JP4067260B2 - ポジ型フォトレジスト組成物 - Google Patents

ポジ型フォトレジスト組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4067260B2
JP4067260B2 JP2000008721A JP2000008721A JP4067260B2 JP 4067260 B2 JP4067260 B2 JP 4067260B2 JP 2000008721 A JP2000008721 A JP 2000008721A JP 2000008721 A JP2000008721 A JP 2000008721A JP 4067260 B2 JP4067260 B2 JP 4067260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive photoresist
alkali
weight
photoresist composition
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000008721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001201861A (ja
Inventor
義隆 鎌田
建太 高橋
明 淡路
Original Assignee
ローム・アンド・ハース電子材料株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローム・アンド・ハース電子材料株式会社 filed Critical ローム・アンド・ハース電子材料株式会社
Priority to JP2000008721A priority Critical patent/JP4067260B2/ja
Publication of JP2001201861A publication Critical patent/JP2001201861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4067260B2 publication Critical patent/JP4067260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Photolithography (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、紫外線、遠紫外線(エキシマレーザーなどを含む)、電子線、イオンビーム、X線などの放射線に感応するポジ型フォトレジスト組成物に関する。更に詳しくは、半導体デバイスやLCD(薄膜トランジスタ)などの製造における基板との密着性に優れたレジストパターンを形成することができる新規なポジ型フォトレジスト組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ICやLSIなどの半導体デバイスやLCDなどの液晶表示素子の製造プロセスにおいてフォトエッチング法による微細加工が行われている。このフォトエッチング法では、基板上にフォトレジストを塗布し、その上にマスクパターンを介して紫外線などの活性光線を照射後、現像して得られたレジストパターンを保護膜として該基板をエッチングするという方法がとられている。そして、この方法において用いられるフォトレジスト組成物としては、被膜形成用のアルカリ可溶性ノボラック型樹脂と、キノンジアジド基含有ベンゾフェノン系化合物からなる感光成分との組み合わせが好適であることが知られている(例えば、米国特許第4377631号明細書、特開昭62−35349号公報、特開平1−142548号公報、特開平1−179147号公報)。
【0003】
ところで、半導体デバイスやLCDなどの製造におけるフォトエッチング法では基板を精度良くエッチングするためにレジストパターンと該基板との密着性が重要であり、この密着性が悪いとウェットエッチング時の食い込み量が大きくなり、パターンの短絡が起こり不都合である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、半導体デバイスやLCDなどの製造における基板に対して密着性の優れたレジストパターンを形成できる、アルカリ可溶性ノボラック型樹脂を用いたポジ型フォトレジスト組成物を提供することを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ポジ型フォトレジスト組成物であって、アルカリ可溶性ノボラック型樹脂とキノンジアジド基含有化合物とを基本組成とするポジ型フォトレジストにおいて、式(I)
【0006】
【化2】
Figure 0004067260
【0007】
で示される化合物を更に含むことを特徴とする。
【0008】
また、本発明は、前記の式(I)で表される化合物の添加量が、前記の基本組成100重量部当り0.1〜5重量部である、前記組成物に関する。
【0009】
【発明の実施の態様】
本発明の組成物に係るアルカリ可溶性ノボラック樹脂は、特に限定されず、当該分野において被膜形成用物質として既知のものが使用しうる。
【0010】
例えば、このアルカリ可溶性ノボラック型樹脂として、フェノール類とアルデヒド類との反応生成物が挙げられる。ここで、フェノール類としては、フェノール、o−、m−又はp−クレゾール、2,5−キシレノール、3,6−キシレノール、3,4−キシレノール、2,3,5−トリメチルフェノール、4−t−ブチルフェノール、2−t−ブチルフェノール、3−t−ブチルフェノール、2−エチルフェノール、3−エチルフェノール、4−エチルフェノール、3−メチル−6−t−ブチルフェノール、4−メチル−2−t−ブチルフェノール、2−ナフトール、1,3−ジヒドロキシナフタレン、1,6−ジヒドロキシナフタレン、1,7−ジヒドロキシナフタレンなどの芳香族ヒドロキシ化合物が挙げられる。また、アルデヒド類としては、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピルアルデヒド、ベンズアルデヒド、フェニルアルデヒドなどが挙げられる。フェノール類とアルデヒド類の反応は触媒の存在下で行われ、パルク又は溶媒中で行われる。触媒としては有機酸(蟻酸、シュウ酸、p−トルエンスルホン酸、トリクロロ酢酸など)、無機酸(燐酸、塩酸、硫酸、過塩素酸など)、2価金属塩(酢酸亜鉛、酢酸マグネシウムなど)が挙げられる。
【0011】
本発明の組成物に係る感光性成分は、特に限定されず、当該分野において既知のものが使用可能であり、例えば、キノンジアジド基含有化合物が挙げられる。ここで、キノンジアジド基含有化合物としては、例えば、2,3,4−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,3,4,4′−テトラヒドロキシベンゾフェノンなどのポリヒドロキシベンゾフェノンとナフトキノン−1,2−ジアジド−5−スルホン酸又はナフトキノン−1,2−ジアジド−4−スルホン酸との完全エステル化合物や部分エステル化合物などを挙げることができる。
【0012】
また、他のキノンジアジド基含有化合物、例えばオルソベンゾキノンジアジド、オルソナフトキノンジアジド、オルソアントラキノンジアジド又はオルソナフトキノンジアジドスルホン酸エステル類などのこれら核置換誘導体、更にはオルソナフトキノンスルホニルクロリドと水酸基又はアミノ基を持つ化合物、例えばフェノール、p−メトキシフェノール、ジメチルフェノール、ヒドロキノン、ビスフェノールA、ナフトール、カルビノール、ピロカテコール、ピロガロール、ピロガロールモノメチルエーテル、ピロガロール−1,3−ジメチルエーテル、没食子酸、水酸基を一部残してエステル化又はエーテル化された没食子酸、アニリン、p−アミノジフェニルアミンなどとの反応生成物なども用いてもよい。これらは、単独で用いてもよいし2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
【0013】
これらのキノンジアジド基含有化合物は、例えば前記ポリヒドロキシベンゾフェノンとナフトキノン−1,2−ジアジド−5−スルホニルクロリド又はナフトキノン−1,2−ジアジド−4−スルホニルクロリドとをジオキサンなどの適当な溶媒中において、トリエタノールアミン、炭酸アルカリ、炭酸水素アルカリなどのアルカリ存在下に縮合させ、完全エステル化又は部分エステル化することにより製造することができる。
【0014】
本発明の組成物は、密着増強剤として、前記の式(I)で表される化合物を含む。なお、テルペン骨格に対するカテコールの置換基の位置は、特に限定されないが、1,3位置換体及び2,8位置換体が好ましい。
【0015】
本発明の組成物は、更に必要に応じて相溶性のある添加物、例えばレジスト膜の性能などを改良するための樹脂、可塑剤、安定剤、界面活性剤、現像後のレジストパターンの視認性を良くするための染料、増感効果を向上させる増感剤などの慣用されている成分を添加含有させてもよい。
【0016】
本発明の組成物は、アルカリ可溶性ノボラック型樹脂と、キノンジアジド基含有化合物と、前記の式(I)の化合物と、所望に応じて用いられる各種添加成分とを適当な溶剤に溶解した溶液の形で用いる。
【0017】
溶剤としては、2−ヘプタノン、アセトン、メチルエチルケトン、1,1,1−トリメチルアセトンなどのケトン類、エチレングリコールモノアセテート、プロピレングリコールモノアセテート、ジエチレングリコール又はジエチレングリコールモノアセテートのモノメチルエーテル、モノエチルエーテル、モノプロピルエーテル、モノブチルエーテル又はモノフェニルエーテルなどの多価アルコール類及びその誘導体や、ジオキサンのような環式エーテル類や、乳酸エチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル、ピルビン酸エチル、3−メトキシプロピオン酸メチル、3−エトキシプロピオン酸メチルなどのエステル類が挙げられる。これら溶剤は、単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いても構わない。その使用量は、基板上に、均質でピンホール、塗りむらの無い塗布膜ができる塗布が可能であれば特に制限されない。通常、全レジストに対し、溶剤量が50〜97重量%になるように調製する。なお、ナフトキノンジアジド基含有含有化合物の配合比は、アルカリ可溶性クレゾールノボラック型樹脂100重量部に対し、好ましくは10〜60重量部、より好ましくは20〜50重量部、更に好ましくは30〜40重量部の割合で配合する。
【0018】
【実施例】
以下に、実施例により本発明を更に詳細に説明する。ただし、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
【0019】
実施例1
m−クレゾールとp−クレゾールとを重量比4:6で混合したものを用い、常法により製造したクレゾールノボラック型樹脂(重量平均分子量5,000)100gと、2,3,4,4′−テトラヒドロキシベンゾフェノンのナフトキノン−1,2−ジアジド−5−スルホン酸エステル20gと式(I)に該当するヤスハラケミカル社製のテルペンジカテコール(1,3位置換体:2,8位置換体=6:4)を、1.5gとをエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート500gに溶解して調製したポジ型フォトレジスト溶液を、ITO蒸着膜を設けたガラス基板上に膜厚1.5μmになるようにスピナー塗布した後、ホットプレート上で110度×120秒間ベークし、テストパターンマスクを介してコンタクト露光装置PLA−500F(キャノン製)を用いて露光を行った。
【0020】
ついで、2.38重量%テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液中に60秒間浸漬することにより、露光部分を除去し、ITO蒸着膜上にレジストパターンを形成した後、露出したITO蒸着膜をマスクとしてFeCl3(99%):HCl(37%)=1:3の割合で調整したエッチング液に65分間浸漬することによりITO蒸着膜をエッチングした。ついで、レジストパターンとITO蒸着膜との密着性を評価するために、光学式顕微鏡で10μmパターンでのエッチングによるITO蒸着膜の食い込み量を観察した結果、食い込み量は1.3μmであり、良好な密着性が確認された。
【0021】
比較例1
実施例1のヤスハラケミカル社製テルペンジカテコールを配合しなかったこと以外は実施例1と同様にしてITO蒸着膜をエッチングし、ついで、レジストパターンとITO蒸着膜との密着性を評価した結果、食い込み量は2.8μmであった。

Claims (1)

  1. インジウムスズ酸化物(ITO)上に塗布するためのポジ型フォトレジストであって、アルカリ可溶性ノボラック型樹脂とキノンジアジド基含有化合物とを基本組成とし、更に式(I)
    Figure 0004067260
    で示される化合物を前記の基本組成100重量部当り0.1〜5重量部含むことを特徴とするポジ型フォトレジスト。
JP2000008721A 2000-01-18 2000-01-18 ポジ型フォトレジスト組成物 Expired - Fee Related JP4067260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008721A JP4067260B2 (ja) 2000-01-18 2000-01-18 ポジ型フォトレジスト組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008721A JP4067260B2 (ja) 2000-01-18 2000-01-18 ポジ型フォトレジスト組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001201861A JP2001201861A (ja) 2001-07-27
JP4067260B2 true JP4067260B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=18536944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000008721A Expired - Fee Related JP4067260B2 (ja) 2000-01-18 2000-01-18 ポジ型フォトレジスト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4067260B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5234573B2 (ja) * 2007-07-17 2013-07-10 旭化成イーマテリアルズ株式会社 ポジ型感光性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001201861A (ja) 2001-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6514676B1 (en) Method for forming micropattern of resist
JPH03155554A (ja) 放射線感応性樹脂組成物
US5215856A (en) Tris-(hydroxyphenyl) lower alkane compounds as sensitivity enhancers for o-quinonediazide containing radiation-sensitive compositions and elements
US6790582B1 (en) Photoresist compositions
JP3024695B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
US6905809B2 (en) Photoresist compositions
JPH0348249A (ja) ポジ型レジスト組成物
JP3224602B2 (ja) 感光性基材及びそれを用いたレジストパターン形成方法
JP2010175828A (ja) 感光性樹脂組成物およびパターン形成方法
US10976659B2 (en) Photoresists comprising novolak resin blends
TW200307013A (en) Novolak resin mixtures and photosensitive compositions comprising the same
JP2000171968A (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
JP3722538B2 (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
JP4067260B2 (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
JP2935223B2 (ja) レジストパターン形成用材料の製造方法及びタンタルのパターン形成方法
JP4097753B2 (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
JPH03119358A (ja) ポジ型レジスト組成物
KR101920783B1 (ko) 감광성 수지 조성물 및 이를 사용한 패턴 형성 방법
US5256521A (en) Process of developing a positive pattern in an O-quinone diazide photoresist containing a tris-(hydroxyphenyl) lower alkane compound sensitivity enhancer
KR20070099070A (ko) 포지티브형 포토레지스트용 조성물
JP3468929B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JPH09236924A (ja) ポジ型フォトレジスト組成物
KR100987784B1 (ko) 포지티브형 포토레지스트용 조성물
KR20110040085A (ko) 포지티브 포토레지스트 조성물
KR20110062836A (ko) 포지티브 포토레지스트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees