graphical objects according to movement of a device
US8422825B1 (en) * 2008-11-05 2013-04-16 Hover Inc. Method and system for geometry extraction, 3D visualization and analysis using arbitrary oblique imagery
EP2244062A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-27 Wayfinder Systems AB Method for relating a map to the environment
EP2244064B1 (en) 2009-04-23 2015-09-30 Vodafone IP Licensing limited Method for providing time table information
EP2244242A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-27 Wayfinder Systems AB Method and device for improved navigation
US20110144909A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Robert Bosch Gmbh Personalized and context-sensitive 3d route guidance
WO2011095226A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Tomtom Polska Sp.Z.O.O Apparatus and method for generating a view
CN102918574A (zh) * 2010-05-26 2013-02-06 三菱电机株式会社 目标再配置装置、地图目标的再配置方法以及程序
DE202011110874U1 (de) 2010-07-12 2017-01-18 Google Inc. System zur Bestimmung von Gebäudenummern
EP2495688A1 (en) * 2011-03-02 2012-09-05 Harman Becker Automotive Systems GmbH Floor Number Determination in Buildings
EP2503292B1 (en) * 2011-03-22 2016-01-06 Harman Becker Automotive Systems GmbH Landmark icons in digital maps
EP2503291A1 (en) 2011-03-22 2012-09-26 Harman Becker Automotive Systems GmbH Signposts in digital maps
EP2503290A1 (en) 2011-03-22 2012-09-26 Harman Becker Automotive Systems GmbH Curved labeling in digital maps
EP2565583B1 (en) 2011-08-29 2018-08-01 Harman Becker Automotive Systems GmbH Navigation device, method of outputting a map, and method of generating a database
ES2401512B1 (es) * 2011-10-07 2014-02-25 Ingenio 3000 Sl Método para la modelización de pares estereoscópicos transversales en procesos fotogramétricos.
JP5834967B2 (ja) * 2012-01-30 2015-12-24 株式会社Jvcケンウッド 地図表示装置、地図表示方法及び地図表示プログラム
JP6090321B2 (ja) * 2012-07-25 2017-03-08 ソニー株式会社 情報処理装置及びプログラム
US9462015B2 (en) * 2012-10-31 2016-10-04 Virtualbeam, Inc. Distributed association engine
US9412150B2 (en) * 2012-11-12 2016-08-09 Here Global B.V. Method and apparatus for visually representing objects with a modified height
DE102012221179A1 (de) * 2012-11-20 2014-05-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
US9041714B2 (en) * 2013-01-31 2015-05-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for compass intelligent lighting for user interfaces
US20140267282A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Robert Bosch Gmbh System And Method For Context Dependent Level Of Detail Adjustment For Navigation Maps And Systems
KR101493418B1 (ko) * 2013-03-29 2015-02-13 현대엠엔소프트 주식회사 공중사진의 그림자 제거 방법 및 그 장치
JP6236844B2 (ja) * 2013-04-16 2017-11-29 株式会社デンソー 地図表示装置
JP6533075B2 (ja) * 2015-03-18 2019-06-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地図画像表示装置、ナビゲーション装置、地図画像表示プログラム、及び地図画像表示方法
CN104966281B (zh) * 2015-04-14 2018-02-02 中测新图(北京)遥感技术有限责任公司 多视影像的imu/gnss引导匹配方法
JP2018147282A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 株式会社日本総合研究所 利用者と車両のマッチングを促進するシステムにおける管理サーバ、表示方法及びプログラム
US10859382B1 (en) * 2017-03-09 2020-12-08 Mappedin Inc. Systems and methods for indoor mapping
JP2018163578A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社日本総合研究所 アクティブ迎車システムにおける迎車制御サーバ、車載端末、制御方法及び制御プログラム
US10762681B2 (en) * 2018-06-26 2020-09-01 Here Global B.V. Map generation system and method for generating an accurate building shadow
US11164031B2 (en) 2018-06-26 2021-11-02 Here Global B.V. System and method for analyzing an image of a vehicle
US11249614B2 (en) 2019-03-28 2022-02-15 Snap Inc. Generating personalized map interface with enhanced icons
CN115934868A (zh) * 2021-09-19 2023-04-07 华为技术有限公司 地图数据处理方法和装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1326082C (en) * 1989-09-06 1994-01-11 Peter D. Macdonald Full resolution stereoscopic display
KR0183524B1 (ko) 1995-09-27 1999-04-15 모리 하루오 네비게이션 장치
EP0802516B1 (en) * 1996-04-16 2004-08-18 Xanavi Informatics Corporation Map display device, navigation device and map display method
JP3547947B2 (ja) 1997-08-11 2004-07-28 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置における所在階数表示方法
JPH11271069A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Sony Corp 航法装置
JP4486175B2 (ja) * 1999-01-29 2010-06-23 株式会社日立製作所 立体地図表示装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020123841A1 (en) 2002-09-05
EP1189176A3 (en) 2004-11-17
EP1189176A2 (en) 2002-03-20
DE60133164D1 (de) 2008-04-24
EP1189176B1 (en) 2008-03-12
DE60133164T2 (de) 2009-03-19
US6535812B2 (en) 2003-03-18
JP2002168634A (ja) 2002-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4094219B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法
JP4964762B2 (ja) 地図表示装置および地図表示方法
US6360168B1 (en) Navigation apparatus
EP2023091B1 (en) Navigation device and navigation program
JP2003344062A (ja) ナビゲーション装置
JPH1165428A (ja) ナビゲーション装置における所在階数表示方法
JP2001021376A (ja) 車載用ナビゲーション装置
CN101573590A (zh) 导航装置及用于显示导航信息的方法
JPWO2007096952A1 (ja) 地図表示システムおよび地図表示システムにおける地図表示方法ならびに地図表示装置およびプログラム
JP3970661B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3831555B2 (ja) ナビゲーション装置の迂回経路探索方法
JP3883719B2 (ja) 経路探索システムの目的地候補表示方法
JP2005195475A (ja) ナビゲーション装置
JP2002122435A (ja) 車載用ナビゲーション装置の経路案内方法
JP4293893B2 (ja) ナビゲーション装置およびランドマーク表示方法
JP4099401B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3648091B2 (ja) ナビゲーション方法
JP2006214939A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4169949B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2004177209A (ja) ナビゲーション装置
JP3986738B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2002116041A (ja) ナビゲーション装置及び音声案内文章作成方法
JP4672359B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2000352516A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3708372B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置の経路表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4094219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees