JP4074517B2 - Scr用途用制御システム - Google Patents
Scr用途用制御システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4074517B2 JP4074517B2 JP2002536191A JP2002536191A JP4074517B2 JP 4074517 B2 JP4074517 B2 JP 4074517B2 JP 2002536191 A JP2002536191 A JP 2002536191A JP 2002536191 A JP2002536191 A JP 2002536191A JP 4074517 B2 JP4074517 B2 JP 4074517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- temperature
- nox
- filter
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 429
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims abstract description 188
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 claims abstract description 71
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 24
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical group N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 144
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 101
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 72
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 31
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 26
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 25
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 24
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 16
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 12
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 101100494773 Caenorhabditis elegans ctl-2 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 101100112369 Fasciola hepatica Cat-1 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 101100005271 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cat-1 gene Proteins 0.000 claims description 6
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 5
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical group O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 4
- 101000927799 Homo sapiens Rho guanine nucleotide exchange factor 6 Proteins 0.000 claims description 3
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108010053823 Rho Guanine Nucleotide Exchange Factors Proteins 0.000 claims description 3
- 102000016941 Rho Guanine Nucleotide Exchange Factors Human genes 0.000 claims description 3
- 102100033202 Rho guanine nucleotide exchange factor 6 Human genes 0.000 claims description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 3
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 2
- BCOSEZGCLGPUSL-UHFFFAOYSA-N 2,3,3-trichloroprop-2-enoyl chloride Chemical compound ClC(Cl)=C(Cl)C(Cl)=O BCOSEZGCLGPUSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 8
- 102100035959 Cationic amino acid transporter 2 Human genes 0.000 claims 4
- 108091006231 SLC7A2 Proteins 0.000 claims 4
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 abstract 1
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 882
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 74
- 230000006870 function Effects 0.000 description 40
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 34
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 25
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 6
- 238000011217 control strategy Methods 0.000 description 6
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OWIKHYCFFJSOEH-UHFFFAOYSA-N Isocyanic acid Chemical compound N=C=O OWIKHYCFFJSOEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 description 3
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001321 HNCO Methods 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 2
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- WRRSFOZOETZUPG-FFHNEAJVSA-N (4r,4ar,7s,7ar,12bs)-9-methoxy-3-methyl-2,4,4a,7,7a,13-hexahydro-1h-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinoline-7-ol;hydrate Chemical compound O.C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC WRRSFOZOETZUPG-FFHNEAJVSA-N 0.000 description 1
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 description 1
- 101150116295 CAT2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100326920 Caenorhabditis elegans ctl-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100126846 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) katG gene Proteins 0.000 description 1
- 101100208039 Rattus norvegicus Trpv5 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- YSKUZVBSHIWEFK-UHFFFAOYSA-N ammelide Chemical compound NC1=NC(O)=NC(O)=N1 YSKUZVBSHIWEFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MASBWURJQFFLOO-UHFFFAOYSA-N ammeline Chemical compound NC1=NC(N)=NC(O)=N1 MASBWURJQFFLOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-N anhydrous cyanic acid Natural products OC#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 1
- QYTOONVFPBUIJG-UHFFFAOYSA-N azane;cyanic acid Chemical compound [NH4+].[O-]C#N QYTOONVFPBUIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N biuret Chemical compound NC(=O)NC(N)=O OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012885 constant function Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001983 electron spin resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRKDRDWOZIWFFV-UHFFFAOYSA-N hydrogen carbonate;methylazanium Chemical compound [NH3+]C.OC([O-])=O BRKDRDWOZIWFFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N methanediimine Chemical compound N=C=N VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 238000011020 pilot scale process Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- -1 their carbonates) Chemical class 0.000 description 1
- 238000003878 thermal aging Methods 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2066—Selective catalytic reduction [SCR]
- F01N3/208—Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/74—General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
- B01D53/86—Catalytic processes
- B01D53/90—Injecting reactants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/92—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
- B01D53/94—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
- B01D53/9404—Removing only nitrogen compounds
- B01D53/9409—Nitrogen oxides
- B01D53/9431—Processes characterised by a specific device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/92—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
- B01D53/94—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
- B01D53/9495—Controlling the catalytic process
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
- F01N13/009—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/103—Oxidation catalysts for HC and CO only
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N9/00—Electrical control of exhaust gas treating apparatus
- F01N9/005—Electrical control of exhaust gas treating apparatus using models instead of sensors to determine operating characteristics of exhaust systems, e.g. calculating catalyst temperature instead of measuring it directly
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2570/00—Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
- F01N2570/18—Ammonia
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/02—Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/08—Adding substances to exhaust gases with prior mixing of the substances with a gas, e.g. air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/12—Adding substances to exhaust gases the substance being in solid form, e.g. pellets or powder
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/04—Methods of control or diagnosing
- F01N2900/0404—Methods of control or diagnosing using a data filter
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/14—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/14—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
- F01N2900/1402—Exhaust gas composition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/16—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
- F01N2900/1622—Catalyst reducing agent absorption capacity or consumption amount
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/18—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
- F01N2900/1806—Properties of reducing agent or dosing system
- F01N2900/1808—Pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N5/00—Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy
- F01N5/02—Exhaust or silencing apparatus combined or associated with devices profiting by exhaust energy the devices using heat
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
本発明は一般に車(vehicle)の内燃機関が発生する窒素酸化物(NOx)排出量(emissions)、より詳細には、選択的接触還元(SCR)方法を用いたNOx排出量低下を制御するシステム(system)に関する。
【0002】
本発明は、特に、ディーゼルエンジンによって動力が与えられる車が発生するNOx過渡排出(NOx transient emissions)の影響を考慮してSCRシステムに入っている還元用触媒への外部の還元剤であるアンモニアの供給を調節する制御システムに適用可能であり、それを具体的に言及することで記述する。しかしながら、本分野の技術者は、本制御システムはより幅広い用途を有していて他の還元剤、例えば燃料油または炭化水素などが用いられるSCRシステムにも適用可能なばかりでなく他の自動車内燃機関用途、例えば「希薄燃焼」技術が用いられているガソリンエンジンなどで用いられるSCRシステムにも適用可能であることを理解するであろう。
【0003】
(引用による組み込み)
下記の特許および出版物は引用することによって本明細書に組み入れられ、本明細書の一部を構成する。
1)日付が1983年9月13日で表題が「AMMONIA/FUEL RATIO CONTROL SYSTEM FOR REDUCING NITROGEN OXIDE EMISSIONS」のJohn R.Gladdenの米国特許第4,403,473号、
2)日付が1995年10月16−19日で表題が「AN UREA LEAN NOx CATALYST SYSTEM FOR LIGHT DUTY DIESEL VEHICLES」のH.Luders、R.BackesおよびG.Huthwohl(FEV Motoremtechnik)およびD.A.Ketcher、R.W.Horrocks、R.G.HurleyおよびR.H.Hammerle(Ford Motor Co.)によるSAE Paper No.952493(7頁を参照)。
3)日付が1992年9月14−17日で表題が「DEVELOPMENT OF AN AMMONIA/SCR NOx REDUCTION SYSTEM FOR A HEAVY DUTY NATURAL GASU ENGINE」のJ.Walker(Ortech)およびB.K.Speronello(Engelhard Corp.)によるSAE Paper No.921673。
4)日付が1997年3月4日で表題が「APPARATUS AND METHOD FOR ESTIMATING THE TEMPERATURE OF AN AUTOMOTIVE CATALYTIC CONVERTER」のNaoki Tomisawaの米国特許第5,606,855号、および
5)日付が1996年2月6日で表題が「CONTROL UNIT FOR VEHICLE AND TOTAL CONTROL SYSTEM THEREFOR」のMinowa他の米国特許第5,490,064号。
【0004】
この上で引用した資料はいずれも本発明の如何なる部分も構成しない。この資料は引用することによって本明細書に組み入れられ、その結果として、SCRシステムに関係した詳細、例えばアンモニアまたは炭化水素である還元剤を用いたSCRシステムの操作、還元剤の計量注入(metering)、エンジン操作の原理および制御などを本明細書に詳細に挙げる必要も記述する必要もないであろう。
【0005】
(背景)
本発明は、空気を化学量論的燃焼で要求される量よりも大過剰量で用いた燃焼状態、即ち希薄状態で作動する内燃機関、特にディーゼルエンジンの排気ガスから窒素酸化物(NOx)を除去することに向けたものである。不幸なことには、空気を過剰量で存在させると窒素酸化物に接触還元を受けさせるのが困難になる。排出規制は、車が特定の運転サイクル中に放出してもよい特定排出物(NOxを包含)の量に制限を課しており、例えばi)低荷重トラック(light duty trucks)に関して米国ではFTP(「連邦試験手順」)を課しており、またはヨーロッパではMVEG[「自動車排出群(mobile vehicle emissions group)」]を課しており、またはii)高荷重トラック(hevy duty trucks)に関して米国ではHeavy Duty Cycleを課しており、またはヨーロッパではESC(European Steady State Cycle)またはETC(European Transient Cycle)を課している。このような規制によって通常の運転サイクル中に放出してもよい窒素酸化物の量が益々制限されてきている。
【0006】
NOxを廃ガスから除去する方法は本技術分野で数多く知られている。本発明はNOxを除去するに適した接触還元方法に向けたものである。接触還元方法は本質的に排気ガスを触媒床の上に還元ガスの存在下で通すことでNOxを窒素に変化させることを含んで成る。通常は、車の排気を処理してNOxを減少させる方法は3種類存在する。1番目の方法は非選択的接触還元(NSCR)である。2番目の方法は選択的非接触還元(SNCR)でありそして最後の方法は選択的接触還元(SCR)である。本発明はSCRシステムに関する。
【0007】
ディーゼルエンジンでは、ディーゼルエンジンに例えばEGRを組み込むことなどで燃焼を改善することで現在の規制に合致するに充分なNOx減少を達成してきた。突出した排出濃度は燃焼およびエンジンの改善がより厳格な濃度に合致するに充分でないような濃度である。ディーゼルの排気ガスには酸素が過剰量で存在することから、濃厚または化学量論的空気/燃料下でNOx減少の機会を得るのは不可能である。SCRは、NOxを酸素が豊富な排気から除去する時に有効であることが示された技術である。インフラ懸念が理由でディーゼル燃料またはディーゼル油が還元剤源として用いられるSCRシステムが数多く開発されてきた。不幸なことには、現時点では、ディーゼルエンジンの作動範囲全体に渡って充分な活性を示して有効であるHC還元用触媒はいまだ開発されていない。
【0008】
産業用途で長年に渡って用いられている通常の窒素酸化物還元剤はアンモニアである。エンジンの作動範囲全体に渡って有効なNOx還元用触媒は開発されていない。尿素を自動車用途で用いることに関係したインフラ懸念ばかりでなくアンモニアのブレイクスルー(break−through)またはスリップ(slip)の潜在的な危険があるにも拘らず、より厳格なNOx排出量に合致させる目的で、自動車用途ではアンモニアSCRシステムが好んで選択されるようになってきている。即ち、その理由は、とりわけ、アンモニアを用いると高いNOx変換パーセントを達成することができることに加えて燃料の消費量を最小限にしながら動力出力が最大限になるように燃焼過程を最適にすることができることにある。
【0009】
アンモニアが基になったSCRシステムは固有の利点を有すると述べることができるにも拘らず、今日の制御システムは過度に複雑でありそして/またはNOx過渡排出がSCRシステムに与える影響を考慮した時にSCRシステムを制御するには有効でなかった。以下に示すように、SCR制御システムを用いて過渡的NOx排出量を充分に少なくすることができないと、厳格なNOx排出規制に合致しなくなってしまうであろう。
【0010】
初期の特許では、排出量を定常状態で制御することを考慮してアンモニアの計量注入を制御していた。例えば、Gladdenの米国特許第4,403,473号(1983年9月13日)では、いろいろな速度範囲におけるNOx放出量を考慮して、燃料流量とNOxの間に線状関係が存在すると結論付けた[それより早い時期の1980年2月12日付けのGladdenの米国特許第4,188,364号では、アンモニア触媒はアンモニアを200℃より低い温度で吸着しそして200−800℃の範囲の温度で脱離させることから、アンモニアとNOxの間の完全な反応が達成されるようにSCRシステムをより高い温度で操作すべきであると結論付けていた]。このように、Gladdenの’473では、燃料の質量流量を感知しそして触媒コンバーターの中の気体の温度が設定範囲内であることを条件として燃料流量があるパーセントになった時にNH3の流れを押さえている。今日では大部分の自動車でそのような基本的な制御概念、即ちアンモニアSCRシステムが用いられている。例えば、Kobayashi他の米国特許第5,116,579号(1992年5月26日)では、流入空気の湿度およびエンジンパワー、流入空気の温度、燃料消費量および排気ガス温度の中の1種以上の操作パラメーター(oeprating parameters)を追加的に測定することでアンモニア比制御弁(ammonia ratio control valve)の設定を行っている。アンモニアとNOxのモル比をアンモニアスリップ(ammonia slip)が最低限になるように1未満(化学量論的量以下)に設定している。
【0011】
そのような還元剤を典型的には通常の燃料注入器の操作で用いられている様式に類似した様式で排気ガス流れの中にパルス計量注入する(pulse metered)。Brand他の米国特許第4,963,332号(1990年10月16日)では、触媒コンバーターの上流および下流のNOxを感知しそしてその上流および下流のシグナルを用いてパルス型ドーシングバルブ(pulsed dosing valve)を制御している。Lane他の米国特許第5,522,218号(1996年6月4日)では、排気ガス温度およびエンジン操作条件、例えばエンジンのrpm、トランスミッションギアおよびエンジン速度などのマップ(maps)を用いて還元剤注入器のパルス幅を制御している。
【0012】
示したように、本産業技術ではNOx排出量を典型的にはセットポイントコントロールループ(set point control loops)、例えばPolcerの米国特許第5,047,220号(1991年9月10日)[そこでは、下流のNOxセンサーを用いてコントロールループの中にトリムシグナル(trim signal)を発生させている]に示されている如きそれを用いて制御する目的でアンモニアをSCRシステムで長年に渡って用いてきた。本産業技術ではまたタービン、炉などによる負荷が変化するとアンモニアSCRシステムが影響を受けることも認識されている。このように、Shiraishi他の米国特許第4,314,345号(1982年2月2日)では、排気ガスの温度を感知することを通して負荷の変動を測定している。排気ガスの温度が特定の範囲の時に負荷の変動が起こると仮定しそして異なるか或は予測したNH3/NOxモル比を用いて触媒の吸着/脱離特性を説明している。より複雑なモル比制御システムがWatanabeの米国特許第4,751,054号に開示されている。Watanabeはモル比を補正するシグナルを設定する目的で上流および下流のNOxセンサーを用いるばかりでなくまた温度、流量およびNH3検出器も用いている。Carberg他の米国特許第4,473,536号(1984年9月25日)では、タービンが発生するNOxを予測する目的でタービンの入り口の空気流れ、排出圧力、排出温度および質量燃料流量を感知し、そのシグナルにNOx誤差に関する補正を時間遅れ(time delayed)NOxセンサー測定値を用いて受けさせている。Carbergは、タービンの負荷が変化するとある時間枠(time frame)内で通常のNOxセンサーを用いて気体サンプルに入っているNOx排出量を測定するに必要な1分プラス(1 plus minute)よりも速くNOx排出量が変化する可能性があり、従って予測を行っているが、その予測に実時間に関する補正を受けさせるのは不可能であることを認識している。産業用システム(industrial systems)は、大部分が、車のエンジンが突然のNOx過渡現象(transients)をもたらすことを特徴とする高度に過渡的な条件下では機能しない。また、産業用システムが機能するのは、発生するガスのサンプルを採取してNOx含有量を正確に測定して密封型ループコントロールでアンモニア計量注入用バルブを調整すると言った環境の時である。
【0013】
自動車用途におけるNOx排出量の制御では、アンモニア、即ち還元剤の計量注入を制御する目的でエンジンの操作パラメーターを感知するシステムに加えて他のアプローチも用いられている。Fraenkle他の米国特許第5,845,487号(1998年12月8日)では排気ガスの温度を感知している。排気ガスの温度がSCRシステムが有効に働く温度範囲の外側、即ち操作温度未満になると、エンジンに燃料を注入する時期を遅らせ、それによって燃焼を変えることでNOxを減少させている。Kibeの米国特許第5,842,341号(1998年12月1日)では、還元剤の量を決定する目的で空間速度と排気ガス温度を測定している。加うるに、触媒コンバーターの入り口および出口温度も測定して、入り口と出口の間の温度差が大きくなり始めた時点で還元剤の流量を定常状態より下げることも行っている。Kibeの好適な態様にHCとして開示されている還元剤は、Kibeに従い、発熱的HC酸化反応以外には触媒塊の加熱にも触媒床の加熱にも貢献していない。触媒の温度が操作温度範囲内に保持されるように還元剤の量を少なくしている。
【0014】
恐らくは尿素/アンモニアシステムを自動車用途で用いるより複雑なアプローチの1つがSchmelzの米国特許第5,833,932号(1998年11月10日)、Neufert他の米国特許第5,785,937号(1998年7月28日)、Schmelzの米国特許第5,643,536号(1997年7月1日)およびSchmelzの米国特許第5,628,186号(1997年5月13日)を包含する一連の特許の中に開示されている。これらの特許に還元用反応体が一般的な意味で考察されてはいるが、それらは明らかに還元剤を尿素/アンモニアに限定している。そのようなシステムによれば、前記’932特許に明記されている組成を有する触媒コンバーターが単位長さ当たりに示す還元剤貯蔵能力は気体流れの方向に高くなる。それによって、前記’536特許に開示されているように、触媒の中に貯蔵されているアンモニアの量を測定する目的で計器を触媒の長さ方向に沿って位置させてもよい。触媒コンバーターの中に貯蔵されている還元剤を用いて過渡的排出量を変えることができるように触媒に還元剤を仕込んでいる。しかしながら、前記’186特許は、本発明の場合と同様に、如何なる特定の触媒にも限定されない制御システムに向けたものである。この’186特許では、この章で考察したいくつかの従来技術引用文献の場合と同様に、i)負荷が突然に大きくなることから還元剤を少なくする必要がある(そして同様に負荷が突然に小さくなることから還元剤を多くする必要がある)こと、そしてii)還元用触媒が還元剤を貯蔵および放出する能力はそれの温度の影響を受けること(この’186特許ではまた排気ガスの圧力も要求している)が認識されている。この’186特許では、触媒が還元剤を吸着または脱離する速度を気体圧力および触媒温度の変化から判断している。その後、エンジンが発生するNOx排出量を計算しそして還元剤を触媒に計量注入する時の還元剤/NOx排出量を化学量論的比率以下に設定している。次に、その計量注入する還元剤の速度がその測定した還元剤吸着/脱離速度に等しくなるようにそれを上方または下方に調整する。測定用基準値がエンジン始動時に健全であることを確保しかつスリップに対する防護を行う目的で触媒が明らかに「空になる(empty)」ようにバーナーを装備している。そのような吸着/脱離理論および測定能力が「健全」であると仮定して、そのようなシステムは多種多様なセンサーが要求されかつ広範な計算を行う必要があっても健全であると仮定している。
【0015】
アンモニアSCR NOx還元システムを調査した論文が前記引用文献の中に多数公開されておりかついくつかの論文にはその調査されたSCR NOxシステムを最適にする制御方策が考察されている。J.WalkerおよびB.K.Speronelloによる表題が「Development of an Ammonia/SCR NOx Reduction System for a Heavey Duty Natural Gas Engine」(1992年、9月)のSAE論文921673では、エンジンの速度および負荷が定常状態の時に最適なNOx変換率を得る目的でいろいろなエンジン速度および負荷の時にアンモニアをいろいろな量で注入した。その速度および負荷のマップを作って、それを参照用表(look−up table)[各エンジンおよび各SCR触媒に特定の]に記憶させた後、アンモニア計量注入速度を設定する目的でそれに定期的にアクセスしている(accessed)。このようなオープンループフィードフォーワード(open loop,feed forward)技術が通常用いられており、定常状態の場合には良好な変換比がもたらされる。
【0016】
Dr.Cornelis HavenithおよびRuud P.Verbeek(本主題出願の共同発明者)による1997年2月付けの「Transient Performance of a Urea deNOx Catalyst for Low Emissions Heavy−Duty Diesel Engines」であるSAE論文970185には、過渡排出中にアンモニアの計量注入調整を行うことが調査されている。制御装置に送られるエンジン速度および負荷センサーデータ読みを用いて定常状態の時のNOx排出量に対する化学量論的関係においてアンモニアの量を脈動させる(pulse)パルス型尿素投入装置(pulsed urea dosage device)が開示されている。ステップ−尿素(step−urea)、ステップ−ロード(step−load)および過渡サイクル中には化学量論的関係を弱めそして過渡またはステップまたはロードが完了した後には尿素を追加的量で注入する動的制御方策を採用した。NOx排出量が低下したと報告されているが、前記動的制御方策、前記過渡中に追加的還元剤を添加することまたはこれらの組み合わせが理由でNOx排出量低下が達成されたか否かは疑問視される。
【0017】
S.Lepperhoff、S.HuthwohlおよびF.Pischingerによる1992年3月の「Catalytic Reduction of NOx in Diesel Exhaust」であるSAE論文925022が過渡システムを評価する目的でステップロード変化を考察した初期の論文である。この論文では、rpmが一定の時にエンジンにかかる負荷が変化した場合にはNOx排出量が高くなり、温度が高くなりそして全排気流量が増加することを認識している。エンジン操作条件が段階的に変化することに対して示す触媒の反応をステップロードテストと呼んでいる。エンジンの負荷が高くなる時にアンモニアスリップが起こるが、その論文は、前記スリップと前記触媒に貯蔵されているアンモニアが相互に関係していると結論付けている。アンモニアスリップを回避するには制御プログラムまたは制御システムがエンジンのNOx排出量、触媒の温度およびこの触媒の中に貯蔵されているアンモニアを考慮に入れる必要があるであろうと提案した。
【0018】
H.Luders、R.Backes、G.Huthwohl、D.A.Ketcher、R.W.Horrocks、R.G.HurleyおよびR.H.Hammerleによる1995年10月の「An Urea Lean NOx Catalyst System for Light Duty Diesel Vehicles」であるSAE論文952493では、アンモニアSCRシステムを用いてディーゼルのNOx排出量を制御することができると結論付けている。その研究で用いられた制御方策はこの上に示したGladdenおよびLaneの特許に開示されている方策に類似している、即ちマイクロプロセッサーを用いてエンジンから出るNOx排出量および触媒コンバーター温度のマップを作成すると言った方策である。エンジンの速度およびトルクを用いてエンジンから出るNOxを推測した。次に、NOx排出量データ(NOx out data)と一緒に空間速度(吸気質量流量)および触媒温度を用いて最大のNOx減少速度を設定した。過渡的操作を定常状態から数値的にモデル化した。アンモニア貯蔵および熱慣性を変換率に影響を与える要因として注目したが、考察された制御システムには数値的モデル化以外には特殊な方策は全く用いられていない。
【0019】
H.T.Hug、A.MayerおよびA.Hartensteinによる1993年3月の「Off−Highway Exhaust Gas After−Treatment:Combining Urea−SCR,Oxidation Catalysis and Traps」であるSAE論文930363には、エンジンマップ化条件(engine mapped condition)を基にしてアンモニアを遅れなしに化学量論的に注入することが記述されている。過渡排出に関しては触媒の間隙率が重要であると述べられている。計量用の注入ノズルが開示されている。
【0020】
Combustion Science and Technology、121巻の85−102頁(1996)に公開されたM.Koebel、M.ElsenerおよびT.Martiによる表題が「NOx−Reduction in Diesel Exhaust Gas with Urea and Selective Catalytic Reduction」である論文には、「負荷が急激に変化する時」に実施した実験が記述されている。負荷が急激に小さくなってもアンモニアスリップは起こらないが、負荷が急激に高くなるとアンモニアスリップが起こった。この論文では、温度が低い時には触媒が吸着したアンモニアで飽和状態になり、負荷が大きくなるとNOx排出量が有意に高くなり、負荷が高くなると触媒の温度がゆっくり高くなることを観察している。そのような急激な負荷変化が始まる時に起こるアンモニアスリップの度合は、アンモニアの脱離が起こっている時にはアンモニアが過剰量で存在していることから高いが、触媒床の大部分は非常に冷えていることからその脱離したアンモニアとNOxの反応はNOxの濃度が高くても有効には起こらない。この上に考察した従来技術の文献のいくつかにもそのような観察が示されている。アンモニアの添加を負荷の上昇に関係させて遅らせることが推奨されている。
【0021】
この上で考察した従来技術引用文献の一般的で総括的な要約として、ディーゼルエンジンによって動力が与えられる車が発生する排出物を制御する目的でアンモニアSCRシステムを有効用いることができること、還元用触媒は低い温度の時にアンモニアを吸着して貯蔵しそして排気ガスの温度がより高くなるとその貯蔵していたアンモニアを脱離すること、定常状態のNOx排出量をマップ化した(mapped)エンジン速度および負荷条件から判断しそしてそのNOx排出量に対する化学量論的関係でアンモニアを計量注入することでそれを容易に制御することができること、尿素をポンプ輸送し、尿素を反応させてアンモニアを生じさせそしてアンモニアのパルス型注入を制御することで排気ガスへのアンモニア注入を止める速度を正確に制御することができること、そして過渡排出によってNOxの濃度が過渡的に高くなることに付随して排気ガスの温度が高くなることから温度上昇の結果として起こる脱離が原因であると考えられるアンモニア存在量の上昇を均衡させる目的でアンモニア計量注入速度を遅くする必要があることは公知である。注目すべきは、過渡排出中の計量注入速度を定常状態操作条件中に還元剤を計量注入するのと同様に迅速かつ有効に調整する能力を有する簡潔な制御システムはその考察した自動車用途のいずれにも存在しない。
【0022】
これに関して、この上に示したように、車用途における突然の過渡的排出量変化を伴わない産業方法(industrial processes)では、セットポイント制御装置(set−point controllers)によって制御される密封型ループにNOxセンサーを用いることができる。車用途で要求される応答時間(response time)を有するNOxセンサーは商業的に全く入手不能である。従って、自動車用途用の如何なるSCR制御システムも必然的にオープンループ(open loop)である。
【0023】
(発明の要約)
従って、本発明の主目的は、NOx SCR自動車排出量低下システム(NOx SCR mobile emission reduction system)が還元剤のスリップなしに定常状態のNOx排出量ばかりでなく過渡的NOx排出量を減少させるように前記システムを制御する能力を有するそれ用の制御装置(control)を提供することにある。
【0024】
SCRシステムに外部の還元剤を供給することによって自動車ディーゼル用途(mobile diesel applications)で発生するNOx排出量を減少させる方法にa)1種以上のエンジン操作パラメーター(engine operating parameters)を感知することで前記エンジンが発生する実際のNOx排出量の指標となるNOx排出濃度を予測し、b)前記実際のNOx排出濃度が変化しそして前記還元用触媒の温度が設定範囲内の時には前記実際のNOx排出濃度に時間定数(time constant)による修正を受けさせることで前記実際のNOx排出濃度とは異なる計算されたNOx排出濃度を生じさせ、そしてc)前記SCRシステムに入っている還元用触媒に外部の還元剤を前記還元用触媒が前記計算されたNOx排出濃度を低くするに充分な速度で計量注入し、前記還元剤の計量注入によって過渡的NOx排出によると考えられる前記SCRシステムに対する影響をなくす(acount for)段階を含めることで、本目的に加えて本発明の他の特徴を達成する。より詳細には、NOx定数(constant)は、NOx排出量が増加した時には還元剤のスリップが回避されるように前記実際のNOx排出濃度を低くしそしてNOx排出量が低下した時には触媒が還元剤を貯蔵する能力が利用されるように前記実際のNOx排出量を高くする働きをする。
【0025】
本発明の重要な特徴に従い、NOx時間定数は、触媒の温度が所定の触媒がその温度で還元剤を貯蔵する能力に関係するように設定した温度範囲内の触媒温度の関数である。触媒の貯蔵能力は、一般に、前記触媒温度範囲内で触媒温度が高くなるにつれて低下し、それによって、SCRシステムで用いられている所定触媒が還元剤を貯蔵する能力を基にして還元剤をNOx過渡期(NOx transient)中および後に計量注入することで、還元剤のスリップが起こる可能性を最小限にする。
【0026】
所定触媒が還元剤を貯蔵する能力を所定触媒が所定触媒温度で還元剤を貯蔵するに要する相対時間(relative time)として表すことで、通常の参照用表の貯蔵時間定数−触媒温度関係を通してアクセス可能な変化する時間定数を生じさせることが本発明の目立った特徴である。この時間定数を用いることで、際限のない方法、例えば時間が変わることによって変動するNOx排出量平均値を測定し、各時間と時間定数を現時の触媒温度に関する参照用表で相互に関係付け、それによって、数多くのパラメーターを感知して数多くの計算を実施する必要なく現時の触媒の貯蔵能力を定期的に測定して還元剤の用量を決定し、それによって還元剤の計量注入速度を設定することなどで、NOx排出濃度が変わることによって触媒がNOx過渡期に対して示す反応が遅れることがないようにする。
【0027】
しかしながら、過渡期NOx排出が原因と考えられる触媒システムの遅れをなくす目的でフィルター(filter)を用いることが本発明の目立った特徴であり、ここでは、前記フィルターを用いて、実際のNOx排出量(増加または減少)が現時の温度における触媒の還元剤貯蔵能力を超えないNOx濃度になるように健全な反応し得る制御(responsive and robust control)でフィルターにかける(filtering)。本発明のこの特徴に従うフィルターでは、連続時間変域(continuous time domain)の中で伝達関数(transfer function):
【0028】
【数27】
【0029】
で表される直列連結した2つの一次フィルター(first order filters)を設けることで、触媒温度の範囲が低い方の温度の時には触媒が還元剤を貯蔵する能力を用いる一方でまた還元剤が尿素水溶液の時には尿素の加水分解が向上するようにすることを用いる。実際のNOx排出濃度をフィルターにかける時、可変NOx時間定数、即ちτNOxをこの上に示した参照用表から触媒温度の関数として決定する。本発明のより幅広い範囲に従い、二次フィルター(second order filter)は、触媒の温度に依存した何らかの関係に関する遅れ(lag)を導入するに有効であり、それには、これらに限定するものでないが、触媒がこの触媒の温度範囲内の特定の温度で還元剤を貯蔵する能力の単なる直線または一定近似値(constant approximations)であるそれが含まれる。
【0030】
本発明の別の目立った面に従い、本システムでは、この上に示した連続形態で表される如き二次フィルターを用いて、NOx過渡排出によると思われる触媒床を通って動く熱前線(heat fronts)の変化の影響をなくし、それによって、触媒床の前方または後方または中央部の温度を感知することで達成されるそれよりも正確な温度である機能触媒温度(functional catalyst temperature)を得る。本発明のこの面に従い[NOx濃度を因数に分解する制御システムへの適用に限定するものでなく、何らかの理由で触媒の温度を測定または感知する如何なる自動車システム(mobile system)にも適用可能である]、触媒時間定数τCatは、排気ガスが触媒の中を通る空間速度の関数である。
【0031】
本発明のこの目立った特徴に従い、車の排気システムにおける触媒機能温度(catalyst functional temperature)を決定する方法に、i)排気ガスの温度および触媒を通る排気ガスの空間速度を感知または計算で決定し、そしてii)触媒フィルター(catalyst filter)を用いて前記排気ガスの温度をフィルターにかけることで前記触媒機能温度を得る段階を含める。重要なことは、排気ガスの温度をフィルターにかける触媒フィルターを用いて時間定数を変化する空間速度の関数として決定することを実行し、そしてこれを、この上に挙げた如き二次フィルターによって連続時間変域の中で実行する。
【0032】
本発明のさらなる特徴に従い、本発明のNOxフィルターおよび触媒フィルターに関する伝達関数であるH(s)は際限ない離散形態(any number of discrete forms)で車の現存マクロプロセッサーの中で容易に実行され得る、と言うのは、離散形態の伝達関数を実行する通常の差分方程式のいずれも記憶集約的(memory intensive)でないからである。
【0033】
本発明の更に別の面に従い、エンジンが休止した後、機能触媒温度を構成する2つの一次フィルターを直列関係から2つの個々別々の平行な機能一次フィルター(operating first order filters)に分け、周囲温度を触媒の温度にフィルターインプット(filter input)として送り込み、その結果として、短時間のエンジン停止後/始動期間に触媒の冷却温度(cooled down temperature)を二次触媒フィルターとして用いることでエンジン再始動後に還元剤のスリップが起こらないようにする。本発明のこの面に従い、冷却時間定数(cool down time constant)であるτCoolを車の停止から経過した時間の関数または温度差を表すパラメーターとして決定する。両方のフィルターを各々が同じ情報を受け取るように平行に配列することで、車の再始動時に前記フィルターを切り替えて直列関係に戻す時に2番目の平行なフィルターがフリージング(freezing)もドリフティング(drifting)も起こさないようにする。
【0034】
本発明の特定の特徴に従い、外部の還元剤はアンモニアでありそして所定触媒の時間定数τNOxを設定する時に用いる還元用触媒の貯蔵能力はa)排気ガスが上を流れる触媒の表面積、b)表面領域上の吸着/吸収部位の数および強度およびc)触媒ウォッシュコート(washcoat)が設定温度範囲内の所定温度でNOxを貯蔵する能力の関数であり、それによって、ある制御方法では、所定触媒の性能を最適にする目的で良く知られた還元剤を用いるばかりでなくまた規制運転サイクルNOx排出要求に合致するように所定エンジン/車組み合わせ用の還元用触媒の大きさを最適にする方法を提供する。
【0035】
本発明のさらなる特徴に従い、外部の還元剤を現時の機能触媒温度[触媒NOx定数(catalyst NOx constant)で決定される如き]に関して確立した還元剤とNOx排出量の正規化した化学量論的比率で計量注入し、それによって、本方法の必須段階の各々、即ちNOx排出量、触媒機能温度(catalyst functional temperature)およびNSR比率の全部をNOx過渡排出をもたらすエンジン操作条件の結果としてもたらされるSCRシステムに対する不可避的影響がなくなるように調整した(さもなければ、SCRシステムの機能が悪影響を受ける)。再び、還元剤の率を設定する時に、触媒の現時の状態を感知する必要も感知した触媒の状態を基にして広範な計算を行う必要もない。
【0036】
本発明の更に別の特定の包含特徴(inclusive feature)は、内燃機関によって動力が与えられる車に適用されているSCRシステムに入っている還元用触媒に外部の還元剤を計量注入する方法を提供し、この方法は、
a)前記車およびエンジンの操作状態を感知して計算および/または測定で前記エンジンが排出する実際のNOx排出量、前記排気ガスの温度および前記排気ガスの空間速度を示すシグナルを生じさせ、
b)前記NOxシグナルが変化した時に前記触媒の温度が設定温度範囲内の時には前記実際のNOx排出シグナルをNOx時間定数によるフィルターにかけて前記実際のNOxシグナルとは異なる計算されたNOxシグナルを生じさせ、
c)前記空間速度シグナルが変化した時には前記排気ガス温度シグナルを触媒時間定数によるフィルターにかけて前記排気ガス温度とは異なる機能触媒温度シグナル(functional catalyst temperature signal)を生じさせ、
d)前記機能触媒温度シグナルおよび空間速度シグナルを因数分解(factoring)して還元剤とNOx排出量の正規化した化学量論的比率を示すNSRシグナルを生じさせ、そして
e)前記計算されたNOxシグナルを前記NSRシグナルで因数分解して前記外部の還元剤を計量注入する装置を制御する計量注入シグナル(metering signal)を発生させることによって前記還元剤を前記還元用触媒に計量注入する、
段階を包含する。
【0037】
本発明の一般的な目的は、ディーゼル動力車が発生するNOx排出のための窒素が基になったSCR制御システムを提供することにある。
【0038】
本発明の別の一般的な目的は、SCR触媒が還元剤を貯蔵する能力を利用すると同時に還元剤のスリップを最小限にする自動車ICエンジン用途用外部還元剤SCR制御システムを提供することにある。
【0039】
本発明の1つの目的は、以下に特徴を示す特性のいずれか1つまたは任意組み合わせを有する自動車NOx SCRシステム用制御システムを提供することにある:
a)定常状態のNOx排出量ばかりでなく過渡期のNOx排出量の低下を制御する能力、
b)NOx過渡排出中に起こる還元剤のスリップを防止する能力、
c)ECUに記憶させると言った大きな記憶要求を必要としないプログラム可能ルーティーンで簡単に実行可能、
d)健全で安定で経時的に大きなドリフト(drift)を受けない、
e)触媒の熱老化の影響をなくさせる能力、
f)OBD診断システムで簡単に実行可能、
g)最新のシステムで現在用いられている部品または構成要素以外の追加的部品も構成要素も必要でないことから安価、
h)如何なる特定の運転サイクルにも試験サイクルにも限定されない、そして
i)温度および/または負荷および/またはNOx排出の不定変化に敏感でないこと。
【0040】
関係しているが別の目立った本発明の目的は、定常状態における触媒の温度を測定する目的でどの方法論が用いられているかに拘わらず機能触媒温度(NOx過渡排出によると考えられる変化が起こることでもたらされた如何なる制御型のシステムで用いられているSCR触媒でも)を決定する方法を提供することにある。
【0041】
関係しているが独立している本発明の更に別の目的は、如何なる排出システム(emission system)に入っている如何なる触媒でもそれの始動温度を確かめる方法を提供することにある。
【0042】
本発明の更に別の目的は、自動車のエンジン用途の目的で商業的に受け入れられる時間応答センサー(time responsive sensors)が開発されたと仮定して制御システムにNOxおよび/または還元剤センサーが用いられる可能性があるにも拘らずNOx過渡排出によると考えられるSCRシステムへの変化の影響をなくさせる能力を有する自動車ICエンジンSCR用途用制御システムを提供することにある。
【0043】
本発明の更に別の目的は、SCRシステムで用いられる如何なる設計または如何なる種類の還元用触媒であってもそれと一緒に機能し得る外部還元剤使用自動車IC用途用SCR制御システムを提供することにある。
【0044】
本発明の別の目的は、所定のエンジン/車組み合わせに適した所定の還元用触媒を最適に選択する基礎を与える外部還元剤使用自動車IC用途用SCR制御システムを提供することにある。
【0045】
本発明の更に別の目的は、エンジンが発生するNOx過渡排出の結果として起こる特定の触媒がNOx排出量を減少させる能力の影響がなくなるような様式で還元剤の計量注入を制御する目的で所定のSCR触媒が還元剤を貯蔵/放出する能力およびNOx排出を決定しそして使用する外部還元剤用SCR制御システムを提供することにある。
【0046】
本発明の更に別の目的は、高いNOx変換率を維持しながら還元剤の使用率を最小限になるようにSCRシステムが備わっている自動車ICエンジンに供給される外部の還元剤を制御するシステムを提供することにある。
【0047】
本発明の別の目的は、温度の関数として決定される時間定数を有する直列連結した2つの簡単な一次フィルターを用いてNOx過渡排出後の触媒の遅れをエミュレートする(emulates)外部還元剤SCRシステム用制御システムを提供することにある。
【0048】
以下に挙げる本発明の詳細な説明を本図と関連させて読んで理解した後の本分野の技術者に本発明の前記および他の目的、特徴および利点が明らかになるであろう。
【0049】
(本発明の詳細な記述)
ここで、本図を参照して、図1に、1.9リットルのターボチャージ直接噴射(TDI)ディーゼルエンジンが備わっている試験用車、即ち低荷重試験用車を用いて実施したMVEG試験を示すが、これは本発明の好適な態様を単に説明する目的で示すものであり、本発明を限定する目的で示すものでない。本発明を全体に渡ってディーゼルエンジンに適用可能であるとして記述するが、この上に示したように、本発明は、本発明のより幅広い意味で、如何なる内燃(IC)機関にも適用可能であり、例えば希薄状態で作動、即ち「希薄燃焼」エンジン燃料方策で作動するガソリン燃料型のエンジンなどにも適用可能である。
【0050】
図1では、ヨーロッパのMVEGサイクルを秒で表してx軸にプロットすることに加えて運転サイクル中に車が放出する窒素酸化物(NOx)を左側のy軸にプロットしそしてこの車の速度をkm/時で表して右側のy軸にプロットする。参照番号10で示す低い方の線は、運転サイクルの定時部分(timed portion)に渡る車速度のプロットである。参照番号12で示す最も上方のプロットは、ディーゼル動力車が規則的運転サイクル中に発生するNOx排出量であり、これをむしろNOx過渡排出量の「スパイク(spikes)」で劇的に特徴づける。図1のグラフに関するいくつかの事実に基づく観察は下記の通りであると特記する:
1)車が一定の速度で走行している時のNOx排出量はいくらか一定である。このことは、例えば参照番号10Aで示す車速度プロット部分を観察しそしてこれを参照番号12Aで示すNOxプロット部分の中の時間の間に発生するNOx排出量の一般に平らな部分と比較することで分かるであろう。負荷が一定であると仮定すると、車の速度が一定の時に発生するNOx排出量は一定、即ち「定常状態」であろう。背景で考察したように、今日用いられているNOx制御方策は定常状態が基になっている。このように、SCRシステムで外部の還元剤を用いる場合には、この外部の還元剤を、今日の方策下では、12Aの所で発生した一定のNOx排出量を低くするに充分な速度で計量注入することが行われている。大部分の産業方法の場合と同様に車の速度(および負荷)がかなり一定のままであるならば、高いNOx変換効率を得ることができるであろう。図1は、自動車ICエンジン用途ではそのような制御哲学が何故うまく働き得ないかを示している。
【0051】
2)車が加速している時(例えば参照番号10Bで表示する加速で示す如き)には、それに相当して、NOx排出量が劇的に高くなる、即ちスパイク12Bで示すように「先が尖り」、そして通常はそのようなNOx排出量のスパイクまたはパルスまたは上昇をNOx過渡と呼ぶ。加速度が更に高くなればなるほど(即ち、車にかかる負荷の率が大きくなればなるほど)、NOx過渡排出量が多くなる。図1で用いた時間目盛(time scale)は、過渡パルスまたは「スパイク」の各々を精査することを可能にするものでない。しかしながら、各過渡は前縁(leading edge)と後縁(trailing edge)を有する。前縁はエンジン内で起こる燃焼過程の不可避的結果として固有に存在し、それのピークの所は過渡排出の振幅を限定している。後縁はより緩やかな傾きを示している。図1の運転サイクルの実施では排気ガス再循環(EGR)が備わっているディーゼル動力車を用いた。マイクロプロセッサーの技術が進展したことに加えて公知のコンピューターが基になった技術、例えばフィードフォーワード、アーティフィシャルインテリジェンス(artificial intelligence)、アダプティブラーニング(adaptive learning)などが進展した結果として、前記過渡の後縁を弱める(dampen)働きをする応答がより速いEGRシステムがもたらされた。しかしながら、この過渡の前縁は必ず存在するであろう。EGR技術が恐らくは進展すると予測され、その結果として、NOx濃度は全体として下がる可能性はある。しかしながら、そのようなシステムは本発明の制御システムの代わりになるものでも本明細書に記述する如き制御方法の必要性をなくすものでもない。即ち、EGRシステムが改良されたならばそれで本明細書に記述する制御方法を補うことで、外部の還元剤が用いられるSCRシステムがエンジンの作動範囲全体に渡って完全に機能することが保証されるであろう。
【0052】
3)車が減速、例えば参照番号10Cで表示する減速の時には、NOx排出量が降下しそして定常状態の時に存在するNOx濃度より下方に降下する[例えば、図1に参照番号12Cで示す相当するNOx排出量降下で示すように]。
【0053】
一般的要約として、図1は、NOx過渡排出がディーゼル動力車が規則的運転サイクル中に放出するNOx排出量の有意な部分を構成していることを示している。
【0054】
本詳細な説明および本請求の範囲で用いる時のおおよその定義として、
a)「減速」は、車がエンジンに動力を伝えるエンジン操作条件を意味する。
【0055】
b)「加速」は、エンジンシステムが変化する速度が速いことを包含し、これを単にエンジンのrpmで表される速度変化に限定するものでなく、これにはまた、i)エンジン速度の変化を伴うか否かに拘わらずエンジンの負荷が高くなることおよびii)全エンジン「システム」の操作パラメーター1種または2種以上が変化、例えばEGR流れまたは組成が変化するか或はターボチャージャーが発動することなどによる変化も含まれる。
【0056】
c)「NOx過渡」は、図1を参照して説明するようにNOx排出量が一時的に高くなることを意味しそして「定義」では加速時に起こる。
【0057】
d)「定常状態」は一定であることを意味し、これはエンジン操作パラメーターまたはエンジン「システム」が個々の時間の間に大きくは変化しない、即ちNOxの変動が±5%である時に存在する。
【0058】
e)「SCR」は選択的接触還元を意味し、これには化学反応体によるNOxの化学還元を速めるか或は高める還元用触媒1種または2種以上が含まれる。
【0059】
f)「外部の還元剤」は、エンジンの燃焼過程で発生する燃焼生成物ではない源から排気流れに供給される何らかの還元剤を意味する。好適な態様における外部の還元剤は窒素が基になった反応体、例えば還元用触媒に液体または気体形態で計量注入されるアンモニアなどである。しかしながら、この上に示したように、本発明の制御はまた他の還元剤、例えば燃料オイルなどを用いた時にも機能し得る。
【0060】
g)「正規化した化学量論的比率」または「NSR」は、還元用触媒に注入される還元剤のモル量をNOxに還元を完全に受けさせるに必要な還元剤の理論的モル量で割った値であるとして定義する。還元剤のスリップが起こらないようにNSR<1または化学量論的以下に設定するのが通常の実施である。
【0061】
h)[空間速度」は、標準条件(1気圧で20℃)の時の排気ガスの体積流量を触媒の体積で割った値、即ち気体の体積[m3/時]/触媒の体積=−1時-1である。
【0062】
i)「貯蔵能力」は、還元用触媒がこれの表面に還元剤および/またはNOx排出物を所定温度で吸着または貯蔵する能力である。
【0063】
ここで、図2Aを参照して、ヨーロッパの定常状態サイクル(ESC)の一部、即ち高荷重試験を示す。このサイクルは一連の一定負荷と速度の組み合わせを通って進行する。示したデータはEGRシステムが備わっていない12リットルの高荷重ディーゼルエンジンから取ったデータである。触媒システムはEngelhard Corp.から供給されたものであり、還元用、即ちdeNOx触媒と酸化用触媒を含有する。外部の還元剤である尿素を以下に記述する通常様式で加えた。エンジン制御装置(ECU)と連結した状態で制御する個別のマイクロプロセッサーを用いて還元剤の制御を行った。この制御で還元剤を本明細書で「NOxフォロイング(following)」として表示する様式で計量注入したが、これは、選択したエンジン操作パラメーターおよび触媒入り口温度の定常状態のNOxマップを用いて通常技術で予測した如きエンジンが放出する実際のNOx排出量を基にして還元剤を計量注入することを意味する。従って、図2Aに示したデータは、定常状態のNOx排出量を決定する目的でエンジン操作パラメーターを感知した後に外部の還元剤を排気ガスの中にNOx排出物が還元用触媒の上を通る時にそれが還元を受けるに充分なNSR比で計量注入する通常の制御技術を用いた時に得られるいくらか典型的なデータである。
【0064】
図2Aに、x軸の上に秒として示すESCサイクルの定時部分に渡っていくつかのプロットまたは線を示す。最も下方に位置する線(lowest most trace)[参照番号20で示す]はy軸上にプロットした負荷またはトルクである。この試験を用いると負荷が段階的にかかり、そのような負荷には、参照番号20Aで示す相対的に高い段階的負荷(step load)に続く、一連の4つの若干変動する中間的な負荷段階(load steps)、そしてそれに続く相対的に低い負荷段階(参照番号20Bで示す)が含まれることが容易に分かるであろう。
【0065】
図2Aの最も上方に位置する線は、エンジンにかかる段階的負荷(線20で示す)の時に放出されるNOx排出量[ppm(parts per million)で表す]のプロットである。このプロットの排出目盛(emission scale)は1000ppmのNOxが限界であり、段階的負荷サイクル20Aの時に生じる排出量は「グラフ外(off the graph)」である。その残りの線は目盛の範囲内であり、基本的に、エンジンに負荷がかかると結果としてその負荷によると考えられるNOx排出がもたらされると言った公知の事実と相互に関係している。NOx濃度は基本的にエンジンにかかるトルクに相当することを注目されたい。
【0066】
図2Aの中央の線は還元用触媒の入り口の所の排気ガス温度のプロットであり、これを正方形を通る線で表しそしてこれを参照番号24で示し、そして還元用触媒の出口の所の排気ガス温度のプロットを円を通る線で表しそしてこれを参照番号25で示す。下記の2つが観察されたことを注目すべきである。1番目として、段階的負荷の変化が「有意」な時、即ち20Aおよび20Bでは、触媒の出口の温度と触媒の入り口の温度の間に大きな遅れがあり、この遅れは数百秒になり得る。他方、負荷線の中央帯部分20で示すように段階的負荷が有意には変動しない時には、触媒の出口温度は入り口温度に従う。
【0067】
ここで、図2Bを参照して、図2Aを参照して考察した時と同じエンジンおよび還元剤制御方策を用いて特殊に構築した段階的負荷の結果を示す。図2Bでは、一連の5つの急速にかかる段階的負荷がエンジンにかかった後に参照番号27で示す最も低い線で示す如き「負荷なし」期間が存在する。その5つの急速にかかる段階的負荷は運転者が車のトランスミッションをいろいろなギア範囲でシフトする時にかかるエンジン負荷の指標であると考えることができる。予測されるように、図2Bの最も上方の線(参照番号28で表示)は、負荷線27が急速に変化することに相応してNOx排出量の増減が起こることを示している。
【0068】
図2Aの場合と同様に、図2Bの中央部分は還元用触媒の入り口の所の排気ガス温度のプロットを示しており、これは正方形を通るプロットでありそしてこれを参照番号29で表示し、そして還元用触媒の出口の所の排気ガス温度のプロットは円を通るプロットでありそしてこれを参照番号30で表示する。触媒の入り口の温度のプロット29は、明らかに、過渡的NOx排出中に排気ガスの温度が急速に高くなることを示している。温度プロット30は、出口の所の排気ガス温度が入り口の温度に「追いつく」前に遅延または遅れが周期的に存在することを示している。図2Bは、エンジンの運転条件が変化すると結果としてエンジン運転条件の変化に続いて触媒の入り口温度およびNOxの濃度が上昇および降下することを示している。しかしながら、還元用触媒の全体がNOx過渡排出によって引き起こされる排気ガス温度変化による影響を受ける前に周期的な時間的遅れが存在する。このことを図2Aに示したESC段階的負荷試験で識別するのは明らかに困難でありかつ図1に示した如き運転サイクルで識別するのは更により困難である。しかしながら、図2Bの特殊に構築した試験で示されたそのような関係が本発明の基礎の一部を構成している。
【0069】
より詳細には、還元用触媒、好適には反応体である窒素と反応するように調合された還元用触媒は、還元剤および熱を貯蔵および放出する能力を有する。NOx排出は、あらゆる意図および目的で、瞬時に発生しそして排気ガスの速度で前記システムの中を通る。この触媒が還元剤を充分に貯蔵したならば、過渡的NOx排出物は還元剤と反応して還元を受けるであろう。過渡的NOxが触媒床を通り抜ける時間定数は温度パルス(temperature pulse)が触媒床を通り抜ける時の時間定数よりもずっと小さい(即ちガスの速度)。還元用触媒の温度が高くなるにつれてこれが還元剤およびNOxを貯蔵する能力が低下する。通常の制御システムは生じる現時のNOx排出量を基準にして還元剤を計量注入するシステムである。図2Bは、明らかに、所定のNOx過渡が起こるのは還元用触媒の温度が先行するNOx過渡の後影響を受けている間であり得そしてそれは前記触媒が還元剤を現時のNOx過渡に求められる割合で貯蔵することができないような温度の範囲内である可能性があるばかりでなく可能性が大きいことを示している。不可避的に起こる結果は還元剤のスリップである。本発明は、以下に詳細に説明するように、エンジンが現時に生じるNOx排出物に関して触媒が所定時に還元剤およびNOx排出物を貯蔵および放出する能力の影響をなくすことによって、前記問題を取り扱うものである。
【0070】
ここで、図3を参照して、自動車の内燃機関32に取り付けられていて外部の還元剤が供給されるSCRシステムを含んで成る構成要素を図式的に示す。吸気弁33は、エンジンの燃焼室34に吸気多岐管36から入る空気を制御する弁である。排気弁37は、生じた排気ガスが排気多岐管38(これは排気パイプ39につながっている)から出るのを制御する弁である。排気パイプは直動式触媒40に連結しており、この触媒の後に還元用、即ちde−NOx触媒42が位置し、その後に酸化用触媒43が位置する。
【0071】
40、42、43で示す触媒は全部通常の触媒である。還元用触媒42は本システムがうまく働くに必要な要素ではあるが、本質的に本発明の一部ではない。即ち、本発明の方法およびシステムには、機能するように特別に調合された触媒は必要でない。還元用触媒42は一般にゼオライトを含んで成るか或はチタン、バナジウム、タングステンおよび/またはモリブデンの酸化物の混合物を含んで成り、1種以上の還元用触媒を用いてもよいか、或はいろいろな触媒床配合を1つの還元用触媒で用いることも可能である。Byrneの米国特許第4,961,917号(適切な還元用触媒の説明に関して引用することによって本明細書に組み入れられる)を参考にすることができる。酸化用触媒は一般に支持体、例えばアルミナなどと貴金属、例えば白金などを含んで成る。一般に公知のように、酸化用触媒43を取り付ける理由は、とりわけ、還元用触媒42を出た後にいくらか過剰に存在する未反応のアンモニアに酸素による酸化を受けさせて窒素と水にすることにある。過剰分のアンモニアに好ましい段階的酸化を受けさせる金属が助触媒として入っている段階的ゼオライト触媒に関しては、Speronello他の米国特許第5,624,981号および5,516,497号(引用することによって本明細書に組み入れら)を参考にすることができる。直動式触媒40は冷機始動中の排出量を低下させるように設計された触媒であり、冷機始動エンジン用途で用いるに適した触媒の説明に関してはSungの米国特許第5,948,723号(引用することによって本明細書に組み入れら)を参考にすることができる。
【0072】
燃料注入器45は、燃料が燃焼室34にパルス計量注入される時に燃料用タンク46から加圧された燃料を受け取る。燃料要求指令、即ちアクセルのペダル(参照番号48で図式的示す)によって燃料供給を制御し、従って車の速度/負荷を制御する。
【0073】
図3の態様では、車に乗せる尿素/水溶液を尿素水溶液貯蔵槽50に貯蔵しておいて、これをポンプ51(フィルターと圧力調節装置が含まれている)で尿素注入器54にポンプ輸送する。尿素注入器54はライン55によって加圧調節された空気を受け取る混合室であり、前記空気は尿素注入器54を制御する弁によって律動的に送られる。尿素/水/空気の溶液は噴霧される結果として、ノズル56を通って還元用触媒42の上流に位置する排気パイプ39の中にパルス注入される。
【0074】
本発明を図3に示した尿素水溶液計量注入配置に限定するものでない。気体状の窒素が基になった反応体が用いられることも考えられる。例えば、尿素もしくはシアヌール酸噴射注入器は固体状尿素ペレット(昇華の温度範囲は約300から400℃)を気化させることでその固体状還元剤を気化させて排気ガスによって加熱された室の中に計量注入する能力を有する。シアヌール酸は気化してイソシアン酸(HNCO)になる一方で尿素は気化してアンモニアとHNCOになる。いずれかの還元剤を用いる時にも前記室の中に加水分解用触媒を入れておいてもよく、そして前記室の中に計量注入される排気ガスのスリップ流れ(slip stream)[この排気ガスは水蒸気を充分に含有している]によってHNCOが加水分解(約150から350℃の温度で)を受けてアンモニアが生じる。
【0075】
尿素およびシアヌール酸に加えて、本発明の制御システムで特に用いるに適した窒素が基になった他の還元用反応体または還元剤には、アメリド(ammelide)、アメリン(ammeline)、シアン酸アンモニウム、ビウレット、イソシアン酸、メラミン、トリシアノ尿素およびこれらの際限のない混合物が含まれる。しかしながら、より幅広い意味で、本発明を窒素が基になった還元剤に限定するものでなく、HCを含有する如何なる還元剤も包含し得、例えば蒸留燃料(distillate fuels)なども包含し、それにはアルコール類、エーテル、有機ニトロ化合物など(例えばメタノール、エタノール、ジエチルエーテルなど)、そしていろいろなアミンおよびこれらの塩(特にこれらの炭酸塩)が含まれ、それにはグアニジン、メチルアミンの炭酸塩、ヘキサメチルアミンなどが含まれる。
【0076】
エンジン32の運転はECU(エンジン制御装置)60の制御下にある。ECU60は、通常のCPUに加えてRAM、非揮発性RAM、ROM、エンジンマップ作成用参照表などが入っているマイクロプロセッサーが基になった制御システムである。ECU60はインプットセンサーシグナルの情報を受け取り、プログラムされたルーティーンでその情報を処理しそしてアクチュエーターアウトプットシグナルを発生する。本発明のSCRシステムを制御する目的で専用のプロセッサーを取り付けることも可能ではあるが、本発明の特別な特徴は、本制御システムは現存のセンサーおよびエンジン32の運転を制御する目的で現在用いられているECUを用いることでも機能し得る点にある。
【0077】
現在の制御システムで用いられていてECU60で現在処理されている通常のセンサーインプットシグナルには、速度/負荷ピックアップ61(即ち、エンジンのトランスミッションで用いられている如き速度センサーおよびトルクセンサー)からの速度/負荷シグナル、アクセルのペダル48から来る燃料要求シグナル、温度センサー62から来る吸気温度シグナル(場合により追加的に湿度)、圧力もしくは空気流量センサー64から来る空気質量流量、および場合により、温度センサー65が車に装備されている時にはそれから来る排気ガス温度シグナルが含まれる[別法として、示していない他のセンサー、例えば周囲温度、冷媒温度、燃料供給シグナルなどによってECU60が排気ガス温度をモデル化することもあり得る。引用することによって本明細書に組み入れた’064特許を参照のこと]。追加的センサーを取り付ける必要がある場合、そのようなセンサーは、還元用触媒42の中央床(mid−bed)の定常状態温度を計算するための触媒入り口排気ガスセンサー67または別法として触媒入り口排気ガスセンサー67と触媒出口排気ガスセンサー68の形態を取るであろう。示したように、ECU60はセンサーのインプットシグナルを読み取り、プログラムされたルーティーンを実施するが、そのようなルーティーンは、典型的に、マップされたデータ(mapped data)にアクセスするように参照用表を参照しそしてアウトプットまたはアクチュエーターシグナル、例えば破線69で示す燃料注入器アクチュエーターシグナルなどを発することを伴う。本発明の制御システムに関する限り、ECU60は破線70で示す計量注入シグナルを発して尿素注入器54に送る。
【0078】
ここで、図4を参照して、本制御システムの流れ図を示し、この流れ図は、エンジン操作パラメーターを読み取ってエンジンが発生するNOxの排出濃度をエンジンアウトNOxブロック(engine out NOx block)75の所で決定し、還元剤とNOx排出量の正規化した化学量論的比率をNSRブロック76の所で設定し、このNSRとエンジンから出るNOx排出量を基にして還元剤の率を還元剤計算ブロック(reductant calc.block)77の所で設定しそして還元剤計算ブロック77を基にして噴霧尿素/水混合物を限定されたパルスで計量注入する指示を尿素注入器54に注入ブロック78の所で与える意味で通常である。
【0079】
特に、エンジンアウトNOxブロック75は速度シグナル80およびトルクシグナル81を速度/負荷センサー61から所定時間の時に受け取りそしてECU60の中の参照用表に記憶されているマップにアクセスすることで、その時間の時にエンジン34が放出する実際のNOx排出量を予測する。いくつかのトルク/速度マップに関してSAE論文921673(引用することによって本明細書に組み入れられる)を参考にすることができる。いくつかの従来技術はNOx過渡排出量をマップ化(mapping)することを提案しているが、過渡が突然であることに加えて衰弱(decay)が多様でありそしてこのことに加えて更に過渡が重なるか或は化合物が過渡期にあることが組み合わさってマップ化は実行不能であるか或はマップ化があまりにも広範に渡ることでECU60のメモリーを有意に大きくする必要があるであろうと考えている。
【0080】
従来技術の範囲内で、NSR比をNSRブロック76の所で単に還元剤のスリップまたはブレイクスルーが最小限になるようないくらか固定した化学量論的比率以下の比率に設定した。他の研究者は、触媒温度がより高い時に競合して起こる酸化反応(他の理由の中でも)を用いてNSR比を調整することで現時の触媒温度における化学量論的量以下のNSRに影響を与えることを思い出すであろう。更に他の研究者は、追加的に、滞留時間、即ち還元剤と触媒が接触時間(即ち空間速度)は還元剤が拡散してNOxと反応するに充分でなければならないことを思い出すであろうが、システムのデザインまたはシステムの操作は滞留時間が制限要因にならないようなデザインまたは操作にすべきであると述べるであろう。そのような従来技術のシステムでは、NOxの濃度を決定し(定常状態のエンジンのマップから予測したオープンループ)そしてそのNOx濃度になるように適用した(applied)(即ち掛けた)NSR(示した様式で確立)で決定される速度で還元剤を計量注入する。
【0081】
本発明は、NOxの濃度を決定しそしてNSR値をNOx濃度に適用して還元剤を還元触媒42の上流で計量注入する速度を決定するアプローチに一般に類似したアプローチに従う。しかしながら、記憶させた参照用表を用いてNSRに外挿を受けさせ(extrapolated)、それによって、設定した還元剤範囲より多い還元剤スリップをもたらさないNSR値を設定する、即ち5ppmのアンモニアまたは3ppmのアンモニアに設定する。実際のスリップ濃度を予測規定標準またはそれ以下に設定する。ECU60がアクセスする参照用表に記憶させて本発明で用いるNSRマップの例を図5に含める。図5では、触媒温度をz軸にプロットしそしてこれに還元用触媒42がNOx排出物に還元を受けさせ得る温度範囲、典型的には200−400℃、一般に150−600℃の温度範囲を包含させる。空間速度をx軸にプロットし、典型的には5から60,000時-1のどこかにプロットし、そしてNSR比をy軸にプロットするが、これを1より若干高い値からゼロの値でプロットする(生じる還元剤スリップが限定した範囲内になるように)。空間速度および触媒の温度が変動すると結果としてNSRが大きく変動することを注目されたい。
【0082】
説明として、1994年10月に発行されたJouranl of Air & Waste Management Associationの1188−1194頁のB.Gullett、P.Groff、M.Linda LinおよびJ.M.Chen著の論文「NOx Removal with Combined Selective Catalytic Reduction and Selective Noncatalytic Reduction:Pilot−Scale Test Results」(Pilot−Test Article)(引用することによって本明細書に組み入れられかつ本明細書の一部を構成する)を参考にすることができる。このPilot−Test Articleの著者は、それより早い時期に、1993 Joint EPA/EPRI Symposium on Stationary Combustion NOx Control(Bal Harbour、フロリダ州)において表題が「Pilot−Scale Testing of NOx Removal with Combined Selective Catalytic Reduction and Selective Non−Catalytic Reduction」(「Paper」)(これもまた引用することによって本明細書に組み入れられかつ本明細書の一部を構成する)の論文を提出していた。PaperおよびPilot−Test Articleの両方ともハイブリッドSNCR/SCRシステムを用いた産業用NOx減少システムを考察しているが、それにも拘らず、本発明で利用しかつ拡張させたSCRシステムに関していくつかの結論を引き出した。Pilot−Test Articleでは、空間速度が制御因子であることは認識されてはいるが、アンモニアとNOxの化学量論的比率を1以下に設定した時にはSCR触媒の性能が空間速度の影響を受けないと決定した。Paperでは高い空間速度(自動車用途で達成され得る速度を包含)が考察されているが、その化学量論的比率は高い空間速度の影響を大きく受けないと結論付けた。Pilot−Test Articleでは、また、SNCRシステムには最適な温度範囲が存在することも認識されていた。しかしながら、この論文は、アンモニアのスリップはアンモニア/NOxの化学量論的比率を基に決定可能でありそしてNOxの量から独立していると結論付けた、即ちPilot−Test Articleの図7。それ以降、そのような結論は本発明が関係する自動車のSCR用途でも立証された。しかしながら、所定のNSRを1以下にした場合にはアンモニアのスリップは空間速度の影響を受けるばかりでなく温度の影響も受ける(設定した温度の範囲内で)ことを確認した。重要なことに、NSRと空間速度と触媒温度の間に関係が存在していてそれによって設定した濃度の還元剤スリップがもたらされるであろうことを確認した。従って、如何なる実用的スリップ濃度に関しても空間速度と触媒温度とNSRをモデル化することで所定の感知(またはモデル化またはコンピューターで計算された)触媒温度および空間速度の時のNSR値を確立することができ、それによって、計量注入すべき還元剤の速度を生じる還元剤スリップが設定した量を越えないように確立することができる。実際に数学モデルを作り出すことができたが、所定の還元剤用触媒が示すNSR値を実験的に測定してそして図5に示すようにマップにした。実質的に化学量論的量以下の範囲のNSR値を確立すると、空間速度および触媒温度の関数として設定される還元剤スリップ濃度は設定した範囲内の濃度のみであると考えており、これは、他の自動車SCR制御システムで用いられているそれとは異なり、本発明の一部を構成するものである。本明細書に開示した発明はNSRを設定する通常の従来技術システムのいずれを用いても機能するであろうことは理解されるであろう。図5に関してNSR値を確立する方法を用いると向上した結果を得ることができる。更にその上、空間速度と触媒温度とNSRをそのような範囲でモデル化してNSRを設定したスリップ範囲で決定するならば、還元剤の計量注入を確立する時に定常状態に頼っている通常の如何なるSCR制御システムにも還元を受けさせるべきNOx排出物の濃度を確立する他の如何なるシステムにも改良を受けさせることができる。
【0083】
今まで記述したように、本方法を用いると、単に定常状態のエンジン運転条件ばかりでなく益々厳しくなるNOx規制も満足させるに充分なほど非常に高いNOx変換効率がもたらされる。
【0084】
図2Aおよび2Bを参照してこの上に考察したことが理由で、NOx過渡後の影響は比較的長いいろいろな時間が経過するまでは感じられない。触媒床の能力は触媒床の温度の中央値を用いて限定されるが、温度の中央値を感知することができる床の正確な位置は触媒が過渡排出の影響を受けることから変化する。過渡波前線(transient wave front)は還元用触媒の上流温度および下流温度を同時に感知しそして床の中央の温度を与えるいくつかの式(例えば温度を合計して2で割る)を適用したとしても前記床を通って動くことから、床の温度の中央値の指標となる瞬時の温度はもたらされないであろう。還元用触媒の温度に関する考慮とは別に、通常の定常状態のシステムでは加速時に還元剤のスリップが引き起こされることが一般に知られている。それは、結果として、過渡期には相当して還元剤を多い量で必要とする一方で触媒が貯蔵した還元剤である程度または完全に充填されておりかつ触媒床の温度の方が入り口の温度よりも実質的に低いことから結果として不可避的にスリップが起こることによる。過渡期の後にはエンジンのNOx排出量が降下しそして定常状態のシステムは還元剤の量を少なくすることを要求する。しかしながら、過渡状態は既に還元用触媒を通過しておりそして貯蔵されていた還元剤は使用されている結果として還元用触媒は還元剤を貯蔵する準備が出来ているが、そのシステムは還元剤の量を最小限にすることを要求する。
【0085】
本発明では、NOx過渡後の影響をなくす目的で遅れを制御システムに導入するが、それでも定常状態の制御は可能なままである。エンジンアウトNOxブロック75の中で決定された実際の排出量に遅れをNOxフィルターブロック90によって導入しそして触媒温度シグナル91(例えば温度センサー65もしくは67または67と68によって感知されるか或はエンジン操作パラメーターによってモデル化される)に遅れを触媒フィルターブロック92によって導入する。各フィルターブロック90、92は、これのインプットシグナルを、このフィルターで用いる時間定数に相当する遅れまたは遅延期間に渡って減少する様式で変える。本発明のより幅広い範囲に従い、NOxフィルターでは、シグナルをいくらかでも小さくする遅れの方が遅れがないよりも良好であることを基礎にして、不変または任意の時間定数を利用することができる。しかしながら、説明するように、本発明の特に重要な特徴は、触媒が所定温度でNOx排出量を減少させる能力と相互に関係して変わる時間定数をNOxフィルターに用いる点にある。
【0086】
NOxを計算するフィルター90は二次フィルターであり、これは、SCRシステムが低温でNH3を貯蔵する能力を用いそして同様に尿素の加水分解が向上するように設計したものである。この二次フィルターの時間定数に、以下に更に説明するように、触媒が所定温度の時に還元剤を貯蔵する能力と相互に関係した参照用表を用いた外挿を受けさせる。
【0087】
この二次NOxフィルターの背後にある理論は下記の通りである。下記の2つの考慮が重要である:a)触媒が貯蔵するNH3の量は触媒の温度が低くなるにつれて増加しそしてb)加水分解反応(尿素溶液→NH3分子)は空間速度が遅くなると向上する。
【0088】
例えば、段階的負荷サイクル中の実際(エンジンアウトNOxブロック75)のNOxシグナルおよびフィルターにかけられた(NOxフィルターブロック90)NOxシグナルを考慮すると、フィルターにかけられたNOxシグナルの方が滑らかである。それによってまた注入プロファイル(injection profile)も滑らかになる。エンジンの負荷を取り除くと、そのフィルターにかけられたシグナルが落下する速度の方が実際のNOxが落下する速度よりも遅い。それと同時に空間速度も遅く、従って、NSR参照用表から読み取られるNSR値は高いであろう。それによって、追加的尿素が「加水分解が起こり安い」条件下で注入される機会が与えられる。その追加的尿素の量は触媒の貯蔵能力によって制限され、その能力は逆に触媒の温度および排気ガスの空間速度と相互に関係している。従って、そのような相互関係に依存するフィルターを導入する。
【0089】
このフィルターは直列連結した2つの一次フィルターを含んで成り、両方の時間定数は、所定触媒機能温度(any given catalyst functional temperature)における触媒能力の関数である。言い換えれば、時間定数は互いに等しくかつ可変である。この値を、機能触媒温度がインプットとして入る参照用表から得、そしてそれを用いて、その温度で還元剤を貯蔵する能力に関係した時間定数をアウトプットとして確立する。このフィルター(直列連結している2つの一次フィルター)は連続時間変域の中で方程式1:
方程式1:
【0090】
【数28】
【0091】
[式中、
NOxEngOut=エンジンから出る予測NOx(マップ、ブロック75による)、NOxFilt=フィルターにかけたNOx、
τNOx1、τNOx2=時間定数 − 触媒が還元剤およびNOxを貯蔵する能力と相互に関係した触媒温度の関数、
s=微分演算子(連続変域)
注:
「HNOx(s)」は、伝達関数、即ち「H」の一般的表示である]
として示される伝達関数[アウトプット可変NOxFiltの変形(NOxフィルターブロック90)とインプット可変NOxEngOutの変形(エンジンアウトNOxブロック75)の比率]で描写可能である。下付き文字「NOx」はプロセス(process)を示しておりそして「(s)」はこれが連続プロセスであることを指摘している。形態「s」は、インプットに対する補正を行うのは変化が起こっている、即ち過渡状態中のみであることを意味する積分用語として認識されるべきである。
【0092】
しかしながら、この方程式を制御装置の中で実行し、このことは、前記式を離散形態、即ち差分方程式の状態で入れておくことを意味する。離散形態の1番目の一次フィルターは方程式2:
方程式2
【0093】
【数29】
【0094】
で描写可能である。しかしながら、2つの一次フィルターを直列で置いたことから、実際のフィルターにかけられたNOx値は2番目の一次フィルターの結果であり、その離散式(discreet formula)は差分方程式3:
方程式3
【0095】
【数30】
【0096】
[式中、
NOxEngOut=エンジンから出る予測NOx(ブロック75)、
NOxFilt1=1番目のフィルターにかけられた後のNOx値、即ち中間値、
NOxFilt2=2番目のフィルターにかけられた後のNOx値、即ちフィルターにかけられた最終NOx値、
τNOx1、τNOx2=時間定数、即ち予測温度の時の触媒の能力の関数、
注:
下付き文字「Filt1」および「Filt2」は1番目または2番目の一次フィルターの値を示している]
で描写可能である。下付き文字「n」は現時サンプルの値を示している。下付き文字「(n−1)」は、先行するサンプルの値を示している。方程式3に示したインプットの代わりに方程式2のアウトプットを用いる。サンプルnを採取する時間的間隔は随意設定可能であるか或はプロセッサーの速度の関数である、と言うのは、それはプログラムされたルーティーンによってループを完成させるからである。好適な態様では、演算を実施する時間的間隔をECU60の操作速度に近い間隔に設定する。
【0097】
さらなる説明として、方程式2に相当する1番目の一次フィルター90Aと方程式3に相当する2番目の一次フィルター90Bを含んで成る離散形態のNOxフィルターブロック90を示す図6を参照することができる。1番目の一次フィルター90Aへのインプットは、エンジンアウトNOxブロック75および線84でτNOxとして示す時間定数から得られるアウトプットである。1番目の一次フィルター90Aからのアウトプットを線85でインプットとして送ると同様に時間定数τNOxを2番目の一次フィルター90Bに送る。
【0098】
本分野の技術者は、本発明はこれの離散形態において方程式2および/または3に限定されるものでなく、際限のない通常の一次フィルターを包含し得ることを理解するであろう。方程式2および/または3で定義した種類の一次フィルターを図式形態で示す図7Aを参照することができる。NOxフィルター90に関係した説明として、1番目の計算ブロック82の中に入る「x」で示すインプットはτNOx、τおよびエンジンアウトNOxブロック75から来る実際の排出量(μ1)である。フィードバックはμ2である。サンプルの番号から時間(即ち秒)への変換係数を積分ブロック83で実施する。同じ用語および参照番号を用いた代替の離散的一次フィルターを示す図7Bを参照することができる。両方の一次フィルターの機能を図7Cに一般的に示し、この図では、インプットを87で表示する線で表し、これは一般に段階的負荷の指標である。図7Aに示した一次フィルターのアウトプットを参照番号7Aで示しそして図7Bに示した一次フィルターのアウトプットを参照番号7Bで示す。
【0099】
ここで、本発明のより幅広い範囲内に入るいろいろなフィルター概念を示すインプット/アウトプットグラフである図8を参照することができる。考察をNOxフィルター90に限定して(触媒フィルター92にも適用可能であるが)、段階的負荷(図2を参照して考察した)を示すインプットを参照番号93で表す直線で示す。y軸をNOx濃度として見ることができ、そしてx軸の時間、即ちそのようにインプット93は、エンジンアウトブロック75の所で参照マップから予測される如きエンジンが発生する実際のNOx濃度である。再び、NOxフィルターブロック90は、本発明のより幅広い面に従い、いろいろな形態を取り得る。この上で考察したように移動平均(moving average)が基になったフィルターを破線94で示し、これは明らかに遅れ期間に渡る予測される実際の排出濃度の変化を示しており、その変化はフィルター遅延期間(filter delay period)に渡って小さくなる。例えば図7Aおよび7Bに示した一次フィルターのみを正方形を通るアウトプット曲線で示し、これを参照番号95で表示する。好適な二次フィルターを円を通るアウトプット曲線で示し、これを参照番号96で表示する。以下に説明するように、あらゆるフィルターのNOx時間定数を参照用表で決定し、それによって、所定触媒のいろいろな温度に関してこの触媒が還元剤およびNOx排出物をこの触媒の能力の関数として貯蔵する時の時間応答(time response)の指標となる時間定数を確立する。
【0100】
図8から分かるであろうように、負荷の上昇および負荷の低下が遅れる。過渡開始時に還元剤の添加を遅らせると還元剤スリップの起こり易さが低下する。NOx排出量低下の認識を遅らせると結果として還元剤の量が多くなるが、ある状態、即ち排気の速度が遅くかつ温度が低い時には、加水分解反応が完全に進行する可能性がより高くなりかつ還元用触媒の貯蔵能力が高まる。
【0101】
更に図4を参照して、NOx過渡排出に関連して起こる触媒の温度変化の影響をなくす(acount for the changing temperature)目的で還元用触媒42の温度の測定にフィルターを適用する。インプット98の排気ガス速度、例えば空気質量流量または圧力センサー64で測定する如き排気ガス速度を空間速度ブロック99の所で現時の空間速度に変換する。示す如き空間速度アウトプットを、図5に関係させてこの上で考察したように、マップに従ってNSR計算ブロック76に送る。しかしながら、また、触媒の温度をフィルターにかける目的でも空間速度を用いる。
【0102】
概念的には、測定排気ガスの移動平均(running average)(これは概念的に触媒の後方または前方のいずれかであり得る)を用いて触媒温度の予測を行うことができる。この場合、平均触媒温度を測定する目的で採取する温度サンプルの数は空間速度の値に依存するであろう。この概念の背後にある理由は、段階的負荷が高くなるか或は低くなるにつれてそれぞれ熱もしくは冷前線が触媒を貫いて動くことにあった。この前線が触媒の中を進行する速度は空間速度に依存する。
【0103】
本発明のより幅広い概念に従い、触媒の中央床の温度の移動平均を用いることができる(それに加えて、計算されたNOx排出量の移動平均も使用可能であるが、サンプルの数は中央床の現時温度における触媒の貯蔵能力に依存する)が、本発明の特定の面は、二次フィルターを用いて触媒の温度を予測することができる点にある、と言うのは、とりわけ、変わる時間積分(varing time integral)[これの持続期間は有意に長い可能性がある]に渡る移動平均を決定する時に二次フィルターの方が数学的技術よりも実行がずっと容易であるからである。再び、その実行に可変時間定数を伴う直列連結した2つの一次フィルターを含める。時間定数は触媒の中を通る空間速度の関数である。このフィルターは、伝達関数の形態において、方程式4:
方程式4
【0104】
【数31】
【0105】
[式中、
TCatFilt=予測触媒温度、
TExhaust=触媒の上流の測定排気ガス温度、
τcat1、τcat2=空間速度の関数である時間定数、
s=微分演算子(連続変域)
注:
「HTCat(s)」は、伝達関数、即ち「H」の一般的表示である]
で定義可能である。下付き文字「TCat」はプロセスを示しておりそして「(s)」はこれが連続プロセスであることを指摘している。再び、形態「s」は、インプットに対する補正を行うのは変化が起こっている、即ち過渡状態中のみであることを意味する積分用語として認識されるべきである。
【0106】
再び、この方程式を制御装置の中で実行し、このことは、前記式を離散形態の状態で入れておくことを意味する。離散形態の1番目の一次フィルターは方程式5:
方程式5
【0107】
【数32】
【0108】
で定義可能である。
【0109】
しかしながら、2つの一次フィルターを直列に置いて二次フィルターを作り出したことから、実際のフィルターにかけられた触媒温度は、離散もしくは差分方程式6:
方程式6
【0110】
【数33】
【0111】
[式中、
TExhaust=触媒の上流の測定排気温度、
TCatFilt1=1番目のフィルターにかけられた後の触媒温度、即ち中間温度、
TCatFilt2=予測触媒温度、即ち最終フィルターにかけられた温度、
τCat1、τCat2=空間速度の関数である時間定数]
で示されるように、2番目の一次フィルターの結果である。
【0112】
注:
下付き文字「Filt1」および「Filt2」は1番目または2番目の一次フィルターの値を示している。下付き文字「n」は現時サンプルの値を示している。下付き文字「(n−1)」は、先行するサンプルの値を示している。
【0113】
触媒に関する時間定数、即ちτCATは一様に変化(直線)し、これを図4に示すグラフで図式的に示し、これを参照番号97で表示し、これを一般的には下記のように方程式7に従って決定する:
方程式7
【0114】
【数34】
【0115】
式中、
Mは、前記触媒の質量であり、
Vは、前記触媒の体積であり、
CpCATは、前記触媒の熱容量であり、
PGASは、排気ガスの密度であり、
CpGASは、前記排気ガスの熱容量であり、そして
SVは、排気ガスの空間速度である。
【0116】
方程式6および7は、還元用触媒の温度を実時間で測定することでNOx過渡排出によると考えられる温度変化の影響をなくす方法を与えるものである。
【0117】
空間速度時間定数、即ちτCatを用いたフィルターによって触媒温度を測定することが本発明の必要な要素ではあるが、これを他の排出制御システムまたは他の排出関連関数で用いることも可能である。熱電対を用いて温度を直接測定することは可能であるが、車の環境の中で熱電対が示す寿命は限られている。より重要なことに、NOx過渡排出1つまたは2つ以上の結果として生じる移動熱波前線1つまたは2つ以上はそれの熱を触媒床に均一には逸散させない。過渡の全部に関して最大または平均的熱前線が存在する正確な位置を決定するのは不可能である。一般的には、正確なNSRを決定するには中央床の温度が必要であるが、波前線の位置は変動することから、触媒の正確に中央地点に存在すると厳格に述べるのは不可能である。入り口および出口の排気ガス温度センサー67、68は読みを与え、その差をある定数、即ち2で割ることで中央床の近似値を得ることは可能であるが、触媒温度(入り口温度と出口温度の合計の1/2)をτCat定数によるフィルターにかけて触媒を通る熱波前線が変化する性質の影響をなくすと有意により正確な結果が得られる。実際、τCatは単に入り口センサー67または排気多岐管センサー65による排気温度(またはECU60を用いてモデル化した排気ガス温度でさえ)を用いて触媒温度を正確に予測することができることを見いだした。触媒機能温度(catalyst functional or functioning temperatures)を本明細書および請求の範囲で用いる場合、これの言及は、還元用触媒床の平均温度または温度中央値を意味する。触媒前方(precatalyst)の排気ガス温度に修飾を受けさせる目的でτCat定数を用いた触媒フィルターを用いると、他の公知方法を用いた場合に比べてより正確な機能触媒温度がもたらされることで、過渡排出熱波前線(transient emission heat wave fronts)の影響がなくなる。これの裏付けで、ETC(ヨーロッパ過渡サイクル)試験中に取った触媒温度のグラフである図9を参考にすべきである。ひし形を通る線(参照番号87で表示)は入り口および出口センサー67、68が記録した平均触媒温度である。図2B(および2A)に入り口温度と出口温度のそれぞれをプロットしたことを思い起こしていただきたい。入り口温度の振れ幅は有意であるが、出口温度は「減衰」していた。入り口温度の読みも出口温度の読みも過渡排出による影響を受けた時には触媒温度の影響をなくすことができない。平均触媒温度の線87は、予想したように、入り口温度の振れ幅を減衰させる。しかしながら、振れはまだ存在しており、このことは、実際の温度測定は還元剤計量注入システムにとって適切でないことを立証している。ETC試験中に中央床の温度を測定して、これを図7に正方形を通る線としてプロットし、これを参照番号88で表示する。中央床の温度は排気ガスに関連した振れを示さず、予測したように、波形の形状を有する。τCatを用いて決定した予測温度を円を通る線で示し、これを参照番号89で表示する。この予測温度は単に排気ガス温度を感知することを基にした予測温度であった。予測温度線89は中央床温度線88に従い、このことは、明らかに、何故これが機能触媒温度を決定する時に広範な伝熱計算を行うことなく如何なる制御システムを用いても容易に実施される優れたツールであるかを示している。
【0118】
このフィルターの特に新規な特徴は、エンジンが短時間停止している間の冷却過程に準じる触媒温度を前記フィルターを用いて予測する点にある。これを、直列連結している2つの一次フィルターを2つの平行な機能する個別の一次フィルターに分割して、両方のフィルターに周囲温度をインプットとして送り込む。これらのフィルターのアウトプットが予測触媒温度に相当する。その一緒になっているフィルターを分割する理由は、そのようにすると触媒の冷却曲線を可変時間定数を伴う一次フィルターによって非常に良好に表すことができる点にある。この時間定数を参照用表からコンピューターで計算するが、前記参照用表にインプットとして例えばタイマーまたは予測触媒温度と周囲温度の差を入れる。このフィルターに関する連続形態の伝達関数は方程式8:
方程式8
【0119】
【数35】
【0120】
[式中、
TAmb=周囲温度、
TCool=冷却中の触媒温度、
τCool1、τCool2=時間、例えばタイマーまたは温度差の関数である時間定数]
で表される。
【0121】
触媒フィルターブロック92の中で冷却フィルター(cool down filter)をどのように実行することができるかを図式的概念形態で示す図10を参照すべきである。それらのフィルターを直列配置から並列配置に切り替える切り替え配置(switching arragement)を示す。前記フィルターが直列配置に切り替わり、そして図6を参照して説明したように、τCatおよび1番目の一次フィルター92Aそして次に同じ様式で2番目の一次フィルター92Bに入力される排気ガス温度インプットを伴って機能することが分かる。エンジンが停止すると、スイッチライン103がスイッチを作動させて破線で示す位置にする。切り替えインプットであるτCoolおよび周囲温度がライン104で2番目の一次フィルター92Bに送られて触媒の冷却温度を予測することをエンジン再始動時に用いる。
【0122】
2番目の平行に位置するフィルターにも同じ情報を持たせて同様に送る理由は、エンジンを短時間停止後に再び始動させる時に前記フィルター(即ち1番目の一次フィルター92A)がフリージングまたはドリフティングを起こすことで誤った値をもたらすことがないようにすることにある。これらのフィルターは再始動後に再び直列連結して、両方とも同じ値から出発して触媒温度を再び測定値を基にして正確に予測する必要がある。
【0123】
そのような時間定数を決定する時にコンピューターで計算された触媒温度と周囲温度の間の温度差を用いる利点は、「大きな」時間を処理する能力を有する必要があるカウンターを設ける必要がない点にある。
【0124】
このような特徴は試験中に非常に有用であるばかりでなくまた実際に車が短時間停止した時(燃料再注入など)にも非常に有用である。そのソフトウエアをデフォルト(リセット)値から出発させない。触媒が熱い間にデフォルト値から出発することは尿素が可能な限り早く瞬時に注入されないことを意味し、このことは変換がより遅くなることを意味する。
【0125】
この上に示した触媒温度フィルターの表示は連続変域に関する表示である。しかしながら、これらを制御装置内で下記の如き差分方程式9:
方程式9
【0126】
【数36】
【0127】
[式中、
TAmb=周囲温度、
TCoolFilt1,2=冷却中の予測触媒温度、両方のフィルター、
τCool1、τCool2=例えばタイマーまたは温度差の関数である時間定数]
を用いて離散形態で実施する。
【0128】
注:
下付き文字「Filt1、2」は平行な機能する1番目と2番目の一次フィルターの値を示している。下付き文字「n」は現時サンプルの値を示している。下付き文字「(n−1)」は先行するサンプルの値を示している。
【0129】
エンジン停止後の触媒の冷却温度を予測する目的で一次フィルターを用いることは機能触媒温度を本発明で得るか否かに拘らず如何なる排出系でも実行可能な特徴であると理解されるべきである。そのような用途では触媒の冷却温度を得る時に一次フィルターのみを用いるが、前記システムが必要としている如何なる目的でも冷却温度を用いることができる。それでも、停止時の触媒温度を基にした実時間定数(timing constant)の参照用表または停止時の触媒温度を周囲温度と比較した時のそれらの間の差を基にした表を用いて冷却時間定数、即ちτCoolを得ることも可能である。この触媒温度は、冷却フィルター(cool down filter)を用いたシステムで計算した温度である。本発明のより幅広い範囲において、この冷却フィルターを還元用触媒に限定するものでない。例えば、断続的に停止と始動を行うエンジンが用いられているハイブリッド車(hybrid vehicle)は、燃料注入制御の目的で触媒温度を用いることができると思われ、これを一次冷却フィルターを用いて容易に達成することができる。
【0130】
NOxフィルター定数、即ちτNOxは、SCRシステムで用いられている還元用触媒に特異的である。これを、所定の還元用触媒が所定温度(この還元用触媒が還元剤を貯蔵する温度の範囲内)で還元剤を貯蔵(および放出)する能力の関数として決定する。このNOxフィルター定数を、好適には、所定還元用触媒が外部の還元剤およびNOx排出物を貯蔵(この触媒の温度の範囲内で)する能力の関数として決定する。
【0131】
特定の還元用触媒42のいろいろな機能触媒温度(触媒フィルターブロック92で測定した如き)に関するτNOx時間定数のグラフである図11を参照すべきである。触媒機能温度をx軸にプロットしそしてτNOxをy軸に時間定数としてプロットする。このプロットした時間定数は一連の試験を通して確立した時間定数であった。この触媒にパージ洗浄を受けさせることでいくらか存在する還元剤を除去した後、既知の触媒貯蔵範囲内の温度(約200から400℃)に加熱した。還元剤を設定した濃度で入れておいた不活性ガスを前記触媒の中に計量注入しそして気体サンプルを時間増分で採取した。この気体サンプルが前記還元用触媒の中に計量注入される還元剤濃度とほぼ等しい濃度を示した時点で貯蔵時間を確立して、これをその温度に関してy軸にプロットした。次に、その結果として得たプロットを参照番号100で表示して、これをECU60内の参照用表に記憶させる。この手順の実施は前記触媒の貯蔵能力を時間(この時間は触媒の温度に伴って変わる)に関係させることにあり、これを用いてNOxフィルターの時間定数τNOxを設定する。
【0132】
この時間は絶対時間量の意味で相対的であるが、あらゆる触媒に関する時間定数を確立する時に不変の基礎を与えるものである、と言うのは、ある触媒が所定温度で還元剤を貯蔵する能力が別の触媒の能力よりも大きい場合、それが還元剤(設定した濃度率で計量注入した)の貯蔵を止めるまでの時間は貯蔵能力が低い方の触媒のそれよりも長いからである。この触媒の貯蔵能力と貯蔵時間を相互に関係付けることで、NOx排出濃度が変化することに対して触媒が反応する好時期を決定する時の基礎が存在することになる。必要なのは排出量の変化を測定することのみである、と言うのは、それによって触媒がその変化に反応して示す挙動を予測することができるからである。本制御システムは、触媒が実時間で前記変化にどのように反応するかを確かめる目的で操作パラメーターを監視する必要も還元剤の用量を調整する目的で触媒反応を基にした(最後に触媒の能力と相互に関係付ける)際限のない広範な計算を実施する必要もない。
【0133】
本出願の日付までに実施した試験の数は充分ではないが、いろいろな還元用触媒を用いて作成した複数のτNOx曲線から得たデータによって還元用触媒の表面領域に存在している貯蔵/放出部位の数および強度とその特定還元用触媒が示したτNOx曲線の間に相互関係が確立されると考えている。好適な還元剤であるアンモニアを用いた態様では、アンモニアの分子が結合するブレンステッド酸部位の数が単位面積当たり平均になりかつ結合強度が平均になるように還元用触媒を調合することができる。次に、この調合したウォッシュコートを用いてτNOx曲線を作成したが、これは触媒の表面積を基準にして既知の反応性を示す、即ち表面積が大きくなればなるほど時間が長くなる、即ちτNOx定数が大きくなる。τNOx曲線をこれが所定のエンジンが発生する過渡排出量に合致するように選択したことから、特定のエンジンに合致する触媒の大きさを決定する方法を確立した。NOx規制に合致すると同時に触媒の費用を最小限にする。
【0134】
また、還元用触媒(特にゼオライト)がNOx排出物を貯蔵(および放出)する時の親和力も同様に触媒の温度に応じていろいろであることも知られている。本発明は、この上で説明した還元用触媒が還元剤を貯蔵する能力を決定および測定する様式と同じ様式で還元用触媒がNOxを貯蔵する能力の影響をなくすことによってより正確なτNOx定数を生じさせることを包含する。このように、所定の還元用触媒が還元剤およびNOxを貯蔵する能力を基にしてτNOx定数を確立する。
【0135】
本発明の方法は、記述したようにして、排気ガスの速度をインプット98の所で感知して空間速度ブロック99の所で空間速度シグナルを生じさせ、これをNSRブロック76にインプットする。また、空間速度シグナルを用いてτCat参照用表101の中の触媒時間定数にもアクセスし、その時間定数を触媒フィルターブロック92にインプットすることで機能触媒温度を生じさせ、これをNOx過渡に関して調整して、これをNSRブロック76にインプットすることで、図5のマップに従ってNSR比を決定する。また、前記触媒温度を用いてNOx参照用表102の中のNOx時間定数にもアクセスし、これをNOxフィルターブロック90にインプットすることで計算されたNOx排出濃度を生じさせ、それによって、エンジン32が発生する過渡的NOx排出の影響をなくす。NSR比と計算もしくはフィルターにかけられたNOx排出量を還元剤計算ブロック77にインプットして、注入ブロック78の所で還元用触媒42の上流に注入すべき還元剤の濃度を決定し、それによって、この還元剤のパルス計量注入を制御する。過渡排出によると考えられる影響の目的でシステムのあらゆる主要な構成要素であるNOx、温度、NSRおよび還元剤計算の全部を調整することを注目されたい。
【0136】
本発明のシステムはNOx排出の影響を遅らせる(他の様式では還元剤の計量注入を制御する目的で感知したまま用いられていた)ことによって還元用触媒がNOx排出物に還元を受けさせる能力がエンジン操作条件の突然の変化によって実際に受ける遅れに合致させるシステムであることは明らかであろう。この遅れは相対的であるが、これが触媒がいろいろな温度でNOx排出物に還元を受けさせる相対的能力(即ち貯蔵能力)が基になっている意味で不変数、即ちτNOxである。更に、前記触媒温度は、変化する排気ガス波前線を経験する触媒の遅れが基になった実時間予測である。いろいろなNSR(予測した現時の機能触媒温度および現時の空間速度)に従って計量注入を設定する。このように、本システムは、触媒性能を測定した後に還元剤計量注入速度を調整する如何なる試み(例えば前記’186特許に開示されている如き)も行うことなく過渡排出、温度およびNOxの影響をエミュレートすることで過渡排出の影響をなくすものである。
【0137】
記述したように、本制御システムは充分に機能的である。しかしながら、本制御システムが全体として示す機能を向上させ得る増強、付加または修飾はいくつか存在する。特に、dT/dtブロック110として示す温度変化制御の速度を本システムに組み込むことも可能である。この上で考察した演算は触媒温度の時間導関数によって確立され得る正の数および負の数の意味で増加/減少値の影響を本質的になくすと同時に、より長い時間に渡って、NOx過渡によると考えられる温度上昇または減少変化の影響を本質的になくす。温度が変化する速度をdT/dtブロック110で決定すると、それに応じて、温度が低下する速度に関するτNOx定数に可変定数を適用することができ、それによって、増大および低下するNOx排出速度に非対称的なτNOx定数を適用することが可能になる。更に、dT/dtブロック110は減速が起こっている時にブロック77の所で減速を感知して還元剤の計量注入を止めさせることができる。これに関して、触媒温度が触媒範囲未満(即ち150℃未満)の時には還元剤の計量注入を行わないと理解されるべきである。車が減速する時点では還元剤の計量注入を行わない。また、触媒の温度が触媒温度範囲より高い(即ち約400℃より高い)時には、エンジンアウトNOxブロック75によって決定されるようにして、実際に生じるNOx排出量に等しい割合で還元剤を計量注入する。そのように高い方の温度の時にはNOx時間定数、即ちτNOxの値は1である。再び、NOxフィルターは触媒が還元剤を貯蔵する能力を有する設定温度範囲内において変化する状態の間に機能することを注目すべきである。その還元剤の用量をそのような範囲に設定する目的でフィルターにかけたNOx排出量は加速時にはエンジンから出る排出量よりも少なくなり得、それによってNOx過渡が減少する方向ではなく還元剤のスリップが起こる方向に向かう。
【0138】
本システムはまたインプット111の所で老化係数(ageing factor)をNSRブロックの所で生じるNSRシグナルにインプットすることによって触媒老化の影響もなくし得る。この老化シグナルは参照用表からアクセス可能であり、前記参照用表は、車のセンサーから取ったエンジン作動時間または運転マイルとNSR比を変える老化係数を相互に関係付ける表である。
【0139】
車の用途に適した商業的に受け入れられる時間応答性(time responsive)NOxセンサーが開発されたならば、そのようなNOxセンサーを定常状態エンジンマップの代わりに用いてエンジンアウトNOxブロック75の所で実際のNOx排出濃度を決定することができるであろう。商業的に受け入れられる時間応答性還元剤センサー、即ちアンモニアセンサーが開発されたならば、そのようなセンサーを還元剤計算ブロック77の所で用いて還元剤のシグナルを調整することができるであろう。
【0140】
本システムにまた搭載診断(on board diagnostics)(OBD)用手段を含めることも可能であり、これは例えばNOxセンサーまたは還元剤センサーを還元用触媒42の下流に位置させることなどで実行可能である。この上で考察したように、現在のNOxおよび/またはアンモニアセンサーは自動車のIC用途の制御で用いるに充分な応答時間を持たない。しかしながら、それらは診断目的で用いるには満足されるものである。
【0141】
本発明の制御システムの使用有り無しで還元剤をSCRシステムに計量注入した時にETC運転サイクルの全体に渡って記録された還元剤(アンモニア)スリップの2つの線を示す図12を参照することができる。図12を調べることで、外側の線120の内部に内側の線121が包み込まれていることが分かる。外側の線120は図2Aの記述で「NOxフォロイング」と呼んだ通常の計量注入制御、即ちエンジン操作パラメーターおよび触媒温度から生じさせた定常状態のNOx排出量マップによって決定される如きエンジンが放出する実際の予測された実際のNOx排出量を基にした還元剤計量注入を表している。内側の線121は、同じエンジンをETCサイクルにおいて本制御システム下で作動させた時に起こる還元剤のスリップをプロットした線である。全てのケースで、過渡排出の時の還元剤スリップが減少する。内側の線121のデータを集める時に実施した試験では、減速を測定するためのdT/dt示差温度変化ブロック110を本システムに取り付けなかった。このようなスリップデータの再吟味を基にして、車が減速している間には還元剤の計量注入を停止する制御でdT/dtブロック110を実行したならばスリップのさらなる有意な減少が得られるであろうと考えている。
【0142】
本発明の好適および代替態様を言及することで本発明を説明してきた。本明細書に挙げた本発明の詳細な説明を読んで理解した後の本分野の技術者に本発明の修飾形および変形が思い浮かぶであろう。そのような修飾形および変形は本発明の範囲内に入ることからそれらの全部を本発明の範囲内に含めることを意図する。
【図面の簡単な説明】
本発明は本発明の一部を構成する添付図と協力しかつ一緒になって特定の部分および部分の配列の形態を取り得る。
【図1】 図1は、ディーゼル動力車がヨーロッパMVEGサイクル中に発生する排気ガスに入っているNOx排出量のグラフである。
【図2A】 図2Aに、ディーゼル動力車に段階的負荷試験を受けさせている間のトルク、触媒入り口および出口温度および発生するNOx排出量を経時的に示す一連のグラフを示す。
【図2B】 図2Bに、急速連続段階的負荷試験に関する図2Aと同様な一連のグラフを示す。
【図3】 図3は、本発明の方法を用いた制御を受けさせるSCRシステムの図式図である。
【図4】 図4は、SCRシステムを制御する目的で本発明で用いた段階を示す流れ図である。
【図5】 図5は、いろいろな正規化した化学量論的比をもたらす変数である空間速度および触媒温度のマップである。
【図6】 図6は、離散形態の本発明のNOxフィルターを示す図式図である。
【図7Aおよび7B】 図7Aおよび7Bは、本発明で用いるに適した一次フィルターの図式図である。
【図7C】 図7Cは、図7Aおよび7Bに示したフィルターのフィルター効果を示すグラフである。
【図8】 図8は、本発明のフィルターが段階的負荷過渡排出に対して示す効果を描写するグラフである。
【図9】 図9は、本発明で予測した機能触媒温度、感知された中央床触媒温度および感知された平均触媒温度をプロットしたETC試験グラフである。
【図10】 図10は、離散形態の本発明のTCatフィルターを示す図式図である。
【図11】 図11は、本発明で用いる可変NOx定数、即ちτNOxを示す構築グラフ(constructed graph)である。
【図12】 図12は、実際のNOx排出量を基にして還元剤を計量注入するシステムの場合のアンモニアスリップを本発明を用いたシステムとの比較で示すETCサイクルの一部のグラフである。
Claims (57)
- 還元用触媒が備わっているSCRシステムに外部の還元剤を供給することによって自動車内燃機関用途で発生するNOx排出量を減少させる方法であって、
a)1種以上のエンジン操作パラメーターを感知することで前記エンジンが発生する実際のNOx排出量の指標となるNOx排出濃度を予測し、
b)前記実際のNOx排出濃度が変化しそして前記還元用触媒の温度が設定範囲内の時には、新鮮な所定の還元用触媒が前記還元剤を前記設定範囲内の所定温度で貯蔵するに要する相対時間の関数として決定される時間定数を用いて、前記実際のNOx排出濃度に修正を受けさせることで、前記実際のNOx排出濃度とは異なる計算されたNOx排出濃度を生じさせ、そして
c)前記SCRシステムに入っている前記還元用触媒に外部の還元剤を前記還元用触媒が前記計算されたNOx排出濃度を低くするに充分な速度で計量注入し、前記還元剤の計量注入によって過渡的NOx排出によると考えられる前記SCRシステムに対する影響をなくす、
段階を含んで成る方法。 - 前記実際のNOx排出が増加した時には前記時間定数によって前記内燃機関が発生するその増加した実際のNOx排出濃度よりも小さい計算されたNOx排出濃度を生じさせる請求項1記載の方法。
- 前記実際のNOx排出が減少した時には前記時間定数によって前記内燃機関が発生するその減少した実際のNOx排出濃度よりも大きい計算されたNOx排出濃度を生じさせる請求項2記載の方法。
- 前記時間定数を所定の還元用触媒に関して実験的に決定する請求項3記載の方法。
- dT/dt関係[ここで、Tは前記還元用触媒の温度でありそしてtは時間である]に従って前記触媒の温度が時間に関して変化する割合を考慮することによって前記実際の排出量の変化を増加または減少として確実に決定するが、ここで、dT/dtが減速が起こったことを示す時に前記還元剤の計量注入が止められる請求項4記載の方法。
- 更に、前記還元用触媒の温度が前記範囲未満であるか或は前記エンジンが減速している時には還元剤の計量注入を止める段階も包含する請求項1記載の方法。
- 前記時間定数が、所定触媒が所定量の還元剤を前記設定触媒温度範囲内の所定触媒温度の時に貯蔵および/または放出し得る時間と相互に関係している変数であり、ここで、前記貯蔵時間は前記触媒温度が前記設定温度範囲内で高くなると短くなる請求項1記載の方法。
- 前記還元剤がアンモニアでありそして前記還元用触媒の貯蔵および放出能力に前記排気ガスが上を流れる前記触媒の表面積および前記表面領域上のアンモニア吸着/吸収部位の数および強度を含める請求項7記載の方法。
- 前記触媒の前記貯蔵能力にまた前記触媒が前記触媒温度範囲内の所定温度でNOxを貯蔵する能力も含める請求項8記載の方法。
- 前記時間定数をNOxフィルターに通して実行する請求項1記載の方法。
- 還元用触媒が備わっているSCRシステムに外部の還元剤を供給することによって自動車内燃機関用途で発生するNOx排出量を減少させる方法であって、
a)1種以上のエンジン操作パラメーターを感知することで前記エンジンが発生する実際のNOx排出量の指標となるNOx排出濃度を予測し、
b)前記実際のNOx排出濃度が変化しそして前記還元用触媒の温度が設定範囲内の時には、新鮮な所定の還元用触媒が前記還元剤を前記設定範囲内の温度で貯蔵するに要する時間の関数として決定される時間定数を用いて、前記実際のNOx排出濃度に修正を受けさせることで、前記実際のNOx排出濃度とは異なる計算されたNOx排出濃度を生じさせ、
c)前記SCRシステムに入っている前記還元用触媒に外部の還元剤を前記還元用触媒が前記計算されたNOx排出濃度を低くするに充分な速度で計量注入し、前記還元剤の計量注入によって過渡的NOx排出によると考えられる前記SCRシステムに対する影響をなくし、そして
d)前記時間定数をNOxフィルターに通して実行し、そして前記NOxフィルターに互いに直列連結している2つの一次フィルターを含める、
段階を含んで成る方法。 - τが前記還元用触媒の温度の関数であり、これが、前記還元用触媒がこの触媒の温度で前記還元剤を少なくとも貯蔵する能力(τNOxで表示)と相互に関係している請求項12記載の方法。
- 前記NOxフィルターが離散形態でありそしてこれがマイクロプロセッサーで実行され、前記離散形態の前記NOxフィルターが互いに直列連結している2つの一次フィルターを包含する請求項13記載の方法。
- 更に、前記排気ガスの温度を感知または計算することで前記還元用触媒の温度を決定しそして触媒温度フィルターを用いて前記排気ガスの温度を前記排気ガスの変化する空間速度の関数としてフィルターにかけることで機能触媒温度を確立し、前記機能触媒温度を用いて前記計算されたNOx排出濃度を決定する段階を包含する請求項13記載の方法。
- 前記触媒温度フィルターが離散形態でありそしてこれがマイクロプロセッサーで実行され、前記離散形態の前記フィルターが互いに直列連結している2つの一次フィルターを包含する請求項17記載の方法。
- 更に、周囲温度を感知しそして前記自動車用途において前記エンジンが停止した時点で前記機能触媒温度を前記周囲温度の影響を前記エンジンが停止した時間の関数として用いてフィルターにかけることで冷却機能触媒温度を決定しそして前記エンジンを再始動させる時に前記冷却温度を前記機能触媒温度として用いる段階も包含する請求項18記載の方法。
- 前記冷却フィルターが離散形態で前記マイクロプロセッサーによって実行される請求項22記載の方法。
- 前記冷却フィルターが、前記触媒フィルターの中で、前記エンジンが停止した後には前記1番目の触媒フィルターと2番目の触媒フィルターを平行配列に切り替えそしてエンジンが始動した後には前記1番目の触媒フィルターと2番目の触媒フィルターを前記直列関係に戻すことによって実行される請求項23記載の方法。
- 更に、NOx排出量が設定量になった時に設定量の還元剤を排気流れに注入する時の還元剤とNOxの正規化した化学量論的比率(NSR)を決定しそして前記計算されたNOx排出量を前記NSRで調整することで前記外部の還元剤を前記還元用触媒に計量注入すべき速度を決定する段階も包含する請求項16記載の方法。
- 前記NSRを決定する前記段階が前記機能触媒温度を用いて前記外部の還元剤と前記計算されたNOx排出量の間の所望の化学量論が基になった関係に相当するNSR値を選択する段階を包含する請求項26記載の方法。
- 更に、前記還元用触媒の老化と相互に関係している追加的係数を用いて前記NSR値を調整し、それによって、前記還元用触媒が老化するにつれて注入速度を遅くする段階も包含する請求項12記載の方法。
- 前記還元用触媒がゼオライトであるか或はチタン、バナジウム、タングステンおよび/またはモリブデンの酸化物の混合物である請求項12記載の方法。
- 更に、
i)排気ガスの温度および前記触媒を通る前記排気ガスの空間速度を感知または計算で決定し、そして
ii)変化する空間速度の関数として決定される時間定数を使用する触媒フィルターであって、排気ガスの温度をフィルターにかける該触媒フィルターを用いて前記排気ガスの温度をフィルターにかけることで前記触媒の機能温度を得る、
ことも包含する請求項1記載の方法。 - 前記排気ガスの温度が前記還元用触媒の入り口の所で感知または計算された排気ガス温度である請求項30記載の方法。
- 前記SCRの上流の前記排気ガスの温度を決定する目的で感知する前記操作パラメーターに下記:
i)周囲温度の参考を伴うか或は伴わないエンジン冷媒温度、
ii)燃料供給および燃焼用空気の温度、および
iii)前記SCR触媒の上流の排気ガスの温度、
の1つ以上を含める請求項31記載の方法。 - 前記触媒フィルターが離散形態でありそしてこれがマイクロプロセッサーで実行され、前記離散形態の前記フィルターが互いに直列連結している2つの一次フィルターを包含する請求項33記載の方法。
- 更に、周囲温度を感知しそして前記自動車用途において前記エンジンが停止した時点で前記機能触媒温度を前記周囲温度の影響を前記エンジンが停止した時間の関数として用いるか或は周囲温度と冷却温度の間の差を用いてフィルターにかけることで冷却触媒温度を決定しそして前記エンジンを再始動させる時に前記冷却温度を前記機能触媒温度として用いる段階も包含する請求項30記載の方法。
- 更に、前記エンジンが停止した後の周囲温度を感知しそして停止時の所定触媒温度においてエンジンが停止した時から経過した時間の関数としてか或は周囲温度と停止時触媒温度の間の温度の差の関数として確立される冷却時間定数を用いた一次フィルターで前記触媒温度をフィルターにかけ、それによって、エンジンを再始動させた後の触媒温度を決定する段階も包含する請求項30記載の方法。
- 更に、
前記機能触媒温度および空間速度を使用して還元剤とNOx排出量の正規化した化学量論的比率を示すNSRシグナルを生じさせ、そして
前記NSRシグナルによって前記計算されたNOx値を使用して前記外部の還元剤を計量注入する装置を制御する計量注入シグナルを発生させることによって前記還元剤を前記還元用触媒に計量注入する、
段階も包含する請求項30記載の方法。 - NOxフィルターと触媒フィルターの両方が二次フィルターとして離散形態で実行され、前記二次フィルターの各々が2番目の一次フィルターと直列連結している一次フィルターを包含する請求項41記載の方法。
- 前記還元用触媒がゼオライトであるか或はチタン、バナジウム、タングステンおよび/またはモリブデンの酸化物の混合物である請求項44記載の方法。
- ICエンジンが備わっている自動車の用途において前記エンジンがもたらす過渡的NOx排出をなくす目的で還元用触媒を含有するSCRシステムに供給される外部の還元剤の用量を制御する方法であって、
a)前記エンジンが発生する実際のNOx排出量を測定することでNOx実際シグナルを生じさせ、
b)前記還元用触媒が設定温度変化内の時に前記NOx実際シグナルをフィルターにかけることで前記NOx実際シグナルに可変遅れを生じさせるが、ここで、前記遅れは、所定の還元用触媒が前記還元剤を前記設定温度変化内の所定温度で飽和状態になるまで貯蔵するに要する相対時間の関数として決定されるものであり、そして
c)前記遅れたNOx実際シグナルの値の時に実時間で前記還元剤を計量注入する、
段階を含んで成る方法。 - 前記フィルターにかける段階が前記還元用触媒がこの触媒の温度の時に示す能力の関数として決定されるNOx時間定数を有するNOxフィルターで実行される請求項46記載の方法。
- 前記時間定数が実験的に決定された可変定数であり、これは、所定触媒が所定量の還元剤を前記設定触媒温度範囲内の所定触媒温度の時に貯蔵および/または放出し得る時間と相互に関係しており、ここで、前記貯蔵時間は前記触媒温度が前記設定温度範囲内で高くなると短くなる請求項47記載の方法。
- 前記NOxフィルターが離散形態でありそしてこれがマイクロプロセッサーで実行され、前記離散形態の前記NOxフィルターが互いに直列連結している2つの一次フィルターを包含する請求項49記載の方法。
- 更に、前記排気ガスの温度を感知または計算することで前記還元用触媒の温度を決定しそして前記排気ガスの空間速度が変化する時には触媒フィルターを用いて前記排気ガスの温度をフィルターにかけることで機能触媒温度を確立する段階も包含する請求項51記載の方法。
- 前記触媒フィルターが離散形態でありそしてこれがマイクロプロセッサーで実行され、前記離散形態の前記フィルターが互いに直列連結している2つの一次フィルターを包含する請求項53記載の方法。
- 更に、前記エンジンが停止した後の周囲温度を感知しそして停止時の所定触媒温度においてエンジンが停止した時から経過した時間の関数としてか或は周囲温度と停止時触媒温度の間の温度の差の関数として確立される冷却時間定数を用いた一次フィルターで前記触媒温度をフィルターにかけ、それによって、エンジンを再始動させた後の触媒温度を計算する段階も包含する請求項46記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/688,663 US6415602B1 (en) | 2000-10-16 | 2000-10-16 | Control system for mobile NOx SCR applications |
PCT/US2001/032029 WO2002033232A2 (en) | 2000-10-16 | 2001-10-15 | Control system for scr applications |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004518053A JP2004518053A (ja) | 2004-06-17 |
JP4074517B2 true JP4074517B2 (ja) | 2008-04-09 |
Family
ID=24765275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002536191A Expired - Fee Related JP4074517B2 (ja) | 2000-10-16 | 2001-10-15 | Scr用途用制御システム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US6415602B1 (ja) |
EP (1) | EP1339955B1 (ja) |
JP (1) | JP4074517B2 (ja) |
KR (1) | KR100844730B1 (ja) |
AT (1) | ATE303506T1 (ja) |
AU (1) | AU2001296837A1 (ja) |
DE (1) | DE60113147T2 (ja) |
WO (1) | WO2002033232A2 (ja) |
Families Citing this family (278)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001303934A (ja) * | 1998-06-23 | 2001-10-31 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
US6295809B1 (en) * | 1999-07-12 | 2001-10-02 | Ford Global Technologies, Inc. | Emission control system with a catalyst |
US6415602B1 (en) * | 2000-10-16 | 2002-07-09 | Engelhard Corporation | Control system for mobile NOx SCR applications |
DE10056016A1 (de) * | 2000-11-11 | 2002-05-16 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Abgasnachbehandlungssystems |
DE10131588B8 (de) * | 2001-07-03 | 2013-11-14 | Daimler Ag | Betriebsverfahren für eine Abgasnachbehandlungseinrichtung, welche einen Stickoxid-Speicherkatalysator und stromab einen SCR-Katalysator aufweist, sowie Verwendung des SCR-Katalysators zur Entfernung von Schwefelwasserstoff |
US6698191B2 (en) * | 2001-08-09 | 2004-03-02 | Ford Global Technologies, Llc | High efficiency conversion of nitrogen oxides in an exhaust aftertreatment device at low temperature |
AUPR812301A0 (en) * | 2001-10-08 | 2001-11-01 | Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited | Nox control for an internal combustion engine |
DE20119514U1 (de) * | 2001-12-03 | 2002-02-28 | PUREM Abgassysteme GmbH & Co. KG, 58706 Menden | Reduktionsmitteldosiereinrichtung |
DE10203974A1 (de) * | 2002-01-31 | 2003-08-14 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines elektrisch betriebenen Laders |
DE10206028A1 (de) * | 2002-02-14 | 2003-08-28 | Man Nutzfahrzeuge Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Ammoniak |
US7065958B2 (en) * | 2002-05-07 | 2006-06-27 | Extengine Transport Systems | Emission control system |
US7497076B2 (en) * | 2002-05-07 | 2009-03-03 | Extengine Transport Systems | Emission control system |
GB0220645D0 (en) | 2002-09-05 | 2002-10-16 | Johnson Matthey Plc | Exhaust system for a lean burn ic engine |
US7574997B1 (en) | 2002-10-16 | 2009-08-18 | Chauza Roger N | Mobile engine performance demonstration unit |
US6993900B2 (en) * | 2002-10-21 | 2006-02-07 | Ford Global Technologies, Llc | Exhaust gas aftertreatment systems |
US6865881B2 (en) * | 2002-11-18 | 2005-03-15 | Diesel & Combustion Technologies, Llc | System and method for reducing nitrogen oxides in combustion exhaust streams |
US6895747B2 (en) | 2002-11-21 | 2005-05-24 | Ford Global Technologies, Llc | Diesel aftertreatment systems |
US6834498B2 (en) * | 2002-11-21 | 2004-12-28 | Ford Global Technologies, Llc | Diesel aftertreatment systems |
US6941746B2 (en) * | 2002-11-21 | 2005-09-13 | Combustion Components Associates, Inc. | Mobile diesel selective catalytic reduction systems and methods |
US7093427B2 (en) * | 2002-11-21 | 2006-08-22 | Ford Global Technologies, Llc | Exhaust gas aftertreatment systems |
US6862879B2 (en) * | 2002-11-21 | 2005-03-08 | Ford Global Technologies, Llc | Diesel aftertreatment system |
US7257945B2 (en) * | 2003-02-10 | 2007-08-21 | U T Battelle, Llc | Stripping ethanol from ethanol-blended fuels for use in NOx SCR |
US20050025692A1 (en) * | 2003-05-05 | 2005-02-03 | Eaton Corporation (Jk) | Methods and apparatus for small-scale synthesis of ammonia |
EP1477655A1 (en) * | 2003-05-13 | 2004-11-17 | Haldor Topsoe A/S | Process for controlled addition of a reducing agent into nitrogen oxides containing exhaust gas |
US7337607B2 (en) * | 2003-06-12 | 2008-03-04 | Donaldson Company, Inc. | Method of dispensing fuel into transient flow of an exhaust system |
EP1633959B1 (en) * | 2003-06-18 | 2007-05-09 | Johnson Matthey Public Limited Company | Methods of controlling reductant addition |
US7229597B2 (en) | 2003-08-05 | 2007-06-12 | Basfd Catalysts Llc | Catalyzed SCR filter and emission treatment system |
JP2005090256A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化装置における圧力検出機構 |
KR100534705B1 (ko) * | 2003-09-18 | 2005-12-07 | 현대자동차주식회사 | 엔진 배기가스 온도 예측 시스템 |
US6973776B2 (en) * | 2003-11-03 | 2005-12-13 | Ford Global Technologies, Llc | Exhaust gas aftertreatment systems |
FR2862100B1 (fr) * | 2003-11-07 | 2008-04-04 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Systeme d'aide a la regeneration de moyens de depollution integres dans une ligne d'echappement d'un vehicule |
US7018442B2 (en) * | 2003-11-25 | 2006-03-28 | Caterpillar Inc. | Method and apparatus for regenerating NOx adsorbers |
US7155331B1 (en) | 2003-12-15 | 2006-12-26 | Donaldson Company, Inc. | Method of prediction of NOx mass flow in exhaust |
DE102004001331A1 (de) * | 2004-01-08 | 2005-07-28 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Dosierung von Ammoniak in den Abgasbereich einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
US20060283181A1 (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-21 | Arvin Technologies, Inc. | Swirl-stabilized burner for thermal management of exhaust system and associated method |
SE526404C2 (sv) * | 2004-01-20 | 2005-09-06 | Scania Cv Abp | Förfarande och anordning för styrning av insprutning av reduktionsmedel |
JP4347076B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2009-10-21 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
US7377101B2 (en) * | 2004-02-13 | 2008-05-27 | Fleetguard, Inc. | Plasma fuel converter NOx adsorber system for exhaust aftertreatment |
US7776265B2 (en) * | 2004-03-18 | 2010-08-17 | Cummins Filtration Ip, Inc. | System for diagnosing reagent solution quality |
US7467749B2 (en) * | 2004-04-26 | 2008-12-23 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Methods and apparatus for injecting atomized reagent |
US8047452B2 (en) * | 2004-04-26 | 2011-11-01 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Method and apparatus for injecting atomized fluids |
US7635593B2 (en) * | 2004-05-14 | 2009-12-22 | Fossil Energy Research Corp. (Ferco) | In-line localized monitoring of catalyst activity in selective catalytic NOx reduction systems |
JP2008502843A (ja) * | 2004-06-18 | 2008-01-31 | ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー | NOx吸収材を備えた還元剤添加排気システム |
GB0428291D0 (en) * | 2004-12-24 | 2005-01-26 | Johnson Matthey Plc | Methods of regenerating NOx-Absorbent |
GB0428289D0 (en) * | 2004-12-24 | 2005-01-26 | Johnson Matthey Plc | Reductant addition in exhaust system comprising NOx-absorbent |
US7067319B2 (en) * | 2004-06-24 | 2006-06-27 | Cummins, Inc. | System for diagnosing reagent solution quality and emissions catalyst degradation |
US7213395B2 (en) * | 2004-07-14 | 2007-05-08 | Eaton Corporation | Hybrid catalyst system for exhaust emissions reduction |
JP4267535B2 (ja) * | 2004-07-23 | 2009-05-27 | 日野自動車株式会社 | 排気浄化装置のNOx低減率測定方法 |
US7481983B2 (en) | 2004-08-23 | 2009-01-27 | Basf Catalysts Llc | Zone coated catalyst to simultaneously reduce NOx and unreacted ammonia |
US20060042235A1 (en) * | 2004-09-02 | 2006-03-02 | Eaton Corporation | Rotary NOx trap |
DE102004046640B4 (de) * | 2004-09-25 | 2013-07-11 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
GB0421837D0 (en) * | 2004-10-01 | 2004-11-03 | Eps Technologies Inc | Catalyst delivery system |
WO2006039452A2 (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-13 | Southwest Research Institute | CLOSED LOOP ENGINE CONTROL FOR REGULATING NOx EMISSIONS, USING TWO-DIMENSIONSAL FUEL-AIR CURVE |
US7146802B2 (en) * | 2004-10-07 | 2006-12-12 | General Motors Corporation | Reducing NOx emissions with a staged catalyst |
US7644577B2 (en) * | 2004-10-29 | 2010-01-12 | Philip Morris Usa, Inc. | Reducing agent metering system for reducing NOx in lean burn internal combustion engines |
US20060101810A1 (en) * | 2004-11-15 | 2006-05-18 | Angelo Theodore G | System for dispensing fuel into an exhaust system of a diesel engine |
US7743606B2 (en) * | 2004-11-18 | 2010-06-29 | Honeywell International Inc. | Exhaust catalyst system |
DE102004058714B4 (de) * | 2004-12-06 | 2006-08-31 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen von Temperaturwerten eines Temperatursensors einer Brennkraftmaschine |
US7182075B2 (en) * | 2004-12-07 | 2007-02-27 | Honeywell International Inc. | EGR system |
DE602005001922T2 (de) * | 2004-12-18 | 2007-12-06 | Haldor Topsoe A/S | Verfahren zur Regelung der Zugabe eines Reduktionsmittels in das Abgas einer Brennkraftmaschine |
US7178328B2 (en) * | 2004-12-20 | 2007-02-20 | General Motors Corporation | System for controlling the urea supply to SCR catalysts |
US7328577B2 (en) | 2004-12-29 | 2008-02-12 | Honeywell International Inc. | Multivariable control for an engine |
US7275374B2 (en) * | 2004-12-29 | 2007-10-02 | Honeywell International Inc. | Coordinated multivariable control of fuel and air in engines |
US7467614B2 (en) * | 2004-12-29 | 2008-12-23 | Honeywell International Inc. | Pedal position and/or pedal change rate for use in control of an engine |
US7165399B2 (en) * | 2004-12-29 | 2007-01-23 | Honeywell International Inc. | Method and system for using a measure of fueling rate in the air side control of an engine |
US7591135B2 (en) * | 2004-12-29 | 2009-09-22 | Honeywell International Inc. | Method and system for using a measure of fueling rate in the air side control of an engine |
US20060168945A1 (en) * | 2005-02-02 | 2006-08-03 | Honeywell International Inc. | Aftertreatment for combustion engines |
US7752840B2 (en) * | 2005-03-24 | 2010-07-13 | Honeywell International Inc. | Engine exhaust heat exchanger |
ITMI20050601A1 (it) * | 2005-04-11 | 2006-10-12 | Iveco Spa | Metodo e sistema di controllo per un motore dotato di impianto scr |
DE102005017402A1 (de) * | 2005-04-15 | 2006-10-19 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Verfahren und Vorrichtung zur dosierten Bereitstellung eines, insbesondere als Feststoff vorliegenden, Reduktionsmittels für Abgassysteme |
US20060251548A1 (en) | 2005-05-06 | 2006-11-09 | Willey Ray L | Exhaust aftertreatment device |
US7533518B2 (en) * | 2005-05-12 | 2009-05-19 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for reducing NOx emissions in an apparatus having a diesel engine |
US7469177B2 (en) * | 2005-06-17 | 2008-12-23 | Honeywell International Inc. | Distributed control architecture for powertrains |
US7389773B2 (en) | 2005-08-18 | 2008-06-24 | Honeywell International Inc. | Emissions sensors for fuel control in engines |
US20070044456A1 (en) * | 2005-09-01 | 2007-03-01 | Devesh Upadhyay | Exhaust gas aftertreatment systems |
US7155334B1 (en) | 2005-09-29 | 2006-12-26 | Honeywell International Inc. | Use of sensors in a state observer for a diesel engine |
US7765792B2 (en) * | 2005-10-21 | 2010-08-03 | Honeywell International Inc. | System for particulate matter sensor signal processing |
US7357125B2 (en) * | 2005-10-26 | 2008-04-15 | Honeywell International Inc. | Exhaust gas recirculation system |
FR2892766A1 (fr) * | 2005-10-27 | 2007-05-04 | Renault Sas | Dispositif de traitement d'oxydes d'azote pour gaz d'echappement de vehicule automobile |
DE102006043152A1 (de) * | 2005-11-14 | 2007-06-28 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Reduktionsmittel-Generationssystems |
US7485272B2 (en) * | 2005-11-30 | 2009-02-03 | Caterpillar Inc. | Multi-stage system for selective catalytic reduction |
US20070137181A1 (en) * | 2005-12-16 | 2007-06-21 | Devesh Upadhyay | Exhaust gas aftertreatment systems |
US7506504B2 (en) * | 2005-12-21 | 2009-03-24 | Basf Catalysts Llc | DOC and particulate control system for diesel engines |
US7805929B2 (en) * | 2005-12-21 | 2010-10-05 | Caterpillar Inc | Selective catalytic reduction system |
US20070144149A1 (en) * | 2005-12-28 | 2007-06-28 | Honeywell International Inc. | Controlled regeneration system |
AT8308U3 (de) * | 2005-12-29 | 2007-01-15 | Ditest Fahrzeugdiagnose Gmbh | Verfahren sowie vorrichtung zur abgasuntersuchung bei dieselmotoren |
US7415389B2 (en) * | 2005-12-29 | 2008-08-19 | Honeywell International Inc. | Calibration of engine control systems |
US7370472B2 (en) * | 2006-01-12 | 2008-05-13 | Emcon Technologies, Llc | Method and apparatus for determining loading of an emissions trap by use of transfer function analysis |
US9103248B2 (en) | 2006-01-19 | 2015-08-11 | Cummins Inc. | Method and system for optimizing fuel and reductant consumption |
US7861518B2 (en) * | 2006-01-19 | 2011-01-04 | Cummins Inc. | System and method for NOx reduction optimization |
EP2031199A4 (en) * | 2006-05-24 | 2009-12-09 | Toyota Motor Co Ltd | EXHAUST EMISSION PURIFIER FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE |
JP2007327465A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
FR2903729B1 (fr) * | 2006-07-11 | 2008-09-26 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede de determination de quantite d'ammoniac pour systeme de traitement d'oxydes d'azote |
JP4487982B2 (ja) * | 2006-07-12 | 2010-06-23 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化システム |
GB0614445D0 (en) * | 2006-07-20 | 2006-08-30 | Ricardo Uk Ltd | Control of selective catalytic reduction |
US7426825B2 (en) * | 2006-07-25 | 2008-09-23 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method and apparatus for urea injection in an exhaust aftertreatment system |
US7610750B2 (en) * | 2006-07-25 | 2009-11-03 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method and apparatus for monitoring a urea injection system in an exhaust aftertreatment system |
US7469531B2 (en) * | 2006-09-20 | 2008-12-30 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method and apparatus to control injection of a reductant into an exhaust gas feedstream |
US9151201B2 (en) * | 2006-11-08 | 2015-10-06 | Continental Automotive Systems, Inc. | Laser welded automotive diesel exhaust HC dosing valve |
KR100906898B1 (ko) * | 2006-12-15 | 2009-07-08 | 기아자동차주식회사 | 디젤 엔진의 후분사 제어 방법 |
US7926604B2 (en) * | 2006-12-19 | 2011-04-19 | International Truck Intellectual Property Company, Llc | Electrical harness clipping bar for aftertreatment device |
US7676318B2 (en) * | 2006-12-22 | 2010-03-09 | Detroit Diesel Corporation | Real-time, table-based estimation of diesel engine emissions |
EP2102458B1 (en) * | 2006-12-22 | 2016-07-27 | Covanta Energy, LLC | Dynamic control of selective non-catalytic reduction system for semi-batch-fed stoker-based municipal solid waste combustion |
CA2672857C (en) * | 2006-12-23 | 2014-10-21 | Alzchem Trostberg Gmbh | Use of aqueous guanidinium formate solutions for the selective catalytic reduction of nitrogen oxides in exhaust gases of vehicles |
FR2910928B1 (fr) * | 2006-12-29 | 2009-11-13 | Renault Sas | Procede de controle de la temperature des gaz d'echappement d'un moteur thermique |
TW200827536A (en) * | 2006-12-29 | 2008-07-01 | Sentec E & E Co Ltd | Exhaust decontamination device of a motorcycle engine |
DE102007005684B3 (de) * | 2007-02-05 | 2008-04-10 | Siemens Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Brennkraftmaschine |
US20080202097A1 (en) * | 2007-02-28 | 2008-08-28 | Caterpillar Inc. | Engine exhaust treatment system |
JP4710863B2 (ja) * | 2007-04-06 | 2011-06-29 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
DE102007019460A1 (de) * | 2007-04-25 | 2008-11-06 | Man Nutzfahrzeuge Ag | Abgasnachbehandlungssystem |
US7874147B2 (en) * | 2007-04-26 | 2011-01-25 | Emcon Technologies Llc | Method and apparatus for a non-catalytic NOx reduction |
US20080267837A1 (en) * | 2007-04-27 | 2008-10-30 | Phelps Calvin E | Conversion of urea to reactants for NOx reduction |
DE102007031530A1 (de) * | 2007-05-08 | 2008-11-13 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Verfahren zum Bereitstellen von Reduktionsmittel zur selektiven katalytischen Reduktion von Stickoxiden und entsprechende Vorrichtung |
JP4215808B2 (ja) * | 2007-05-11 | 2009-01-28 | ボッシュ株式会社 | 排気浄化装置の制御装置及び制御方法並びに内燃機関の排気浄化装置 |
EP1992398A1 (en) * | 2007-05-14 | 2008-11-19 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | Calibration method and apparatus for SCR catalyst systems |
DE102007022594A1 (de) * | 2007-05-14 | 2008-11-27 | Robert Bosch Gmbh | Diagnoseverfahren für ein in einen Abgasbereich einer Brennkraftmaschine einzubringendes Reagenzmittel und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP2008286059A (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Hino Motors Ltd | 排気処理装置 |
US20080289320A1 (en) | 2007-05-24 | 2008-11-27 | International Engine Intellectual Property Company, Llc | Substance dispenser for treating exhaust gas and method |
JP4767218B2 (ja) * | 2007-06-08 | 2011-09-07 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の排ガス浄化装置 |
JP4459987B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2010-04-28 | 株式会社デンソー | 排気浄化剤の添加量制御装置、及び排気浄化システム |
JP4388103B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2009-12-24 | 株式会社デンソー | 排気浄化剤の添加量制御装置、及び排気浄化システム |
US8209956B2 (en) * | 2007-07-31 | 2012-07-03 | Caterpillar Inc. | SCR emissions control system |
JP5018325B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2012-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
US8069655B2 (en) * | 2007-08-13 | 2011-12-06 | Cummins Filtration Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for using a fraction of engine exhaust to deliver a dosant |
US8001769B2 (en) * | 2007-08-20 | 2011-08-23 | Caterpillar Inc. | Control of SCR system having a filtering device |
US7992380B2 (en) * | 2007-08-23 | 2011-08-09 | Caterpillar Inc. | Emission control system implementing reduction agent injection |
US8713917B2 (en) * | 2007-08-30 | 2014-05-06 | GM Global Technology Operations LLC | Method for reducing NH3 release from SCR catalysts during thermal transients |
DE102007042086B4 (de) * | 2007-09-05 | 2014-12-24 | Continental Automotive Gmbh | Testverfahren für eine Abgassonde einer Brennkraftmaschine, insbesondere für eine Lambda-Sonde |
US8056671B2 (en) * | 2007-10-12 | 2011-11-15 | Mazda Motor Corporation | Exhaust-gas purification device disposition structure of vehicle |
US8010236B2 (en) * | 2007-10-30 | 2011-08-30 | Babcock Power Environmental Inc. | Adaptive control system for reagent distribution control in SCR reactors |
JP5118443B2 (ja) * | 2007-11-05 | 2013-01-16 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 | ハイブリッド電気自動車の排気浄化装置 |
US8591848B2 (en) * | 2007-11-09 | 2013-11-26 | Fuel Tech, Inc. | Selective catalytic NOx reduction process and control system |
WO2009070734A1 (en) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Michigan Technological University | Nox control systems and methods for controlling nox emissions |
KR100931090B1 (ko) * | 2007-12-07 | 2009-12-10 | 현대자동차주식회사 | 차량용 scr의 열화방지방법 |
US9993771B2 (en) | 2007-12-12 | 2018-06-12 | Basf Corporation | Emission treatment catalysts, systems and methods |
US9863297B2 (en) * | 2007-12-12 | 2018-01-09 | Basf Corporation | Emission treatment system |
US8034291B2 (en) * | 2008-01-23 | 2011-10-11 | Cummins Filtration Ip, Inc. | Feedback control in selective catalytic reduction |
US20090199537A1 (en) * | 2008-02-11 | 2009-08-13 | Detroit Diesel Corporation | Methods to protect selective catalyst reducer aftertreatment devices during uncontrolled diesel particulate filter regeneration |
US8424777B2 (en) * | 2008-02-19 | 2013-04-23 | Caterpillar Inc. | Reducing agent heating system |
US7650224B2 (en) * | 2008-02-25 | 2010-01-19 | Cummins, Inc | Apparatus, system, and method for reducing nitrogen oxide emissions in a combustion engine |
US8506893B2 (en) * | 2008-04-23 | 2013-08-13 | Ford Global Technologies, Llc | Selective catalytic reduction catalyst system with expanded temperature window |
US7975537B2 (en) * | 2008-04-25 | 2011-07-12 | Delphi Technologies, Inc. | Systems and methods for sensing an ammonia concentration in exhaust gases |
US8181450B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-05-22 | Cummins IP. Inc. | Apparatus, system, and method for reducing NOx emissions on an SCR catalyst using ammonia storage and slip control |
US8281572B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-10-09 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for reducing NOx emissions from an engine system |
US8141340B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-03-27 | Cummins Ip, Inc | Apparatus, system, and method for determining the degradation of an SCR catalyst |
US8256208B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-09-04 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for reducing NOx emissions on an SCR catalyst |
US8074445B2 (en) * | 2008-04-30 | 2011-12-13 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for reducing NOx emissions on an SCR catalyst |
US8109079B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-02-07 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for controlling ammonia slip from an SCR catalyst |
US8201394B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-06-19 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for NOx signal correction in feedback controls of an SCR system |
US8505278B2 (en) * | 2009-04-30 | 2013-08-13 | Cummins Ip, Inc. | Engine system properties controller |
US8161730B2 (en) * | 2008-04-30 | 2012-04-24 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for reducing NOx emissions on an SCR catalyst |
US9180408B2 (en) * | 2008-05-02 | 2015-11-10 | GM Global Technology Operations LLC | Fuel efficient ammonia generation strategy for lean-burn engines utilizing passive NH3-SCR for the control of NOx |
US8209964B2 (en) * | 2008-05-29 | 2012-07-03 | Caterpillar Inc. | Exhaust control system having diagnostic capability |
US8707875B2 (en) * | 2009-05-18 | 2014-04-29 | Covanta Energy Corporation | Gasification combustion system |
US20100012006A1 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | Covanta Energy Corporation | System and method for gasification-combustion process using post combustor |
US8060290B2 (en) | 2008-07-17 | 2011-11-15 | Honeywell International Inc. | Configurable automotive controller |
US20110208409A1 (en) * | 2008-08-01 | 2011-08-25 | David Benjamin Snyder | Fuel blend sensing system |
DE102008038986A1 (de) * | 2008-08-13 | 2010-02-18 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Verfahren zur geregelten Zugabe eines Reduktionsmittels |
US8596042B2 (en) * | 2008-08-28 | 2013-12-03 | Delphi International Operations Luxembourg S.A.R.L. | System and method for selective catalytic reduction control |
US20100050604A1 (en) * | 2008-08-28 | 2010-03-04 | John William Hoard | SCR-LNT CATALYST COMBINATION FOR IMPROVED NOx CONTROL OF LEAN GASOLINE AND DIESEL ENGINES |
US8112986B2 (en) | 2008-09-09 | 2012-02-14 | Ford Global Technologies, Llc | Managing reductant slip in an internal combustion engine |
US8234854B2 (en) * | 2008-10-22 | 2012-08-07 | Caterpillar Inc. | System and method for heating a reducing agent associated with a reducing agent distribution system |
US8726643B2 (en) | 2008-11-13 | 2014-05-20 | Donaldson Company, Inc. | Injector mounting configuration for an exhaust treatment system |
US8459012B2 (en) * | 2008-11-19 | 2013-06-11 | Caterpillar Inc. | Method for purging a dosing system |
US8181451B2 (en) * | 2008-11-20 | 2012-05-22 | Alstom Technology Ltd | Method of controlling the operation of a selective catalytic reduction plant |
DE102008059773A1 (de) * | 2008-12-01 | 2010-06-02 | Volkswagen Ag | Verfahren zum Betreiben einer SCR-Katalysatoreinrichtung |
WO2010065965A2 (en) * | 2008-12-05 | 2010-06-10 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for controlling reductant dosing in an scr catalyst system |
WO2010065963A2 (en) * | 2008-12-05 | 2010-06-10 | Cummins Ip, Inc. | Apparatus, system, and method for estimating an nox conversion efficiency of a selective catalytic reduction catalyst |
US8844274B2 (en) * | 2009-01-09 | 2014-09-30 | Ford Global Technologies, Llc | Compact diesel engine exhaust treatment system |
US8413424B2 (en) * | 2009-01-23 | 2013-04-09 | Caterpillar Inc. | Stored reductant state for startup |
WO2010108083A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Basf Catalysts Llc | EMISSIONS TREATMENT SYSTEM WITH LEAN NOx TRAP |
US8140248B2 (en) * | 2009-04-07 | 2012-03-20 | General Electric Company | System and method for obtaining an optimal estimate of NOx emissions |
US8062618B2 (en) * | 2009-04-17 | 2011-11-22 | Ford Global Technologies, Llc | Exhaust aftertreatment system and method of treating exhaust gas |
US8474248B2 (en) * | 2009-05-06 | 2013-07-02 | Detroit Diesel Corporation | Model based method for selective catalyst reducer urea dosing strategy |
US20100294179A1 (en) * | 2009-05-18 | 2010-11-25 | Covanta Energy Corporation | Gasification combustion system |
US8701573B2 (en) * | 2009-05-18 | 2014-04-22 | Convanta Energy Corporation | Gasification combustion system |
US8245502B2 (en) * | 2009-06-16 | 2012-08-21 | Ford Global Technologies, Llc | Emission control system with an optimized reductant injection model |
JP5381422B2 (ja) * | 2009-07-03 | 2014-01-08 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
US9133749B2 (en) * | 2009-07-10 | 2015-09-15 | Kevin Andrew Gady | Ammonia storage set-point control for selective catalytic reduction applications |
US8397490B2 (en) * | 2009-07-23 | 2013-03-19 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for controlling a catalyst temperature in an HCCI combustion engine |
KR20110012498A (ko) * | 2009-07-30 | 2011-02-09 | 현대자동차주식회사 | 배기 시스템 |
US8590290B2 (en) * | 2009-09-01 | 2013-11-26 | Cummins Inc. | Methods, systems, and apparatuses of SCR diagnostics |
US8491845B2 (en) * | 2009-09-10 | 2013-07-23 | Cummins Ip, Inc. | Low temperature selective catalytic reduction catalyst and associated systems and methods |
US8620461B2 (en) | 2009-09-24 | 2013-12-31 | Honeywell International, Inc. | Method and system for updating tuning parameters of a controller |
US8246922B2 (en) * | 2009-10-02 | 2012-08-21 | Basf Corporation | Four-way diesel catalysts and methods of use |
US8915062B2 (en) | 2009-10-09 | 2014-12-23 | GM Global Technology Operations LLC | Method and apparatus for monitoring a reductant injection system in an exhaust aftertreatment system |
JP5404320B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2014-01-29 | 三菱重工業株式会社 | 内燃機関のNOx浄化装置 |
US9657625B2 (en) | 2009-11-13 | 2017-05-23 | Basf Corporation | Wall flow filter loaded with SCR catalyst, systems and methods of exhaust gas treatment |
WO2011082401A2 (en) * | 2010-01-01 | 2011-07-07 | Cummins Intellectual Properties, Inc. | Engine and exhaust aftertreatment control |
US9683472B2 (en) | 2010-02-10 | 2017-06-20 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Electromagnetically controlled injector having flux bridge and flux break |
KR101767284B1 (ko) * | 2010-02-10 | 2017-08-23 | 테네코 오토모티브 오퍼레이팅 컴파니 인코포레이티드 | 감소된 흐름 변동성 및 귀환 흐름을 갖는 압력 선회 흐름 인젝터 |
US8740113B2 (en) | 2010-02-10 | 2014-06-03 | Tenneco Automotive Operating Company, Inc. | Pressure swirl flow injector with reduced flow variability and return flow |
US8973895B2 (en) | 2010-02-10 | 2015-03-10 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Electromagnetically controlled injector having flux bridge and flux break |
US20120067028A1 (en) * | 2010-02-22 | 2012-03-22 | Clerc James C | Aftertreatment catalyst degradation compensation |
US8726723B2 (en) | 2010-02-23 | 2014-05-20 | Cummins Emission Solutions | Detection of aftertreatment catalyst degradation |
US8783017B2 (en) | 2010-03-11 | 2014-07-22 | Cummins Inc. | System, method, and apparatus to engage alternate reductant in a NOx reduction system |
US8893475B2 (en) * | 2010-03-11 | 2014-11-25 | Cummins Inc. | Control system for doser compensation in an SCR system |
US8671666B2 (en) | 2010-03-11 | 2014-03-18 | Cummins Inc. | System and apparatus for enhancing exhaust aftertreatment startup emissions control |
US8733083B2 (en) | 2010-04-26 | 2014-05-27 | Cummins Filtration Ip, Inc. | SCR catalyst ammonia surface coverage estimation and control |
US9038373B2 (en) | 2010-05-03 | 2015-05-26 | Cummins Inc. | Ammonia sensor control of an SCR aftertreatment system |
US9476338B2 (en) | 2010-05-03 | 2016-10-25 | Cummins Inc. | Ammonia sensor control, with NOx feedback, of an SCR aftertreatment system |
US8640448B2 (en) | 2010-05-03 | 2014-02-04 | Cummins Inc. | Transient compensation control of an SCR aftertreatment system |
CN102892984B (zh) * | 2010-05-12 | 2015-03-18 | 丰田自动车株式会社 | 内燃机的排气净化系统 |
JP5136694B2 (ja) | 2010-05-20 | 2013-02-06 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
US8504175B2 (en) | 2010-06-02 | 2013-08-06 | Honeywell International Inc. | Using model predictive control to optimize variable trajectories and system control |
US8454916B2 (en) | 2010-06-18 | 2013-06-04 | GM Global Technology Operations LLC | Selective catalytic reduction (SCR) catalyst depletion control systems and methods |
US8429898B2 (en) * | 2010-06-18 | 2013-04-30 | GM Global Technology Operations LLC | Selective catalytic reduction (SCR) catalyst depletion control systems and methods |
US8793977B2 (en) | 2010-07-09 | 2014-08-05 | Paccar Inc | Injector control for a selective catalytic reduction system |
US8991154B2 (en) | 2010-07-12 | 2015-03-31 | Mack Trucks, Inc. | Methods and systems for controlling reductant levels in an SCR catalyst |
US9441517B2 (en) * | 2010-09-02 | 2016-09-13 | Ford Global Technologies, Llc | Diesel engine exhaust treatment system |
US8776503B2 (en) | 2010-09-20 | 2014-07-15 | GM Global Technology Operations LLC | Method and apparatus for monitoring a reductant injection system in an exhaust aftertreatment system |
US8137648B2 (en) * | 2010-10-12 | 2012-03-20 | Ford Global Technologies, Llc | Diesel engine exhaust treatment system and method including a platinum group metal trapping device |
US8689542B2 (en) | 2010-10-12 | 2014-04-08 | Cummins Inc. | Emissions reductions through reagent release control |
US8438839B2 (en) | 2010-10-19 | 2013-05-14 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Exhaust gas stream vortex breaker |
US8783013B2 (en) | 2010-10-21 | 2014-07-22 | Siemens Energy, Inc. | Feedforward selective catalytic reduction system for turbine engines |
FR2968715B1 (fr) | 2010-12-14 | 2015-10-02 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede de diagnostic d'un systeme de reduction catalytique selective pour un vehicule et vehicule correspondant |
US9062584B2 (en) * | 2010-12-31 | 2015-06-23 | Cummins, Inc. | Hybrid engine aftertreatment thermal management strategy |
US10278774B2 (en) | 2011-03-18 | 2019-05-07 | Covidien Lp | Selectively expandable operative element support structure and methods of use |
US20120282564A1 (en) * | 2011-05-03 | 2012-11-08 | Electric Power Research Institute, Inc. | METHODS FOR REDUCING NOx IN SCR FOSSIL-FUEL FIRED BOILERS |
JP5864901B2 (ja) * | 2011-05-19 | 2016-02-17 | 日野自動車株式会社 | パティキュレートフィルタの手動再生方法 |
US8627651B2 (en) | 2011-08-05 | 2014-01-14 | Cummins Emission Solutions, Inc. | NH3 emissions management in a NOx reduction system |
US8677738B2 (en) | 2011-09-08 | 2014-03-25 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Pre-injection exhaust flow modifier |
US9347355B2 (en) | 2011-09-08 | 2016-05-24 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | In-line flow diverter |
US9726063B2 (en) | 2011-09-08 | 2017-08-08 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | In-line flow diverter |
US9677493B2 (en) | 2011-09-19 | 2017-06-13 | Honeywell Spol, S.R.O. | Coordinated engine and emissions control system |
WO2013055324A1 (en) * | 2011-10-11 | 2013-04-18 | Volvo Group North America, Llc | Coolant circuit manifold for a tractor-trailer truck |
US20130111905A1 (en) | 2011-11-04 | 2013-05-09 | Honeywell Spol. S.R.O. | Integrated optimization and control of an engine and aftertreatment system |
US9650934B2 (en) | 2011-11-04 | 2017-05-16 | Honeywell spol.s.r.o. | Engine and aftertreatment optimization system |
US8978364B2 (en) | 2012-05-07 | 2015-03-17 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Reagent injector |
US8910884B2 (en) | 2012-05-10 | 2014-12-16 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Coaxial flow injector |
EP2868881A4 (en) * | 2012-06-19 | 2015-07-29 | Toyota Motor Co Ltd | EXHAUST GAS CLEANING DEVICE FOR A COMBUSTION ENGINE |
US9115626B2 (en) * | 2012-07-10 | 2015-08-25 | GM Global Technology Operations LLC | Kinetics-based SCR control model improvement |
DE102012221574A1 (de) * | 2012-07-31 | 2014-02-06 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines zur Nachbehandlung von Abgasen einer Brennkraftmaschine vorgesehenen SCR-Katalysators |
CN103046989B (zh) * | 2012-12-11 | 2014-12-10 | 潍柴动力股份有限公司 | 一种即插即用的尿素喷射控制方法及系统 |
US9273612B2 (en) | 2013-01-23 | 2016-03-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Method of operating a gas turbine for reduced ammonia slip |
US8966880B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-03-03 | Paccar Inc | Systems and methods for determining the quantity of a combustion product in a vehicle exhaust |
EP2977575A1 (en) * | 2013-03-18 | 2016-01-27 | Yanmar Co., Ltd. | Exhaust purification system and ship comprising same |
US9956436B2 (en) * | 2013-06-07 | 2018-05-01 | Andrew Rogelja | Rope access equipment |
US9046025B2 (en) | 2013-06-07 | 2015-06-02 | GM Global Technology Operations LLC | Selective catalytic reduction device monitoring system |
US9284872B2 (en) | 2013-09-17 | 2016-03-15 | Cummins Emission Solutions Inc. | System, methods, and apparatus for low temperature dosing in diesel exhaust systems |
CN105579679B (zh) * | 2013-09-25 | 2017-12-15 | 丰田自动车株式会社 | 排气净化装置的异常诊断装置 |
GB2512171A (en) * | 2013-12-19 | 2014-09-24 | Daimler Ag | Method and control assembly for operating an exhaust gas system |
EP3103550B1 (en) * | 2014-02-07 | 2024-10-23 | Hitachi Zosen Corporation | Method for purifying combustion exhaust gas |
US9845716B2 (en) | 2014-02-13 | 2017-12-19 | Cummins Inc. | Techniques for control of an SCR aftertreatment system |
US9616384B2 (en) | 2014-06-11 | 2017-04-11 | Basf Se | Base metal catalyst |
EP3051367B1 (en) | 2015-01-28 | 2020-11-25 | Honeywell spol s.r.o. | An approach and system for handling constraints for measured disturbances with uncertain preview |
EP3056706A1 (en) | 2015-02-16 | 2016-08-17 | Honeywell International Inc. | An approach for aftertreatment system modeling and model identification |
PL3271053T3 (pl) | 2015-03-19 | 2024-09-23 | Basf Corporation | Filtr katalizowany katalizatorem scr, układy i sposoby |
KR102639603B1 (ko) | 2015-03-30 | 2024-02-23 | 바스프 코포레이션 | 디젤 배출물 제어를 위한 다기능 필터 |
WO2016160915A1 (en) | 2015-03-30 | 2016-10-06 | Basf Corporation | Catalyzed filters with end coating for lean engine exhaust |
EP3091212A1 (en) | 2015-05-06 | 2016-11-09 | Honeywell International Inc. | An identification approach for internal combustion engine mean value models |
EP3125052B1 (en) | 2015-07-31 | 2020-09-02 | Garrett Transportation I Inc. | Quadratic program solver for mpc using variable ordering |
US10272779B2 (en) | 2015-08-05 | 2019-04-30 | Garrett Transportation I Inc. | System and approach for dynamic vehicle speed optimization |
US11585253B2 (en) | 2015-08-07 | 2023-02-21 | Cummins Emission Solutions Inc. | Converging liquid reductant injector nozzle in selective catalytic reduction systems |
US10415492B2 (en) | 2016-01-29 | 2019-09-17 | Garrett Transportation I Inc. | Engine system with inferential sensor |
US10830171B2 (en) * | 2016-02-23 | 2020-11-10 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle sensor output processing |
US10124750B2 (en) | 2016-04-26 | 2018-11-13 | Honeywell International Inc. | Vehicle security module system |
US10036338B2 (en) | 2016-04-26 | 2018-07-31 | Honeywell International Inc. | Condition-based powertrain control system |
EP3548729B1 (en) | 2016-11-29 | 2023-02-22 | Garrett Transportation I Inc. | An inferential flow sensor |
US10323561B2 (en) * | 2017-04-19 | 2019-06-18 | GM Global Technology Operations LLC | Methods for monitoring and modelling thermal characteristics of oxidation catalyst devices |
US11057213B2 (en) | 2017-10-13 | 2021-07-06 | Garrett Transportation I, Inc. | Authentication system for electronic control unit on a bus |
US10724412B2 (en) | 2017-12-20 | 2020-07-28 | Cnh Industrial America Llc | Exhaust system for a work vehicle |
JP2019132168A (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
US10704444B2 (en) | 2018-08-21 | 2020-07-07 | Tenneco Automotive Operating Company Inc. | Injector fluid filter with upper and lower lip seal |
US20200116093A1 (en) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | GM Global Technology Operations LLC | Nox formation prediction for improved catalytic converter control |
US10953373B2 (en) * | 2018-11-15 | 2021-03-23 | Caterpillar Inc. | Reductant nozzle with radial air injection |
US10888885B2 (en) * | 2018-11-15 | 2021-01-12 | Caterpillar Inc. | Reductant nozzle with swirling spray pattern |
US10894237B2 (en) * | 2018-11-15 | 2021-01-19 | Caterpillar Inc. | Reductant nozzle with concave impinging surface |
US11867111B2 (en) | 2019-05-09 | 2024-01-09 | Cummins Emission Solutions Inc. | Valve arrangement for split-flow close-coupled catalyst |
EP3821971A1 (en) | 2019-11-18 | 2021-05-19 | Visser & Smit Hanab B.V. | System and method for nox removal |
NL2024258B1 (en) | 2019-11-18 | 2021-07-29 | Visser & Smit Bv | System and method for nox removal |
DE102020104487A1 (de) | 2020-02-20 | 2021-08-26 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Verfahren zur Abgasnachbehandlung eines Verbrennungsmotors sowie Abgasnachbehandlungssystem |
US11732628B1 (en) | 2020-08-12 | 2023-08-22 | Old World Industries, Llc | Diesel exhaust fluid |
DE102021201320A1 (de) | 2021-02-12 | 2022-02-24 | Vitesco Technologies GmbH | Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine |
US11624333B2 (en) | 2021-04-20 | 2023-04-11 | Kohler Co. | Exhaust safety system for an engine |
CN113380338B (zh) * | 2021-06-16 | 2022-06-10 | 哈电发电设备国家工程研究中心有限公司 | 一种旋风分离器进口处NOx浓度测量修正及预测方法 |
US20230358157A1 (en) * | 2022-05-03 | 2023-11-09 | Southwest Research Institute | System and method for reduced nitrous oxide emissions using predictive urea dosing control |
CN115217601B (zh) * | 2022-09-20 | 2023-01-06 | 潍柴动力股份有限公司 | 尾气中NOx浓度的检测方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5743879B2 (ja) | 1975-02-05 | 1982-09-17 | ||
GB1586530A (en) | 1977-05-31 | 1981-03-18 | Caterpillar Tractor Co | Two-stage catalysts of engine exhaust |
JPS5499771A (en) | 1978-01-24 | 1979-08-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Controlling method for ammonia injection at dry process exhaust gas dieitration method |
US4403473A (en) | 1981-06-22 | 1983-09-13 | Caterpillar Tractor Co. | Ammonia/fuel ratio control system for reducing nitrogen oxide emissions |
US4473536A (en) | 1982-12-27 | 1984-09-25 | General Electric Company | Catalytic pollution control system for gas turbine exhaust |
JPS6219229A (ja) | 1985-07-16 | 1987-01-28 | Babcock Hitachi Kk | アンモニアの注入量制御装置 |
DE3825206A1 (de) | 1988-07-25 | 1990-02-01 | Degussa | Verfahren zur katalytischen entstickung von abgasen mittels eines reduktionsmittels |
KR950012137B1 (ko) | 1989-02-02 | 1995-10-14 | 닛뽄 쇼크바이 카가꾸 고오교오 가부시기가이샤 | 디이젤엔진 배기가스 중의 질소산화물 제거방법 |
US5047220A (en) | 1989-03-27 | 1991-09-10 | Foster Wheeler Energy Corporation | Catalytic denitrification control process and system for combustion flue gases |
US5024981A (en) | 1989-04-20 | 1991-06-18 | Engelhard Corporation | Staged metal-promoted zeolite catalysts and method for catalytic reduction of nitrogen oxides using the same |
US4961917A (en) | 1989-04-20 | 1990-10-09 | Engelhard Corporation | Method for reduction of nitrogen oxides with ammonia using promoted zeolite catalysts |
US5303168A (en) * | 1991-10-31 | 1994-04-12 | Ford Motor Company | Engine operation to estimate and control exhaust catalytic converter temperature |
US5319921A (en) * | 1992-08-04 | 1994-06-14 | Ford Motor Company | Catalytic converter efficiency monitoring |
EP0617199B1 (de) | 1993-03-26 | 1996-01-31 | Siemens Aktiengesellschaft | Katalysator zur Stickoxidminderung im Abgas eines Verbrennungsmotors |
DE4315278A1 (de) | 1993-05-07 | 1994-11-10 | Siemens Ag | Verfahren und Einrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels in ein stickoxidhaltiges Abgas |
DE69432369T2 (de) | 1993-07-26 | 2003-12-18 | Hitachi, Ltd. | Steuerungseinheit für Fahrzeug |
US5544639A (en) * | 1993-08-31 | 1996-08-13 | Nippondenso Co., Ltd. | Temperature predicting system for internal combustion engine and temperature control system including same |
JP2860866B2 (ja) | 1993-11-02 | 1999-02-24 | 株式会社ユニシアジェックス | 車両の触媒温度検出装置 |
DK0652500T3 (da) | 1993-11-04 | 1999-04-26 | Siemens Ag | Fremgangsmåde og indretning til dosering af en reaktant i et strømningsmedium |
JP3244584B2 (ja) * | 1994-02-10 | 2002-01-07 | 株式会社日立製作所 | エンジン排気ガス浄化装置の診断方法及び装置 |
JPH07259612A (ja) * | 1994-03-18 | 1995-10-09 | Honda Motor Co Ltd | 内燃エンジンの排気ガス濃度センサ異常検出装置 |
ATE169841T1 (de) | 1994-08-10 | 1998-09-15 | Siemens Ag | Verfahren zur katalytischen umsetzung von im abgas eines verbrennungsmotors enthaltenen stickoxiden |
US5522218A (en) | 1994-08-23 | 1996-06-04 | Caterpillar Inc. | Combustion exhaust purification system and method |
JP3765617B2 (ja) * | 1996-06-25 | 2006-04-12 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の空燃比制御装置 |
DE19629163C1 (de) | 1996-07-19 | 1997-10-09 | Daimler Benz Ag | Verfahren und Vorrichtung zum stickoxidemissionsarmen Betrieb eines Verbrennungsmotors |
JPH1047048A (ja) | 1996-08-02 | 1998-02-17 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
US5948723A (en) | 1996-09-04 | 1999-09-07 | Engelhard Corporation | Layered catalyst composite |
JP3557815B2 (ja) * | 1996-11-01 | 2004-08-25 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP4034375B2 (ja) * | 1997-04-03 | 2008-01-16 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の排気浄化装置 |
US5931140A (en) * | 1997-05-22 | 1999-08-03 | General Motors Corporation | Internal combustion engine thermal state model |
DE19736384A1 (de) * | 1997-08-21 | 1999-02-25 | Man Nutzfahrzeuge Ag | Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels in stickoxidhaltiges Abgas einer Brennkraftmaschine |
JP3304845B2 (ja) * | 1997-08-29 | 2002-07-22 | 本田技研工業株式会社 | プラントの制御装置 |
US6092016A (en) * | 1999-01-25 | 2000-07-18 | Caterpillar, Inc. | Apparatus and method for diagnosing an engine using an exhaust temperature model |
DE19903439A1 (de) * | 1999-01-29 | 2000-08-03 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Abgasnachbehandlungssystem |
US6167698B1 (en) * | 1999-12-21 | 2001-01-02 | Ford Motor Company | Exhaust gas purification system for a lean burn engine |
US6481199B1 (en) * | 2000-03-17 | 2002-11-19 | Ford Global Technologies, Inc. | Control for improved vehicle performance |
US6415602B1 (en) * | 2000-10-16 | 2002-07-09 | Engelhard Corporation | Control system for mobile NOx SCR applications |
-
2000
- 2000-10-16 US US09/688,663 patent/US6415602B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-10-15 WO PCT/US2001/032029 patent/WO2002033232A2/en active IP Right Grant
- 2001-10-15 DE DE60113147T patent/DE60113147T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-10-15 EP EP01977743A patent/EP1339955B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-10-15 AU AU2001296837A patent/AU2001296837A1/en not_active Abandoned
- 2001-10-15 KR KR1020037005338A patent/KR100844730B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-10-15 AT AT01977743T patent/ATE303506T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-10-15 JP JP2002536191A patent/JP4074517B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-04-26 US US10/134,063 patent/US6742330B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-04-26 US US10/133,769 patent/US6581374B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-04-26 US US10/133,716 patent/US6662553B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-12-17 US US10/740,119 patent/US7150145B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2001296837A1 (en) | 2002-04-29 |
KR100844730B1 (ko) | 2008-07-07 |
WO2002033232B1 (en) | 2003-02-20 |
WO2002033232A3 (en) | 2002-08-22 |
JP2004518053A (ja) | 2004-06-17 |
DE60113147T2 (de) | 2006-06-14 |
US6742330B2 (en) | 2004-06-01 |
KR20030076976A (ko) | 2003-09-29 |
DE60113147D1 (de) | 2005-10-06 |
ATE303506T1 (de) | 2005-09-15 |
US20020152745A1 (en) | 2002-10-24 |
US6662553B2 (en) | 2003-12-16 |
EP1339955B1 (en) | 2005-08-31 |
WO2002033232A2 (en) | 2002-04-25 |
EP1339955A2 (en) | 2003-09-03 |
US20040128982A1 (en) | 2004-07-08 |
US6581374B2 (en) | 2003-06-24 |
US7150145B2 (en) | 2006-12-19 |
US20020148220A1 (en) | 2002-10-17 |
US6415602B1 (en) | 2002-07-09 |
US20020194841A1 (en) | 2002-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4074517B2 (ja) | Scr用途用制御システム | |
Willems et al. | Is closed-loop SCR control required to meet future emission targets? | |
US7861516B2 (en) | Methods of controlling reductant addition | |
US6446430B1 (en) | System for reducing NOx transient emission | |
CN101637702B (zh) | 选择性催化还原催化剂当前储存量的估算 | |
CA2709457C (en) | Denox of diesel engine exhaust gases using a temperature-controlled precatalyst for providing no2 in accordance with the requirements | |
EP1129278B1 (en) | STAGED REDUCTANT INJECTION FOR IMPROVED NO x? REDUCTION | |
Schär et al. | Control of a urea SCR catalytic converter system for a mobile heavy duty diesel engine | |
US8720190B2 (en) | Method for predicting SOx stored at DeNOx catalyst and exhaust system using the same | |
US8623305B2 (en) | Method for controlling an injection device for feeding an ammonia-releasing reducing agent into an exhaust-gas purification system of an internal combustion engine | |
US10358965B2 (en) | Underflow selective catalytic reduction steady state ammonia slip detection with positive perturbation | |
US8549836B2 (en) | Method for operating an exhaust system, exhaust system and vehicle having an exhaust system | |
US10450924B2 (en) | Methods for assessing the condition of a selective catalytic reduction devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070515 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070813 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |