JP4073839B2 - 分析装置用磁場発生装置 - Google Patents
分析装置用磁場発生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4073839B2 JP4073839B2 JP2003277883A JP2003277883A JP4073839B2 JP 4073839 B2 JP4073839 B2 JP 4073839B2 JP 2003277883 A JP2003277883 A JP 2003277883A JP 2003277883 A JP2003277883 A JP 2003277883A JP 4073839 B2 JP4073839 B2 JP 4073839B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- coil
- flux density
- magnetic flux
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Electron Tubes For Measurement (AREA)
Description
図6は比較例であり、コイル21とその中央部に配置される試料12、遮蔽板13、検出器14の配置を示している。尚、試料12は試料保持部材15によって保持されている。図7はそのZ軸方向の磁束密度を示すグラフである。この比較例では広い均一磁場を形成するためにコイル21の中心に対し対称に試料12と検出器14とを配置している。この例ではコイル21は全長が1440mmとすると、試料12と検出器14との間の550mmとの間において、図7に示すように磁束密度Bを±1%の範囲の変化に留めることができる。このとき前述したように磁束密度を170KeVから370KeVにまで変化させたときに散乱イオンの軌跡の最大半径は10mmから76mmに変化し、エネルギー分解能は3.1KeV/mmとなる。
図10は広い均一磁場を形成するために、主コイルの外周部に補正用のコイルを配置した比較例を示している。ここで図6と同様に主コイル41の中心をZ軸の中心として対称な位置に試料12と検出器14とを配置し、遮蔽板13は検出器14から100mm中央部に近い位置に配置する。この例では主コイル41の両端部に補正コイル42,43を設けることによって主コイルの全長を比較的小さくすることができる。ここでは補正コイルを含めたコイルの全長を871mmとすると、図11に示すようにその中央部の550mmの範囲内で磁束密度の変化が±1%以内の均一磁場範囲の領域が得られる。この両端に試料12と検出器14とを配置している。このときプローブ粒子のエネルギーを190KeVから370KeVまで変化させると、検出器14の位置での散乱半径は25mmから75mmとなり、エネルギー分解能は3.6KeV/mmとなる。
次に図14は本発明の実施の形態3による磁場発生装置の主要部の構成を示す端面図、図15はその磁束密度を示すグラフである。この実施の形態3では主コイル61の端部に補助コイル62,63を設け、中央部にも補助コイル64を設けたコイルを用いている。こうして主コイル61の中心から±225mmの範囲で磁束密度の変化が±1%以内となる均一磁場範囲を形成することができる。この均一磁場範囲の左端の第1の位置に試料12、右端の第2の位置に遮蔽板13を配置する。そして遮蔽板13から100mm外側の位置に検出器14を配置する。尚、図14において補助コイル62,63,64を主コイル61の内側に設けるようにしてもよい。
12 試料
13 遮蔽板
14 検出器
15 試料保持部材
21,31 コイル
42,43,52,53,62,63,64 補助コイル
65 電流反転コイル
Claims (5)
- 中心軸に沿って第1の位置から第2の位置までの所定範囲(以下、均一磁場範囲という)に均一な磁束密度の磁場を形成するコイルと、
前記コイルによって形成される前記均一磁場範囲の中心軸上の前記第1の位置に試料を保持するための試料保持部材と、
前記コイルによって形成される前記均一磁場範囲の中心軸上の前記第2の位置に配置され、中央に開口を有する遮蔽板と、
前記コイルによって形成される前記均一磁場範囲の前記第2の位置より外側であって、前記均一磁場範囲での磁束密度より低い磁束密度の位置に配置され、中央に開口を有し、散乱イオンを検出する検出器と、を具備することを特徴とする分析装置用磁場発生装置。 - 前記コイルが主コイルとその近傍に配置された補助コイルからなることを特徴とする請求項1記載の分析装置用磁場発生装置。
- 前記補助コイルは、前記主コイルの端部の近傍に設けられていることを特徴とする請求項2記載の分析装置用磁場発生装置。
- 前記補助コイルは、前記主コイルの中央部の近傍に設けられていることを特徴とする請求項2記載の分析装置用磁場発生装置。
- 前記補助コイルは、主コイルと逆方向の磁束を生じさせる補助コイルであることを特徴とする請求項2又は3記載の分析装置用磁場発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003277883A JP4073839B2 (ja) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | 分析装置用磁場発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003277883A JP4073839B2 (ja) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | 分析装置用磁場発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005043227A JP2005043227A (ja) | 2005-02-17 |
JP4073839B2 true JP4073839B2 (ja) | 2008-04-09 |
Family
ID=34264470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003277883A Expired - Fee Related JP4073839B2 (ja) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | 分析装置用磁場発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4073839B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4601545B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2010-12-22 | 株式会社神戸製鋼所 | 平行磁場型ラザフォード後方散乱イオン測定装置 |
JP4680123B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2011-05-11 | 株式会社神戸製鋼所 | 散乱イオン分析装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3532781A1 (de) * | 1985-09-13 | 1987-03-19 | Siemens Ag | Anordnung zur detektion von sekundaer- und/oder rueckstreuelektronen in einem elektronenstrahlgeraet |
NL8602177A (nl) * | 1986-08-27 | 1988-03-16 | Philips Nv | Electronen detectie met energie discriminatie. |
DE3888712D1 (de) * | 1987-02-02 | 1994-05-05 | Integrated Circuit Testing | Detektorobjectiv für Rastermikroskope. |
JPH0227651A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-01-30 | Nissin Electric Co Ltd | 表面解析装置 |
JP3273844B2 (ja) * | 1993-12-27 | 2002-04-15 | 株式会社神戸製鋼所 | 散乱イオンによる分析装置 |
JPH0933462A (ja) * | 1995-07-14 | 1997-02-07 | Kobe Steel Ltd | 大気圧下測定用イオンビーム分析装置 |
JPH10214586A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Horon:Kk | 走査型電子顕微鏡 |
JPH10303095A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Nikon Corp | 縮小投影レンズ系 |
JP2002507045A (ja) * | 1998-03-10 | 2002-03-05 | エッサーズ、エリック | 走査型電子顕微鏡 |
JPH11329324A (ja) * | 1998-05-08 | 1999-11-30 | Nikon Corp | 電子ビーム投影光学系 |
JP4245785B2 (ja) * | 2000-07-31 | 2009-04-02 | 株式会社神戸製鋼所 | 平行磁場型ラザフォード後方散乱分析装置 |
JP3938323B2 (ja) * | 2001-05-02 | 2007-06-27 | 株式会社神戸製鋼所 | 平行磁場型ラザフォード後方散乱分析装置,それを用いた散乱イオンのエネルギースペクトル測定方法,それを用いた試料の結晶軸検出方法 |
US6674075B2 (en) * | 2002-05-13 | 2004-01-06 | Applied Materials, Inc. | Charged particle beam apparatus and method for inspecting samples |
-
2003
- 2003-07-22 JP JP2003277883A patent/JP4073839B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005043227A (ja) | 2005-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Reimer | Transmission electron microscopy: physics of image formation and microanalysis | |
Cookson | The production and use of a nuclear microprobe of ions at MeV energies | |
Feldman et al. | Materials analysis by ion channeling: submicron crystallography | |
EP0398335B1 (en) | Converged ion beam apparatus | |
JP2007311117A (ja) | 電子レンズ及びそれを用いた荷電粒子線装置 | |
JP2004340652A (ja) | 欠陥検査装置および陽電子線応用装置 | |
Egerton et al. | Spatial resolution in transmission electron microscopy | |
JP2007087954A (ja) | 電子スピン偏極検出の方法および配置 | |
EP3113206B1 (en) | X-ray generator and adjustment method therefor | |
Rafiei et al. | SOLEROO: A solenoidal exotic rare isotope separator at the Australian National University | |
JP2010146968A (ja) | 電子スピン検出器並びにそれを用いたスピン偏極走査電子顕微鏡及びスピン分解光電子分光装置 | |
JP4073839B2 (ja) | 分析装置用磁場発生装置 | |
JP4864501B2 (ja) | 3次元アトムレベル構造観察装置 | |
Tusche et al. | Low-energy spin-polarized electrons: their role in surface physics | |
Taborelli | Secondary electron yield of surfaces: what we know and what we still need to know | |
US5969354A (en) | Electron analyzer with integrated optics | |
Lefebvre-Ulrikson | Correlative Microscopy by (Scanning) Transmission Electron Microscopy and Atom Probe Tomography | |
Piochacz | Generation of a high-brightness pulsed positron beam for the Munich scanning positron microscope | |
Stadlbauer | Investigation of the chemical vicinity of defects in Mg and AZ31 with positron coincident Doppler boarding spectroscopy | |
Moore | B1. 6 Electron-impact spectroscopy | |
Lochner | Spin-resolved electron spectroscopy of epitaxially grown magnetite on magnesium oxide (001) | |
JP2001116847A (ja) | X線検出装置、元素分析装置および半導体製造装置 | |
JPS61281952A (ja) | 陽電子消滅分析方法および分析装置 | |
Danjo et al. | Two-dimensional toroidal electron analyzer for energy and angular dispersive measurements | |
Gusev et al. | Problems of implementing SEMPA in experiments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080123 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |