JP4079407B2 - 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置 - Google Patents

複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4079407B2
JP4079407B2 JP2001320317A JP2001320317A JP4079407B2 JP 4079407 B2 JP4079407 B2 JP 4079407B2 JP 2001320317 A JP2001320317 A JP 2001320317A JP 2001320317 A JP2001320317 A JP 2001320317A JP 4079407 B2 JP4079407 B2 JP 4079407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
cam
fixed
rotating
cams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001320317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002206520A (ja
Inventor
栄 日向野
均 佐藤
博明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001320317A priority Critical patent/JP4079407B2/ja
Application filed by Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd filed Critical Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority to US10/415,800 priority patent/US6948217B2/en
Priority to CNB018186696A priority patent/CN1208558C/zh
Priority to AU2002212735A priority patent/AU2002212735A1/en
Priority to EP01981035A priority patent/EP1338811B1/en
Priority to PCT/JP2001/009793 priority patent/WO2002038970A1/ja
Priority to DE60118420T priority patent/DE60118420T2/de
Publication of JP2002206520A publication Critical patent/JP2002206520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4079407B2 publication Critical patent/JP4079407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1679Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for locking or maintaining the movable parts of the enclosure in a fixed position, e.g. latching mechanism at the edge of the display in a laptop or for the screen protective cover of a PDA
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1028Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
    • E05D11/1078Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting parallel to the pivot
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2999/00Subject-matter not otherwise provided for in this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話、ノ−ト型パソコン、電子手帳、DVDモニタ−等の小型電子機器の折り畳み部に使用される1軸型ヒンジ部品に関する。
【0002】
【従来の技術】
これまでの1軸型ヒンジは、樹脂もしくは金属製カムと巻きばねもしくは皿ばねを1セットとして組み立て、2組のカムを圧接した状態で回転摩擦トルクを発生させていたものが殆どである(例えば特開平10−311327、特開2000−22790)。
【0003】
近年、操作性や回転時のフィーリングを重要視することから、ヒンジ部品には高精度なトルク値管理や数十万回にも及ぶ耐久性維持、小型軽量化、コストダウンが強く求められている。
【0004】
従来製品では、回転摩擦トルク発生を、1対の固定カムと回転カムの圧接のみにより発生させているため、小型で軽量化の要求を満たし、かつ従来より大きな回転トルクを発生させるためには、ばねの反発力を増大させることが一般的であった。
【0005】
しかし小型化の要求により微小化されたカム部分には、その微小面積で従来以上の高い面圧を受けなければならないことから、勢い耐磨耗性の良い材質でありかつ寸法精度の高い部品が必要となる。
【0006】
従って従来のヒンジ部品中に耐磨耗性や寸法のばらつきが生じると、トルク値がばらついたり、カム部の経時変化(摩耗損傷)も顕著に表れ、トルク値の低下や故障を生じるという欠点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする課題は、より小型化、軽量化の要求される携帯電話やノ−ト型パソコンにおいて、高耐久性、小型化、軽量化が可能な1軸ヒンジ部品を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、1つのシャフトと、該シャフトに嵌合し該シャフトの軸線方向に移動可能で且つ該シャフトの軸線を中心として該シャフトに対し回動可能な回転カムと、前記シャフトに嵌合し前記の軸線方向に移動可能であるが前記シャフトに対し相対回動不能な固定カムと、前記シャフトと同軸に配置され前記回転カムの側面と固定カムの側面とを当接させる二の弾性材を備えた1軸ヒンジにおいて、回転カムと固定カムの当接面のみを1つのシャフトに箇所以上設け、かつ該当接面を一の弾性材の両端に設置し、さらに他の弾性材の片端部を回転カム又は固定カムの前記当接面の反対面と当接させるように、複数の回転カム及び固定カムを前記シャフトと同軸に配置し、かつ該カムによる当接面はトルクを回転角度で変化させるための凹凸部、斜面および平坦面を有することを特徴とする複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置に係るもので、弾性材の弱い反発力によって高い回動摺動トルクが得られる。
【0009】
発明は、弾性材の両端に当接するように複数の回転カム及び固定カムを前記シャフトと同軸に配置したことを特徴とする複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置に係るもので、弾性材の両端でバランスの良い摩擦力が発生し、回転カム及び固定カムは偏摩耗せず耐久性が向上する。
【0010】
発明は、弾性材の片端部を回転カム又は固定カムの当接面の反対面と当接させるように、複数の回転カム及び固定カムを前記シャフトと同軸に配置したことを特徴とする複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置に係るもので、1つの回転カム若しくは固定カムの両側面を当接面とすることにより、部品点数を減少してコスト低減を図ることが可能になる。
【0011】
発明によって、弾性材の両端でバランスの良い摩擦力を発生させ同時に部品点数を減少してコスト低減を図る等多彩な組み合わせが可能になる。
【0014】
請求項に記載の発明は、当接面が回転カム又は固定カムの片側側面又は両側面に形成されたことを特徴とする請求項に記載の複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置に係るもので、任意の角度でシャフトを停止させることが可能であり、回転カム若しくは固定カムの両側に当接面を設けることによりバランスの良い摩擦力を発生させることにより、偏摩耗を防止しかつ安定した回転トルクが得られる。
【0015】
発明は、回転カムに固着するブラケットと、固定カム又はシャフトのいずれか一方に固着する他のブラケットとを備え、前記各ブラケットとをそれぞれ枢着部品に固定することを特徴とする複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置に係るものでカム及びブラケットを介して枢着部品を任意の回動角度に保持することができる。
【0016】
請求項に記載の発明は、シャフトの両端辺部に相手枢着部品との接合部材を係合することを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置に係るものである。フランジをシャフトの片側にのみ有する場合は1軸ヒンジ装置を回転軸端部付近に設置するのには便利であったが、シャフトの両端辺部にフランジを有する本発明の場合は回転軸のほぼ中央に設置することができ便利であり、安定した動作を確保することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図に基づいて説明する。
図1は参考例に係る実施の形態の正面図、図2は図1の分解斜視図であって、シャフト1の右端には抜け止め用のフランジが形成され、左端近くには固定用のスプリングピン7を差し込むピン穴が穿設されており、接合部材6をシャフトの左端に嵌め、スプリングピン7をピン穴を介して挿入し、接合部材6をシャフト1に固定するようになっている。シャフト1の外径形状は一部が軸と平行にカットされた小判状である。本発明に使用されるシャフト1の断面形状として小判状型を例に示したが、断面形状は四角、楕円等でも良く、また端部の固定についてはフランジやピン止めに変わりEリング、カシメ等を利用しても良い。又、シャフトの加工方法としては樹脂成形、ダイキャスト、切削、冷間プレス等が採用でき、その材質は樹脂、金属などヒンジ特性によって適宜選択することができる。
【0018】
2は潤滑性の高い樹脂スペ−サ、3は中央側の面に凹み部を有し外側の面が平面であってシャフトに貫通しかつ回転可能な穴を有する回転カム、4は外側の面に凸部を有し他面が平面であってシャフト1に貫通しかつシャフト1断面の小判状外径に嵌合するため軸に沿った摺動は可能だがシャフトと共に回転する固定カム、5は回転および固定カムに圧接力を与え回転摩擦トルクを発生させる弾性材としての巻きばね、6は接合部材、7は接合部材6をシャフト1に固定する為のスプリングピン、8は止め板である。
【0019】
接合部材6はスプリングピン7によりシャフト1に固定され、フランジ6の外周には相手部品との周り止め機構を有した凹凸部が施されている。従って図2に示すように本実施の形態に係るヒンジ装置は、組み立ての最終工程としてスプリングピン7をフランジ6及びシャフト1に設けられた穴に打ち込むことにより完成させる。
【0020】
図1は、凹部を有する回転カム3と、この凹部に嵌り込む凸部を有する固定カム4とが巻きばね5により圧接力を与えられて回転摩擦トルクを発生するようになっていて、巻きばね5の両端において1つのシャフト1に2組の回転カム3と固定カム4とを貫通してセットした状態を示している。尚、回転カム3と固定カム4の組み合わせ位置は逆であっても良い。この場合、巻きばね5は回転カムの反当接面側に圧接することとなる。回転カム3及び固定カム4は、金属、樹脂、セラミックスなど耐摩耗性に優れた材質を選択して使用する。
【0021】
そして図1は回転カム3と固定カム4との凸凹が一致し、巻きばね5が伸展した係合(クリック)状態であり、かかる係合状態が回転角180°毎に発生する機構を示している。シャフトが更に回転すると係合状態は消失し、固定カム4の突起部と回転カム3の平坦な摺動面が圧接状態で一定の回転摩擦トルクを発生する状態に移る。例えば電子機器等で使用される状態でいえば、モニター側の蓋の開閉によるシャフトの回転により蓋の傾斜角度を任意のあらゆる角度で停止させることが出来るいわゆるフリーストップ状態が実現される。
【0022】
図3は参考例に係る実施の形態の他の例の正面図である。回転カム3の外形と略同一の内径を有する図4に示す接合筒9により回転カム3同士を連結し、筒内部にカム等の部品を囲むことも可能である。接合筒9により相手部品への本装置の装着が簡単になると同時に異物の進入を防止することができる。
【0023】
図5は請求項1の発明に係る実施の形態の正面図であって、巻きばね5の両端に固定カム4を配置して固定カム4にそれぞれ回転カム3を組み合わせたものを複数組(図5では2組)1つのシャフト1に貫通してセットした構造を有する一軸ヒンジ装置である。隣接する回転カム3同士は固定カム4の当接面3−8により圧接力が与えられ、相対回動により回転摩擦トルクが発生するようにしたものである。尚、回転カム3と固定カム4の組合せ位置は逆であっても良い。
【0024】
図6は本発明に係る参考例の実施の形態の一例の正面図であって、2個の回転カム3を当接面3−8で当接するようにして2個の固定カム4と組み合わせ、1つのシャフト1に貫通してシャフト1の両端側から巻きばね5で圧接力を与えるようにしたものである。
【0025】
図7は本発明に係る参考例の実施の形態の他の例の正面図、図8は図7の分解斜視部であって、前述した図1、図2と同一部分には同一符号を付してあり、3−1は円盤の両側面に凹み部面を有しシャフト1に回転可能に貫通させる穴を穿設した回転カム、9は回転カム3−1の外周を囲むように嵌合する内径を有し、シャフト1の右側にある抜け止め用のフランジに係合する接合筒である。
【0026】
図9は、請求項1に係る発明をシャフト1の軸上に組合せた発明の実施の形態の例の正面図であって、図6の実施の形態の右側の巻きばね5の右端に、さらに固定カム4と回転カム3とを組み合わせてセットしたものである。
【0027】
図10は、請求項1に係る発明をシャフト1の軸上に組合せた発明の実施の形態のさらに他の例の正面図であって、両側面に2箇所の凹部を有する回転カム3−1の両側に、2箇所の凸部を有する固定カム4を当接して2箇所のトルク発生部を形成し、さらに右側面が平面で左側面に2箇所の凹部を有する回転カム3−2に凸部を有する固定カム4を組み合わせて右側の巻きばね5の右端に位置するように1つのシャフト1を貫通して都合3組のトルク発生部を形成し、回転カム3−1と回転カム3−2との外周を囲む接合筒9を設けたもので、2個の回転カム3−1、3−2、3個の固定カム4、2個の巻きばね5で3組のトルク発生部を形成しているため、従来装置と比べると、耐久性、トルク値の安定が大幅に改善された1軸ヒンジ装置となる。
【0028】
図11は発明で使用されるカムの実施の形態の一例を示すもので、(a)は固定カム4の平面図、正面図及び右側面図で、角度θ1の両端で凸部4−2の盛り上がりが始まり、角度θ2が頂部である。平坦部は4−5である。そして反対側の面は平面4−3になっていて、巻きばね5(図1乃至図10参照)との密着が安定するため、どのような回転角度においても偏荷重を起こさず安定した付勢力が得られる。(b)はそれと相対する回転カム3の平面図、正面図及び右側面図を示す。
【0029】
図12は発明で使用されるカムの実施の形態の他の例を示すもので、固定カム4の凸部4−2を丸形にしたものである。(b)はそれと相対する回転カム3を示す。
【0030】
図13は発明で使用されるカムの実施の形態のさらに他の例を示すもので、固定カム4にグリース等の潤滑剤を溜める穴4−4を設けて圧接する回転カム3との潤滑を安定させる事ができる。
【0031】
図14は発明で使用されるカムの実施の形態のさらに他の例を示すもので、固定カム4にグリース等の潤滑剤を溜める穴4−4を設けてカム相互の潤滑を安定させ、固定カム4の外周に突起部4−6を設けたものである。
【0036】
図15、図16は請求項7の発明で使用されるカムの実施の形態の斜視図であって、図15は回転カム3若しくは固定カム4の両側面の直径上に、凹部3−3若しくは凹部4−1を形成したもの、図16は回転カム3若しくは固定カム4の両面の直径上に、凸部3−4若しくは凸部4−2を形成したものである。
【0037】
図17は発明に係る参考例の実施の形態の一例の正面図、図18は発明に係る参考例の実施の形態の他の例の正面図であって、図7、図10と同一部分には同一符号を付してあり、回転カム3−1若しくは回転カム3−1、3−2に固定用穴10−1が穿設されているブラケット10を固定し、シャフト1には固定用穴11−1が穿設されているブラケット11を固定したもので、ブラケット10、11を電子機器の折り畳み部などの枢着部品に個別に固定することにより、枢着部品を所定の角度でクリック感を持って静止させることができる。
【0038】
図19は発明に係る実施例である。接合筒9の内部は図示されていないが構造は図3の接合筒の内部と同じである。接合部材6はシャフトの両端辺部においてスプリングピン7によって固定されている。また接合部材6の外周部は図示されない電子機器の折り畳み部等の枢着部品にそれぞれ挿入され嵌合する。
【0039】
【発明の効果】
請求項1ないし請求項の発明は、いずれも弾性材の弱い反発力によって高い回転摺動トルクが得られる効果がある。請求項1の発明は、弾性材の両端でバランスの良い摩擦力が発生し、回転カム及び固定カムは偏摩耗せず耐久性が向上する効果がある
【0040】
請求項の発明は、1つの回転カム若しくは固定カムの両側面を当接面とすることにより、部品点数を減少してコスト低減できる効果がある。請求項の発明は、弾性材の両端でバランスの良い摩擦力を発生させ、同時に部品点数を減少してコスト低減できる効果がある。
【0041】
請求項1の発明は、所定の角度範囲において所定の角度に向かって引き寄せる力を発生するクリック感を生じさせ、又、平坦部では一定のトルクを生じさせる。他面の平面によりどのような回動角度でも偏荷重を起こさず弾性材の安定した付勢力が得られる効果がある。
【0043】
本発明は、接合板を介して枢着部品を任意の回動角度に保持することができる効果がある。請求項の発明は、両端辺部にフランジを固着することにより回転軸のほぼ中央に設置することができ安定した動作を確保するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る参考例の実施の形態の正面図である。
【図2】 図1の分解斜視図である。
【図3】 本発明に係る参考例の実施の形態の正面図である。
【図4】 図3の接合筒を示し、(a)は左側面図、(b)は正面図である。
【図5】 請求項1に係る発明の実施の形態の正面図である。
【図6】 本発明に係る参考例の実施の形態の正面図である。
【図7】 本発明に係る参考例の実施の形態の他の例の正面図である。
【図8】 図7の分解斜視図である。
【図9】 請求項1に係る発明の実施の形態の他の例の正面図である。
【図10】 請求項1に係る発明の実施の形態のさらに他の例の正面図である。
【図11】 本発明に使用する一対のカムの形態の一例を示し、(a)は固定カム、(b)は回転カムである。
【図12】 本発明に使用する一対のカムの形態の一例を示し、(a)は固定カム、(b)は回転カムである。
【図13】 本発明に使用する回転カムの形態のさらに他の例を示し、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は右側面図である。
【図14】 本発明に使用する回転カムの形態のさらに他の例を示し、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は右側面図である。
【図15】 本発明に使用する回転カム若しくは固定カムの形態の斜視図である。
【図16】 本発明に使用する回転カム若しくは固定カムの形態の斜視図である。
【図17】 本発明に係る参考例の実施の形態の一例の正面図である。
【図18】 本発明に係る実施の形態の例の正面図である。
【図19】 発明の実施の形態の一例の正面図である。

Claims (4)

  1. 1つのシャフトと、該シャフトに嵌合し該シャフトの軸線方向に移動可能で且つ該シャフトの軸線を中心として該シャフトに対し回動可能な回転カムと、前記シャフトに嵌合し前記の軸線方向に移動可能であるが前記シャフトに対し相対回動不能な固定カムと、前記シャフトと同軸に配置され前記回転カムの側面と固定カムの側面とを当接させる二の弾性材を備えた1軸ヒンジにおいて、回転カムと固定カムの当接面のみを1つのシャフトに箇所以上設け、かつ該当接面を一の弾性材の両端に設置し、さらに他の弾性材の片端部を回転カム又は固定カムの前記当接面の反対面と当接させるように、複数の回転カム及び固定カムを前記シャフトと同軸に配置し、かつ該カムによる当接面はトルクを回転角度で変化させるための凹凸部、斜面および平坦面を有することを特徴とする複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置。
  2. 当接面が回転カム又は固定カムの片側側面又は両側面に形成されたことを特徴とする請求項1に記載の複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置。
  3. 前記回転カム同士又は固定カム同士を、外周を囲む接合筒によって連結したことを特徴とする請求項1又は2に記載の複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置。
  4. シャフトの両端辺部に相手枢着部品との接合部材を係合することを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置。
JP2001320317A 2000-11-10 2001-10-18 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置 Expired - Fee Related JP4079407B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001320317A JP4079407B2 (ja) 2000-11-10 2001-10-18 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置
CNB018186696A CN1208558C (zh) 2000-11-10 2001-11-08 包括多个转矩产生部分的单轴铰接装置
AU2002212735A AU2002212735A1 (en) 2000-11-10 2001-11-08 Uniaxial hinge device with a plurality of torque generating parts
EP01981035A EP1338811B1 (en) 2000-11-10 2001-11-08 Uniaxial hinge device with a plurality of torque generating parts
US10/415,800 US6948217B2 (en) 2000-11-10 2001-11-08 Single-shaft hinge device comprising a plurality of torque-generating sections
PCT/JP2001/009793 WO2002038970A1 (fr) 2000-11-10 2001-11-08 Dispositif de charniere uniaxiale comportant plusieurs pieces generant un couple
DE60118420T DE60118420T2 (de) 2000-11-10 2001-11-08 Uniaxiale gelenkvorrichtung mit mehreren drehmomenterzeugungsteilen

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000343600 2000-11-10
JP2000-343600 2000-11-10
JP2001320317A JP4079407B2 (ja) 2000-11-10 2001-10-18 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005273123A Division JP2006017313A (ja) 2000-11-10 2005-09-21 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002206520A JP2002206520A (ja) 2002-07-26
JP4079407B2 true JP4079407B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=26603755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001320317A Expired - Fee Related JP4079407B2 (ja) 2000-11-10 2001-10-18 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6948217B2 (ja)
EP (1) EP1338811B1 (ja)
JP (1) JP4079407B2 (ja)
CN (1) CN1208558C (ja)
AU (1) AU2002212735A1 (ja)
DE (1) DE60118420T2 (ja)
WO (1) WO2002038970A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016808A1 (fr) * 1996-10-11 1998-04-23 Teisan Kabushiki Kaisha Dispositif de recherche de fuite sur plusieurs bouteilles de gaz

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4150615B2 (ja) * 2003-03-10 2008-09-17 京セラ株式会社 ヒンジ装置
TW566817U (en) * 2003-03-11 2003-12-11 Benq Corp Electronic device and hinge assembly thereof
KR100538626B1 (ko) * 2003-05-13 2005-12-22 주식회사 팬택앤큐리텔 감속구간을 갖는 이동통신 단말기의 힌지장치
JP4079833B2 (ja) * 2003-06-03 2008-04-23 三菱製鋼株式会社 回転規制機構付2軸ヒンジ
TWM243535U (en) * 2003-06-06 2004-09-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Hinge assembly
US7274564B2 (en) * 2003-06-23 2007-09-25 Jaco, Inc. Locking cradle for tablet computers
JP4113092B2 (ja) * 2003-10-24 2008-07-02 三菱製鋼株式会社 二軸ヒンジの回転機構およびこれを備えた携帯電話
JP4169342B2 (ja) 2003-10-28 2008-10-22 三菱製鋼株式会社 ヒンジ機構
US7013532B2 (en) * 2003-10-31 2006-03-21 Shin Zu Shing Co., Ltd. Hinge
KR100735974B1 (ko) * 2003-11-05 2007-07-06 엘지전자 주식회사 김치냉장고의 도어용 힌지구조
JP4306436B2 (ja) 2003-12-11 2009-08-05 三菱製鋼株式会社 ハーネス配線が可能な2軸ヒンジ機構
CN100373290C (zh) * 2004-04-13 2008-03-05 纬创资通股份有限公司 电子装置及旋转结构
US6986188B2 (en) * 2004-06-14 2006-01-17 Shin Zu Shing Co., Ltd. Hinge
US7082642B2 (en) * 2004-06-18 2006-08-01 Sinher Technology Inc. Hinge for anchoring and folding on a small pintle
US7565719B2 (en) * 2004-06-18 2009-07-28 Sinher Technology Inc. Hinge for anchoring and folding on a small pintle
CN100439825C (zh) * 2004-09-20 2008-12-03 乐金电子(天津)电器有限公司 泡菜冰箱门的合叶结构
CN2777915Y (zh) * 2004-12-30 2006-05-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 铰链结构
US7222396B2 (en) * 2005-03-09 2007-05-29 Shin Zu Shing Co., Ltd Robust hinge
JP2006258116A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 開閉装置
WO2007007817A1 (ja) * 2005-07-08 2007-01-18 Citizen Holdings Co., Ltd. ヒンジ装置
JP4440189B2 (ja) * 2005-09-01 2010-03-24 三菱製鋼株式会社 2軸型ヒンジ装置
JP2007094249A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Roland Corp 楽器用のペダル装置
US20070094845A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Chechu Tech. Enterprise Co., Ltd. [hinge]
CN1959135B (zh) * 2005-11-04 2011-06-29 深圳富泰宏精密工业有限公司 铰链结构及应用该铰链结构的折叠式电子装置
US20070234514A1 (en) * 2006-04-05 2007-10-11 Shin Zu Shing Co., Ltd. Hinge with a multi-stage positioning function
JP4384142B2 (ja) * 2006-07-13 2009-12-16 日本航空電子工業株式会社 ヒンジ装置並びにこのヒンジ装置を取り付けた電子機器
US20080141492A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Shin Zu Shing Co., Ltd. Hinge capable of providing different friction forces
CN101338783B (zh) * 2007-07-04 2011-03-30 深圳富泰宏精密工业有限公司 铰链结构及应用该铰链结构的便携式电子装置
US7631397B2 (en) * 2007-09-06 2009-12-15 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Hinge
US7836550B2 (en) * 2007-12-27 2010-11-23 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Damping hinge device
JP5112121B2 (ja) * 2008-03-13 2013-01-09 加藤電機株式会社 2軸ヒンジ装置並びに電子機器
CN101672324B (zh) * 2008-09-12 2012-09-19 深圳富泰宏精密工业有限公司 铰链结构及应用该铰链结构的便携式电子装置
US20100077565A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-01 Wei-Kuo Huang Hinge capable of being positioned at any angle
US20100175501A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-15 Chao-Chi Lin Effort-Saving Cam Device of Hinge Assembly for Electronic Device
FR2940986B1 (fr) * 2009-01-15 2011-01-07 Saint Gobain Pont A Mousson Ensemble d'articulation et dispositif de voirie correspondant
JP5307637B2 (ja) * 2009-06-11 2013-10-02 株式会社パイオラックス ヒンジ装置
CN102654236B (zh) * 2011-03-01 2014-01-01 信锦企业股份有限公司 支撑架及卡掣单元
KR101804576B1 (ko) * 2011-04-26 2017-12-04 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 힌지 장치
KR101856780B1 (ko) * 2011-07-13 2018-05-10 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 이축 힌지 장치에서 기어 캠 장착 장치
KR101969588B1 (ko) * 2012-06-20 2019-04-16 엘지전자 주식회사 얼음보관함을 구비하는 냉장고
US9101086B2 (en) 2013-01-15 2015-08-04 Blackberry Limited Access panels for electronic devices
US10267075B2 (en) * 2017-05-01 2019-04-23 Nio Usa, Inc. Self-contained door hinge mechanism
US11767694B2 (en) * 2017-11-24 2023-09-26 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. Hinge
DE102018109569A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-24 Stabilus Gmbh Bremsmodul für ein antriebssystem, antriebssystem und herstellungsverfahren für ein bremsmodul
CN209586923U (zh) * 2019-02-14 2019-11-05 欧普照明股份有限公司 扭簧可变阻尼转轴
EP4213472A1 (en) 2020-05-27 2023-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including hinge structure having arm structure
US11795747B2 (en) * 2021-06-28 2023-10-24 Rivian Ip Holdings, Llc Vehicle door hinge
CN116123209A (zh) * 2023-03-31 2023-05-16 维沃移动通信有限公司 一种铰链机构和电子设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024929A (ja) 1983-07-21 1985-02-07 Murata Seihan Insatsu Kk 粘着性留め具の製法
KR920002749Y1 (ko) * 1989-09-23 1992-04-30 현대전자산업 주식회사 워드 프로세서의 액정 표시판 경사각도 조절장치
JPH03125013A (ja) 1989-10-06 1991-05-28 Canon Inc チルト機構
US5259019A (en) * 1991-04-08 1993-11-02 Texas Instruments Incorporated Apparatus providing for a curved device with hinged cover
US5274882A (en) * 1992-03-03 1994-01-04 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Hinge mechanism
JP2705539B2 (ja) * 1993-09-28 1998-01-28 日本電気株式会社 ヒンジ
JPH09112538A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Fuji Xerox Co Ltd ヒンジ部材
JPH10131947A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Kato Electrical Mach Co Ltd 複合トルクヒンジ
US5996132A (en) * 1997-01-24 1999-12-07 Katoh Electrical Machinery Co., Ltd. Compound torque hinge
JPH10248757A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Kato Electrical Mach Co Ltd 洋式便器の便座と便蓋の開閉用ヒンジ
JP3691630B2 (ja) * 1997-04-21 2005-09-07 加藤電機株式会社 開閉体の開閉装置
JP3220412B2 (ja) 1997-05-12 2001-10-22 株式会社ニフコ ヒンジ機構及びヒンジユニット
US5799371A (en) * 1997-05-20 1998-09-01 Tamarack Technologies Inc. Pivoting joint
JP3732619B2 (ja) * 1997-06-16 2006-01-05 加藤電機株式会社 ヒンジ装置
US6275999B1 (en) * 1998-05-01 2001-08-21 Katoh Electrical Machinery Co., Ltd. Hinge device for supporting seat and seat lid of toilet bowl openably and closably
JP2000022790A (ja) 1998-06-30 2000-01-21 Tokai Tsushin Kogyo Kk ヒンジユニット
DE19854493A1 (de) * 1998-11-25 2000-06-08 Kermi Gmbh Vorgespanntes Doppelkulissenscharnier
JP3489668B2 (ja) * 1999-05-31 2004-01-26 スガツネ工業株式会社 折り畳み式機器の開閉保持用ヒンジ装置
WO2002068833A1 (fr) * 2001-02-26 2002-09-06 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. Dispositif d'articulation
JP4014814B2 (ja) * 2001-03-30 2007-11-28 スガツネ工業株式会社 ヒンジ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998016808A1 (fr) * 1996-10-11 1998-04-23 Teisan Kabushiki Kaisha Dispositif de recherche de fuite sur plusieurs bouteilles de gaz

Also Published As

Publication number Publication date
US20040025299A1 (en) 2004-02-12
CN1208558C (zh) 2005-06-29
JP2002206520A (ja) 2002-07-26
WO2002038970A1 (fr) 2002-05-16
EP1338811A4 (en) 2004-09-01
CN1474913A (zh) 2004-02-11
EP1338811B1 (en) 2006-03-29
US6948217B2 (en) 2005-09-27
DE60118420D1 (de) 2006-05-18
DE60118420T2 (de) 2006-09-21
EP1338811A1 (en) 2003-08-27
AU2002212735A1 (en) 2002-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4079407B2 (ja) 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置
US6115886A (en) Hinge apparatus
US7870644B2 (en) Hinge and interference assembly thereof
JP4908484B2 (ja) 回転角度規制機構付きセミオート型ヒンジ
CN100404892C (zh) 2轴铰链的旋转机构及具备该机构的手机
JP4298908B2 (ja) 複数のトルク発生部を有する2軸ヒンジ
US7634838B2 (en) Hinge and a mobile phone with the hinge
US7707688B2 (en) Opening and closing mechanism
US20080052875A1 (en) Hinge structure that allows adjustment of inclined angle of the load supported thereon
GB2423842A (en) Hinge for the screen of a notebook personal computer to transform into a tablet PC by rotating and pivoting in perpendicular axes
US20090158556A1 (en) Covered rotation shaft structure having auto locking function
KR100736522B1 (ko) 힌지기구
US20100024171A1 (en) Hinge and collapsible device utilizing the same
US20080101854A1 (en) Rotation Support Mechanism and Mobile Terminal
JP4397225B2 (ja) ヒンジ装置
KR101369111B1 (ko) 틸트힌지 및 이 틸트힌지를 구비한 전자기기
US20090320238A1 (en) Cam interference assembly of hinge and foldable device
JP4428667B2 (ja) カム式ヒンジ機構
JP2006017313A (ja) 複数のトルク発生部を有する1軸ヒンジ装置
JP5598776B2 (ja) ヒンジ装置
CN115543020A (zh) 转轴组件、输入装置及终端设备
JP4739429B2 (ja) 2軸ヒンジ
WO2011162082A1 (ja) ヒンジ装置
JP5092952B2 (ja) ヒンジ
JP2010270844A (ja) ヒンジ装置の回動カム組合せ体及びヒンジ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051104

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4079407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees